X



HI-METAL R04 【マクロス・ダグラム・ザブングル】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9b9e-F47O)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:56:01.20ID:mUr0ZTRD0
歴史ある「HI-METAL」シリーズへのリスペクトをもとに、
構成要素である「変形・ギミック」「複合マテリアル」を踏襲し、
最新の技術でリニューアルし、新たなるプロダクツをリビルドしていくブランド。

※次スレは>>950が宣言してから建ててください。
※建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<前スレ>
HI-METAL R03 【マクロス・ダグラム・ザブングル】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1538060965/

<関連スレ>
マクロストイ総合スレ121【無印愛U7+0F32Δ】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1485344244/
太陽の牙ダグラム総合3 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1478449350/

HI-METAL Rの商品一覧 | 魂ウェブ
http://sp.tamashii.jp/item_brand/hi-metal_r/

マクロス特設サイト
http://tamashii.jp/special/macross/
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/
ダグラム特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/dougram/
ザブングル特設サイト
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0742ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea49-92Lr)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:21:55.97ID:wfbemZwr0
色が違うのはあかんな
0744ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89b8-F/F6)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:24.97ID:3ZuPgxDI0
R3は超えられんらしい
研究に研究を重ねて完全再現を目指したR3
今風アレンジを加えたハイメタRとでは、スタッフの意気込みも方向性も違う
形成色ならR3もハイメタRも変わらんしR3の方が良質なプラで
ハイメタRはペットボトルのオマケみたいなプラ
高いなら高いなりに品質を上げて欲しかったな、まぁR3組み立てると手間賃と素材でほぼ同じ金額になるけどね
0745ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6d02-5GpB)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:24:36.46ID:06gOZw+P0
詰めが甘いことは確か
0750ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 69ad-iV6+)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:08:46.87ID:FkqywsW30
俺も楽しみにしてるよ
買って一度触ったっきり箱に仕舞いっぱなしにするくらいガッカリしたけどギャリアと並べられると思って売らずに取っておいたザブングルを再び箱からだそうと思う
0752ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 69ad-iV6+)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:17:34.75ID:FkqywsW30
まぁザブングルは完全変形を期待して予約したのにそうじゃなかったからガッカリ感半端なかったけど、
可動とスタイルは良かったから最初から仕様が分かってたうえで買ったならそれなりに満足しただろうとは思う
0754ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea49-92Lr)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:46.32ID:wfbemZwr0
明るい色ってやっぱり難しいな。
0760ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6d02-pzLM)
垢版 |
2019/02/23(土) 11:27:49.69ID:ixwGsEwn0
ギャリア届いた、うーむ悪くはないんだがあちこちゲート跡があるのが…まぁ消せるからいいけど高額商品なのに
あとウチのは右足だけやたらクリックが効いてる?のか、そのせいで足の開いたポーズが取りにくいのは仕様なのかそれとも不良品なのか
0761ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 15b0-QNKq)
垢版 |
2019/02/23(土) 11:39:24.16ID:RxmWpliG0
お世辞にも決定版とは言い難い出来だよねギャリア・・・
ガシガシ遊べるからということで
安っぽい成型色にも言い訳ができたのに
すぐモゲてしまいそうな関節のせいでそれもダメ
顔は超変だし全体的に色味もおかしい
黄色はなんでこんなにレモンイエローなんだよ・・・

