X



Nerf Rev-21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/05/18(金) 12:41:11.54ID:RVJhSnSe0
Hasbro社から発売されているスポーツ玩具『Nerf』シリーズを語るスレです。
主にスポンジ弾を圧縮空気・フライホイールで飛ばすブラスター玩具『N-strike Elite』の話題中心ですが、
Nerfの他のラインナップや、Buzz Beeなど他社のスポンジ銃についてもどうぞ。

■タカラトミー公式
http://www.takaratomy.co.jp/products/nerf/
■Hasbro公式
http://nerf.hasbro.com/en-us/toys-games

■Buzz Bee公式
http://www.buzzbeetoys.com/USglobal/AirWarriors/index.html
■boom co公式
http://www.boom-co.com/en-us/home/
■Xshot公式
http://www.x-shot.com

■日本語版Nerf Wikia
http://ja.nerf.wikia.com/wiki/NERF_Wikia

前スレ
Nerf Rev-18
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1485481014/
Nerf Rev-19
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/toy/1492332856/
Nerf Rev-20
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/toy/1503564959

次スレは>>970で宜しく
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
0286ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 15:36:28.13ID:lRjm4vYc0
Deploy(フラッシュブレイク)はRebelleシリーズの展開モーションに流用された感はあるね
Longstrike→Accustrike
Deploy→Rebelle
Vulcan→Rhinofire
生まれ変わってて安心した
0287ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 15:41:11.06ID:lRjm4vYc0
初代N-Strikeにもエリートダーツって使えるんだな
しかも威力も上がった
0288ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 16:15:36.78ID:D1wCyHV30
そう。古いナーフでもダーツに困らないのが良いところ。
極端に古いのもパイプ突っ込めば打てるようになるしさ。
0290ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 18:10:39.60ID:M8j+tZx20
>>287 >>288
ベースの仕様(弾やマガジン、ストックやバレルのコネクタにレールマウントの規格)がしっかり決まってる上で長年変わらないから、
旧型でも問題なくゲームに参加できて基本的にはいつ何を買ってもブラスターや付属パーツ、オプションが無駄になりにくいってのが長く愛される理由かもね。
……故にこそ、気を付けないとプレミア旧型を新作のパーツ合わせに欲しくなったり、パーツ的な理由で買ったブラスターが中々手放せなくなってきて部屋がブラスターとパーツだらけになるんだけどね。その辺は沼ると本当にヤバイ。

あと確かNスト弾よりエリート弾の方が穴が狭いんだっけ?締まりが良くなるから勢いも増すみたいな。
先込めエリートブラスターにストリーム弾やマイクロ弾とかの肌色ダーツを差すとなんか緩いのよね。手持ちのが劣化してるだけかもしれないけど。

