X



【魂ノ軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼ノ歴史】23年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d1da-4oMU)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:57:44.89ID:ick0oULU0
39作目の手裏剣戦隊ニンニンジャーが普通に終了し、
40作目の動物戦隊ジュウオウジャーが綺麗に終わり、
41作目の宇宙戦隊キュウレンジャーが爪痕を残し、
42作品目で2つの戦隊が争い会う今、
四半世紀を越え今も生き続ける、熱い魂の軌跡と輝く鋼の歴史について語り合いましょう

もちろんロボ以外の戦隊玩具の話題もOKです
「○○が**円で売っていますが買いですか?」という質問も大歓迎
誰かが親切に答えてくれます

次スレは>>970、もしくはそれ以降で落ちる前に必ずお願いします

前スレ
【魂ノ軌跡】旧戦隊玩具総合スレ【鋼ノ歴史】22年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1535084395/
他関連スレは「戦隊」で検索すればほぼ大丈夫でしょう。
スレ立て時は冒頭に!extend:checked:vvvvv:1000:512 記載のこと
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0622ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 01:00:10.83ID:eGt/Q64Od
見つかるまでがんばって
絶対に見つかるから
0623ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5132-Z7yD)
垢版 |
2019/06/24(月) 01:28:02.50ID:scnXlTy+0
ジェットイカロス カッコイイとは思うけど 観てなかったんだよね ジェットマン
基本思い出にないもんは買わない主義だから

俺のド直撃のダイナマン〜フラッシュマンのいずれか出してほしい(`・ω・´)
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:18:08.67ID:3TeWH6xsd
まあそこの部品なら簡単に作れるし、いいかな。
0626ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:49:14.29ID:Htlqr+7cd
ダイナロボ バイオロボ フラッシュキング グレートファイブ、それらの母艦だしてほしい。三ヶ月に1セットで!
0627ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:24:35.39ID:uhAlc2ws0
>>626
当時の買いなよ
安いし
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-rB5R)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:09:42.86ID:MhdMHV7Dd
ターボランジャー昔完品で持ってたけど手放して後悔してるよ
上のアンテナが紛失してることが多いよな
0630ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:46:33.23ID:uhAlc2ws0
>>629
ターボランジャー3つ買ったけど、ちゃんとしたアンテナがあったのはひとつだけだった
0631ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 79b8-Hm6J)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:43:25.11ID:Aa9BW42k0
戦隊ロボはミニプラでお茶を濁してるから、当時物はドンドン貴重になるね
20年前だと馬鹿にされていた戦隊ロボも今では世界中にコレクターがいるからね
40年前だと馬鹿にされていた超合金も、20年前はプレ値で手が出なかった
60年前だと馬鹿にされていたブルキも、40年前はプレ値になっていた
20年後にはリュウソウジャーもプレ値になるかもね
0634ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5146-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 13:36:19.22ID:w1a9afNr0
>>631
>戦隊ロボはミニプラでお茶を濁してるから、当時物はドンドン貴重になるね

???

>20年前だと馬鹿にされていた戦隊ロボも今では世界中にコレクターがいるからね

20年前なら既にそれなりにプレ値になっていただろ
むしろ今現在の00年代戦隊ロボよりも
20年前の80年代戦隊ロボのほうがプレ値になっていたくらいだ
(amazonなどネットで当時品が手に入りやすくなったってのもあるが)
0635ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 14:15:46.72ID:DeobDtis0
完品のデンジタイガー全然みないな。
せめてアンテナがあれば
0636ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-rB5R)
垢版 |
2019/06/26(水) 16:31:13.55ID:RTYgWR+Id
20年前だとグレートファイブはもうシール使用済みでも6万円以上が普通だったね
0641ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 17:17:49.55ID:DeobDtis0
歴代1号集めたけど、燃え尽きたわ
当時品集める気もないやつが復刻や職人望むのは好かんな。

