X



【俺達の】本日のアキバ情報89【ビックカメラ】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr8b-s883)
垢版 |
2017/12/07(木) 23:18:30.55ID:tSICE2uCr
執拗に目で追ってくる店員
思わず俺は身を翻すと、棚の向こうに消えた
慌てて小走りで追ってくる店員
角を曲がるともうそこには俺の姿はない
ハッとなった店員はカウンターの傍らに立ちながら、歯を見せニタついている俺に気がついた
店員は顔に歴々と苛立ちを顕し、鼻の穴を拡げて近づこうとした
その時、彼はまたハッとして90度右横を向いた

視線の先の棚の角から俺の連れの「A」が顔を半分だけ覗かせ、店員を見据えていた
このアクションにカチンときたか、店員はツカツカとAに近寄る
Aの近くに来た店員は、Aのすぐ真横の棚の商品をせかせかと無意味に入れ替えし、牽制の構えだ

すると気を取られまいと店員はAを意識しながらカウンターの方を見た
既に俺が居ない
代わりにそこには俺の連れ「B」が立って、真っ直ぐに店員を睨んでいた
店員は流石におちょくってると見抜いたか、青筋をピクピク立ててBにメンチを切る
その瞬間、ハッとして店員は今横にいたAが居なくなっていることを知る
こいつらプロだ、プロの万引きだ、案の定・・・とばかりに怒りを隠さない店員
その瞬間から、俺たちは縦横無尽の陣形で足早に店内を移動し始めた

焦り出した店員はカウンターに小走りで向かうとカウンターに飛び入り、マイクを取ると
荒げ気味に上ずった声を上げた
業務連絡、業務連絡、店内各位、B配置、B配置
するとその声と共に、店員2名が入り口に小走りで向かい、手を後ろに組んだ姿勢で
店内に身体を向けた形で立ったのだ

きた、逃走防止の陣
俺たちは棚から商品を手に取ると、パックマンのように予測し辛い動きで狭い店内を移動開始した
もし移動中に箱を取り落とせば、外箱損傷は必至
これは店員たちにも焦燥感が湧き上がる

ここから2時間に渡る闘いが幕を開けるとは、店員も俺たちも念頭に無かった
0594ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp8b-HyeS)
垢版 |
2017/12/10(日) 04:14:36.38ID:dCUW6Xs3p
駅近くの昭和食堂みたいな定食屋流行ってる?
0596ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 11:22:37.55ID:BPSuJ2b0a
かんだ食堂とか昭和食堂とかサンボとかよく続いてるよなあ。純粋に疑問、というか面白い
大昔にどこも二回ほど入ったが、どうしても美味いと思えんかった
それにしては、そんなに安くないし、店は汚いし。ノスタルジーがありゃいいってことなんだろか
0600ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/10(日) 13:21:47.91ID:BPSuJ2b0a
まあチェーン店は哀しいから、「あきば」「二葉」の立ち食いそばオススメ
どちらも昭和通りだけど。アキバでメシくおうと思ったら俺はまず昭和通り側に行く

意外と山の手線から452号の間だけを探す人が多い気がする
某ミシュランとんかつ屋のような店を除けば、個人的にはあまり当たりはないと思う
0615ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa1b-qmOZ)
垢版 |
2017/12/13(水) 12:21:15.48ID:5quIFKRka
>>611
いやすまん最低でも週1で行ってる
ただ人混みが苦手なのとビラ配りがウザいんでまったく散策してないだけだ
こないだ数年ぶりに虎で同人誌見て回ったけどサークルの新陳代謝が
ほとんどなくて驚いた。この世界も衰退市場に入ったのかね
今の若い人たちはもう違う媒体に移行してるんだろうな
0624ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK6e-X6hV)
垢版 |
2017/12/14(木) 18:11:21.53ID:zbAsnILvK
>>621
平日は職場から歩いて秋葉原に行って、買い物とかしてから電車で帰ってた
土曜日は仕事休みだけれど日中ゆっくり回りたいから昼から秋葉原に来てた
日曜日は完全休養日w

職場が変わったからもう二度と出来ないがいい思い出だった
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spc7-s7D2)
垢版 |
2017/12/14(木) 19:00:23.41ID:gcD7rEGUp
秋葉原はひとりで1日いてもあきないからいいよな
0638ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spc7-u+RE)
垢版 |
2017/12/16(土) 19:15:35.22ID:kr71dSMrp
本屋だから
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spc7-u+RE)
垢版 |
2017/12/20(水) 00:22:01.22ID:8TFrqRvTp
コミケ時は毎回秋葉は混むんだろな
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spc7-u+RE)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:52:25.39ID:8TFrqRvTp
コミケ4日目ってやつ?
0653ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp87-EPyk)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:25:32.35ID:yEQpT8B2p
ハイサイ!
0655ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sac7-Ehr3)
垢版 |
2017/12/22(金) 15:43:39.94ID:qKUjcT4ya
ウルトラソウル!
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 23d2-DI/9)
垢版 |
2017/12/23(土) 00:49:05.42ID:EkT9bkP80
30日放映のじゅん散歩は秋葉原らしい。
0664ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr87-IWEG)
垢版 |
2017/12/23(土) 14:46:08.97ID:IMWj1K5kr
愈々ヒロミが宇宙に行くはずが、1or8の本放送が流れる前に3時にあいましょうで
ヒロミがロケット花火まみれになって変な爆発が起きてしまい、消火器ぶっかけられてるのを
先に見てしまった思い出
0669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffb3-G+96)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:21:05.63ID:cV9EYUvr0
「アニメ色強すぎて電気街じゃない」の境界は微妙だな
今の「電気」関係ないヲタグッズまみれになる前に、PCの発達から生じた
美少女ゲーム等の画像表現が街中に目立ってくる時期が90年代にあったわけで
電機 → PC → ヲタ的萌え画像氾濫 → 他のヲタグッズ専門店出現 → 現在 と
結構シームレス的に変化してきた感じ
この板的には、おもちゃ(非電機ホビー)が秋葉で買えるようになった
90年代後半の世紀末が転機かな
「え?アキバでおもちゃ売るの!? 上野ヤマシロヤや銀座博品館へ
出向かんでもいーの?」とびっくりした当時
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況