X



[特設]サマータイム対応相談室
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:39:28.62ID:GyOCk5m6
はいどうぞ
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:01:24.62ID:ncZgpeak
>>748
> だからutcじゃなくてunixtimeな

unixtimeでも同じこと。

次の朝はunixtimeでxxxxxxに出社すればいいものが
xxxxxx - 1時間 に出社しなければいけなくなる
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:07:33.84ID:ncZgpeak
もう少し具体的に説明しようか?

明日の朝9時に出社するとしよう、日本時間で 2018-08-24 09:00:00 だ
これをUTCに変換すると 2018-08-24 00:00:00 になる

これを unixtimeに変換すると 1535036400 になる

では 1535036400 に出社すればOKかどうか?
1535036400 を日本時間に戻せば今なら、2018-08-24 09:00:00 になるが、
サマータイムが適用されていれば、日本時間は 2018-08-24 10:00:00 になる
つまり1時間の遅刻

サマータイムに対応するということに具体的な内容は
明日の朝
1535036400 に出社するのを-3600して
1535032800 に変更することをさす

これが本当のサマータイム対応(出勤)
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:11:16.32ID:ncZgpeak
>>751
困る? システム対応に金と時間がかかるという話

お前は全てのシステムを一瞬で見直せると
思ってるのかもしれないがそれは無理

残念ながら、1年前に客にサマータイムが発生した時どうしますか?と
仕様を聞いても、サマータイムには対応しないで良いと言わるのが
現実なんだよ。つまり全てのシステムはサマータイムには対応してない。
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:13:20.70ID:ncZgpeak
いままでunixtime基準で設定していた機械が
自動的に1時間早く動き出す動き出すわけがないわけで
最悪すべて人間が手動で機械を動かすはめになる
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:15:08.15ID:hXrs3rR8
サマータイムに大きな意義があるといんだけど
政治家の思いつきでしかなくて
ただ作業が増えるだけという無駄の極みなんだよね
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:12:09.36ID:2PjaoFdz
「対応相談室」なのに「どう対応するか」ってレスがあまりないのな
具体的な問題提示しているレスすらないんじゃないの
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:13:59.16ID:OU0cRkrI
UTCの記録で問題が生じるとされる状況を無理やり作り出してあーだこーだ言ってるだけ
0763デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:19:04.07ID:jFi7Ee35
>>761
話の流れでちょくちょく出てくるんだが、
いつの間にか3人に増えてたキ印のうち誰かが絡んできてグダグダになる
0764デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:25:41.37ID:ncZgpeak
> 具体的な問題提示しているレスすらないんじゃないの

具体的な問題を提示してるのは俺ぐらいだろうな。

サマータイムの開始日と終了日の1日の長さが
それぞれ23時間 or 25時間 (サマータイムが1時間の場合)になります。
1. 給与計算
2. 夜間バッチの開始時間や処理時間超過
3. 海外との連携(日本に合わせてくれるか?)
4. 物流等の荷物到着時間の短縮
にはどう対応すればいいでしょうか?


答えは仕様によるのだから、答えようがないがw
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:27:29.24ID:ncZgpeak
>>762
UTCで記録すると解決するような錯覚を与えて
問題がないように思わせてるの間違いだろ?

>>764のような本当の問題にどう対応すんのさ?
0766デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:30:29.29ID:9lFVnDeQ
それは担当する人が仕様をきめるだけ
PGはそれを実装する
そこはこのスレで問題になってる箇所じゃないとだけはわかってくれ
0768デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:32:36.15ID:ncZgpeak
>>766
サマータイムで問題になるのはその部分だろ。何言ってるんだ?
UTCで記録しようがサマータイムなしのJSTで保存しようが
どちらでも構わないんだよ
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:48:21.50ID:p/XurAnF
>>764
それってソフトウェア的な問題じゃなくて経営者がどう処理するのか決めればいい問題だからどうでもいいわ
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:48:45.38ID:9lFVnDeQ
各言語ライブラリで問題になりそうなのは
年日時しか持ってないか年日時+UTCとのオフセットしか持ってない場合で
計算する場合は一度UTC換算して計算しまたローカルのタイムゾーンにもどすなどしないと
正しい計算ができない
Now.AddHours(1)のようなことが標準ライブラリで出来るかどうか