顔正面の支柱は塗り直さないとアカンよなコレ
ちょっと違和感がありすぎる
0762ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea49-92Lr)
垢版 |
2019/02/23(土) 11:50:08.78ID:wfbemZwr0
わざと駄菓子屋のおもちゃ風の色にして子供の頃を
思い出させてるんだろうか。童心に帰ってガシガシ遊べと。
0763ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ add9-dS/9)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:01:53.88ID:VP11JKAH0
ギャリア届いたけどバイザー二つ付いててジロンのりだしは明るいけどもう一個の方はそんなに違和感ないけどな
強いて言えばテカってるから軽くつや消し吹いて俺は納得出来てブンドドしてる
0772ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spbd-gA4u)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:18:05.04ID:3ztn2Td+p
今日はトラフォが鬼のように届いてるからギャリアはブリスター越しの検品だけ
造形は悪くないし重みがあるだけでいいものだって感じる
5連砲の黄色塗装部位の切断バリが目立つくらいかな
0773ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW f1da-XxZA)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:30:04.98ID:yoNOLJZn0
>>770
いやまあ劇中でもマウント出来るのはバズーカだけなのは知ってるんだが
事前公開されてたギャリーホバーにバズーカとライフルマウントされてたの見たら
別々にマウント出来るのかと思ってしまうじゃない?
落胆とまではいかないけど少し残念
0775ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd0a-bb9Q)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:35:45.49ID:YYRQUiJnd
>>743
そもそもギャリアって元のデザィン自体が丸っこくて土木作業用のロボットみたいだから、ザブングルの方が主役メカって感じがする。
主役の顔もまんじゅうみたいな顔だし。
0777ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 69ad-iV6+)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:57:07.71ID:FkqywsW30
ギャリアまでの繋ぎに久々ザブングル弄ってみてるんだけど、扱いを一通り把握したおかげかそんな悪いものではない気がしてきたな
ライフル以外の武器がポロポロするのはストレスだが、ギャリアと並べるならライフルだけ持たせてればいいしな…
0778ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW a5b0-ac3K)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:12:35.89ID:JW8NCWTU0
>>777
それを比べると、さすがにギャリアは可動域も広いしポロリするところも少なくて、ザブングルより格段に遊びやすいな
まあ、それは製品的なことより、そもそも2体のデザイン的な差異の問題が大きいけど
0781ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7db3-sikj)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:06:02.69ID:YBqGqVla0
オクのギャリア安売り合戦開始w
12000円くらいに下がるのは必須だな。
0795ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7db3-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:53:48.83ID:YBqGqVla0
頭が自由に動くとこだけ評価出来るな。
それ以外が・・・・
0796ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6aad-EBYA)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:13:40.21ID:1/vtKyl/0
いいわギャリア
楽しいわー
0798ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6aad-EBYA)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:15:34.80ID:1/vtKyl/0
もともとザブングルは主役メカの違和感がひどすぎたからな
ギャリアこそ真の主役メカだし
ここまで再現できてれば満足よ
0802ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7db3-iTOI)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:37:39.56ID:YBqGqVla0
まー確かにギャリアきらいかもw
世界観には合ってるが、やっぱザブが主役かと。
0804ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5961-4qoz)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:50:36.34ID:MTb5zIPz0
バルキリーも最初は厳しい評価が多かったけどだんだん評価する声が増えてRで復活したんだよね
決定版を期待してると粗が見えるだけで大ハズレは今のとこ無いシリーズと思う
こけたブレイダーも出来は良かったみたいだし
トマホークお願いします
0806ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 89b8-F/F6)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:34:13.99ID:yNHkJkZh0
1/100 バイファムが欲しいな
各15,000円
バイファム、ネオファム、トゥランファム、ディルファムの4種類が出れば満足
0809ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea49-xcUo)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:27:38.57ID:+Zcez7oL0
やっぱ価格との釣り合いだよなー。
2万円に迫ろうとする商品の出来と言えるのかどうか。
0810ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6aad-EBYA)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:04:27.63ID:+r0kRdmw0
バンダイ以外でこれを2万以内で出せねーよ
0811ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 6aad-EBYA)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:57:30.03ID:+r0kRdmw0
チルを載せるのが老眼にはちょっと大変だった
腕が折れてしまわないかヒヤヒヤしたよ

あまりカッコつけたポーズにこだわらなくても
適当に動きをつけるだけでそれっぽくなるところが
ギャリアのいいところだな
0815ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdea-q/ih)
垢版 |
2019/02/24(日) 09:46:29.41ID:808mJDqFd
細すぎなんだよ。顔も小さすぎ。
超合金魂が形状はよかった。
サイズが小さかったけど。

しかしザブングルシリーズは担当に恵まれないね。
オーラバトラーシリーズの担当と設計は有能だわ。
0817ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5961-4qoz)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:05:02.84ID:Fdv/lcHf0
オーラバトラーの担当はもとからヲタだったんでしょ?
担当になってから研究する場合は限界はある
最悪ウチキリーみたいになるからそうならなければ上出来と思ったほうが精神衛生上よい
0818ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0abc-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:05:25.47ID:fzbn+8qA0
>>814
自分はやってないから出てるか知らんけどスパロボやってる若者だと
買う人居るかもね 知り合いにダンバイン知らん世代だがスパロボで知って
本編をレンタルなりで見てROBOT魂集めるようになったのもいるよ
0820ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdea-q/ih)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:22:30.88ID:Sx5sLUucd
アクショントイズがニーズを組んだものを出してきているから今後はそっちに期待。
製造品質もバンダイよりいいぞw

バンダイは毎回何かしらやらかす。
ダグラムはお腹の部品が歪んでいるとか、
他じゃ印刷位置ミス、顔が塩ビ抜きのズワースだとか、枚挙にいとまがない。
しかし改善されないでだらだら続いている。
0821ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW a532-1zAZ)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:31:39.41ID:VhFGr02q0
まああの頃のアニメ作品の機体は変形や可動に2次元の嘘があって当たり前だからなあ
ギャリアは可動変形プロポーションのバランス上手く取れてると個人的には思うよ
俺は立体としてカッコよければ設定画にはそんな拘らないのもあるけど
0824ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6646-uGSY)
垢版 |
2019/02/24(日) 10:49:45.13ID:p4xCqUXm0
ギャリア届いた
言われてた肩と腰の接続は確かにちょっと怖いながちゃがちゃ遊ぶ人だと壊すかもね
あと成型色は安っぽいというよりもうちょっと濃い方がよかったな
体型は上半身がやや細く見えるがよくできてるよ劇中でもR3みたいなでぶじゃないからな
置くとこないからまた箱にしまっちゃいましたけどね
0829ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea49-xcUo)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:14:46.60ID:+Zcez7oL0
メタルビルドのエヴァはすごい。
ギャリアにたったの5000円くらい足したような出来には見えない。
こういうのはバンダイの本気が見える。
0830ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ea49-xcUo)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:17:56.73ID:+Zcez7oL0
ダグラムは腰が細くてターボザックつけてないと頼りないけど良かったね。
お気に入りすぎて何日も触りまくってたら足とリニアカノンの塗装が
剥がれて来てるけどそれも良い味だ。
0835ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd0a-bb9Q)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:51:41.08ID:JQbMgdxsd
>>809
値段が高すぎるのかも。メーカーが違うから比較できないけどガンダムのマスターグレードとかもっとおっきいのに5000円もしないからね。小さいのに高すぎる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況