高いとか破損とか理由にならんわ。好きなら
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:54:11.30ID:DeobDtis0
>>642
俺も新品がすきや
だから職人待ってる
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 21:01:00.89ID:DeobDtis0
>>644
お金がないって事だよね。可哀想に
当時品最高
0646ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0990-qkkj)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:01:22.65ID:gjhVQVGM0
当時品ない奴は復刻望むなって凄い理屈。
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4101-68eO)
垢版 |
2019/06/26(水) 22:20:32.61ID:DeobDtis0
>>646
で? 持ってんのか?
0650ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:32:40.30ID:M/ExL59/0
>>649
普通ではないけど(笑)
お金ないだけね
0652ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:46:56.55ID:M/ExL59/0
>>649
70万で買えないやろ
0654ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:09:24.37ID:M/ExL59/0
新製品も当時品も買ってる俺はどうすれば・・
0656ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:33.26ID:M/ExL59/0
6万のデッドダイデンジン買って秒で足割れたけど、好きだしまたダイデンジン買ったよ
0659ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sred-NUSr)
垢版 |
2019/06/28(金) 07:32:16.56ID:G343CxVVr
>>658
ギミック的な事じゃなくて、表面???
素材としてはABSメインな訳だから変わらないが・・・
もう少し具体的に書いてくれないと他の人も答え難いと思う
例えはどういう理由で知りたいのかとか
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 69da-ic3e)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:47:26.83ID:g/b6lueA0
>>659-660
あ、悪い、大きく分けて
表面の触り心地、持った時の重量感、あとギミック(蓋部分の開け閉めなど)を動かしたときの感触あたり。
特にデカベースクロウラー形態のときを「ビッグスケール母艦の最新版」みたいなものと考えていいのかなみたいな。
0669ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a190-nt6/)
垢版 |
2019/06/28(金) 17:49:21.53ID:Lccfhwx/0
変身音ないのは大問題としてし、スイッチ入れる度に
気力転身とか言われて、面倒なのもオーラチェンジャーいらない理由って事。
次は当時品が手に入りやすいSPライセンスだし。
ツインブレスやバルカンブレス出して欲しかった
0670ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:21:50.31ID:PqnCm2bh0
デカベースロボ持ってなくて答えれないから買おうかな。
0671ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1563-a57L)
垢版 |
2019/06/28(金) 20:04:46.52ID:MRUL0uAx0
デカベース自体はよくできてる
言う通りの「ビッグスケール母艦の最新版」
だがメッキパーツの【うえにのらない】刻印が
すべてを台無しにする ンなもんシールでいいだろ
よって母艦を買うならバトルコンビネーション2をおススメ
0672ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/28(金) 21:40:32.22ID:PqnCm2bh0
>>671
コンビネーション2の満足度本当にいいよね。
0673ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdca-hqrA)
垢版 |
2019/06/28(金) 22:30:13.07ID:SjO16SWFd
ターボランジャーも格納玩具としてめっちゃ良くできてる
0675ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sred-NUSr)
垢版 |
2019/06/28(金) 23:54:32.86ID:ObAlTtCNr
>>662
概ねそんな感じだね
昔のビッグスケールのギミックは、凝っているモノもあるし、それなりのモノも
言い方変だけど、ロボと一緒に揃える事自体がギミックの一つと言っても良いと思う
蓋部分の開け閉めとかに関しては、時代時代で進化していく部分でもあるし、逆にその時ならではってのもある
ダイジュピターなんかはちょっと変わっていて面白いよ
だから一概にどうこう言えないけど、古いのはやはりプラが硬くなっているだろうから渋い感じはあるかも
重量的にはみんなそこそこ重い
量り比べた訳じゃないけど
ちなみに持っていないのはターボランジャーとキンピラだけ、での感想
0677ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sred-NUSr)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:00:33.43ID:9mBu7B9Fr
で、要はデカベース購入の背中を押して欲しいって事で良いのかな?
デカベースは、もちろんその当時の最新版と言って良いでしょ
これがベストかどうかは好みによると思うけど、変わったギミックで自分の好みとしても結構上位に来る
ベース、クローラー、ロボへの変形が、単純だけどダイナミックで楽しい
特に腕の変形が良いんだよね
残念ながら他のロボとの合体は無いんだけど、収納状態、つまりクローラー時に全合体的な事は・・・出来る
ダイレンみたいな感じになるんだけど
デカウイングロボになるパトウイングはクローラーに収納
デカレンジャーロボとデカバイクロボは合体させてライティングデカレンジャーロボに
そしてそれが綺麗にクローラーの上に載せる事が出来る
劇中には登場しなかったし、公式にも無いんだけどね
ま、デカベースロボは結構遊べるよ
ビッグスケールもね
0680ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 69da-huyK)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:31:48.89ID:gwx9vkQr0
おおー。デカべースと昔の母艦について色々詳しく教えてくれてありがとうー!
昔のに興味はあってもお値段的に手が出ないなーと思ってたらデカべースの存在を思い出して、アレならどんなもんだろうなと。
スペース的にちょい迷ってたけど探してみるわ。ありがとうねー。
0681ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/29(土) 00:34:25.95ID:kQrvy+6K0
>>675
デンジタイガー欠品なし?
いつ買えたの
0683ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa05-kPuE)
垢版 |
2019/06/29(土) 03:22:36.24ID:cA0D6oSwa
>>676
今の技術ならバードエンブレム部分に変身音仕込めそうだし、コレスポンダーに俳優ボイスも入れられそうだもんなぁ。
戦隊職人自体は良い企画だっただけに続かなかったのが本当に悔やまれる。