年日時+タイムゾーンを持ったクラスがあるのは
java python ruby go swift phpなど
ないのは
.net(c# vb.net) javscript c/c++
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:55:08.58ID:Uk+EdnP3
ID:ncZgpeak ← 典型的な池沼といっていい
マジでここまで理解力に問題あるヤツはみたことないわ
きっとオツムに障害があるのは

オツムに障害がある池沼がシステムなんかに関わると
そのシステムに障害が発生するの当然
0772デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:55:41.43ID:Uk+EdnP3
NTPサーバ返す値についても
すでにもう何度も書いてるからな
ここまでの池沼も珍しいわ

>>51-52
>>180
>>211
>>482

> どの計算機のタイムゾーンがかわっても
> NTPサーバーが返す時刻は同じだからな
> リクエストしたクライントのタイムゾーンかとか一切関係ない
> どの地域のどのタイムゾーンのクライアントがリクエストしてきても
> NTPサーバーは常に同じ時刻を返す

> ちなみにNTPで取得できる時刻は
> 1900年1月1日0時0分(UTC)オリジンの通秒値だからな
>
> どんなタイムゾーンの計算機がとっても
> どの計算機がとっても同じ値が返ってくる

池沼には何度書いてもこの意味が理解できない
オツムに障害があると断定できる
0773デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:58:46.38ID:Uk+EdnP3
そもそも、池沼の
POSIX時刻(unix時刻ともいう)の変換(>>752)がそもそも間違ってる
POSIX時刻は1900年1月1日0時0分(UTC)からの通秒値だからな
>>180に書いてあるとおり
そら、池沼がコード書いたら障害も起きるわ。。。

で、どういう仕組みになってるかもすでに説明済(>>170>>176-177)

> time_t aho1 = time();
> time_t aho2 = aho1 + 9 * 60 * 60;
>
> A) struct tm* pt = localtime(&aho1)
> B) struct tm* pt = gmtime(&aho2)
>
> きっと知恵遅れのオツムではコレが同じになることが理解できない

念のため、localtime()はタイムゾーンに従ってPOSIX時刻からローカル時刻を構造体からバカでもチョンでもとれるようするPOSIX準拠関数
念のため、gmtime()はPOSIX時刻からUTC時刻を構造体からバカでもチョンでもとれるようするPOSIX準拠関数
0774デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:59:43.41ID:9lFVnDeQ
.netにはdatetimeoffsetというクラスがあるけどこれはUTCオフセットまでしか持ってない
UTCオフセットを持っててもタイムゾーン情報がない
だから計算自体をお任せできない
PGがちゃんとそのことを頭に入れてコードを書かないといけない
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 18:59:51.50ID:Uk+EdnP3
JSTならPOSIX時刻に9時間分の秒数(9 * 60 * 60)を足す
夏時間ならPOSIX時刻に11時間分の秒数(11 * 60 * 60)を足す
※ コレ自体をコードに書く必要は通常一切ない
※ ローカル時刻が必要な場合、TZ環境変数とtzinfoのルールでlocaltime()から適切に取得できる

> タイムゾーンかえても
> > time_t aho1 = time();
> こいつが返す値は一切かわらないからな

ちなみにtime()は現在のPOSIX時刻を取得する関数だからな

>>315 ← ちなみにJavaScriptのサンプルはコレ

池沼には何度書いてもこの意味が理解できない
オツムに重篤な障害があると断定できる
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:01:44.28ID:ncZgpeak
はっはっは ID:Uk+EdnP3 は必死だなw

具体的な問題の話をしよう

サマータイムの開始日と終了日の1日の長さが
それぞれ23時間 or 25時間 (サマータイムが1時間の場合)になります。
1. 給与計算
2. 夜間バッチの開始時間や処理時間超過
3. 海外との連携(日本に合わせてくれるか?)
4. 物流等の荷物到着時間の短縮
にはどう対応すればいいでしょうか?