>>289
RIVALのオプションがネジで留める奴?らしくて一応Nストでも締まるは締まる的な話なら聞いたような。
もしそうなら逆は無理じゃないかな?レールアダプタとか作ら無い限りは。
0291ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 20:25:10.43ID:snnAwAUY0
278だけど今日フリップフューリー届いた。
何このハンドガン超カッコいい。
0292ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/03(金) 21:22:41.58ID:snnAwAUY0
そして買いすぎたからセーブすると言ったそばから
ハンマーショット2丁注文しちゃった。
こうして部屋は狭くなっていくんだなw
0293ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 00:00:42.91ID:4wWXGbp00
Rivalのオプションてレッドドットとフラッシュライト付きのグリップしかないのかな
あとは影薄いけど光学スコープもか
0294ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 00:28:47.01ID:4wWXGbp00
非純正のダーツならElite仕様で旧N-Strikeのストリームダーツカラーとかあったから肌色ダーツに思い入れがある人はそっちも視野に入れといたほうがいいかも
0295ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 23:07:03.57ID:Bsm+TI8J0
10個くらいブラスター買ってるんだけど
メガダーツ用のブラスター一つも持ってないことに
気づいた。
メガ用のブラスターって使い勝手どんな感じ?
もしよかったら参考までに教えてください。
0296ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/04(土) 23:47:14.64ID:7ZFbXRsu0
MEGAは結構どれも個性があるから物によって使い勝手が千差万別なんだよね
ある程度希望を聞いてからでないと全部説明する事になる
ただMEGAって言うだけあって弾もでかけりゃ威力も高いってのが共通かね
後はレイルアクセはいいとしてバレルやらストックの拡張性は0ってとこかな
0297ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 00:07:01.12ID:irgLqsNQ0
>>296
なるほど、後調べたところメガ系は
国内じゃ入手厳しいんですかね?
といってもナーフ全体定価で入手は
厳しそうですが。
個人的にはサイクロンショックに
惹かれてます
0298ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 00:09:50.80ID:irgLqsNQ0
と思ったら、サイクロンショックはオレンジトリガー3600円位で
売ってる。 どうするかな〜
0299ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 00:24:00.03ID:KnmGlOiT0
ボトムズのアーママグナムとかヘルシングとかデカい弾をデカい銃で撃つのに萌えを感じるなら買いだと思います。
メガセンチュリオンはインサニティホースです。
0300ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 00:29:50.05ID:irgLqsNQ0
>>299
すいません、元ネタが調べないと分らなかったのですが
破壊力満点の弾を撃つのは楽しそうなので
思い切って買うことにしました。
アドバイスありがとうございました。
0301ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 01:51:22.29ID:dzYRssuN0
サイクロンは扱いやすいし威力も高いからMEGA入門としてはかなりオススメ
グレーでも充分だけどオレンジ買えるならその方がいいかな
0302ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 01:55:15.34ID:irgLqsNQ0
>>301
オレンジとグレーほぼ値段変わらんかったので
オレンジトリガーにしました。
反動もあるらしいので楽しみです。
0303ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 02:45:20.50ID:irgLqsNQ0
サイクロンショット買った後にアキュラスストライクシリーズも見た結果
ラプターストライクまで買ってしまった。
もうダメだ、俺は完全に沼にハマってしまっているw
0304ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 02:51:42.72ID:O1fDg7Ub0
遅レスですが
>>245
ロングショットのフロント部分
https://i.imgur.com/J58b5jh.jpg
どうでしょう、グリップの前は開きますし
グレーが少し出るのが普通です。
赤は中古で最初からはまっていたもの
青は再販ものを去年買って自分が取り付けたものです。
写真では判りにくいですが(藁
同じようにはまっています。
0305ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 02:56:33.88ID:O1fDg7Ub0
>>252
ライバルにエリートとストライクのオプション付けると
https://i.imgur.com/MHmSNxl.jpg
こんな感じ?
調べたらライバルで下にレール付いてるのカオスだけでは?
重たくて、ゆるいStampedeのグリップには文字通り荷が重い
貴重なスタンの足が折れそうですぐやめましたが
立たせることも可能でした。
でも、同じレール幅なので付きますよ。
ドットサイトは振り回しても取れないくらいしっくりはまります。
0306ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 02:59:34.92ID:+VNBHtwc0
>>297
