X



1/64スケールのミニカーを語ろう -第53弾-

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 59bc-gWE3 [182.171.50.4])
垢版 |
2019/02/16(土) 18:56:16.71ID:DIXR3/6j0
荒らしなし・コテハンなし・AAなしのsage進行で、
1/64スケールのミニカーをマターリ語りましょう
【ローカルルール1・・・個人のサイト叩きは禁止(直リンク自粛)】
【ローカルルール2・・・コテハンは禁止】
コテハンへのレスや煽り、荒らしのレスに反応するのは「荒らしを助長する」行為なのでやめましょう

※前スレ
1/64スケールのミニカーを語ろう -第52弾-
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1510899451/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0010ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4baa-2G3n [153.188.34.127])
垢版 |
2019/02/20(水) 13:54:07.03ID:57jS64+H0
もっと首を絞めるとか殴るとかそういう方がレイプっていうのが伝わりそうだと思います。
やっぱり萌えアニメやゲームのレイプはぬるいですね。
火サスのレイプの方が現実味あります。
回答者様のおっしゃるとおりお股から血が流れていることで強姦致傷を表現したのでしょう。
澤永君、顔とポジション的にお馬鹿だけれど常識があって病まないキャラだと思っていましたが、この人も病んでいましたね。
0014ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7910-SpKW [182.171.50.4])
垢版 |
2019/02/25(月) 16:45:55.46ID:GTOWa1JH0
ノスタルジック2デイズでトイフェア限定のNSX GT3がミニカーくじの景品になっていて羨ましかったけど
ebay見たら通常品と大差無い価格で普通に売ってるのな

半月前に出品されていた時に30ドルで入札したけど落札出来なくて良かった…
0023ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7910-SpKW [182.171.50.4])
垢版 |
2019/02/26(火) 18:39:07.17ID:/Hkt81zP0
販売地域限定品でも一部を公式サイトで販売する事はよくあるし
それが今回はホビーサーチとトイザらスだったんだろうね

そういやターマックワークスは来月にマレーシア限定でFK8のソニックグレイパールを発売するけど
これも少数を公式サイトで販売するらしい
0026ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7910-SpKW [182.171.50.4])
垢版 |
2019/02/26(火) 23:44:46.37ID:/Hkt81zP0
>>24
品番でググってみたらミニカーショップでも結構入荷してたみたいね
確かにこれじゃ何が限定なのかって言いたくもなる気持ちも分からなくもない

この分だとトイフェア限定のNSX GT3も慌てて買わずに暫く様子見た方が良さそうだな
0041ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2379-7TtM [59.156.235.231])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:02:31.01ID:ybZaplrW0
Goodspeed(Hong Kong)限定
Hobby JAPAN 1/64(いずれも黒ボンネット)
シビックタイプR(FD2) HK$190.00
HJ641003ACW/HJ641003ACY
インテグラタイプR(DC2) HK$190.00
HJ641004BCW/HJ641004BCY

>>36
リリースペース(予定)からいくと9月あたりか…
HJ64005もしくはHJ64006になると思われるが、
対になる車種は何がくるのだろう?
ここらでトヨタ…陽の目を見ないAW11とかAE92とか(ry
0055ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4f90-91/d [110.66.168.168])
垢版 |
2019/03/07(木) 13:22:22.94ID:v5AiDA860
>>54
80スープラやS2000の1/64スケールなんて他に出てないでしょ
(JADAみたいな名ばかりの1/64スケールは除く)
他車種はコナミや京商から出ているけど、ドア開閉のスケールモデルなんて他に無いよ

あと、実車じゃないけどミニ四駆のミニカーもほぼ同時期に出てるからタミヤも試行錯誤していたのかも
http://mini4dangun.cafe.coocan.jp/dangun/tamiyafair2006/tamfair2006_015.jpg
こっちはノンスケールだけど、プラモのミニ四駆が1/32スケールで
その丁度半分のサイズなので事実上の1/64スケールだったりする
0064ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a279-2aZh [59.156.235.231])
垢版 |
2019/03/09(土) 17:56:28.88ID:XOtYq3cT0
>>55
スープラはブラインド以外では長らく唯一だったんだが、
昨年から今年にかけて、多摩とかミニGT(予定)が…