答えは仕様によるのだから、答えようがないがw
0778デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:02:25.76ID:Uk+EdnP3
localtime()呼べば、プログラムでは
プログラムでは時差なんか一切考慮する必要ない

池沼なにもしらなすぎる
コレもまともな教育を受けてないことが原因というより
そもそも知能に重大な問題がある
0779デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:03:24.07ID:ncZgpeak
時差とサマータイムをごっちゃにしてるやつがいるなぁ。

サマータイムはいきなり時間が変わるから問題なのに
一時間早く動き出さなきゃならないんやで
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:05:40.09ID:ncZgpeak
ローカルタイムで扱っていれば、サマータイムで時間が変わると
それに合わせて同じように動いてくれる

例えば朝9時に実行と指定してあれば、サマータイムで
1時間早くなっても、自動的に時計も合わせてくれる

UTCで扱ってるとそうはならない
設定データにはローカルタイムで9時と書いておき
UTCをローカルタイムに変換してから処理しなければいけない
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:09:56.70ID:Uk+EdnP3
池沼にはサマータイム対応どころか国際化対応もムリというのが
よく分かるわ

池沼がシステムに関わらなければ
池沼程度が作るシステムでは
サマータイムの問題なんか一切ないことがよく分かる
0782デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:14:08.10ID:ncZgpeak
UTCで保存しただけでは、サマータイムの時にどう扱うのかが不定
1時間早くするのか、そうしないのか
またサマータイムは国ごとにやってるところとやってない所があるが、
サマータイム開始時刻もいつになるかバラバラ
いつから1時間早くするのか?これもUTCからではわからない

つまりUTCで保存するにしても「どこの国の時間を基準とするか?」
「サマータイムの時にどうするか?」「サマータイムで何時間ずらすか?」
これらの情報がないと適切にデータを処理することはできない
0784デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:16:40.11ID:Uk+EdnP3
オレは一切間違ったことは書いてないからな
まともなオツムしてるヤツなら分かるからな
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:18:54.39ID:Uk+EdnP3
オレの懇切丁寧な書き込みが
理解できないなら
オツムに重篤な障害がある
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:23:03.73ID:Uk+EdnP3
解決方法は簡単
池沼を開発から駆除すれば問題は発生しない
0792デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:26:05.83ID:Uk+EdnP3
池沼が開発から駆除すれば
サマータイムの問題なんか発生しない
低学歴知恵遅れの底辺ドカタ駆除でいい
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:27:13.79ID:Uk+EdnP3
低学歴知恵遅れの底辺ドカタの知能の程度が
よく計量できるのがこのスレ
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:29:03.29ID:ncZgpeak
具体的に例を示してUTCで記録するだけで問題が解決しないことを示そう

イギリスとモロッコはともにUTC+0000である。
イギリスはサマータイムを実施しているがモロッコは実施していない

さてイギリスとモロッコに住む人がともに朝8時に目覚ましをかけたとしよう
UTC+0000なのだからUTCで記録するとどちらも同じ8:00ということになる
ではUTCで8:00にアラームが鳴ると設定されている場合に、
どちらも同じ時間にアラームを鳴らしていいだろうか?

残念ながらサマータイム中のイギリスは違う。1時間繰り上げているために
モロッコで8:00は、イギリスでは9:00になる

この時間のずれに対応するのが本当のサマータイム対応

UTCで8:00にアラームが鳴るという設定を、正しく機能させるにはどうするか?
それには「どこの国」という情報が必要になる。
それがわからないとサマータイムを実施しているかどうかすらわからないし、
何時に時間をずらすのかもわからない