日本ではそもそもメガブラスターが廃盤になって久しく、トライストライクとデュアルストライクにメガダーツ発射機能あるから弾が売ってた様なものだった。
メガセンチュリオンのソニックアイスが国内では久しぶりに新品入手できるメガシリーズ登場!という状態だったが、
結局タカトミ撤退の際に3つとも廃盤になったようで日本ではメガダーツすら廃盤になってしまった。
なので日本に関しては今後メガ系が出る可能性はかなり低いしメガダーツは店頭で見かけたら即確保が推奨される有り様
0307ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 03:00:42.43ID:O1fDg7Ub0
>>295
メガいいですよ
パワーが違います
ただ、純正の弾はホイッスル機能を期待しないでください
5発に1発よい音がする程度
で、先々週とどいたレビュー漏れしたこれもメガです。
https://i.imgur.com/ns15zsP.jpg
純粋にはメガというよりアキュなのかもしれませんが
Thunderhawkです。
横スライドマガジンはジャム原因である
ダーツつぶれとヘッドの摩擦と無縁でメガ向きなんでしょうが
かさばるしデザイン的に通常マガジンの方が好きです。
加えて、このブラスター重心がマガジン手前にあるので
下から支えようとすると、足が邪魔
大きさからも腹ばいで撃つことを半ば強制されます。
最初握りが左右くっついていて途方にくれましたが、
ボルトは力ずくで取り付けるセンチュリオンなどと違いねじ式です。
片方の握りに穴が開いていてねじるだけ、単純ですが
そのうち外れそうです。
ボルトのストロークは短いものの、スライドを動かす最後の押し込みが重くて
銃身がぶれるので狙いはつけにくい・・・
アキュの弾ですが、最初スクリューデザインで回転させるのがアキュかと思ってましたが
ずん胴で空気抵抗の増えそうなだけの今回の弾
もう仕組みがなぞです。
加えてこのスライドさせて伸ばす銃身も意味を考えたら負けでしょうか
下手に持つと指を挟んだり取り落としそうになります。
ブンコのラピマドの太い銃身?を笑いましたが
これはもう伸ばす意味がなぞ
今までのようにアルミパイプも固定できず(悲
初速はアキュ弾で61fps、
通常メガ弾65fpsとサイクロンショックなみでした。
0308ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 03:08:35.28ID:+VNBHtwc0
>>305
あれま、Nストのオプションちゃんと付くんかいな。
もしかしてアンダーにリタリエイターとかモジュラスとかのフォアグリップを使っても容易には取れない感じですかね?
0309ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 03:09:59.35ID:irgLqsNQ0
>>306
そんなに貴重なブラスターになってたんですね
思い切って注文しといて良かったです。
0310ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 03:18:10.48ID:irgLqsNQ0
>>307
来週、サイクロンショックとラプターストライク
両方来るので楽しみにしてます。
横マガジンいいですね。にしてもごついw
調べてみたんですがアキュストライクメガダーツってのが出るんですね。
確かに書いてる通り空気抵抗大きくなって命中精度は落ちる気はしますね。
何か予想外の仕組みでもあるんでしょうか?
0311ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 03:25:03.67ID:O1fDg7Ub0
>>239
今日はしけっていて、ジャムリまくったので
どこまで信用できるか判りませんが
カメラで4倍速記録してストップウォッチで
12発打ち切るまでの時間を計って見ました。
ラピストとレギュは単2を4本、ハイパとインフィは単1を4本
いずれもニッケル水素です。
1発あたりハイパとレギュが0.20秒
インフィは0.27秒で、ラピストが0.33秒でした。
余談ですが
ラピストの電池ボックス改造して7.2vで動かすと0.18秒まで高速化します
0312ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 03:33:14.59ID:O1fDg7Ub0
>>308
フォアグリップ
くっつきますが、ライバルってどれも重いんです。
ですから、リタリの時のようなグリップで銃身が安定するような効果は得られません。
飾りとしてならokです。
0314ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 04:31:10.45ID:Yic9X1QjO
ロングショットのフロントバレルに付けるグリップ、どこまで押し込んだらいいかわからん
0315ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 10:55:22.11ID:irgLqsNQ0
もう買ってしまったけどラプターストライクってあまり人気無いの?
確かにスコープ取り付けれないってのは残念ではあるけど
0316ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 12:12:09.69ID:irgLqsNQ0
ストラトボウ届いた。
弓型ナーフ超楽しい。 ただこれ収納方法考えないといけんなw
あと撃ってて確かに手に当たって痛いけどこれは手袋というより
手首のとこによくあたるからリストバンドの方が良いかもと思った。
0318ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 13:56:58.05ID:irgLqsNQ0
>>317
国内版はパワーが無いって知ってたから
オレンジトリガーにはしといた
グレーでも楽しめたら良かったのにね
0319ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 15:48:09.01ID:vYtYvHzS0
最近はヨーロッパの一部の国でもグレートリガーになるらしいから輸入品買うときは要注意
0320ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 17:30:52.37ID:+VNBHtwc0
>>312
あー…なるほど
ライトとかサイト位がちょうど良い感じなのね
情報ありがとう

