X



TF非正規アイテム専用スレッド PART66
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e3ab-9act [211.1.200.47])
垢版 |
2018/03/05(月) 21:37:48.89ID:MmV2n1nu0
前スレ
TF非正規アイテム専用スレッド PART65
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1518354260/

古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイで制作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0838ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3feb-qhpS [133.218.233.170])
垢版 |
2018/04/11(水) 00:04:32.24ID:I5Dc5xeO0
全面重塗装
肩のハメ方が押し込みからスライド式に
胸部と背中のパネルがきっちりハマる
顔が基軸詰め改造済み(非おかっぱ)
フェイスパーツをベスト位置で止める凹凸が生きてる(無駄に下まで行く手前でカチッと音がする)
首前面に切れ込みモールドが追加され下を向けるように
指の強度アップ
パーツの合いが解消されビークルが面イチに決まる(前天面周りと後ろトレーラー接続部辺りの作りをいじってる?)
ビークル時の変更のせいか腕前面のファイアパターンの上下がちょっと短い
ビークル天面/ロボ時首周りのファイアパターンが別物に(V字がかり小さくなってる)
窓がフルスモークで正規品の銀モールドが見えない

ウエイボーといくつかのつべ動画で言ってる変更点はこんなとこだな
初期ロット不具合が821と恐らく>>834
0845821 (ワッチョイ 3feb-l38M [133.236.66.106])
垢版 |
2018/04/11(水) 04:11:54.51ID:1xkbxr0b0
https://imgur.com/a/9Wfrq

大変遅くなりましたー。
基本的には>>383で書いて頂いてある通りだと思います。
背面パネルに関しては少々苦戦しましたが、繋がっている二重ヒンジのうち、タンク側の
ヒンジをきっちり曲げてからもう一方を曲げて本体に寄せると、
パチッ!と背中の位置決め穴にピンが入ります。
私、MPM4は塗装と精度が残念すぎて買わなかったので比較は出来ないのですが、
LT02のパーツ精度は高いと感じました。
0846821 (ワッチョイ 3feb-l38M [133.236.66.106])
垢版 |
2018/04/11(水) 04:24:01.80ID:1xkbxr0b0
https://imgur.com/a/Tp6SB
顔、とってもカッコ良いです。
若干顎の青い塗装が薄いかな?

https://imgur.com/a/SQm26
瞳はメタリック塗装されていて、光が当たると反射してギラッと輝きます。

https://imgur.com/a/G4gV5
背面もしっかり塗装が行き届いています。
全体の色味はリベンジバスターオプティマスのメタリックバージョンといった感じで、
めっちゃ良いです。
個人的に、ストライカー以降のガンメタリックのカラーリングより、
シルバーで塗装されたバスターカラーの方が好きな私としては、もう最高の気持ちです。
0848821 (ワッチョイ 3feb-l38M [133.236.66.106])
垢版 |
2018/04/11(水) 04:37:50.49ID:1xkbxr0b0
https://imgur.com/a/Xakgb
全身、よく動きます。

https://imgur.com/a/yeBvS
バスターキャノン(?)なんですが、持ち手の穴とグリップのピンが全然合わず。。。
まあ、画像のように指で保持できるので、ピンが刺さらなくても困りはしないんですが。
ピンを少し削る必要がありそうですが、グリップも全体にシルバーで塗装されているんですよね。
調整する際は、関係ない部分の塗装を傷付けないように注意して下さい。

以上、とにかくカッコいいです。
ビークルの写真は撮ってないですが、精度は申し分ないです。

おまけ。
https://imgur.com/a/dpcaQ
他社製メガストライカーで二丁拳銃。

https://imgur.com/a/1s7rt
他社製シールド、他社製アックス装備。

リーダーオプティマス用の武装って正規非正規問わずいっぱいあるので、
かっちりとした精度と可動を持ったLT02にピッタリです。
非変形のアクションフィギュアと言われても納得してしまうほどの完成度だと感じました。
0861ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6f6d-dxZM [111.101.138.126])
垢版 |
2018/04/11(水) 12:51:19.36ID:ec3EfzzV0
っぽい人以外のまんまKO品は認めちゃいけないんだろうけど、すごく良いなあ。LT02。

公式の塗装のセンスの悪さ、塗装の質、組間違いをどうにかしないとTF玩具全体としてもあまり良い方向に進まんから公式も頑張って欲しい。
0870ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 53bf-719m [122.196.244.95])
垢版 |
2018/04/11(水) 17:52:27.14ID:x2lDRojw0
でもちょっと弄ればmpm 4もいい感じになるんだよなー
0872ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd9f-mHQf [1.75.239.21])
垢版 |
2018/04/11(水) 18:29:24.70ID:IaWgpxBhd
mpm4手を加えて変形には支障なくなったから要らんかなと思ってたけど塗装の差がこれだけあるとやはり気になるな
現時点で最高レベルの実写版オプティマスアイテムがKOってのはすげえ何とも言えない気持ちになるが
0901ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffd2-s6tP [59.168.98.26])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:54:12.69ID:qz98Flxu0
>>897
SSグリムロックの拡大KOはどうしたってちらつくようになっちゃったしプロジェクトGどうなるかなw
それならそっちは無期延期でGクリにはメタルシリーズの発売スピードを上げてほしいかなと
IDWは次期シリーズユニクロンでリブートとはいえ現行のキャラで望まれてるのあれやこれや一杯あるから

何が言いたいかというとちゃんとした武士クロナスおなしゃす
0906ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa47-NUNz [182.250.241.8])
垢版 |
2018/04/12(木) 12:21:37.91ID:kWhEiNbKa
>>891
なんだろあのロディのすげぇ合体しそう感
0910ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a393-zmT2 [124.246.183.234])
垢版 |
2018/04/12(木) 19:57:56.55ID:Y+q2ECnf0
>>904
外形はまさしく箱で、その中にロボ頭部が収納されているわけですが、カッチリした面構成が
胴体に馴染んでいると思います
顔面と口を開けた歯の立体感も絶妙でかっこいいですね

>>906
両脚にドリル戦車を履いて、胴体に新幹線が貫通して、背中にステルス爆撃機を背負う感じですね
0919ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a393-zmT2 [124.246.183.234])
垢版 |
2018/04/12(木) 23:25:25.63ID:Y+q2ECnf0
自分は結局ジェネトイのステルスメガトロン内蔵の電池をとりあえず拝借しましたがw、
これだとCR927となっていますね
直径9mm・厚さ2.7mmで3.0Vのリチウム電池ですから、CR1025も直径10mm、厚さ2.5mmで
なるほど…ほぼ合いそうですね
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況