X



TF非正規アイテム専用スレッド PART67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfb8-JZuv [153.203.163.238])
垢版 |
2018/04/15(日) 13:02:57.70ID:r1+PAnjq0

古くは中国謎、最近ではマケトイやMMC、ユニークトイで制作され続ける
トランスフォーマー非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。


前スレ

TF非正規アイテム専用スレッド PART66
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1520253468/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0025ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffee-wnac [61.46.141.139])
垢版 |
2018/04/16(月) 00:45:24.04ID:RCUtjb5p0
新規メーカーからマケのマヌスを本家CW/UWと合体させるキットが出るみたいね
発想はすごくイイが本体は元のが外見好みだから買うか迷うわ…

ttp://www.tfw2005.com/boards/attachments/img_7156-jpg.27765884/
ttp://www.tfw2005.com/boards/attachments/006ofh2hgy1fqdoggwxgqj31cq0yggt1-jpg.27966669/
0031ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ffee-wnac [61.46.141.139])
垢版 |
2018/04/16(月) 03:22:20.41ID:RCUtjb5p0
>>27
MPミニボットとしては少し大きめだが劇中でもカーロボくらいあったりするのでまぁ許容内
Chosen primeや某日本人のYoutube動画でサイズ比較してるので確認するといい

個人的には小さ過ぎると某シーン再現時に浮くのでちょうどいいかなと思う
ttps://i.imgur.com/TgG8Cjnh.jpg
0032ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfe8-U55q [153.232.173.211])
垢版 |
2018/04/16(月) 04:34:19.06ID:rBMW/RJT0
>>13
俺の個体は右足部分の排煙のパイプが
逆向きになってたね。

ニッパーで切って真鍮打って接着したけど
大した組み間違いじゃないけど
気になって仕方ないから手直ししたなぁ。
0039ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 73fb-LJHW [122.135.56.147])
垢版 |
2018/04/16(月) 13:36:43.58ID:1DrLULFy0
非正規でトリプルトロンの3人を揃えたいんだけど
どうも身長差とアニメ版を考慮したものが揃わなくて悩んでる

ブリッツウイングは後ろに倒れなければfans toyのを予定、ダメならDX9
アストロトレインは古いけどToyworldででも小さい。Fancy Cell Toysは車輪回らずDX9は機関車が面影がちょっとない
オクトーンは変形複雑だけどKFCを予定。UniqueToysはタンクが黒くないので惜しい
0040ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 43b3-n3Fn [126.36.35.173])
垢版 |
2018/04/16(月) 13:57:19.06ID:Fn29klOI0
オクトーンはKFC、ブリッツウイングはDX9かKFC、アストロトレインはDX9で大体ちょうど身長が合うって感じだな
UTオクトーンはビークルは理想的なんだけどロボットモードの大きさが若干小さいのとデザインがG1から離れ気味
0041ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 73fb-LJHW [122.135.56.147])
垢版 |
2018/04/16(月) 14:01:40.41ID:1DrLULFy0
>>40
やっぱり身長を揃えるというならそれが正解だよね

実は去年に中古でKFCのブリッツウイング(かかと延長済)を安く手に入れてて
でも膝が改修パーツ取付前のものだったんでちょくちょく改修してたんだけど
顔が回転できないしロボ時に腕が背中にひっかかったりと他の部分も気になりだして…

ついにはイチからトリプルトロンを揃えたくなってしまったんよw
0043ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sae7-7u6o [106.133.42.60])
垢版 |
2018/04/16(月) 15:09:42.78ID:PBUh8+w3a
>>38
今TFwiki見てたらカマンSH-2シースプライトって書いてあったわ、G1玩具版だけど
XTかぁ、出すとは言ってたけど何時になるやら
でもG1アニメまんまの卵みたいなヘリ、あれはあれで嫌だなぁ

>>42
CGは出てないと思うよ、代表がラナマック&ラナバウト、アストロトレインを出す予定だとは言ってたけどね
0048ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 73fb-LJHW [122.135.56.147])
垢版 |
2018/04/16(月) 17:25:24.12ID:1DrLULFy0
>>46
KFCブリッツは設計ミスが多くて詰めが甘すぎた印象
個人的には買わない方がいいレベルの出来