タミヤ64ついでに、1/24プラモのスケールダウン版を
出してくれると期待していたものの、自社開発版は
あの6台限り…せめてカラバリだけでも(勿体ない)。
過去スレによると、続編が企画されていたものの
ポシャったそうな。しかも、続編の車種は1/24とは
全く関係ない車種だったとのこと(車種失念)。

ユーノス以外はホイールが2ピース構造になっていて、
外側を引っこ抜いて、ホットワークス1/64のやつを
嵌めて改造していたのはいい思い出…
0071ぼくらはトイ名無しキッズ (オーパイ 533b-Qay2 [182.171.50.164])
垢版 |
2019/03/14(木) 19:42:20.61ID:+sZO4Ym50Pi
オク見てると昨年末辺りからホビーショーのRX-3を立て続けに出品している人がいるけど
1台買ってみたら箱が全然退色していなくて新品同様だった

まだまだ在庫ありそうだし、何処からかデッドストックが発掘されたのかな?
この調子で高値安定してるR32も大量に出て来ないかなぁ…
0088ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 737b-Qay2 [110.66.168.181])
垢版 |
2019/03/20(水) 20:47:13.84ID:6Q0qsnR+0
>>87
それAliだと1/48や1/43スケールって書かれているから1/64だと大きいと思う
https://www.aliexpress.com/i/32833204041.html
https://www.aliexpress.com/i/32845594902.html

因みにダイヤペットの1/43大型オートキャリアカーは全長35cmなので店頭で見てみれば
そのキャリアカーの大体の大きさが掴めると思う
https://www.amazon.co.jp/dp/B001ARZ57K
0096ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb01-y9cW [126.69.104.105])
垢版 |
2019/03/22(金) 13:19:18.84ID:pFCoZnBt0
普段からスケールを実測することが多いんだ。
3インチ系のミニカーだと表記スケールと実測値が違うことも少なくないしね。
意外なものが丁度1/64だったりもする。

1/64だとバンではないけど、童友社からいくつか軽自動車が出てたね。
商用車のミニカーってほとんどないよね。自分はライトバンとかが出てほしい。
0097ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4b7b-nyCW [110.66.168.181])
垢版 |
2019/03/22(金) 15:22:34.25ID:lQZTOinW0
なんか最近リバティウォークのアヴェンタドールがオクとかで売ってるけど何なんだろう?
市場に出回っている物とMINI GTフェイスブックに載ってる試作品とでは微妙に違うから別物っぽいし
しかもパッケージや台座とか見ると少なくとも3種類以上あるし…l
0099ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb01-y9cW [126.69.104.105])
垢版 |
2019/03/22(金) 22:49:50.10ID:pFCoZnBt0
>>98
あれってどう見ても購入者向け(ノベルティ)じゃなくて関係者向けの造りだよね。それにしては1/64って言うのは不自然だけど。

やっぱり日本の軽自動車って1/64にするとかなり小さくなって、普通車と同じシリーズで出すと格差を感じる人が多いからあまりないのかもねえ。
それを逆手に取ったのが最近のカプセルトイなんだろうね。
0102ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 3af6-Pd43 [27.147.123.81 [上級国民]])
垢版 |
2019/03/23(土) 08:00:07.99ID:b7CX9qA20
ホビージャパンのソアラ、何時の間にか発売が来月末になってるな

>>101
その辺は自分のは大丈夫だけど、1/72位のコーヒーのおまけとかは車体がバッキバキに割れてたりする
あと、TLVNでも初期のプラ屋根の塗装がヒビだらけになってる物も有るぞ

>>100
近所の中古屋、ビーコレのR32GT-R2千円で売ってるけど
車体は明らかにヤバい状態
0103ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa73-yNeS [182.250.242.19])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:00:05.81ID:SXlZ/noca
>>100
うちの近所で2000円で売られてるR32もなんかシルエットがおかしい

これも劣化の話題になるけど、ミニカーの並べ直ししてたら京商アウディコレクション2のホイールの塗装がベタついてる事に気付いた。特にTTは酷くて触ったら手袋が銀色になった…
0105ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb01-6Oi/ [126.153.0.217])
垢版 |
2019/03/23(土) 14:27:22.79ID:wzW9PHhE0
久しぶりに京商の箱から出してみたけどスバルコレクションのやつの塗装浮いてきてる感じにになっての多かった。
特にR205が酷くてボディが全体的に塗装浮いて剥がれかけてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況