>>315
なんというか
アキュだからといって性能が良い訳ではなく
かといって長物なのにカスタム性も低いと
見た目ガン振り過ぎてかなり人を選ぶブラスターだった
そんなブラスターがハイパーファイア譲りの性能ガン振り、モジュラス故のカスタム放題、そして見た目も悪くないトリプルパンチなレギュレイターと同時発売したのが運の尽き

アキュの中で唯一汎用クリップマガジンが使えるってのが利点だったがそれならランページの方が集弾率も飛距離も連射性能も上でおまけに上レールまで付いてる
更にはその点でも性能ガン振りマシンがアキュモデルとなるストラトホークとアキュトルーパーにマガジン機のお株を奪われてしまうのまで既に確定している真の意味で悲劇のナーフ

まあ後で希少価値がでてプレミアになる…かも……?
0321ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 17:37:47.04ID:vYtYvHzS0
Stratohawkはアキュ版Stampedeみたいになるんかな
Stampede→Rapidstrike→Stratohawk
0322ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 17:49:29.07ID:vYtYvHzS0
Secret Strikeっていうブラスター知ってる人いる?
0323ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 18:29:09.38ID:U+ZXlkuP0
>>320
なるほど、なんとも哀しいブラスターですね。
俺は使い倒してやろう。
外観好きだから
0324ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 18:35:54.82ID:Yic9X1QjO
オモチャオモチャしないカラーとデザイン、嵌め込まないからガタつかない
だから単体所有するにはアキュストはいいんだけどね

モデュラスのレギュレイターはショートバレルと本体の接続がガッタガタで倉庫にしまいこむハメになったし。
0326ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 20:16:12.51ID:irgLqsNQ0
>>324
レギュレイターとリタリエイター
持ってるけど確かにガタつきはあるね。
そういうものと思って割り切って楽しんでるけど
ラプターストライクはガタつきがないってのは
長所かもね
0327ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 21:24:02.96ID:Yic9X1QjO
狙撃スタイルじゃなく大型銃抱えてぼんがぼんがしたい大砲主義にはスコープとかいらないしね

うちのロングショット、スコープ外してる。こりゃ脇に抱えてぼんがぼんがするもんで覗きこむもんじゃないわー。と
0328ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/05(日) 21:27:40.79ID:irgLqsNQ0
NERFのスコープの場合目標物よりちょっと上狙った方が当たるから
スコープの役割になってるのか謎
カッコいいけどねスコープ
0329ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 01:00:49.59ID:7HY5nSnVO
逆に言えば、大型砲でないアキュストに需要はあるか微妙

肩に装着できる固定ベルトとかあったらロボ好きは喜ぶのではないか
0330ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 01:39:01.58ID:OpPfCVI50
レッドドットと倍率以外は完全な飾りだしね。
逆に言えばグリップとかライトみたいな地味だけど便利なもののほうがナーフサバゲーでは有利っぽいね
0331age
垢版 |
2018/08/06(月) 01:39:43.05ID:OpPfCVI50
Deltatrooper買った人いる?
結構影薄いのが悲しい
0333ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 03:28:02.81ID:qJ0wICo70
いや、ディスラプターは評価高いやろ
ストアムより安定するし、狙ったとこに飛ぶ

人の評価なんか気にしないで触ってみ?
0336ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 14:40:36.17ID:40FIi9nA0
ライバルにナーフのドットサイト付けてるのいたけど純正のドットサイト買わんのか?
0337ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 17:29:55.12ID:g22VDo1b0
RaiderやAlphatrooperのスラムファイアは当時画期的だったよね
後にRampageやAlphatrooper XDに引き継がれたのも嬉しかった
0338ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 17:32:18.42ID:g22VDo1b0
>>336
値段が高いのと入手方法が限られてるからModulasのステルスOPSキットや古参Nerferが持ってるレッドドットで代用してる感じだね
0339ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 20:11:06.17ID:L6Ko1+db0
>>336
送料が酷いから余裕無い人が多そう。
なので普段は汎用レールに乗っかる社外品で純正品限定マッチだと余ってるNストのになってしまうのでは
0340ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 21:02:27.43ID:XqC3JV/P0
ラプターストライク届いたから撃ってみたんだけど。
アキュストライクダーツってひょっとして弾道が上昇する?
狙ったとこより上の方にに当たってる気がするんだ。
0341ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 21:58:22.92ID:g22VDo1b0
初代N-strikeとDart tag以外は最低でも15mは飛ぶよ
しかも強化されているXD版やアキュ系、Rivalはそれ以上の威力がでるから狭いところだと効果は薄いかも
0342ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/06(月) 22:01:33.10ID:g22VDo1b0
Stampedeのシールドのほうがかっこいいよね
Modulasのカスタマイズキットは一回り小さいのも難点
0343ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 00:59:50.39ID:zwgeF+8o0
>>341
家の中で3mくらいで射撃してるな〜
興亜は実感しにくいのかもしれない
0344ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 01:04:14.37ID:zwgeF+8o0
興亜ってなんだ 効果に訂正
0345ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 02:57:01.40ID:JlNoOnU90
LongshotのXD版出てほしい
バイポッドorグリップブラスター+光学スコープ+ロングバレル+35連マガジンで変態スナイパーライフル作れるw
0346ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 15:22:34.15ID:R+qEoG7M0
サーバー落ちてた?
0347ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 20:12:53.45ID:zwgeF+8o0
サイクロンショック オレンジトリガー届いた。
これ威力凄まじいね。 
撃った後の反動が心地よい
快感感じる
0348ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 22:09:07.25ID:vVEpKrc4O
ラピッドストライク、機構的には新型の方がいいんだろうけど
ストック延長部オレンジがダサいから旧も捨てがたい
うーむ
0349ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/07(火) 22:21:55.03ID:JlNoOnU90
Rapidstrikeはセミオートモード搭載やストックも変えれたらNerf史上最高傑作だったと思う
ただ現状でもElite最高傑作なのは間違いない
問題は入手方法だと思うからNCV版などもだしてほしいね
0351ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/08(水) 00:20:56.67ID:i4D77KRV0
>>350
まじでストック変えられるんだな
Stampede、Rapidstrike(XD)、Stratohawkで3色揃えたいね
でもStampede高いんだよな
0352ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/08(水) 00:22:54.16ID:i4D77KRV0
Stratohawk来たらRaptorstrikeやばいな
それにしても最近はRegulatorといい名作ブラスターが続々出てきてる
0354ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/08(水) 00:49:57.05ID:0RTblioW0
微妙な金型変更での再リリースなんて
不具合ありすぎて度重なる修正かかったリーコンmk2ぐらいのもんやからなぁ

ラピストの場合銃口下に単2が4本とかいう有り様だから取り外し可能ストックだとプレイ中に折れかねないで。特に一部の酷くしんなりする奴。
モジュラスはトリガー前だけど単3を4本でパワーを犠牲にカスタム面と見た目を良くしていて、
レギュレイターは後部側面に単2x4で見た目の良さを減らしてカスタムとパワーを両立している。

なもんで電池ボックスの位置が変わらない限り脱着ストックは難しいだろうから、多分ハイパーファイア→レギュレイターみたいなラピスト完全フルリメイク待ちになると思われます
0355ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/08(水) 01:42:38.11ID:i4D77KRV0
>>354
Modulas異常に威力低いと思ったらそういやあれ単3だったな
おまけにグレートリガーはさらにひどいとかいう地獄絵図
0356ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/08(水) 01:52:35.82ID:fQ+SBgGnO
威力より接合部ガッタガタなのがだめだわ>モデュラス
レギュレイターはバレルが左右にぷらっぷら振れるしECSはあちこちゆるっゆるだし

カスタマイズコンセプトなのにがたつき少ないパターン探してそれでいかなきゃならん
0357ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/08(水) 03:11:07.48ID:0RTblioW0
>>355
でもこれ単3x4ってストライフと同じなんだよね〜。
ノーマルのストライフはともかく、
M-ストライフはよく飛ぶのにね。
…ね。