またサマータイムを実施しているからと言って、1時間繰り上げるかどうかはものによる
だから「サマータイムの時にどうするか?」という情報も必要になる。

今回の日本のように2時間とか言っているなら「何時間ずらすか?」の情報も必要になるかもしれない
(国情報のみでずらす時間が決定できるなら、国情報のみでよいが)
0796デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:30:45.56ID:Uk+EdnP3
オレのレスは非常に情報価値が高い有用なレスが50%は含有してる
池沼のレスは情報価値ゼロ
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:31:39.54ID:Mh7WvjIt
2人とも誰も論点にしていないところになぜか突っかかって存在しない敵と戦い続けるタイプのキチガイであるという点ではとてもよく似ている。
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:32:09.38ID:Uk+EdnP3
池沼はそもそも日本語はなしてない
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:32:57.00ID:ncZgpeak
ローカライゼーションとインターナショナリゼーションの違いにも似てるな
UTCで記録してもインターナショナリゼーションレベルの対応しかできない
サマータイムに対応するのはローカライゼーション(現地の文化に合わせること)
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:33:18.17ID:Uk+EdnP3
サマータイム問題について語れるレベルじゃない
まず計算機で時刻がどう扱われてるかという基本的な理解がない

つまり論外
0802デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:35:11.26ID:Uk+EdnP3
違いもへったくれもない
いまだにこんなこといってるワケだからな

ニューヨークはいま
夏時間でタイムゾーンはEDT
夏時間が終われタイムゾーンはESTになる

このとおり夏時間は
 タイムゾーン を切り替えてるだけだからな


池沼はこういった基本的な理解がない
そもそもサマータイムの根本的な理解がない
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:35:42.47ID:ncZgpeak
UTCで記録することはこっち
https://globalization.co.jp/resource/g11n/i18n/
> インターナショナリゼーションとは
> インターナショナリゼーションとは、ソフトウェア(アプリやウェブを含む)を
> さまざまな言語や地域に対応できる形に作っておくことを指します。

サマータイム対応はこっち
https://globalization.co.jp/resource/g11n/l10n/
> ローカリゼーションとは、ソフトウェア(アプリやウェブを含む)を
> 特定の言語や地域に合う形にすることを指します。

一時間ずらす日時は、地域によって異なる
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:37:37.71ID:Uk+EdnP3
池沼は書き込み禁止でないとな
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:37:56.02ID:ncZgpeak
>>802
> ニューヨークはいま
> 夏時間でタイムゾーンはEDT
> 夏時間が終われタイムゾーンはESTになる

いやいや、ちゃんと書こうぜ?

ニューヨークで朝9時は
夏時間でタイムゾーンがEDTだと朝10時
夏時間が終われタイムゾーンはESTになって朝9時に戻るって

タイムゾーンが切り替わると、今何時かも変わる
UTCは変わらないが、現地時間は変わる
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:39:14.44ID:Uk+EdnP3
なんどもいってるように
表示の問題なんかどうでもいい

まともなシステムなら
タイムゾーンかわれば表示なんか勝手にかわるからな
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:41:08.07ID:ncZgpeak
なんどもいってるように
表示の問題なんかどうでもいい

ニューヨークで朝9時は
夏時間でタイムゾーンがEDTだと朝10時
夏時間が終われタイムゾーンはESTになって朝9時

サマータイム中は朝10時に出社すればいいじゃないか
表示が違っても出社時刻はUTCで見れば同じ

って書けばいいのにねーw
0808デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:42:12.51ID:Uk+EdnP3
それについても
すでに回答済み(>>685
知恵遅れが作らないかぎり問題なんかおきない
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:43:51.03ID:Uk+EdnP3
>>631にしっかり適切な回答が書いてある
池沼には理解できない

すべて池沼の知能の問題
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:44:32.67ID:Uk+EdnP3
池沼の知能では簡単なサマータイムの対応すらムリ
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:45:21.86ID:EIhBcxjq
サハリン先生とモロッコ師匠
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:45:55.33ID:Uk+EdnP3
最低限のソフトウェアの国際化対応もムリ
池沼が作ったシステム以外では一切問題がおきない
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:47:52.52ID:Uk+EdnP3
ということにしたいんだな
知恵遅れが知恵遅れなシステム作ったこと棚にあげて
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:48:43.66ID:Uk+EdnP3
やはり池沼だわ
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:49:57.50ID:Uk+EdnP3
池沼が作らない限り大きな問題なんか発生しようがないからな
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:50:15.58ID:jFi7Ee35
>>814
お互いに相手の意図を全く汲み取れずにピントのずれた自分の言いたいことを言い合ってるだけだよなこれ
会話になってないけど本人たちは気がついてない
0820デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:51:42.84ID:Uk+EdnP3
知恵遅れが知恵遅れなシステム作ったこと棚にあげてる
どっちもどっちということにしたいらしい