膝が緩いので後ろに倒れやすい(改修パーツは手持ちにないので未確認)、
足首が折れそうで怖い(自分は折れてしまった)、削らないと太もも回転がしにくい
頭が回転できない(これはどうすることもできない)
0050ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sae7-7u6o [106.133.42.60])
垢版 |
2018/04/16(月) 17:48:30.52ID:PBUh8+w3a
KFCブリッツウィングは正直言ってプラスチックの無駄遣いだと思う
>>48の指摘してる点も勿論、垂直尾翼プラプラだわ塗装禿げるわ、フラップがモールドガン無視だわそもそもまともに固定できる場所が砲の伸縮ぐらいだわと
ビークル両形態も旧玩具の方がスタイル良いよアレ
ビクトリーレオ、これ、オクトーンは設計者同じだろうけど、どれもさっさと辞めちまえって出来

まぁハイドラー&バスター兄弟買う予定ですけどね!
0052ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8361-Wc3C [180.25.194.119])
垢版 |
2018/04/16(月) 18:05:57.30ID:sL0qSUlz0
こっちにもやっとLT02届いた
開封早々足首のタイヤが両方ともまるっと欠品してるのに気付いてガックリ...
他にも塗装ダレやゲート跡の飛び出しとかあったり、変形させてみてもガタガタで全然カッチリしない
細かく確認してみたらヒンジがズレてたりロックするためのピンが潰れてたりする部分があちこちにあったりで、精度は全然ダメ
さすがに個体差でたまたま酷いの引いただけと思いたいが、期待してただけに落胆が大きいわ...
0060ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fbe-vIcr [211.121.48.174])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:14:54.67ID:Kido3hJX0
ゴッドファイヤーコンボイは諦めて既に返金した人もそれなりにいるだろうし
これから新品で買う人もほぼいないだろうしアジア以外の蓮からは販売されてない商品だしで
アドオンを作っても数が出る見込みもないし各非正規メーカーは全スルーじゃないかな
0064ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6f98-IFEP [119.24.209.114])
垢版 |
2018/04/16(月) 21:47:12.17ID:eZRazFiT0
本家からリーダーボンクラでるみたいなうわさがでてるがもし本当ならドリファクのボンクラの立場が危うくなるな。
いくつかドリファクの商品触ってきたが精度は非正規の中でも中の下といったところなので
正規ででるならそれにこしたことはない。
0066ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a368-ycE0 [124.255.48.218])
垢版 |
2018/04/16(月) 22:08:01.53ID:wpGxyvR+0
LT02うちも今日届いたけど、特に不具合はなさそう
一発目のお試し変形だけど、一応この程度にはまとまりましたよ
https://i.imgur.com/qDZ71jr.jpg
https://i.imgur.com/cWq59oE.jpg
全体的に可動部が固くて、ジョイントも徹底的に強化されてるのでかみ合わせもサクサクとは行かないけど、
まとまりの良さはMPM4とは比べものにならない
まだあちこち力任せに押さえ込んでる感じなので、なじんだらもっと完全に落ち着くと思う
0075ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfe8-U55q [153.232.173.211])
垢版 |
2018/04/16(月) 23:48:21.84ID:rBMW/RJT0
金曜日さんがUTブルーティカスの腕組の予約開始したね。

6月予定と書いてあるがどれぐらい延期するのかなぁ。
0078ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cfb8-JZuv [153.203.163.238])
垢版 |
2018/04/17(火) 00:48:40.40ID:UGn9uLyL0
>>72
>しかし凄い出来だよなぁ・・・
そりゃ元々MPM-4の持ってたポテンシャルのおかげだろ、95%くらいは
未だに称賛されるリベオプからボイスユニット除いて変形機構をブラッシュアップしたもんの
調整不足を修正して塗装追加すりゃいいものになるに決まってる