おかげでレイダーのコアだけランページにするアレの如くM-ECSのコアだけM-ストライフに変えるとQOLが高まるみたいな事になっててかなり不憫な感じに。
日本じゃM-ストライフ売ってないけど。
0359ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/09(木) 20:50:52.29ID:2kCdfxLp0
今更ながらソニックアイス版メガセンチュリオン トイザラスで買ってきた。
流石に今からは撃てないから射撃は土曜までお預けだな・・・
にしてもノーマルカラーの赤もいいな〜 ノーマル版も買おうかなw
0361ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/10(金) 11:48:33.03ID:YPucUv8f0
>>360
センチュリオン 二本は扱いにくそうw
0362ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/11(土) 01:46:51.87ID:VdGzvyUb0
仲良くなった人のオススメでメガツインショック注文した。
これ下手したらブラスター20個近いうちにいくなw
ああ〜沼に溺れていく〜
0363ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/11(土) 02:34:58.11ID:/EtOqEee0
Deployの再販ないのか
展開ギミック自体少ないしな
0365ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/11(土) 10:31:36.89ID:VdGzvyUb0
一昨日に買った。
ソニックアイスメガセンチュリオン撃ってみたけど。
射撃時の反動に笑ったw
いやこれ8歳の子供持てんだろw 反動凄すぎるw
0367ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/11(土) 12:34:32.74ID:VdGzvyUb0
>>366
なるほど納得w
メガマストドンも持てる体格してるからねw
0368ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 03:01:43.51ID:Xjo47+kM0
18禁ナーフとかおもしろそう
Rivalが10禁みたいな役割果たしてるから今後に期待
まあXD、アキュ、Rivalがある今で満足だけどね
0369ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 04:43:07.32ID:rmySzs780
Co2ボンベでバスバス打つみたいなの、サードパーティでもいいんであってもいいと思う
0370ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 11:02:14.42ID:OB6Vuj1F0
センチュリオン ノーマル版も買っちゃったw
保管場所どうするかなw
0372ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 17:29:09.66ID:kG9Bt0rc0
>>371
グレーだね。
ただ速度計ない
0373ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/12(日) 23:02:18.20ID:OB6Vuj1F0
>>371
ソニックアイスとノーマルだと国内版は
パワーに違いあるの?
0374ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 00:41:09.31ID:JkAPJFRX0
>>371
>>373
赤のセンチュのグレーは評判悪すぎて買ってないのですが
15m飛距離表示でエリート扱いされてなかった・・・
それが、いまや日尼3万7千円とか(驚
赤で反省したのか青はグレーでも63fpsと
オレンジ75fpsにせまる数値になっています。
ちなみにオレンジ同士だと赤も青も誤差の範囲です。
https://i.imgur.com/cUPN4dE.jpg
0375ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 00:54:21.57ID:u07v4p1s0
グレートリガーって誰からも望まれてない気がする
0378ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 05:35:20.05ID:z0e6cSbp0
センチュリオン、ギア使ってクソ長ボルトリーチになってるけど単純なコッキングだと引きがクソ重くなったんだろな
0379ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 07:43:59.68ID:50DtLWNe0
>>374
そうだったのか、まあ、撃つのは家だけだから
そこまで気にしないでいいかなw
0380ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 11:34:32.82ID:v0N7elmK0
>>378
あのリロードは凄いよな。
あんな長いのはやった事ない
0381ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 11:34:53.60ID:uKUUp75i0
>>378
あのリロードは凄いよな。
あんな長いのはやった事ない
0382ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/13(月) 19:30:09.11ID:dQmzgN8h0
メガセンチュリオンと、メガサンダーボウは、ホントに子供サイズか?と思うよな。
0384ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2018/08/14(火) 01:42:41.16ID:C3kNNrra0
430発をどれだけ早く撃ちきれるかっていう競技があったら優勝するのはKhaosらしいよ
0:49で終わるのはすごいな
手動で一番早いのはRaider,Alphatrooper,Rampageあたりだね
最下位はCenturionだなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況