このスレ低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタは

ID:ncZgpeak ← こっち側だからな

このスレ低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタの鏡
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:52:50.76ID:Uk+EdnP3
スレの最初からいた低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタが
分がわるくなって逃げようとしてる
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:54:57.38ID:Uk+EdnP3
よくこんだ恥さらして
生きてて恥ずかしくないな

まずゴミクズのくせにゴミクズの自覚がない
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:55:32.61ID:ncZgpeak
>>794を読めばわかると思うが、

アラームの設定画面で
[09]▽ : [00] ▽ みたいなインターフェースではダメだということ
[09]▽ : [00] ▽ [JST]▽ もちろんコレもダメ

正しくは
[09]▽ : [00] ▽ [x] サマータイム中は1時間繰り上げる

UTCで指定してもJSTで指定しても、そもそもアラームの鳴る時間が
変わるので時間指定ができない
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:57:02.16ID:ncZgpeak
[09]▽ : [00] ▽ [x] サマータイムに追従する

こっちのほうがわかりやすいかな?いや難しいねw
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:57:44.18ID:Uk+EdnP3
低学歴知恵遅れのシステムでは
時刻設定もできないらしいわ

あきれるぐらい頭悪い

知恵遅れのPCでは時刻設定もできないのか
タイムゾーンかえても普通に時刻設定できる理由が
まず分かってないからな
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 19:58:39.39ID:euS+m4Fs
>>801
COBOLでどう扱われているか知っているか?
それを知っていたらお前の指摘は見当違いだ
全ての処理系が望む仕様になっているとは限らんのよ
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:00:32.30ID:ncZgpeak
>>825
日本の9時とアメリカの9時は、UTCで見ると時間が違うので、

日本でもアメリカでも9時に起きようと思ったら
UTCで記録している場合は設定時間を変更する必要があるよ

理解してる?
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:01:48.48ID:ncZgpeak
UTCとともにローカル時間を保存して
ローカル時間だけを使えば良いんだ!

という主張だと、UTCつかわないなら
保存する必要ないじゃんってことになる
0829デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:01:57.94ID:euS+m4Fs
>>825
PCに限定している時点でピンボケ
鯖よりでかいのとスマホより小さいのは仕様上の制約が非常に多い
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:02:45.88ID:Uk+EdnP3
mktime()というPOSIX準拠の関数がある

まず低学歴知恵遅れは
この関数がなんのためにあるかすら分かってない
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:03:37.76ID:Uk+EdnP3
ホントになどんだけ頭悪いねんと
マジでな致命的なレベルといって
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:03:57.11ID:ncZgpeak
タイムゾーンを変更しても見た目が変わるだけだから
日本時間の9時に設定したものをアメリカに持っていっても
やっぱり日本時間の9時にアラームが鳴るんだよ
つまりタイムゾーンが変わったら時間の再設定が必要になる
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:04:35.90ID:Uk+EdnP3
心配しなくてもな
低学歴知恵遅れが作らないかぎり
そんなことにはならない
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:05:54.37ID:ncZgpeak
>>830
> mktime()というPOSIX準拠の関数がある
>
> まず低学歴知恵遅れは
> この関数がなんのためにあるかすら分かってない

それを使うと、モロッコでは9:00と取得できた場合
サマータイム中のイギリスでは10:00になる。

でも見た目が違うだけだから、問題ない。
イギリスで10:00に起きても、見た目が違うだけで
本当は9:00だから遅刻ではない。

そう言いたいんでしょう?w
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:08:00.17ID:Uk+EdnP3
はあ?
ホントにオマエはなにをいってるのか意味が分からない
それはバカでチョンでも設定できる構造体に値設定すれば
バカでもチョンでもPOSIXタイムとる関数だぞ

知恵遅れが時刻を設定できないできないといってたから書いてあげたのに
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:13:25.66ID:ncZgpeak
>>835
POSIXタイムが問題じゃなくて
ローカルタイムが変わるのが問題なの

