X



トランスフォーマースレッド PART347 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d86d-DpZ5 [101.142.239.197])
垢版 |
2017/08/05(土) 14:45:06.54ID:7sfZGs250
スレ立ての際は本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を追加してください

<関連サイト>
玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
http://www.hasbro.com/transformers/en_US/
映画公式
ttp://www.transformersmovie.com/intl/jp
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp
タカラトミーモール(タカラトミー公式ショッピングサイト)
ttp://takaratomymall.jp/shop/Top.do

前スレ
トランスフォーマースレッド PART346 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1500289717/

■トランスフォーマーのおもちゃ全般について語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0756ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9f-wlGs [49.106.214.99])
垢版 |
2017/08/30(水) 01:02:28.55ID:tvv9AZ6Fd
ダイナザウラー開封した時のインパクトはレジェンズフォートレスを越えてた気がする。
変な声が出たw

他の人が言ってるけど基地モードがイイよね!
レジェンズフォートレスの基地がG1版に比べて寝ただけみたいな感じなのに比べて、ダイナザウラーの基地モードは恐竜の面影が
後ろから見ない限りは微塵もなくて巨大基地に完璧になっているから見惚れてしまうわ〜。
0757ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f39-RHs9 [49.156.206.100])
垢版 |
2017/08/30(水) 02:26:33.85ID:ZfnBXTzj0
ダイナザウラーの足の付け根にあるパネルはどういう役割なんだろ
180度開閉する、基地モードにしたときに両端に来るやつね
基地のときの面積増やす感じかな

フルチルトのビークルで膝隠すカバーパーツとか、妙なところで凝ってるね
0770ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-x49N [1.75.231.130])
垢版 |
2017/08/30(水) 09:38:49.33ID:77zMZSkdd
ダイナザウラーは今が買い時なのはわかる。再販メトロの価格考えたらただみたいなもんだし
ただ置き場所ないんだよちくしょー
0771ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MMe7-ooCL [110.165.184.148])
垢版 |
2017/08/30(水) 09:45:36.32ID:nNSFYW2jM
場所?クルマのトランク、冷蔵庫の上
レンジの上、空いてる場所は必ずあるはず
0775ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9f-+QWx [49.104.7.195])
垢版 |
2017/08/30(水) 12:05:01.64ID:zjUS7uK8d
>>751
マジだよ。
ワザとそう書いてる。
あの大きさはないわ。
0783ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9f-+QWx [49.104.7.195])
垢版 |
2017/08/30(水) 14:16:35.40ID:zjUS7uK8d
とりあえず文章ヘタクソですいません。
店補で袋ないとか結構衝撃でした。
0789ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 836f-2x4P [60.43.28.13])
垢版 |
2017/08/30(水) 15:05:27.77ID:kS7KkmJM0
日韓を行き来してクネ政権潰してきたr連中だろ
日本語ができない奴は確実に混じってるだろ
どこが暴言なんだ共同記者
0844ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd1f-lr01 [49.98.162.190])
垢版 |
2017/08/31(木) 08:31:26.76ID:YWN1gOaPd
買ってない人間の旧玩具からそういうもんだってわかった上での呟きだけど
ダイナザウラー自体は開きになるぐらいで正直変形か?って印象
元々別シリーズからトランスフォーマーに組み込んだ商品なら無知でスマン
大きさと基地モードに魅力を感じないと購入の検討対象にすらならない
尼で半額以下になったら検討を始めるかもしれないかな…

別に商品や購入者を乏したいわけではない
大きさと値段に対してギミックが少ないかなと
0846ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa07-zOKF [182.250.250.227])
垢版 |
2017/08/31(木) 08:36:33.39ID:Laf2ztTUa
ダイナは大きさが大きさなだけあって、これ以上複雑な変形ギミックとか組み込まれても強度面で不安になるだけかもなー。

あと、俺はメトロもダイナ買ったけど実はG1世代じゃないから思い入れはないんだよね。むしろ玩具で遊んでみて、本編が好きになるパターン。
0847ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd1f-W6iM [49.98.170.165])
垢版 |
2017/08/31(木) 08:41:17.17ID:hbhead8Ld
>>844
巨大基地玩具は自重を支えないといけないから複雑怪奇変形は出来ずに剛性と頑丈さ優先になるというのはまず大前提だろ。

その上で買ってみれば分かるが、各部のロック機構や脚部付け根のクランク移動等、開きになるだけという風には決して言えない
細かい気配りの行き届いた仕上がりになってると思うがな。

旧フォートレスだとシティモードの街っぽい密度感があったが、新フォートレスたと立っていたのが寝ただけみたいに見えるのが
否めないのに比べると遥かに変形させた感があって満足度高いよ。

買わないと分からないんだろうけどさ。
0849ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Src7-gUzW [126.186.225.29])
垢版 |
2017/08/31(木) 08:49:16.42ID:H7EUX4TPr
ダイナザウラー、足の付け根の細かいパーツ移動や胴体クリアパーツ内部の格納庫的な造形とか、買って触って初めて解る良さがあるからな
電動ギミック廃したことで内部が空洞になったから出来ることなんで、単純にデメリットではないよ
0850ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 63fb-k/3h [60.38.45.114])
垢版 |
2017/08/31(木) 08:50:50.71ID:41qzR0nd0
>尼で半額以下になったら検討を始めるかもしれないかな…
大して欲しくもないのに無理して買わなくても良いんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況