X



HI-METAL R04 【マクロス・ダグラム・ザブングル】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9b9e-F47O)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:56:01.20ID:mUr0ZTRD0
歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、
構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、
最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。

※次スレは>>950が宣言してから建ててください。
※建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<前スレ>
HI-METAL R03 【マクロス・ダグラム・ザブングル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1538060965/

<関連スレ>
マクロストイ総合スレ121【無印愛U7+0F32Δ】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1485344244/
太陽の牙ダグラム総合3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1478449350/

HI-METAL Rの商品一覧 | 魂ウェブ
http://sp.tamashii.jp/item_brand/hi-metal_r/

マクロス特設サイト
http://tamashii.jp/special/macross/
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/
ダグラム特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/dougram/
ザブングル特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0198-6oEg)
垢版 |
2018/12/12(水) 00:21:20.44ID:81z7Ugc90
>>188
最低でもブロックヘッドは出して欲しいね。
コーチマとアイアンフットも欲しい。
0196ぼくらはトイ名無しキッズ (デーンチッ d972-EZGu)
垢版 |
2018/12/12(水) 13:56:02.57ID:zuNDsXbZ01212
ブロックヘッドってリボルテックでも出てないけどやっぱデカいのはネックなのかな?
デュアルモデルが出た時も1/48かと思ってた。
HIMETALRでも装甲着脱する遊びがしたいなー。
0199ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa4f-FHFx)
垢版 |
2018/12/13(木) 08:19:56.10ID:eWVW8cAsa
老害がCBなんて出るわけない
0204ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdaa-r0rD)
垢版 |
2018/12/13(木) 14:07:53.56ID:nXJ923+rd
>>199
貴様だってニュータイプだろうに!!
0205ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f72-+7vU)
垢版 |
2018/12/15(土) 13:22:35.54ID:7NAxr3y80
そろそろ指まで動くダグラムのおもちゃが欲しい
0206ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a7c-3Pua)
垢版 |
2018/12/15(土) 16:21:24.43ID:YjyCg8Mq0
VF-1Dてマクロス祭だったネイションで展示されてたっけ?
vt−1やvf−2sとかvf−4は驚いたけど、考えたらその時展示されてたから順当なんだよね
でも1Dは無かった気がするから
0209ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a7c-3Pua)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:12:21.45ID:YjyCg8Mq0
1Dはマクロス打ち切り回避という事だと思うんだよね
並べるテレビ版の白いフォッカー機を補完パーツ付きで出せばいんじゃないかな
バーミリオン3と2もあるかもしれない
0211ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa4f-FHFx)
垢版 |
2018/12/15(土) 17:39:45.68ID:QskEZr/Xa
知らんがな
0213ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0a7c-3Pua)
垢版 |
2018/12/15(土) 23:53:24.38ID:YjyCg8Mq0
ファイヤーブレイザーは頑張ってたがあと一歩ツライチ感が足りないのと胴長なのがな・・・
Rでやり直してほしいな
そんときはF型頭が欲しい
そんでvf-17あたりに行ってくれないかな
0220ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdaa-r0rD)
垢版 |
2018/12/19(水) 16:34:04.73ID:CEfORFEad
>>205
ダグラムってオーラソードも電磁警棒もビームサーベルも持ってないしアームパンチもないから可動指は必要なくないかな。
0225ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f51-msNl)
垢版 |
2018/12/19(水) 19:50:22.04ID:b8DuKpUT0
指がなくなったらリニヤカノンが支えられなくなる
0230ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa51-Yi5P)
垢版 |
2018/12/21(金) 15:36:49.80ID:heSUO6bXa
>>227
本来のターゲット向けに流通も小売も一年で最もバタバタしている時期に、
大人向けの商品まで出されたら現場はたまらないだろうな。


まぁ、だからこそ12月のウェブ限定商品が多いのかもしれないなw
0238ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41a8-SQXE)
垢版 |
2018/12/29(土) 07:36:25.26ID:P8O9PbD50
一条とフォッカー再販しない限りマクロスは盛り上がらないよ
主役の2機でないと買ってもらえないよ
オーストリッチだけ買うかという人は少ないぜ?
0241ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエW 6a9e-K+Qo)
垢版 |
2018/12/29(土) 13:27:53.27ID:F09zplAb0NIKU
TV版VF-1s、同じくTV版VF-1Aマックスは必ず人気商品になる
しかし、ハイメタ買って満足する人が多くなり
よってバカ高いDXが売れなくならから暫くは発売されない
0244ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b148-SQXE)
垢版 |
2018/12/30(日) 13:43:26.57ID:MS7OpoNX0
オクで買った方が早いと思うけど
再販するしないはクラウドファンディングすればと思う
安易に再販は厳しいんじゃないの?
0247ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 91b3-wgGh)
垢版 |
2019/01/07(月) 21:39:51.78ID:kZYqC2390
1000個単位のロットを注文するなら何でも作ってくれるぞw
0251ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 17:53:37.08ID:MRMjfvhgd
ニコラエフ
ブリザードガンナー
マジで発売するなんて!
もっと大資本なのにダグラムとソルティックしか出さなかった会社もあるというのに。
0256ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a514-JK55)
垢版 |
2019/01/11(金) 21:59:58.46ID:tpctqCCh0
>>252
開発コストがかかるなら値段はなんぼでも上げていいからブロックヘッドを作って欲しいのだがね。
0262ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a14b-V+wx)
垢版 |
2019/01/13(日) 00:46:24.07ID:V+O/yugv0
明かりに照らすと透けるプラスチック安っぽいからやめてほしいな。
全然1万円オーバーの品に見えない。デュアルモデルのプラでいいのに。
0263ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9a-JK55)
垢版 |
2019/01/13(日) 18:25:56.90ID:vnRVvzDjd
>>262
そうそれ。ブラッコリンはまだいいけど、ザブングルは本当に安っぽく見えて嫌になる。同じぐらいの価格のダイターンさんはすごく重厚な感じがするのにさ。
0264ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c1b3-grN4)
垢版 |
2019/01/14(月) 13:42:10.06ID:cculryp30
ザブは成型色の青色自体が薄いんだよ。
0265ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a14b-V+wx)
垢版 |
2019/01/14(月) 14:50:02.19ID:6TWjJdn10
ダグラムも成形色のアイアンブルーはまだいいけどレッドがやたら透けるね。
グリコのおまけや人生ゲームの車や人間みたいな材質。
ソルティックのグリーンも輪郭線が薄くなる。
0270ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa15-n2Ny)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:39:36.13ID:qRHFxoA3a
>>268
そんなもん出ねーよw
0271ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa15-2fWm)
垢版 |
2019/01/20(日) 22:43:24.48ID:QejmLhNXa
>>266
1stガンダムなんかもそうだけど
設定では明るい青が正解なんだけども
実際の放送時のテレビ画面での色合いとか当時の模型雑誌の作例なんかの印象が強いみたいで
濃い青が正解みたいに思う人が多いんだよなぁ。
0272ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 69b3-8pwm)
垢版 |
2019/01/21(月) 16:30:08.59ID:ipkwIOme0
実際アニメで動いてる時の印象とOPのイメージだし。
設定通りの色だと変になる。
0273ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 19da-6Bp8)
垢版 |
2019/01/21(月) 17:17:38.68ID:lM4GRb+K0
放映当時の放送規格のせいで本来鮮やかだったものが暗く映ってただけなんで
多分BDとかになったら元のフィルムと同じ色になるんじゃない?
ちなみにDVDは同じ規格のNTSCなので暗いままよ
0275ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2961-qnWR)
垢版 |
2019/01/22(火) 13:18:04.25ID:zjTXjpO10
ブラウン管に映写されるのを考慮して色指定ってされてたんじゃないかな
空気を挟んで撮影してたからフィルムの時点で色合いもセルとは違っていくし
だからセルの色まま設定の色ですってやると見てた記憶とずいぶん差が出るはず
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa15-YGyB)
垢版 |
2019/01/23(水) 11:16:57.80ID:HYL0uVaDa
ザブングルの北米BD-BOXを観てみた。
これのマスター、日本版DVD-BOXと同じものっぽいんだけども
ザブングルの色味はスカイブルーのような明るい青だね。
色の感じもハイメタのそれと変わらない感じ。
0282ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4d4b-cDLG)
垢版 |
2019/01/24(木) 23:09:28.11ID:Ttu97DfQ0
コーチマのプラは透けませんように。
0284ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa69-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 08:23:11.64ID:WEwFk3eDa
24部隊は4機あるのがベストだろうけど、1機が11,880円だからね
2機買いが限界かな

メディコムトイの旧1号&サイクロンは5万超えだからな
これ買うの考えたら、まだ4機買いは安い?
0288ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa69-6kti)
垢版 |
2019/01/25(金) 18:25:39.27ID:iqD/VOq7a
ギャリアは来月23日に発売だな
待ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況