>>840
StackOverflowの質問の筆者もそうだが、技術的にはやれば出来る程度の問題のはず。
あとは言語としての一貫性(={}をスコープとする)をどこまで厳密に適用するかだ。
ただ俺はこれがおかしな仕様のまま残されていることが奇妙だと思っている。
Cはほぼ変化する気がないからともかくとして、
Cの駄目なところを改善している他の新しい言語(C#等)でもそのままなのに驚いた。
ただ、ifやswitchまで拡張されたのなら、whileもそうだな。

現行
String^ line;
while ((line = sr->Readline())!=nullptr) {
...
}

次?(もしかして今ももう出来る?)
while ((String^ line = sr->Readline())!=nullptr) {
...
}

駄目だ駄目だと言われている条件式内での代入も、カンマ演算子も、上手く使えば美しく書けることに気づいた。
そして駄目だと言われているのは「白黒端末」前提であり、実は
「条件式内で代入演算子を用いた場合、太字にする」とかIDEのサポートがあれば問題ない気がしてきている。
つまりは、見た目気づきにくいから駄目なだけであって、見りゃ分かる、なら問題ないからだ。
だからコーディングルールもカラー端末大画面前提でのルールに変えていくべきなんだよな、とも。