UTCで0:00と設定しても
サマータイムが導入された日本は、
9:00だったり10:00だったりするわけだ

どちらも表示が違うだけで、UTCで0:00なのは一緒
だからいつも9:00に起きているなら、
サマータイム中は10:00に起きれば大丈夫だと思うか?
表示が違うだけっていうなら、そういうことになるよな

サマータイム対応っていうのは、そうならないようにすることなんだよ
0837デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:14:55.22ID:Uk+EdnP3
それについては
>>631にしっかり適切な回答が書いてある
池沼には理解できない

すべて池沼の知能の問題

繰り返し不要
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:15:44.01ID:Sz3oBUco
>>631
そんなことはここに居る人の殆どはわかっている
データベースにタイムスタンプとして保存されているのもUTCベースなのもわかってるし
ロケールに従って取り出しの際に変換されるのもわかっている

それを踏まえて、タイムスタンプのような形じゃなくて入力そのままの形で記録されている
日時情報や、人間が入力する日時情報の判別をどうするかという事なんだよ。
印刷物などなどもサマータイムでの時間かそうでないかを明確にしとかないと切替日に
混乱が起きるし、入力するデータにしてもしかり

通信で日時情報をやりとりしている場合は、相手側とのすりあわせも必要。UTCで交換
しているなら問題は少ないだろうがプロトコルでローカルタイムで交換することになっていれば
その対応も必要。

そういった部分の洗い出し、修正、動作検証に多大なコストと時間がかかるって言ってるんだよ。
0839デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:16:16.27ID:ncZgpeak
>>631に書いてある

> 例えば年間の営業時間データベースがある
> コイツはローカルタイムで保存する

これが正解だってことだろ?
ローカルタイムで保存すればいいってことだろ
UTC意味ないって言ってるじゃんw
0840デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:16:46.62ID:Uk+EdnP3
それは池沼みたいな作りにしたヤツの責任
池沼の瑕疵責任

責任もってなおしなさい
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:18:31.97ID:Uk+EdnP3
ID:ncZgpeak ← たとえばコイツみたいな池沼が作ると
当然大きな問題が発生する

池沼を放置して
池沼の思うがままに作らせたヤツの責任
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:20:13.35ID:jFi7Ee35
Twitterで自動返信機能のあるbot同士がうっかり絡んじゃってノーストップでレスバトル続けちゃってるのをみてる気分
0843デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:21:39.28ID:Uk+EdnP3
ということにしたいんだな
スレの最初からいた低学歴知恵遅れのクソニートと底辺ドカタも
なにが正しいか分かってくるのもいるらしいな
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:22:00.72ID:Sz3oBUco
>>638
時刻の計算でUTCで end_time - start_time で計算したとしても
それがローカルタイムの何日分なのかというのは単純に24時間で割って出せないんだよね。
サマータイム切替日は24時間/日じゃないから
0845デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:27:18.13ID:ncZgpeak
朝9:00の意味することが二通りあるんだよ

日本標準時をJSTとして
日本夏時間をJDTと呼ぶならば

9:00は、JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTでも9:00(UTCでは前日23:00)なのか
JSTで9:00(UTCだと0:00)、JDTで10:00(UTCは同じく0:00)

アラームだと期待するのは前者なんだが、
そうするとUTCで0:00と設定するのはダメだし
UTCで23:00と設定するのもダメ

設定時間が日付によって変わる。というのがサマータイムの本質なわけ
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:28:44.12ID:EW069dL4
サマータイムに対応してます、てパッケージに乗っ取られるならOKのような気がしてきた
0848デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:30:47.65ID:Uk+EdnP3
さっき書いたバカでもチョンでも設定取得できる構造体のメンバに
tm_ydayというのが普通にあるからな

tm_ydayというのは
1月1日からの日数が格納される

低学歴知恵遅れが考える程度の機能なんか
すでにあるわけ
0850デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/23(木) 20:31:39.84ID:Uk+EdnP3
池沼が意味不明な事ぶつぶついってるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況