15年前にデッドストックを12000円で手に入れられたのは良い思い出。
稀に見る出会いだったわ。
0684ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセー Sxed-nt6/)
垢版 |
2019/06/29(土) 08:43:15.91ID:u9flnMqNx
シンケンオーにSPライセンス。
みんな当時品が手に入りやすい年代じゃん。
担当の無能さがわかる。
バルカンブレスやツインブレス。
ゴーグリブレスと再販すれば売れる商品にすればいいのに。
0686ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ca02-SgbD)
垢版 |
2019/06/29(土) 11:03:24.79ID:5Jll1eRX0
その辺りになると直撃世代が下手すると孫がいるから…。
自分の為に使わず、家族の為や老後の為に貯めておく世代。
スパ超だってサンバルカンロボ流れたし。
スーパーミニプラが出るだけ大したもんだろ。
0688ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sdca-cf5g)
垢版 |
2019/06/29(土) 17:37:51.12ID:gOeotBX0dNIKU
きょうりゅうじゃーのスーパーミニプラほしい。
0691ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c163-SgbD)
垢版 |
2019/06/30(日) 02:29:52.86ID:pUyeIW7r0
リュウソウジャーからの流れでキョウリュウやアバレは期待したいなぁ。
キョウリュウいくなら、ブレイブやパワレンも出して欲しい。
つか、今からでもジュウオウのタイタンキングを日本でも出してくれ。
DXでもミニプラでもいいから。
0693ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/30(日) 13:47:19.14ID:nP11y8h+0
>>692
訳 私はお金がないので指を咥えている事しか出来ません。
0695ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a190-nt6/)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:48:24.75ID:xXgVGUlT0
ヤフオクで何十万とか転売と同類。
定価で売れ
0697ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a190-nt6/)
垢版 |
2019/06/30(日) 14:57:07.99ID:xXgVGUlT0
グレートファイブ10万円とか、転売顔負けの暴利
0698ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:05:46.15ID:nP11y8h+0
お金ないにしか聞こえないわ
スルー
0701ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:57:17.74ID:nP11y8h+0
>>700
価値観の違いやろ
2万位なら高いとは思わないし。
そんなもんやん
0702ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a190-nt6/)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:26:36.94ID:xXgVGUlT0
定価五千円が10万円にまで釣り上げるのは高いんじゃないの?
0703ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:06:13.29ID:nP11y8h+0
>>702
グレートファイブの話だよね?
32年前の玩具で状態が良いなら安い位でしょ。
10万って何処に売ってるの?
買うぞ
0704ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MM9d-xeFM)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:26:15.76ID:lE/j1gRfM
より良いものをより安く
これが純粋な日本人の美徳

できるかぎり高く売る
これはどこの国の国民性か想像つく
それを是とするならかの国の同胞
0708ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:07:05.31ID:nP11y8h+0
>>705
君一人だけね。
0711ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b9b8-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:22:50.48ID:aJOb97m/0
>>709
定価でしか売れないのなら売らないだろうな
そうなると市場にモノが出てこない
10万でも20万でも金で買えるならそれに越したことは無い
ブリキとかソフビとか100万のものもあるのに10万で暴利とかありえんわ
30年所有して10万とか逆に安いわ
0712ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:37:43.85ID:nP11y8h+0
>>711
それな!待ってたぜ
もし超電子DXセット10万なら秒で買うし安すぎるよな。
0713ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b9b8-R5o2)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:09:27.66ID:aJOb97m/0
>>712
目利きがいるし、お金も、場所もいる
30年前に戦隊ロボに価値が出るなんて思ったやつがどれほどいたか?
宮崎事件などでオタク=犯罪者みたいな時を越えて捨てられなかったグレートファイブ
30年間押入れにあったグレートファイブ
生まれた子供が孫を生むくらいの長い期間ひっそりあったグレートファイブ
ロマンがあるよな
しかし、オレのブルタウラスは20年も寝かしてるのに定価以下
それは超合金ブームで大人が堂々と買える時代になったからだ、グレートファイブに目をつけた人に比べると凡人

>>709
10万円のお駄賃で完全品グレートファイブをして来い!
0714ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 69da-ic3e)
垢版 |
2019/06/30(日) 19:30:11.99ID:SfnXNmAk0
というか絶版の品をプレ値で売るのがいかんというなら
選択肢は「定価で売れ」じゃなくて「売るな」しかありえないだろ。
当時品を定価で売りに出されて自分が反応するまで残ってるわけがない。
0716ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:16:18.38ID:nP11y8h+0
ただのかまってでしょ。

やっとライブコンビネーション5買えたわ。
中身があんまり揃ってなかったから安かった
0717ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a190-nt6/)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:18:14.34ID:Fbm16kpd0
古いおもちゃは定価で売れ!
転売屋と同じだ!
0719ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1532-QYHc)
垢版 |
2019/07/01(月) 03:14:09.12ID:4uiM9n7E0
もう手に入らない絶版玩具の値が上がるのは当然だと思う
ただ、思い入れの無い昔の品に10万も出そうとは思わないな

当時めちゃくちゃほしかったけど買えなかったなど 思い出補正があれば10万ぐらいでも飛びつくかもね
この前美品のファイブロボとスターファイブを7万で買った
高いとは思うけど後悔はしてない 
0720ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6d01-j6QB)
垢版 |
2019/07/01(月) 03:42:12.92ID:uB51Jz0v0
>>719
未使用のブラザーコンビネーション買えるねその値段なら ってのは野暮かw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています