[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0735デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:05:22.26ID:m36+/GCT
学校通って技術を学んでit業界に戻りたい第二新卒です
簡単で就職しやすい技術を学びたい

javaはオブジェクト指向くらいわかる
難しいね。
rpaより簡単な技術は何?
0737デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 18:59:16.02ID:9Rt28RNw
>>735
RPAは簡単と言っても実際にやると色々と問題が出て来て
まともに動くツールに仕上げるのは意外と大変なことも多い

簡単で就職しやすい技術を学びたいなんて甘いこと言ってるようじゃ無理
ITで働きたいなら自ら夢中でやるくらいじゃないと精神壊すぞ
それでも精神壊れたり、業界に失望したり、技術についていけなくて底辺職に鞍替えする人も多いのに
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 19:35:14.11ID:m36+/GCT
>>737
itで働きたい 最初は簡単で転職しやすい技術から始まりたい
0739デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:02:12.65ID:9Rt28RNw
>>738
じゃあ今すぐに夢中でやれ、RPAなら自分が3日掛かると思う課題は
1日で出来るようになれ

簡単で転職しやすい技術?、そんなもんねーよ
0741デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:56:38.38ID:Cf4Df32C
やむを得ない理由でUiPathとWinActorを二週間ほど触ってシナリオ作った

これ買う金で最新のSaaS買って運用を見直していく方が100倍効果あると思った
作りながら色々考えたけど、部門レベル・個人レベル問わず、RPAを使うメリットを見出せなかった
0742デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:56:41.61ID:kqZDycCe
やむを得ない理由でUiPathとWinActorを二週間ほど触ってシナリオ作った

これ買う金で最新のSaaS買って運用を見直していく方が100倍効果あると思った
作りながら色々考えたけど、部門レベル・個人レベル問わず、RPAを使うメリットを見出せなかった
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:42:36.23ID:m36+/GCT
it会社に戻りたいけどうまく行かなかった
rpaを教えて仕事を紹介してもらうサービスあるの?
0746デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 10:52:44.44ID:tq43mT7V
RPAは環境的問題がな。枯れたが経験豊富で物腰やわらかで現場と仲良くできて気長にまったりなおっさん向け。技術つかないRPAは育ち盛りの新人を潰すだけだな。
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 11:29:55.15ID:ZzFimg+M
>>745
読み書きが大丈夫 先生の話も理解できるはず
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:09:48.83ID:ZzFimg+M
新卒で入ったit派遣会社に退職勧告された
接客やりたかったから回転寿司の正社員になった
向いてないこともあって将来性のあるit業界に戻りたい
自分の過ちも深く反省しました スキルアップして頑張りたい

オブジェクト指向の知識だけ知ってる
応用情報技術者試験は独学で合格したい
他に簡単で就職しやすいrpaを勉強しようと考えてます
仕事も紹介してくれる講座とかどこにありますか?
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 14:44:50.21ID:ruh7H5P+
>>750
だから今すぐにRPAやれよ、UiPathなら無料で入れられる
ここの書き込みもRPAでやれ、ついでにRPAで書き込み一覧も日付入れて表計算に入力しろ

教えてもらうんじゃなくて自分で今すぐに学べ
誰かに教えてもらって仕事も紹介してほしいなんて受け身じゃ
IT業界ではやっていけないんだよ

日本語もおぼつかない、RPAですら自分で導入して学べない、他人の助言を聞き入れない
こんな人を雇うIT企業なんて今時ないよ
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 15:35:05.28ID:tq43mT7V
>>750
RPAが簡単で伸びるとかいうのは営業とセール記事だけだ。まだ若そうだからJavaかPython勉強するのがいいよ。あとはどこも人手不足だから面接をガンガン行けばどこか雇ってくれるよ。
0755◆QZaw55cn4c
垢版 |
2020/03/21(土) 19:30:24.95ID:KIEujNy0
>>754 >>750
Java をまず仕上げるのがいいと思いますよ
私は C++ と C# と Java と pyhon と ruby の本を同時並行で読んでいる最中です
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 20:15:40.17ID:9uGouKad
JavaとC#、PythonとRubyでは
それぞれ似たり寄ったりの難易度だけど
C++だけは突出して難しいよ?
0760デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:24.68ID:VhdJMnUw
C++もベターCとして使うなら難しくない...と言うより便利
怖がらくて良いんだよ
0762デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 06:59:27.52ID:ZXA28Lms
>>760
怖がってるんじゃなくて
嫌がってるんだよ

低水準専門でやりたいって人以外は
C++やるよりたとえばGoやScalaとか
次世代言語を学んだ方が良いでしょ?
0764デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 10:21:01.68ID:ZXA28Lms
>>763
いや別に他の言語でもいいが
各種人気ランキングを見れば
新世代言語の中では上位だよ?

CとJavaの代替がGoとScala
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 11:01:13.77ID:er6CRVGN
WinActor 7.1では上級プログラマ(笑)用シナリオエディタ搭載で多言語対応らしいが、
一体どれだけの言語が対応になることやら。
現時点:
VBS

予想:
1.C#(ベースが.netなので)
2.Javascript(WSH繋がりで)
3.Ruby(日本人繋がりで)
4.Python(期待)
5.Java(オラクルにお金もらっている?)
6.Kotlin
7.Lua
8.HSP
9.ひまわり
10.なでしこ

日本屈指のIT企業の器量が試されているぞ!
0766デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:52:55.06ID:jDzYEt4M
長文ごめんなさい

新卒で入ったit派遣会社に退職勧告された
接客やりたかったから回転寿司の正社員に就いた
向いてないこともあって将来性のあるit業界に戻りたい
自分の過ちを深く反省しました

情報学科なのにオブジェクト指向の知識くらいしか知ってない
スキルアップして頑張りたい

応用情報技術者試験を独学して合格したい
rpaを勉強して戦力になろうと考えてます
プログラミングなしで続けやすく、
uiデザインも良くてストレス感じにくいかなと思います
仕事を紹介してくれる講座とかどこにありますか

今はどうしてもit会社につきたい
そして将来はゲイ業界でitスキルなどを活かしたい
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 08:15:55.59ID:W9kAgPoU
RPAの話題以外がほとんどになったな。
4月1日以降の席替えExcelが配布されたが、RPAは大量リストラだぞ、うちの会社。
もう新規シナリオは良いらしく。
毎日手動で実行する@1,700円の派遣男子だけ残すとさ、
0772デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:55:02.36ID:vp7jIskh
RPAやればうざいオブジェクト指向もポインタも覚えなくて済む
RPAは神ツール
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 17:57:11.94ID:vT22giaW
結局はドキュメント残さなきゃタダの冗長俗人化ツールだった事がバレたのが去年の秋のこと。

VBAや何ちゃってWeb DBツールと変わり無かった上に開いてログオンするだけで金掛かるシステムとかゴミだろ。
0778デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:07:53.13ID:v136K/0Z
darkっていうプログラミング言語があることを今日知ったんだけど、RPAよりは可能性を感じた
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 12:25:27.27ID:5OFruTMl
RPAは業務フローを定義できるツール
ここだけ聞くとノンプログラマーのSEは神ツールと勘違いする
0782デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:00:26.07ID:/vOVTXm/
>>778
DartとFlutterに興味ある
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:04:47.16ID:0Cy1D8La
ドコモアプリがダサい
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:11:16.52ID:09YBSHV8
巨大な学術の掲示板群: アルファ・ラボ
ttp://x0000.net

物理学 化学 生物学 数学 天文学 地理地学
IT 電子 工学 言語学 方言 国語 など
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 14:31:46.40ID:0Cy1D8La
いろんな掲示板に1,2時間くらい投稿って面倒だからrpa学んだほうがいい?
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:39:55.67ID:POb+XADc
別にいいじゃん。
どうせ中身なんかわかりゃしないんだから、
RPAで動いてる風のプログラムを作れば。
0792デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:18:04.97ID:mGVyo7yy
俺のRPAがキックする先のプログラムはC++のキッチキチのサブシステムやで
言うなればザク高機動型や
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:08:18.00ID:NUJ56fsj
RPA自体がどうこうじゃなくて
ソフトをつなぐだけだからな
過大評価も過小評価も要らない
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:22:21.83ID:aGy86AZz
Appiumってどうなん?
俺今Seleniumなら使えるんだけど
その技術でスマホとWin動かせるならなかなか良さそう
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:44:03.29ID:FeOjbzxW
>>783
内製のUIはとにかく古臭くダサいしな
ショートカットキーも全く使えず、間違い、勘違いを
誘発しやすい凄まじいUIという印象

WinActorは元々はグループ外製だけあってかなりマシな方
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:46:54.43ID:FeOjbzxW
>>796
ちょっと使ってみたけどメモ帳と変わらん印象
便利機能とかあるのかもしれんが、ぱっと見には
そんなのがあるのか分からんかった
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:37:32.86ID:HvsLMlC4
>>799
とにかく凄いんだ、なぜこうなった?という状態
UIデザイナーなんて全く使ってないんだろうな

マイクロソフトって優秀だったんだなと思えるほど
0803デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:39:35.28ID:g5Fy0qOQ
uipathでパブリッシュした後のunpkgでしたっけ?のファイルを解凍?するにはどうすればいいのでしょう…

ネットで調べてみたらzipだから拡張子を〜とかあったので拡張子を変更したけど、解凍されなかったので…
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 14:15:31.23ID:t/5l737R
WinactorはたしかにUIが糞。公道に糞が溢れて異臭騒ぎじゃなくて感染症を引き起こすレベル。
7はまだ使ったことがないけど、フルリメイクで高速化しましたじゃないだろう。それが当たり前なんだよ!

趣味でプログラム書く程度の俺でさえ、拒絶反応起こしたわ。
こんなつまらないものを会社から押し付けられてウンザリしているんだが。

しかもWinactor単体では何もできず、結局ライブラリに依存している。
会社独自の部分は結局VBSで独自ライブラリを作って対応する始末。

で、会社からは1ライセンス高いから投資効果に見合ったものを作るように言われる。
そういうことは、形あるものひとつ作ってから言えよ。
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:10:38.13ID:gCUhLr34
WinActorはちょっとしたファイルの移動に使うようなものだけどライセンス費用が高いから業務システムクラスを求められる
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:18:44.47ID:l5Qmw8v1
RPAは本来ちょっとした用途向きだけど
ライセンス費用が高いから元を取りたいなら
最初からシステム普通に組めばいいのにってのは思う
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 09:48:37.19ID:3FcVR6j8
rpaを学んで所属の回転寿司屋のパソコン作業を効率化できて、もとのit業界にも戻れるかな?
0810デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:54:45.08ID:A/1Bic0G
一口に糞なUIと申しましても、
デザイン的に糞なのと使い勝手が悪い機能面での糞さがありますが、
両方を兼ね備えたプロダクトを作るNTTの開発チームはすごい
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 17:51:59.30ID:VmOXJWt6
それよりも明日からの席替え中なんだが。
WinActor担当の席が一つになってるんだよな。
全員今日でクビ?
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 19:04:48.84ID:2sQPhBC/
現場の人間でも作れるって売りはいいが
テスト環境を作る知識がないから
本番環境で試す現場の人間が出る始末。
0818デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:02:33.63ID:AuFujfHr
ダウンロードやファイル弄りならともかく、不安定なRPAに
入力作業やらせるのはキチガイだと思う。
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:00:00.57ID:kDAYHH11
入金とかそういうのは入力だけさせて最後に人間の目でチェックするんじゃねえ?
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:42:53.90ID:3K1m68un
WinActerに食わせる為に、何故かDBからExcelにわざわざ出力して、せっかくのシステムをそこだけ非同期化w
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:12:52.05ID:IpTwVKa+
システムにCSV出力がないから表をブラウザからExcelにコピペして
要らない文字を削って整えるとかアホな事やるのがRPA。
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 23:37:39.66ID:4o7A/tXk
非効率なことしてる例はよくあるけどな
まあ相対的に生産性が上がればいいか?
0829デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 18:35:14.97ID:FQ2xCHuq
>>828
いえいえ、
事務員を自宅待機にさせて、代わりにRPAが黙々と事務処理。
いま大活躍ですよ。
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:00:17.03ID:P9ID2wND
>>829 >>830
ロボット止まったPCを確認するために出社。なんだこの罰ゲーム(泣)
0834デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:50:25.95ID:gXKt9YWD
>>810
うむ、そんな糞を押し付けられたグループ会社の社員も絶句の糞UIであります
ショートカットキー操作が全くできない、すべてマウスでゆったり操作、
それでいて働き方改革で基本残業御法度、有給休暇完全消化なのであります

>>811
>見た目はxp

それならかなりマシな方
見た目はWin95なのが多い感じ
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 18:56:44.34ID:gXKt9YWD
>>825
それならまだまし

酷いと1日かけてExcelの関数を直したり新たな関数で自動計算化したりでいいものを
要件定義からテスト、納品まで協力会社に1人月でやらせる会社もあるんだぞ

誰もが知ってるインフラ企業でな(NTTじゃないよ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況