…金型調整には腕がいるだろうけど、設計開発もせずに客に凄いと褒められるとか、いい商売だよなーホント
0083ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bfeb-T5V8 [133.218.233.170])
垢版 |
2018/04/17(火) 01:51:51.84ID:PHOGBU1m0
色塗り組み替え改造前提の組立キットならともかく
完成品として売ってる玩具にホントのポテンシャルは〜なんて通用しないからな
LT02の過剰人気はMPM4の取りこぼしそのものだし
+3000〜5000円高くしてでも公式でこれを出してりゃ未だロングセールかかってたと思うぞ
0084ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7fbe-vIcr [211.121.48.174])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:01:03.05ID:OXmv+hdt0
>>78
そんなことわかっとるわw
今更も今更だがあらためて蓮高富の詰めの甘さと横取りされたことを嘆いているんだよ

しかしこれだけ細部まで塗られていたり赤い外装部分なんてツヤツヤでクリアコートが
施されているようにも見えるしマスプロでこの質感は驚く
0086ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6ff7-ycE0 [175.28.233.224])
垢版 |
2018/04/17(火) 02:38:22.95ID:c9BDwj1f0
DX9 Tylant 再販分が発売当初の半額以下で最近取引されているので、遅ればせながら購入
個人的にFansToysのより好みの造形で、もうこれがガルバトロンの決定版と言っても良いくらいの出来だね

顔が大き目なのだけがどうしても気になっていたから、顎周りを削って縮めて、
あと顔が前に張り出し頬が兜にめり込んだ感あったので、奥まるよう調整したら、個人的に満足のいく見栄えとなりました
0094ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a368-ycE0 [124.255.48.218])
垢版 |
2018/04/17(火) 07:44:53.25ID:t+bkDgCB0
LT02、ロボットモードに戻すときに罠が待ってましたよ
マフラーとシャーシから伸びるパイプの接続ジョイントが強化されていてガッチリはまるんだけど、これを外そうとしたらビクともしない
それでも片方はなんとか外せたけど、片方はジョイントが割れちゃいました
皆さんくれぐれもお気を付けくだされ
0097ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a368-ycE0 [124.255.48.218])
垢版 |
2018/04/17(火) 09:54:31.78ID:t+bkDgCB0
>>95
66のビークルモードからロボットモードに戻すとき、という意味です
https://i.imgur.com/Tyo22hK.jpg
↑○印の部分で、マフラー側のジョイントが延長、というかカギ状のジョイントが追加されていて、
このおかげでビークルモードではガッチリ接続されるんだけど、一度はめたら外れないくらいの強度で噛み合ってしまってました
0110ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a393-zmT2 [124.246.183.234])
垢版 |
2018/04/17(火) 19:38:50.64ID:3xj3YGsm0
おー、アプコマからMMCデッドロックとドリフトの発送案内きましたね
どちらも形状再現度では「ほどほど」というのは承知していますが、ずっとまっていただけに
やっぱり楽しみです
コミックの中でデッドロックが重症を負い、その回復のためと言う事でクリスタルシティ内で
新しいボディを一部もらって「頭と足腰がデッドロック、胴体がドリフト」という状態になるんですが
それの再現のためにもうワンセット買い足す人は…いるんでしょうかねw
0112ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a393-zmT2 [124.246.183.234])
垢版 |
2018/04/17(火) 20:10:15.23ID:3xj3YGsm0
>>111
細かく並べると頭はデッドロック、肩・腕・胸がドリフト、腹部から下はデッドロック…という感じなんですが、
これが意外とかっこよかったりするんですねw
この姿でウイングによる柔道的な近接での戦闘指南を受けたりしますが、デッドロックを追ってきたロックダウンの
脅迫に屈して「シティの位置を教える(仲間たちを売る)」という大きな過ちを犯してしまいます
しかしそれを悔いた彼は徹底抗戦を提案するのですが…

このあたり「半分はいまだにディセプティコン的な部分から抜け出せない」という彼の状態を、半分デッドロック半分ドリフトという
姿そのものでおそらく表現しているんだと思われます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況