X



MP】トランスフォーマー マスターピース PART64

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd2c-k8NZ [180.30.81.27])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:52:03.38ID:mF5yfo2A0
過去のシリーズ

MP-1 コンボイ10,290円
MP-2 ウルトラマグナス10,290円
MP-3 スタースクリーム10,290円
MP-4 コンボイ(完全版)18,900円
MP-5 メガトロン10,290円
MP-6 スカイワープ10,290円
MP-7 サンダークラッカー10,500円
MP-8 グリムロック13,650円
USAエディション スタースクリーム 10,500円
MP-9 ロディマスコンボイ17,640円
MP-1L コンボイ(最終生産)10,500円
MP-10 コンボイVer.2 23,100円
MP-11 スタースクリーム 13,650円
MP-12 ランボル 6,090円(amazon特典:パイルドライバー第19話Ver.)
MP-14 アラート 6,090円
MP-13 サウンドウェーブ 16,590円(amazon特典:エネルゴンキューブ)
MP-15 ランブル&ジャガー 4,410円
MP-16 フレンジー&バズソー 4,410円
MP-10B ブラックコンボイ 13,440円
MP-12T タイガートラック(東京おもちゃショー2013 開催記念商品)
MP-17 プロール 6,090円(amazon特典:ミサイルランチャー)
MP-18 ストリーク 6,090円(amazon特典:ミサイルランチャー)
MP-19 スモークスクリーン 6,825円
MP-12G ランボルG2バージョン 6,825円
MP-13B サウンドブラスター 16,590円
MP-20 ホイルジャック 7,020円
MP-21 バンブル 6,480円
MP-22 ウルトラマグナス19,440円
MP-23 エグゾースト  価格7,020円
MP-24 スターセイバー 価格19,440円
0003ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd2c-k8NZ [180.30.81.27])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:52:38.27ID:mF5yfo2A0
MP-25 トラックス 7,500円(税抜)
MP-26 ロードレイジ 7,000円(税抜)
MP-27 アイアンハイド 10,000円(税抜)
MP-28 ホットロディマス 8,000円(税抜)
MP-29 防衛参謀レーザーウェーブ 16,800円(税抜)
MP-30 ラチェット 10,000円(税抜)
MP-31 デルタマグナス 18,000円(税抜)
MP-32 コンボイ(ビーストウォーズ)12,000円(税抜)
MP-33 インフェルノ 14,000円(税抜)
MP-34 チータス(ビーストウォーズ)7,000円(税抜)
MP-35 グラップル 14,000円(税抜)
MP-36 メガトロン 23,000円(税抜)
MP-37 アートファイアー 15,000円(税抜)
MP-38 コンボイ(ビーストウォーズ) 伝説の総司令官Ver.12,000円(税抜)
MP-39 サンストリーカー 12,000円(税抜)
MP-40 ターゲットマスターホットロディマス 10,000円(税抜)
MP-41 ダイノボット(ビーストウォーズ)28,000円(税抜)
MP-42 コルドン 価格15,000円(税抜)
MP-43 メガトロン(ビーストウォーズ) 35,000円(税抜)
MP-44 コンボイ Ver.3.0 50,000円(税抜)
MP-45 バンブルVer.2.0 13,000円(税抜)

MP-?? ハウンド 価格未定
0004ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd2c-k8NZ [180.30.81.27])
垢版 |
2019/04/08(月) 22:53:16.28ID:mF5yfo2A0
スピンオフ商品
MP-8X キンググリムロック(トイホビーマーケット限定)13,650円
MP-1B コンボイブラックバージョン(e-hobby限定) 10,500円
MP-3G スタースクリームゴーストバージョン(e-hobby限定) 10,500円
MP-4S コンボイスリープモード(トイホビーマーケット限定)21,000円(限定2010個)
MP-9B ブラックロディマスコンボイ(e-hobby限定) 17,640円
MP-11S サンストーム (日本国内Amazon.co.jp限定販売品)  13,650円
MP-18S シルバーストリーク(東京おもちゃショー2014 開催記念商品)
MP-11A アシッドストーム(トイザらス限定) 13,999円(税抜)
EX グリムロック(トイザらス限定) 17,999円(税抜)
MP-15/16-E カセットボットVSカセットロン(タカラトミーモール限定) 10,800円
MP-34S シャドーパンサー(ビーストウォーズ)(タカラトミーモール限定) 8,640円
MP-42 コルドン 16,200円
MP-36+ メガトロン(タカラトミーモール限定) 25,920円
0005ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bd2c-k8NZ [180.30.81.27])
垢版 |
2019/04/08(月) 23:22:38.56ID:mF5yfo2A0
マスターピースムービーシリーズ

MPM-01 スタースクリーム
MPM-02 バンブルビー 
MPM-3 バンブルビー 価格10,000円(税抜)
MPM-4 オプティマスプライム 価格15,000円(税抜)
MPM-5 ディセプティコンバリケード 価格10,000円(税抜)
MPM-6 アイアンハイド 価格15,000円(税抜)
MPM-7 バンブルビー 価格10,000円(税抜)

以下予定
MPM-8 メガトロン
MPM-9 オートボットジャズ
0007ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa91-WgAI [106.128.170.194])
垢版 |
2019/04/10(水) 23:37:12.13ID:s71pbzofa
インフェルノみたいに中途半端にどっちっぽくもなる差し替えパーツ付いてるようなのが一番みっともない
蓮井MPやめてアニメ路線にするならその時にちゃんと宣言すればよかったのに
それをはっきりしないままこっそーりとスライドしてくようなやり方するから不満も出る
0009ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MMae-D+Sx [61.205.0.174])
垢版 |
2019/04/11(木) 07:29:30.42ID:e35d8hsOM
ビーストメガトロン背中のガワ合わせのピン白化したと思ったらすぐ折れた....
とても気軽に変形させられる代物ではないなぁ
またプラリペアで補修するか......。
0019ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff01-sXj4 [60.71.216.149])
垢版 |
2019/04/13(土) 13:36:56.16ID:VuWYAtkT0
>>17
もしそうだとしても自業自得じゃん
ファイコンの全品不良もさ
今までやれてたのに品質下がったから価格上げろって無茶苦茶だろうに
どうも工員の後継が育たなくなっているみたいだね
全体的に景気がよくなってきて工員でなくても稼げる仕事が多くなったのかもしれん
0023ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0f2f-XGqV [118.110.10.129])
垢版 |
2019/04/13(土) 15:22:06.52ID:mYdVLuA80
予約買いした1体は、各部手直し加工しないとかっちり変形できなかった
1ヶ月弄った後に比較用にもう1体買ったけど同じ症状&グリル成形不良とアンテナ接着ズレでメーカー送り
その頃にはMPM-4不良受付専用窓口出来てたな 交換まで数ヶ月待てなけれな返金

メーカー交換品で手直しされてたのはウチでは以下の箇所
・ロボ腹パーツの成形押し出しピン残りのカット 奥まで押し込めるようになった
・ビークル天井の左右嵌合の干渉削り 凸ピン一部カット
・ビークルで片方の窓が固定できない 凸ピンの上数ミリカット

天井ヒンジが左右逆、海外版ボンネットパーツの組違いは比較写真付きで指摘したけど
スルーされて、交換品が正常品となりますのペラ1枚のみ
0026ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdf2-YsHF [49.98.152.241])
垢版 |
2019/04/13(土) 16:43:20.51ID:F8IvZc8xd
>>15
同意!!
0031ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3ffd-oqet [124.25.125.79])
垢版 |
2019/04/14(日) 09:34:22.08ID:t8vOvWt30
再販修正されたときいてビーストコンボイ2つめ!
ジョーシンで9500で買えた!
0037ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp67-erj/ [126.32.48.30])
垢版 |
2019/04/14(日) 17:47:50.64ID:YJ5QOqcXp
もしライオコンボイのMPが出たら、子安コンボイみたいに伝説の司令官verとか出るのかな…
子安コンボイそっちの方買ったからライオコンボイ並べてみたい
0038ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 16ba-2YCx [121.84.30.100])
垢版 |
2019/04/14(日) 17:57:01.93ID:k5MBLKfU0
まぁ、公式写真でも変形まちがってたり、発表会でもクソ変形だったり、関係者でもキャラ見たことないの?って感じなのに、工場のおばちゃんなんてパーツの向きなど気にもならないだろ。

しょせん仕事でやってる人達はそんなもん。
0040ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3ffd-oqet [124.25.125.79])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:14:02.45ID:t8vOvWt30
ゴリラ再販はパッケージにグッドデザインマーク付いてるのか
0050ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr67-N9XE [126.133.4.8])
垢版 |
2019/04/16(火) 01:27:38.40ID:/OOPh6Oar
>>45
バーニングコンボイすら出てない状況だけどフラッシュライオコンボイと伝説の緑のライオコンボイも…
もしかしてまだバーニング出てないのはいずれ出るMPライオのリペでフラッシュ出す時に一緒に出すためとか考えすぎよね
今のMPの流れでライオコンボイ作ってリペを3個も出したら10万近く行くんじゃないかと
後に出るリペほど定価高くなるのに反比例して、後に出るリペほど弄る頻度が少なくなる
0053ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0f2f-XGqV [118.110.10.129])
垢版 |
2019/04/16(火) 23:03:25.03ID:6lsMBXgU0
去年の12/20に公式ツイッターでMP-44の量産試作(成型色未塗装未メッキ)写真公開してたけど
雑誌やムックの写真は3Dプリンタかキャスト複製のグレーor着色ばっかじゃね?
公式ムービーも12/6公開だから金型試作じゃなさそう
0056ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd7f-sJ6V [183.74.192.93])
垢版 |
2019/04/18(木) 01:29:10.66ID:Ajl0pAj4d
>>55
マジレスするとMP44の変形はたぶん好きじゃない背中の重そうな荷物と分割線がイヤ超イヤw
でも腰180度回転とか無くて割りと素直にロボットモードになれるようだからストップモーション動画だと

脚部変形しながら腕がはえて手を付き
バンパー類がバックパックになって車体上方に回ると同時にロボット胸部が前方下側に回転しつつ脚部変形完了で膝立ちから立ち上がりつつ上半身も変形完了という…

実写ムービーっぽいなかなか見応えのある変形シーンになると思うんだw私のハートはストップモーションw長くてゴメンwww
0061ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5ff6-7ODp [124.84.218.57])
垢版 |
2019/04/18(木) 17:53:59.94ID:4r8mKhlA0
それ言っちまったら大体のMPが当てはまるんでじゃね
初代の変形は大体が当時品のだったりするし、MP10なんて腰回転する時点であまりに違いすぎるし
ただアニメはその時その時でアクション交えてアドリブっぽくよくわからん変形してたしウルトラマグナスとかアニメ自体が謎変形だったけどストップモーションのpvは素直に楽しめたよ、個人の感想だけど
0072ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5f91-6cab [118.241.198.204])
垢版 |
2019/04/20(土) 16:29:47.30ID:Zn8wmSbE0
再販ビーストコンボイの設定見てたら身長2.8mってあって、ビーストメガトロンも2.8mって書いてあって、ん???ってよくわからなくなってんだけど、マジなのか。
なんとなく気になってて、今回のでハッキリすると思ってたんだけど、アイツよりデカイ、コイツより小さいしか分からないままなのか…
0078ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ffd-ECBB [124.25.125.79])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:27:17.38ID:obVuD4eg0
尼とかで在庫復活したやつは再販の2次分らしく、標準顔にテープ止めも二重テープじゃないよ!
保存用に昨日届いたらそうだった
0081ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd9f-DB4c [49.104.24.31])
垢版 |
2019/04/22(月) 19:50:33.06ID:4xz1lYy0d
ウルトラマグナスが発売された時に、MP-10コンボイと同じようにタイヤが割れるんじゃないか?ラバープロテクトしといた方が良いんじゃないかって騒いでたけど、実際割れた報告って聞かないよな
0086ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-LiDF [61.116.223.199])
垢版 |
2019/04/24(水) 04:29:09.63ID:l8G1fMGB0
あのコブシパーツ・・・
背中のくぼみに放り込んだままなのを思い出したw

MPウルトラマグナスは自分もおおむね気に入っているけど
戦隊ロボのキグルミみたいなプロポーションなのが少々気になるかな
贅沢言えばもうちょいだけ腕や脚がスリムなほうがよかったかも
0099ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdba-cgC9 [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/04(土) 15:25:11.07ID:j0UJNhwwd
MP-41+ダイノボット(バトルダメージVer.)

メタルス劇中で使用したライフル、弾帯、
石器が付属!!
英雄の最期の勇姿を再現!!

基本的にバージョン違いって、嫌いだけど、
上記の妄想品だけは欲しかったりする。
0100ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9a56-gcXW [61.116.223.199])
垢版 |
2019/05/04(土) 16:40:57.68ID:sbWb8veR0
>>98
ここやふたばやツイッター等のマニアが集う各種コミュニティでは特に話題に出てなかったよな
もう商品ページは消えたが先月末にはMP+ホイルジャックが販売終了時の価格:2980円になってたが
こちらも特に話題になってるのは見なかったな

伝説のこれは何故かいまだにページが残ってるが・・・w
https://www.yodobashi.com/product/100000001001155953/
0111ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1356-jQo9 [61.116.223.199])
垢版 |
2019/05/09(木) 01:31:08.55ID:3/Xuhg7p0
真偽は不明だがTFWに下記の発売詳細を投稿してる人がいるね

予約開始日:2019年5月15日
メーカー希望小売価格:16,500円(消費税10%込み)
発売予定月:2019年11月
パッケージサイズ:165 mm×85 mm×240 mm

<内容物>
・ブラックウィドー本体×1
・表情パーツ×2(笑顔/叫び顔)
・ポイズンアンカー×1
・アンカーミサイル×1
・バイザー×1
・バイザーケーブル×1
・コード×1
・クモの巣パーツ×4
・TFパワーベース×1
・アーム×1
・アダプターA×1
・アダプターB×1
・キャラクターカード×1
・ユーザーマニュアル×1
0126ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa2d-E2Ga [182.251.254.3])
垢版 |
2019/05/10(金) 15:57:47.68ID:wBqe/OaNa
今静岡ホビーショー来てるけど
2日目はブラックウィドーのビーストモードも
展示されてるが
正直 残念すぎる
お尻がパタパタ変形
横から見ると具が丸見え
バンブルと同じ感じ
0133ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa2d-E2Ga [182.251.254.7])
垢版 |
2019/05/10(金) 18:00:56.06ID:/6Tp/4fHa
おしりは滑らかにまとまって
欲しかった
0137ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/10(金) 21:56:35.64ID:P5IKZhrqd
>>130
war!!war!!
惑星がbroken!!
war!!war!!
平和が過ぎ去りし
war!!war!!
繰り返す教訓・・・

なんてこったいっ!!
0142ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3168-E2Ga [182.166.223.90])
垢版 |
2019/05/11(土) 08:41:53.35ID:Z4k9lVv30
ブラックウィドー展示会場で見たが
思っていたよりちっちゃくて
価格が高いと思った。
0150ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3168-E2Ga [182.166.223.90])
垢版 |
2019/05/11(土) 15:52:12.53ID:Z4k9lVv30
千葉トロンは感動して2個買ったわ
0155ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa2d-E2Ga [182.251.254.15])
垢版 |
2019/05/11(土) 17:48:46.70ID:GT4zI4NUa
>153
同意!
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a93a-X7m2 [58.85.117.65])
垢版 |
2019/05/11(土) 21:46:54.23ID:2xYBjA2p0
レジェンズのブラックウィドーでよくね?
0165ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:06:43.82ID:EzXS0USjd
基本、Ver.違いは嫌いだけど、
MPダイノボットは
>>99みたいなVer.出たらいいな。

コンボイ、チータスは毛皮のモールドが
うっすら入ったVer.が出たらいいな。

メガトロンはジェネレーション2017の
当時資料にあった幻(?)の
無印ドラゴンメガトロンがリデコで出たらいいな。
0166ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/12(日) 21:19:05.56ID:EzXS0USjd
MPタスマニアキッド!!

第一・四話に登場した友達(?)の
タスマニアデビルが付属!!

・・・・出るわけないっすね・・・。
0170ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:19:44.25ID:EzXS0USjd
マグナボスの当時品って、当時子供だった
僕から見ても不恰好に感じたから、何らかの形
でリメイクした商品を見てみたいね!

ライオン、ワシ、ゾウの組み合わせって、
アフリカの野性動物の王道だもんね!

大人になってから思ったんだけど、
トリプルダクスって、男の子の夏休みのロマンという組み合わせだったのかな。
山で昆虫採集、川でザリガニ採りみたいな。
確か、夏休み前くらいにアニメ登場、玩具発売だったような・・・。
0171ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:43:06.18ID:EzXS0USjd
テラザウラー、子供の頃はダサいと思ってたけど、学生時代にDVD買って観たら、結構カッコ良く見えた。

MPタスマニアキッドとか言っといて、なんだけど、個人的にはMPBWの完全新作は、一休みして、ジェネレーション系でビースト戦士を
一気にリメイクしてほしいんだよね。
MPBWって、発表されてから発売されるまでがすごく長いから、イライラするんだよね。
その間に年も重ねてくし・・・。
まさかコンボイが発表されてたら、手元に
コンボイ、メガトロンが揃うまで四歳も年とるなんて思わなかった・・・。
0172853 (ワッチョイWW ebf2-vnHm [153.232.225.126])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:50:45.37ID:iw8BNNn+0
>>170
> 大人になってから思ったんだけど、
> トリプルダクスって、男の子の夏休みのロマンという組み合わせだったのかな。
> 山で昆虫採集、川でザリガニ採りみたいな。

まさにそれ!
パッケージの台紙の絵が、DJが林、ギムレットが川、モーターアームがスイカだったのよ!!
0173ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/12(日) 23:30:43.57ID:EzXS0USjd
>>172
やっぱりそうだったんだ!!

僕は子供の頃、BWシリーズに夢中になった
世代なんだけど、今の自分が観る、観ないは
別にして、今の子供たちが夢中になる
「TVアニメ」が「シリーズ」として
続かない事が、少し寂しいんだよね・・・。
Uやメタルスの玩具は、子供の頃、色々買ってもらってボロボロだけど、大切に残してるんだよね。
初めて買ってもらったのがタスマニアキッド!
0176ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/13(月) 12:31:31.38ID:S4xGmXQwd
>>175
やっぱ、皆もそう思ってるんだ・・・。

ジェネレーション系のプロモーションも
明らかに影響受けてるよね・・・。
0178ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/13(月) 20:05:17.02ID:S4xGmXQwd
176の者だけど、僕が言いたかったのは、
ヘケヘケ〜レジェンズ初期の頃みたいに
国内版は、豪華仕様になりつつ、一般店舗でも購入できる環境って事なんだ。

スターコンボイやダイアトラスみたいな
キャラのリメイク品が一般店舗やアマゾン本体に堂々と君臨していないなんて寂しいじゃないですか!

あと、POTPからは基本的に輸入品みたいな
感じになってしまったし・・・。
寂しいじゃないですか!
0181ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4146-oWYU [222.146.195.141])
垢版 |
2019/05/13(月) 23:50:21.63ID:yeeGCw+o0
MPダイノボットやメガトロンは発売まで長かったけどチータスとウィドーちゃんはすぐだね
長いのと短いので交互に出してるのかな
0184ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/14(火) 19:40:41.93ID:T8AYzeCjd
178の者だけど
POTPのG1、ロディマス、パワードの
3大コンボイは物自体は素晴らしい玩具なのに
成形色や塗装が安っぽくて、ペラペラ剥がれるシールがベタベタ貼り付けられていてショックだった・・・。
特にパワードコンボイは
「何故こんなカラーリングなの・・・?」
「あと1年だけでもレジェンズが続いてくれてれば・・・。」
って思ったんだよね・・・。

でも、きっと色々な事情があるんだろうね。
今になって思い返すと90年代〜00年代って
本当に、いい時代だったよね・・・。
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1356-jQo9 [61.116.223.199])
垢版 |
2019/05/15(水) 08:22:28.37ID:5WjA/SWQ0
ブラックウィドーの宣材来たがビーストモードは静岡ホビーショーの展示とさほど変わらないな・・・
せめて正面から見た時くらいはクモの腹部がすべて黒く見えるようにしてほしかったなぁ
両サイドに見えてるロボ時の金色のヒザ&スネが目立ちまくってるのがとてもおつらい
0193ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1356-jQo9 [61.116.223.199])
垢版 |
2019/05/15(水) 18:24:15.09ID:5WjA/SWQ0
まあ確かにこれ以上リアルだとそれはそれでイヤだなw
動画で可動面に関して新しい情報が出てるけど股間の引き出し関節とか腹部の可動範囲の広さとか見るに
ロボットモード時での再現度にだいぶ振ってる感じだな
ビースト時にシワ寄せが行ってるぶんロボ時の背中にほとんどガワが無さそうなのは凄いと思う
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3168-E2Ga [182.166.223.90])
垢版 |
2019/05/15(水) 19:39:35.11ID:Tz5yPDpz0
サイズはいいが、値段が高い
0195ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd33-QN8E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/15(水) 23:44:46.60ID:LY72CDMqd
90年代〜00年代の頃だったら
絶対、今の半額以下の定価で買えたはずだよね

本当にいい時代だった・・・。
0205ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bf8c-N3x3 [219.110.179.202])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:25:11.81ID:tD/BYBDk0
知らんがな
0210ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saef-QbpW [106.133.53.68])
垢版 |
2019/05/17(金) 12:46:35.68ID:A6X6Kc83a
個人的には絶対に欲しいとまで思うキャラクターはタイガトロンとエアラザーだが微妙な立ち位置的にどうなるか・・・
ブラックウィドーの様な追加メンバーがラインナップに加わった事で可能性が無い訳ではないと分かったが
0211ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2756-eSCD [61.116.223.199])
垢版 |
2019/05/17(金) 14:15:53.60ID:M83Av09q0
ブラックウィドーはメタルスやマシーンズでも活躍してアニメイテッドにも出張して
プライムでもエアラクニッドのようなオマージュキャラとして出たりしたのもあって
初期メンじゃないけど人気キャラとしてかなり特別扱いされてるな
0218ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa47-zC30 [106.130.126.143])
垢版 |
2019/05/18(土) 09:16:27.33ID:SoLKWwzla
インタビューでのウィドーの腰関節がゆるゆるで不安
0221ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdaf-B27E [49.98.153.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 11:55:58.92ID:wBbNeWixd
妄想MP

MPビスク(アドベンチャー)!!

変形ロボ玩具デザインの常識をぶち壊した
奇跡(?)のTF、ビスクが最高峰ブランドMPに
ついに登場!!
触角はペンダブル仕様、目にはクリアーパーツを仕様し、特徴的なエビフェイスを再現!!

・・・・抗議のメール、電話が殺到してしまいますな・・・。
0222ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sraf-Xtu9 [126.237.119.63])
垢版 |
2019/05/18(土) 14:27:22.30ID:soZ0QPvur
きもーい
0225ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-MFun [42.150.136.24])
垢版 |
2019/05/19(日) 05:19:41.29ID:dM36CedB0
前に一度返金対応になったMPMアイアンハイドを買い直したけど、やっぱり腕周りのジョイントがダメだった
胸は固定できないし、前腕のガワの固定もできない、肩の軸はゆるゆるで腕を上げるポーズも取らせられない。
あと塗装もムラが多くてひどい。
背中のパーツが割れてないのがまだ救いか。
一応交換希望でメールしたけど交換品もダメなんだろうなぁ…
0228ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ad-MFun [42.150.136.24])
垢版 |
2019/05/20(月) 11:24:25.56ID:/SB0jTQU0
>>225だけど
タカラトミーから返事きた。

肩の軸が緩いのは仕様です。以上。

…いや、肩の軸が緩いのはそれで仕方ないとして、胸と前腕のジョイントが固定出来ない事については何にも触れられてないのはどうなのよ。
ここ明らかに固定用のジョイントあるやん。
それが機能してないって言ってんのにスルーかよ。
0231ぼくらはトイ名無しキッズ (バッミングク MMa7-lTii [124.84.162.187])
垢版 |
2019/05/20(月) 14:11:28.40ID:W8Ie1kNxM
>>230
いいんじゃない?
0240ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2756-eSCD [61.116.223.199])
垢版 |
2019/05/21(火) 07:04:09.25ID:C9dlYjba0
>>235
いやそういう意味ではMPトラックスはダミー無しであそこまでプロポーション保ってるのは
かなり頑張ってると思うわけですよ
シワ寄せとして胴体が空洞になったりはしてるけど他のカーロボとロボ時のスケールを
極限まで合わせたことに対しても評価できると思うし
0241ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdaf-lf0f [49.98.137.170])
垢版 |
2019/05/21(火) 12:27:12.41ID:2zl/phC3d
ボンネット真っ二つが嫌な人向けにトラックス作るとしたらボンネット開けたらその下にダミーのふくらはぎが付いた脚があれば良いのかな
ロボット時にボンネットはどこかに隠す
そう言えばアニメのふくらはぎにはファイヤーパターン描かれてたのかな
初代の事だから描かれてないシーンもありそうだけど
0264ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 0bf2-Bjpc [153.232.225.126])
垢版 |
2019/05/27(月) 23:30:15.91ID:JaiBzZfG0
>>263
いやこの段階で関節保持力言っても仕方ないでしょ…。

それはさておき、気になった腰の黄色ブロックだけど、あんなガンダムのヘリウムコアみたいに四角く出っ張ってるようなものなのか?
そこがまず気になった。MP10では出っ張らずにディテール処理だったし…。
0277ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd33-VKPJ [49.106.214.102])
垢版 |
2019/05/29(水) 07:48:30.41ID:QWsd2vuQd
初版は金型レベルの凹みや調整不足で
かなり弄らないとビークルで脚パッカンするし肩引出し緩いのはほぼ対処不能
再販で不具合の調整はされたけど
金型変更による片ツマサキの合わせ目ズレが仕様化、窓裏ビス突出でバンパー傷多数報告
3版以後は、成型歪みやヒンジ精度低下やメッキ品質強度低下でボロボロ
0293ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 512f-2ZOZ [118.110.10.129])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:12:01.40ID:iGvcI2jT0
MPは一般販売分は全部予約買いだったけど、MP-45,46は様子見

アイアンハイドもインフェルノもホットロディマスも全肯定なんだけど
バンブルV2は・・・足の折り畳み断面丸出しはねーだろーと
ビースト系は出来はいいんだけどもメガトロンでなんかもういいかな感が
BWダイノボットまではいじり倒したけどシャドーパンサーとメガトロンは1回変形で放置
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sac5-uw4t [106.130.44.22])
垢版 |
2019/06/01(土) 07:54:41.10ID:4lxVg71Ea
前のバンブルは背中のガワがパカパカしてるわバンパーはポロリするわでストレス感じるところがあったからバンブルver2はそういうのがなければいいな
再版だったからなのか顔のモールドがダルダルで塗装もイマイチだったのも気になったな前のバンブル
0308ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-JBVq [49.98.153.77])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:02:24.10ID:bZ9QPC+qd
>>299
君は本当に立派だと思う。
それが普通の人間の感覚だと思う。

僕もG1キャラは、とっくに見限っているけど
BWキャラを切り捨てれない自分に腹が立つ!

いくら90年代、00年代とは状況が違うとはいえ何故、玩具・フィギュア業界に限って、こんな異常な値上がりになってしまったんだ!?
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-JBVq [49.98.153.77])
垢版 |
2019/06/02(日) 10:27:36.74ID:bZ9QPC+qd
>>310
同意!!

メガトロン2は買う気にならない。
今もレジェンズメガトロンをMP10やMP11と
並べてる。
0317ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8256-XZPs [61.116.223.199])
垢版 |
2019/06/02(日) 17:30:14.63ID:OwMG5vvq0
マイスターはステッパーがあるしランボルみたいにG2もいけるっちゃいける
リジェは赤いダイアクロンカラーで玩具版の頭部かな
まあいずれにしても乗用車系のカーロボは今後は2万かそれ以上がデフォになりそう
トレイルブレイカーとホイストは現時点でも2万じゃ無理かもな
0323ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM96-usjE [61.205.83.219])
垢版 |
2019/06/03(月) 09:57:58.60ID:VwZMe4z4M
MPサウンドウェーブ再版なのね。
今となっては一万ちょいで買えるとは信じられないほどの傑作。
メッキが剥がれてきたからもう一体買おうかなぁり。

いろいろ事情はあるだろうけど、コンボイver3がサウンドウェーブの3倍以上の価格とかどう考えてもおかしいわ。
0326ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8256-XZPs [61.116.223.199])
垢版 |
2019/06/04(火) 01:27:38.02ID:WJ9DYcuh0
>MPブロードキャスト

コンボイより少し小さいくらいのロボサイズとなると仮にカセットボットの付属が無くても
今なら3万円くらいは余裕で行きそうだな・・・
ブロードキャストがその価格で十分な売り上げを出せるかっていうと結構厳しそうだ

黒ライオンがだいぶ前にあったから企画自体はとっくに出ているんだろうけど
タイミング見計らってるうちに色々とコストが高騰して価格がネックになってきて
お蔵一歩手前みたいな状態になってても不思議じゃないな
0328ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd02-BbxK [1.72.5.138])
垢版 |
2019/06/04(火) 12:15:36.56ID:vtBH4cC1d
>>326
黒ライオンの腰の武器ってジャガーの武器だから差し替えなしで変形できるんであって、スチールジョーの武器だと無理なんじゃないかと当時思ったけど
つまりブロードキャスト発売の伏線でも何でもなかったと
0336ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリス Sd70-jzKz [49.98.76.70])
垢版 |
2019/06/06(木) 07:13:42.89ID:YvUvcU9Xd0606
上の方でハウンド19800って書き込みあったけどマジだったのか
昔は通常販売のMPは全部買ってたけどついていけなくなって、でもマイスターだけは買うぞと決めてるんだけど、マイスター出る頃にはカーロボ2万越えしてるんじゃないか
0338ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリス 5e01-I2I3 [60.71.216.149])
垢版 |
2019/06/06(木) 09:09:56.53ID:NSy2G8LD00606
実車縛りは以前ほど緩くなったように感じるけどデフォルメしてようがメーカーの許諾は必要だからポルシェは厳しいだろうね
ハウンド2万はまだ値引率が3割程度は期待出来るだけマシか…
超合金魂は1割がいいとこだし
0339ぼくらはトイ名無しキッズ (テトリス Sd70-0teV [49.98.153.77])
垢版 |
2019/06/06(木) 12:25:08.51ID:NyqLcLpZd0606
>>337
同意!!

そしてハウンドは、シージをMPサイズに拡大したモノが欲しい!!
0351ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saca-3fUT [182.251.250.39])
垢版 |
2019/06/07(金) 08:08:16.55ID:Kw3NV9LDa
MPはどんどん再現度と可動にばっかり拘りすぎて、
値段的な縛りを無制限化してるのってなんなんだろう...
0352ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa30-2Wzu [106.129.172.10])
垢版 |
2019/06/07(金) 08:32:15.28ID:soRtY/7sa
12000位を想定して開発していたら(バンブルはもっと安く)、原材料高騰、人件費高騰、増税で出すタイミングが後ろ倒しになったのでは?

で、バンブル、ハウンドはもう仕方ないので売れないの覚悟の高額で出して、その後ぐらいからコストカットした15クラスのMPをメインにして「安くなった!」と思わせる為の捨て駒とか
0353ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5e01-I2I3 [60.71.216.149])
垢版 |
2019/06/07(金) 08:47:35.71ID:R6SOTIOl0
ハウンドビークルモードにしわ寄せ来てるな フロント車体下に余計なパーツが見えとる
ロボットモードは胴長かなと思えなくもないけどよくここまでアニメ体型再現出来たなって感心するわ
高いけどこれは予約するか…
0360ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saca-3fUT [182.251.250.7])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:14:57.37ID:LD2QI/f4a
海外の人らのコメント見ても[高すぎる]の文が多かった。
[今の技術とノウハウだとこのキャラはこれだけの値段で完全再現できますよ]じゃなくて
そこからさらに引き算出来るように作ってほしい...
TFの一番の醍醐味は再現度じゃないんだよな...
0364ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd70-0teV [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/07(金) 12:22:05.99ID:s1yBhKZsd
玩具・フィギュア業界全般が暗黒時代になった
0368ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saca-3fUT [182.251.250.18])
垢版 |
2019/06/07(金) 17:26:55.81ID:nsKOpbrDa
>>365
Twitterとかで流行らすなら
玩具じゃなくてキャラクターブランドとして強調しまくる位しか無いしな。
フィギュアでバズってんのは、
オモ写が大抵だし
0370ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 86da-to8s [118.19.22.2])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:09:40.90ID:5wkpCvFB0
こりゃまたえらくアニメに寄せてきたな。
なんかROBOT魂 ver A.N.I.M.E.のガンダムみたいになってるし。

ていうか幌をシールドってふざけてんだべ。
防御力かわのたて以下じゃんww
そんなシーンあったっけ?

フロントの下に余計なパーツが見えてるのは、
見た目がどうこうよりも、オフロード走れないじゃんっていう。
シャコタン並みに擦るわ。
0374ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d856-LM63 [61.116.223.199])
垢版 |
2019/06/07(金) 21:36:33.55ID:3KdDWsxK0
初めてイベントでサフ試作が公開された時にも指摘されてたけど
ロボ時にボンネットの上に首の付根ごとポンと置く構造ゆえに
その間に紙一枚通るほどの隙間が開いてるのが今回の写真でも気になるな
製品版ではもっとピッチリとボンネットにくっつくようにして欲しいわ
0376ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW f1ad-ZVzI [60.60.196.43])
垢版 |
2019/06/07(金) 22:54:42.42ID:acKaCF1y0
スパイクも余計なオプションもいらねーから安くしろ
0379ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d856-LM63 [61.116.223.199])
垢版 |
2019/06/08(土) 00:28:36.33ID:qR/wMTtv0
>>375
うーん・・・それもそうだな
まあピッチリじゃなくても傷つきそうだから扱い慎重にするわ

個人的にはボンネットに分割線が入ってもいいからどんでん返し構造にするとか
G1玩具と同様にオートモーフ風にせり上がる方式にでもして欲しかったかな
0380ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saca-3fUT [182.251.196.6])
垢版 |
2019/06/08(土) 01:02:17.00ID:GtXreuQqa
>>378
カーモデルさながらにリアルなビークルから
アニメデザインを今風にスタイルアレンジされたカッコイイロボットモードになるのが良いのに、
無駄にアニメデザインや可動に全振りして、
それらの再現の実現の為に無駄に変形機構が複雑化して完成したビークルがしわ寄せを受けてるのが、
弾を重ねるごとに目に見えるようになったのが...
0400ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d856-LM63 [61.116.223.241])
垢版 |
2019/06/08(土) 12:06:42.46ID:F1+4P9qR0
>>397
当時はそういう概念自体がほとんど無くてフリーダムだったっぽいな・・・w
聞いた話だとグランツーリスモとかの車ゲームでライセンスビジネスが活発になって
自動車メーカーがその旨味に気づいて段々と厳しくなっていったとかいないとか
0426ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a288-to8s [61.125.167.162])
垢版 |
2019/06/09(日) 14:14:49.88ID:7Tk3LYi20
ポルシェのせいだとするなら何渋ってんのかって逆に笑えてくるな
欧州発か米中発か知らないけど景気大減速が秒読みになってるのに
あとここ十数年のハイエイジトイブームが購買層の大量離脱で消滅するかもしれないのに
ほんとバカだよな
0427ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5e01-I2I3 [60.71.216.149])
垢版 |
2019/06/09(日) 15:20:02.42ID:FuepujJH0
まぁポルシェは別に模型や玩具で稼いでるわけじゃないしな
ハイエイジトイブームが終わろうと関係ないだろうし許諾出したら車が売れるわけでもないし
許諾するメリットがないんだからしょうがないわな

もうビークルもアニメ基準にしてカーロボ2周目にした方がいいかもしれん
幸いアニメ作画ならフェラーリ?ポルシェ?違いますよで通るだろ
0428ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa23-iHcX [106.180.27.220])
垢版 |
2019/06/09(日) 15:59:56.19ID:WX6Zsyiya
ポルシェはリアルカーシミュ系のゲームとかもなかなか許可下りんし
ブランド維持優先しすぎて逆に価値落としてるような気がするわ

>>425
ランボルたしかに厳しいかもだけどMPであの簡易な変形はストレス無くて好き
Ver.2出たら嬉しいけどその辺りは気を使ってほしいと思ったり
0430ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f01-ZVzI [126.44.203.141])
垢版 |
2019/06/09(日) 17:11:55.52ID:RcYjt0WF0
MPメナゾールやるにはモーターマスターのサイズがネック。ビークルサイズをコンボイに合わせるとかなると、その後に出る合体戦士のコアの人のサイズに影響でるよね。
0431ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 364f-uYSl [58.91.77.55])
垢版 |
2019/06/09(日) 17:17:32.04ID:+v8i39pK0
メナゾールは意味が分からん
UWみたいにモーターマスターが胴体から太ももまで変形してるときとモーターマスターがメナゾールっぽい見た目になってなんか巨大化して他のメンバーが張り付いてるときとかあって大きさ含めてもう謎
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7f01-ZVzI [126.44.203.141])
垢版 |
2019/06/09(日) 18:11:53.08ID:RcYjt0WF0
そもそもキャブだけで変形するコンボイに対して、コンテナ込みで変形するモーターマスターがコンボイと同身長程度にするとか。。
アニメでもモーターマスターの足ってキャブを分割したものだったのかな?
0439ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd70-jzKz [49.98.76.70])
垢版 |
2019/06/10(月) 06:57:38.32ID:4tUKdZWDd
マイスターは人気キャラで出せば売れるので5万円にします
でもロボットだけだとさすがに文句言われそうなのでプリテンダーシェルを付けます
プリテンダーシェルがあれば実質2キャラ分なので25000円と錯覚してもらえることを期待します

という悪夢
0444ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d803-qi/b [153.214.252.37])
垢版 |
2019/06/10(月) 22:10:56.73ID:b4puU/Nv0
トレイルブレイカー「ざまあみろ!血も涙もないこと言うから罰が当たったんだ!
反省しろよ!わはははははは!(周りの仲間も大笑い)」
0465ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-NV5V [126.44.203.141])
垢版 |
2019/06/14(金) 22:19:02.14ID:M2X58P290
バンブルver1を久々に取り出したけど、やはり美しいな。エクセレントだわ。パワードスーツスパイク付きでこの値段てすごいよなぁ
0468ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8256-79R4 [61.116.223.241])
垢版 |
2019/06/15(土) 01:47:34.39ID:XAG6OyYF0
ん・・・?
つまりダメージパーツを外した”通常の状態”がおもちゃショーの状態なんじゃないのか?

ジェネレーションブック2019を見た感じだと今までの細い溝だった時の試作では
その溝とすぐ後ろにあるフチに引っ掛ける感じでダメージパーツを固定する構造のようだが
小さい溝だと外れやすいから今回のサンプル(≒製品版)では大きい凹みにしたのかもな
0474ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-t8R4 [106.133.59.57])
垢版 |
2019/06/15(土) 08:06:20.65ID:SvzsHONia
否定も肯定も単にソイツ個人の感想ってだけなのにそこまで目くじら立てる意味ある?
無理に叩くも何も情報不足で上がっている不安の声ってだけじゃん
それこそ否定意見を無理に叩こうと身構えてるとしか思えないんだがw
0483ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-sVqB [126.108.177.104])
垢版 |
2019/06/15(土) 10:16:25.70ID:rYOLL2Pw0
>>482
マグネットで吸着とかな
0494ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8256-79R4 [61.116.223.241])
垢版 |
2019/06/15(土) 14:17:51.44ID:XAG6OyYF0
ハウンドの頭部がアームで後方から来ることや首が浮いてることは
サフ試作が初めて公開された時にこのスレでも話題になってたから今更ではあるが
また改めて見るともう少しどうにか出来なかったのかとは思うな

アームの端にこんな感じでエッジがついてればボンネットに首の下面が密着しそうだから
最悪自分でカットしてやるか・・・
https://i.imgur.com/nsvY1xM.jpg
0501ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-NV5V [126.44.203.141])
垢版 |
2019/06/15(土) 15:35:18.68ID:urOgoOha0
池袋でコンボイ3見たときもパンツ黄色剥げてた、というより重ね塗りで表面ボコボコという印象だったな。
0512ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 172f-2qry [118.110.10.129])
垢版 |
2019/06/15(土) 16:50:13.93ID:xMuzxCQh0
>>503
おもちゃショーの写真は成形品試作だと思うが
12月に公式ツイッターで未メッキ未塗装な成形品の量産試作公表してるし
(この時点では脇腹はいままでの発表資料のまま)

ヘルメットや関節パーツ、脇腹の赤部分は未塗装だし
形状やバックパック下(黒ビス打ち)部分との位置関係を見るに、
両脇のカバーパーツ付けてないと思うけど

大賞ノミネートなおもちゃショー展示でこんなミスするわけない=製品仕様と思われても仕方ない
2体予約してるしタカトミに問い合わせてみる
0529ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:29:14.42ID:MY8wUwEBd
>>513
信じられん
マジでクソでカスでバカげてる

さっさと潰れてしまえっ!!!
レオニダスの足元にも及ばんっ!!!
MPもジェネも子供向玩具も、TFは一度休止
して考え直して出直せっ!!!

もう我慢できんっ!!!
もう許せんっ!!!
0533ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab3a-6n0R [58.85.117.65])
垢版 |
2019/06/15(土) 19:39:39.73ID:WP7Cg8K/0
ブラックウィドーは、よさそうだな
どうだろうか
0546ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82f3-QngM [61.25.66.31])
垢版 |
2019/06/15(土) 21:46:52.83ID:AxSQGa6s0
>>534
いや単純に今のMPがクソなだけだから
0548ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8701-sVqB [60.138.188.222])
垢版 |
2019/06/15(土) 22:29:50.71ID:MCxVUH060
あーもーすげーかっこいいよ…
25000円くらいであってほしいわ
0550ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/15(土) 22:48:18.98ID:MY8wUwEBd
MPライオコンボイ<<レオニダス(Ver.up版)

サイバーバース玩具<<シンカリオン玩具

どういう事だっ!!?
もう潰れてしまえっ!!!
0576ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 82f3-QngM [61.25.71.44])
垢版 |
2019/06/16(日) 07:01:03.23ID:q5esVLf50
>>548
>>551
>>571
揃いも揃って何眠てぇ事言ってんだ
コレに定価13000円の値札貼る会社だぞ?完全新規のライオコンボイなんて4万超えるに決まってるだろ
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/2t0dk8p48gafh48-21.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/2t0dk8p48gafh48-22.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/2t0dk8p48gafh48-23.jpg
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/02/2t0dk8p48gafh48-19.jpg
0578ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab3a-6n0R [58.85.117.65])
垢版 |
2019/06/16(日) 09:22:09.06ID:Cc+yc/mk0
バンブル2.0予約したわ
銃の両手持ちできたらいいかと思って
あとチョロQ
0579ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b90-r6Jh [218.219.45.131])
垢版 |
2019/06/16(日) 09:42:18.70ID:T6MBYDS50
なんというか…
アニメ再現にこだわりすぎでカッコよさを捨てすぎ。
これならロボマス版のほうが出来がいいわ
0583ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:24:49.03ID:tNsZlJRpd
>>581
MPライオコンボイ<<PEレオニダス(Ver.up版)

これは「事実」だっ!!!分かったかっ!!?

そもそも日本語のスレタイに
「非正規話題禁止」なんて
一言も「書いてない」ぞっ!!!
書いてないという事は「禁止していない」
という事だっ!!!分かったかっ!!?
0585ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sab7-BT5A [182.251.251.33])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:29:33.45ID:6MP/9d7ja
レオニダス造形はカッコいいけどパーツ繊細すぎて気軽にさわれないし、アレンジし過ぎてライオコンボイには似てないし、デフォルトだと関節ゆるくてまともに遊べないしでMPライオコンボイの代わりにはならんな
今のPEならもっとましなもの設計できるかもしれないが、レオニダスは既に設計が古すぎる
0586ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/16(日) 10:31:19.69ID:tNsZlJRpd
>>584
嫌なら最初からそう書いとけっ!!!
「ルール」を「明確に表示しない」から
こういう事になるんだっ!!!
分かったかっ!!?
0598ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/16(日) 12:50:24.76ID:tNsZlJRpd
MPライオコンボイが許せん2つの理由

体毛の表現が無い造形とマヌケ面のビーストモード。
20年前の玩具のビーストモードの方が遥かに
カッコいいとは、どういう事だっ!!?

例によって、セルアニメにこだわり過ぎて
金属感・重厚感が全く無い色調表現。
ロボットの立体物で、こんな薄っぺらい
馬鹿げた表現があるかっ!!?

子供の頃にビーストウォーズに夢中になって
思い出の作品なのに、こんな馬鹿げた
商品を出しやがって!!!
開発費の無駄遣いだっ!!!
潰れてしまえっ!!!
0599ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sab7-BT5A [182.251.251.49])
垢版 |
2019/06/16(日) 12:57:59.19ID:nuwPqkwCa
>>597
関わらないだけならブロックしとけばいいのだけど、あいつみたいなクレーマーがタカラトミーにあれこれ無理難題を注文する度にタカラトミーのクレーマー対策が厳重になり、まともなユーザーも迷惑被る可能性があるから、
ほんと界隈から消えて一生タカラトミーの製品買わないで欲しい
0610ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0f01-NV5V [126.44.203.141])
垢版 |
2019/06/16(日) 19:50:23.05ID:eB8BWbEx0
久々にMPアイアンハイド取り出したけど、出来は置いといて、豊富なオプションにカッチリ設計で1万円キッカシだったことを考えるとバンブル2は力注ぐ方向明らかに間違ってると思う。
0615ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdc2-r6Jh [1.75.14.27])
垢版 |
2019/06/17(月) 12:02:30.39ID:+28rfmJtd
昔のMPじゃないけど
今回はアニメのライオンにこだわらなくても良かったんじゃないかな
0622ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc2-NV5V [1.79.88.207])
垢版 |
2019/06/17(月) 16:46:45.90ID:3tn+gZa/d
アニメののっぺりしたデザインの方が飽きが来なくて好きだけどな。変にディテール入れるならジェネレーションズでいいし
ただろくろハウンドや事故車バンブルは変形理念に反するから様子見。半額になったら買ってもいいかな
0625ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MMc3-lDCh [210.154.176.52])
垢版 |
2019/06/17(月) 17:03:12.88ID:bXzFzBD6M
1年位前にブルーレイを買って、今さら初代トランスフォーマーにハマってしまい、マスターピースを少しずつ集めてて、半年位で10個買ってしまった
サウンドウェーブをプレ値で買ったのに再販しててちょっとショックw
ビークルモードからロボットモードに1回変えたら、満足して(壊しそうなので)ケースに入れてニヤニヤして眺めてるけど、皆さんは何回もトランスーフォームするの?
0628ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8701-jkAD [60.67.221.127])
垢版 |
2019/06/17(月) 18:53:21.80ID:mOJuo6Ql0
自分はビークルで長机の上に並べてて朝2,3体トランスフォームさせて
夜またビークルへってやってる。
時間のある時に5体位できるとそのままロボットモードを眺めながら酒のんじゃって
ビークルに戻すのが次の日になっちゃう。
0629ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/17(月) 19:20:44.76ID:vXcU7swYd
妄想MP

MPブラックシンカリオン

MPメガトロンダークネス(プライム)

本題
MPライオコンボイVer.U
旧玩具のビーストモードのプロポーションを
ブラッシュアップし、グラデーション塗装で
ホワイトライオンを再現!!
映像作品内とCGビジュアルのイメージを
統合し、洗練された造形・カラーリングの
ロボットモード!!
0632ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/17(月) 21:21:10.81ID:vXcU7swYd
>>631
上手な表現だね。
僕もそんな感じ。シージの宣材画像とか見てると、シージは逆に余計なディテールなんだよ。

MP第2期やユナイテッド〜レジェンズ初期の
頃がちょうどマイベストだった。
0634ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab3a-6n0R [58.85.117.65])
垢版 |
2019/06/17(月) 22:24:54.71ID:tMq85Cvs0
mpm メガトロンの肩というか腕の付け根が動画でポロポロ外れてるのが
気になる
0635ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc2-z/kY [1.75.244.158])
垢版 |
2019/06/17(月) 23:05:19.07ID:2ElWYt0+d
ライオコンボイ予約開始いつ頃なんだろ?
0645ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8701-MPJz [60.71.216.149])
垢版 |
2019/06/18(火) 09:32:31.11ID:0eDSUd5B0
そりゃ違うのは分かるんだけど前腕の処理はなんとかするとこだろ
ビーストの前腕が長いままってダメだわ ていうかまた公式の写真だと上手く隠してるんだよなぁ
いつも姑息な事してんなよって言いたい
白い部分や鬣ももアニメだからって毛並みのモールドなりプリントなりあってしかるべきだろうし
0648ぼくらはトイ名無しキッズ (バッミングク MMc7-sVqB [220.107.130.31])
垢版 |
2019/06/18(火) 12:41:35.67ID:qjB6xY6cM
>>645
アニメの設定画も長いままだぞ
0651ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sda2-Tfn/ [49.96.9.16])
垢版 |
2019/06/18(火) 17:33:59.12ID:Q72I7Qbrd
MP-44 おもちゃショー展示に対する
タカトミ回答来たんで貼っとく

この度は新商品「MP-44 コンボイ Ver.3.0」につきまして
ご不安な思いをおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。

発売予定の本商品はわき腹には大きなへこみはなく
ダメージウエストを取り付けるへこみのみとなります。

ご指摘いただきましたおもちゃショーの展示品につきましては
全く同じ状態での発売ではなく、参考商品でございますので
ご理解いただけますと幸いです。
0676ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bnmr [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:48:44.67ID:ganNlTqOd
まさに本末転倒、お粗末適当。
0680ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ab3a-6n0R [58.85.117.65])
垢版 |
2019/06/19(水) 20:56:29.43ID:wS/G1Tkv0
バンブル2.0は買うけどハウンドは首ヤバそうだし買えない
0684ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa6b-6n0R [106.161.149.42])
垢版 |
2019/06/19(水) 23:13:00.54ID:Wahh+RNUa
ハウンド首浮いてなかったとしても後ろから繋がってる感が強くて気になってしまうな
0689ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saff-+tlp [106.180.26.32])
垢版 |
2019/06/20(木) 08:14:00.94ID:nPqDdzwYa
コンボイ3どうすっぺかなぁ
メガトロン2買って高い買い物だったのだから良い物だと思い込もうとしたが無理だったので買った事を後悔しているぐらいだから
こんな調子では同じコンセプトで作られたコンボイ3買った所でまた同じ気持ちになるだけなんだよなぁ
0708704 (ワッチョイWW 7ef2-CYEX [153.232.225.126])
垢版 |
2019/06/20(木) 23:30:33.59ID:kZenDjPX0
変形ロボ玩具はアニメの中の変形シークエンスをある程度は再現できる事がプレイバリューのかなりの部分を占めると思うんだよなぁ。

もちろん、全く同じなんて絶対不可能なのは分かってるけど、ある程度は気分を再現できた方が絶対にアガるよね。

コンボイならムービーのあの変形シーンね。

MP10は全然違うけどある程度は気分を再現できた。キャブのみから上半身が構成されて、下半身は荷台のみから構成される。

コンボイ3は見ての通り、キャブの側面パネルは丸ごと外れてヒンジ地獄でパタパタ折り畳まれて赤いブロックみたいになって
グルッと回して脛の内部に丸ごと格納されてしまう。

変形の前後を完璧にアニメ設定のプロポーションとディテールに合わせた結果、変形のギミックがアニメの気分を微塵も感じない
ものになっちゃってるんだよねぇ。

ビークルからロボに変形するロボットの玩具じゃなくて、ビークルのフィギュアとロボのフィギュアがあって、その間を技術自慢の
ギミックで繋いでいるだけ、って感じかなぁ。

いや、予約してるけどさ。
0722ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb02-9gOw [118.156.66.15])
垢版 |
2019/06/21(金) 08:33:50.23ID:kamnBhnV0
アニメの(しょぼいのっぺり作画)再現が嫌なだけでプロポーションに文句は言ってない(満点とは言ってない)
その再現の為に全身パネルのダミーまみれの変形が嫌なだけなんだよな
変形シークエンスをアニメに近づけつつ細かい所を+αで行程増やしてアニメに近い体型にしてほしいんだよな
我儘なのは分かるけどその為の高額商品なんだしいろいろ詰めてほしい
0723704 (ワッチョイWW aada-CYEX [219.164.151.54])
垢版 |
2019/06/21(金) 08:51:05.97ID:asR8tGWh0
>>722
> 変形シークエンスをアニメに近づけつつ細かい所を+αで行程増やしてアニメに近い体型にしてほしいんだよな

そうそう、それが希望なんだよ。
超合金魂でもダイモスやダイターン3はパネルやらアームやらで物体Xばりにヒラキになったりして変形シークエンスがアニメと似つか
なくなって評価散々だったんだよね。
0726ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 0301-+tlp [126.140.244.27])
垢版 |
2019/06/21(金) 10:08:00.31ID:KlpgKvMP0
どんな意見だろうと個人の好みや感想の範疇だと割り切れているなら文面を額面通りに捉えて発狂する必要も無いのでは?
異常も衰退もソイツが勝手に感じているだけなんだからほっとけよ
ほっとけずに反論したり突っ掛かってしまうのは無意識に図星突かれているからだよ
0730ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-hs22 [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:38:52.52ID:oZ40Qkyhd
G1、BW、ユニクロン三作の時のように
TVアニメシリーズが続かないのは何故?

新作アニメがでたとしても、TVシリーズでなく、同じようなキャラばかりなのは何故?

ヘケヘケ〜レジェンズのような国内展開が
モール限定のみになったのは何故?

TFそのものが衰退してるのですよ。
でも、長く続けば仕方の無いことですよ。
だから、一旦休止してチャージし直しましょうよ。当然、MPも一緒にね。
0731ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd6a-/Iln [1.75.232.122])
垢版 |
2019/06/21(金) 12:38:53.61ID:PuIvvyohd
アニメ再現が嫌な人はもうMP買うのやめたほうがいいんじゃないかやぁ
もともとアニメのサイズ感統一で始まったシリーズな訳でアニメ作画再現も延長線にあるじゃん
いまみるとMPサウンドウェーブとかはディティール過多だし
今のMPはアニメ作画の完全再現+フィギュア並みの稼働のシリーズだよ
0736ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-hs22 [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/21(金) 15:08:58.74ID:oZ40Qkyhd
>>733
同意!!
0742ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-hs22 [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/21(金) 20:30:11.45ID:oZ40Qkyhd
僕、今まで不思議に思ってたんだけど
色々なレビューやそのコメント欄を見て、
外見や仕様の文句や不満を言いながら
万単位の商品を何度も買っている人が少なからずいるのが不思議。

ゴッドファイヤーコンボイのように、品質面での問題の場合は別だけど、外見や仕様に
関しては、発売されるまでに色々な宣材画像や
公式動画が公開されて、自分のニーズに合う
商品か否か、ある程度は見当つくだろうに
なんでわざわざ金だしてまで買うんだろう?

僕はアイアンハイドからのMPG1は、全く買ってない。ダサいから。嫌だから。

何が言いたいかと言うと、今のMPが嫌な人は
やたらと買わないで欲しい。
好きならば仕方ないと思うけど、嫌いな人が
わざわざ買って、売上げを伸ばさないで欲しい

焼石に水かもしれないが、
チリも積もれば山となる。と信じて頑張ろう!
0775ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 9b01-8Bbx [60.143.71.222])
垢版 |
2019/06/22(土) 11:40:22.63ID:Y4Ag3fDN0
>>704
何回もよーく見させてもらったけど
パーツ数多いけど変形自体はそこまで難しいわけじゃないのかな
シージオプとムービーバンブルビーオプの変形を掛け合わせたというか

他の方仰ってるようにパーツ多いから品質がやはり心配ですね
0779ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-hs22 [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/22(土) 12:37:36.94ID:LM263Hlud
妄想MP
MPヴォルカニカス!!

いや、さすがに定価が恐ろしいことになる。
だからタイタンクラスでヴォルカニカスを!!
5人の武器が合体して完成するデカイ剣付属!

さらに!!各ダイノボットのダイノモードに
POTPダイノボットのロボットモードを
乗馬(乗竜?)可能!!
0782ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aa88-Im5L [61.125.161.246])
垢版 |
2019/06/22(土) 16:42:34.39ID:KBinTByY0
タイヤは割ったりして必死に隠そうとするのに
なんで首浮いてて不気味っていうのはなんとかしようと思わないんだろ
タイヤが見えてることよりはるかにロボの外見にマイナスだろうに
ほんと人間の美的感覚っていろいろだなあというか
一つのモットーにこだわりすぎると他のことが見えなくなるんだなあというか
0787ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-hs22 [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/22(土) 17:47:12.31ID:LM263Hlud
>>771
それ本当なの?
もし本当だとしたら、吐き気すら感じる。
センスが気持ち悪すぎる。
定価や完成度がどうこうという次元の問題じゃない・・・。
0794ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aaf3-w0/q [61.25.64.159])
垢版 |
2019/06/22(土) 19:42:47.80ID:rubkEdUQ0
気持ち悪い顔
0796ぼくらはトイ名無しキッズ (ラクッペ MMa3-1Nzm [110.165.214.228])
垢版 |
2019/06/22(土) 20:44:32.09ID:XQ3PL75XM
さすが脇澤、タカトミを背負って立つ男だぜ
0800ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2f3a-TSVL [58.85.117.65])
垢版 |
2019/06/22(土) 22:07:53.29ID:egnz5Pcy0
バンブル2.0だけど実売価格いくらなら買う?
0802ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aaf3-w0/q [61.25.71.251])
垢版 |
2019/06/22(土) 22:31:07.66ID:Hy/zv2Am0
思いっきり浮いてますやんw
0804ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7746-F2Fz [114.149.188.86])
垢版 |
2019/06/22(土) 22:52:41.86ID:gK92uZge0
最近のG1のMPが滅茶苦茶アニメに寄せる傾向が強めなのって
大分前にスタースクリーム出した時になるべく実機に寄せたら
結果凄い叩かれて「ちゃんとアニメに似せろ!」って言われた時の
その反動で真逆方向に走ってるからかな
0807ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM76-PUh8 [61.205.7.182])
垢版 |
2019/06/23(日) 00:11:53.10ID:jlRi2QACM
>>806
そう。
蓮井さんみたいに、「アニメのキャラを今の時代で再現したなら」だと、非常にセンスが必要。
『アニメを再現しました』なら開発者のアレンジセンス不要だからね。どんどん楽な方へ楽な方へ、叩かれるのから逃げて逃げて、ブランド崩壊。
0809ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ee02-W31B [113.154.95.106])
垢版 |
2019/06/23(日) 00:36:32.50ID:UDHceFWf0
>>807
玩具やコミックなどの要素ミックスしたアレンジは個人差あるだろうし、蓮井さんが離れたらアニメ再現で統一は必然だったのかね
で、見た目は置いとくとして変形機構も......サンストリーカーあたりは変形にもプロポーションにも唸ったんだけどなぁ
0811ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-hs22 [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/23(日) 00:52:59.46ID:k/T4wyjQd
インフェルノ型やサンストリーカーは
ディテールや色調がしっかりしてれば
同じ設計・構造でも普通に買ってのに・・・。
メガトロン2も
銀塗装でロボ顔に少しディテールがあれば
買ってたのに・・・・。
0817ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd62-GsPp [183.74.192.108])
垢版 |
2019/06/23(日) 04:21:55.94ID:21hU3ejFd
>>800
3千円台なら間違いなく買うと思うがあんまりな気もするので
6千円前後なら悩むかもしれないと言っておくw
正直見合わない金額払ってv2に切り替えるメリットを感じない
同テイストのクリフでも発表されていればもう少し違う受け取られ方したんじゃないかな
0821ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd62-GsPp [183.74.192.48])
垢版 |
2019/06/23(日) 07:43:59.75ID:sF0uhwXVd
個人的に現MPは設定価格の半額がその製品の適正価格だと思う
そこにハスブロ税約3割加算された価格がトランスフォーマーってちょっと高いよねで許容される値段なんじゃないかな具体的に計算すると(税別で)
コンボイ2.0 32500円
バンブル2.0 8450円
ハウンド 11700円…品質的にもこれぐらいの商品だと思うんだが
…なぜこれほど狂った価格設定になるんだろうかと摩可不思議っス
0833ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9b01-BDEe [60.115.108.75])
垢版 |
2019/06/23(日) 14:38:15.49ID:Nw9Sf+XE0
>>829
ボンネット分割して下に頭部収納してどんでん返しで出せるようにすれば文句も
言われなかったのにハウンドの設計はセンス無過ぎ
無茶変形でも無いのに首をアームで無理やり移動とか見た目がダサいって
考えなくとも分かるのに
0840ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9b01-bbvp [60.71.216.149])
垢版 |
2019/06/23(日) 17:43:56.94ID:/XyMbr750
そうそうハイドラチェットと同価格帯なら許せるけど2万近いのにあのアームは酷いとしか言いようがない
ビークルモードだって車体下にロボットモードのパーツが見えるから変に見えるし
これでどや顔カマすとか脳みそお花畑としか思えない
0851ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr93-rZls [126.133.0.26])
垢版 |
2019/06/25(火) 21:39:39.71ID:EryMtrykr
楽観的かも知れないがハウンドの幌の中にオプションパーツが収納できるって話、ちょっとありがたい
そう言うのを全MPでやってくれ
最近のMPはオプションパーツ多くて、それ用にケース用意しなくちゃいけないから
0856ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd6a-/Iln [1.75.231.102])
垢版 |
2019/06/26(水) 01:04:08.10ID:4Jx3So0Ud
足の灰色のは多分ダミータイヤで合ってるとは思うよ
ただダミータイヤはウルトラマグナスですでに採用されてたものだから

しかしいくらハイエイジトイとはいえ
いい大人が何日もおもちゃと担当に粘着してるのはいくらなんでも見苦しい
0873ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aaf3-w0/q [61.25.64.68])
垢版 |
2019/06/26(水) 12:59:18.00ID:gjuf0cnu0
>>867
ニワカってレベルじゃねぇーぞオイ
0878ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-rZls [49.98.168.171])
垢版 |
2019/06/26(水) 14:56:20.06ID:cznAnKdEd
こんな時思ってしまう
バンダイなら変形重視のタイヤとアニメ重視のダミータイヤと差し替えするんだろうなと
もちろんそれが良い事だとは言ってない

同じロボットをタカトミとバンダイで作ったら、どこがどう違うのか比べてみたいな
0885ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdca-hs22 [49.98.159.250])
垢版 |
2019/06/26(水) 19:22:19.18ID:sEIwMhYGd
>>875
>>881
同意!!
実車が変形してロボットになるのだから
タイヤある方が説得力ある!
0890ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7ff3-N5Fo [61.25.67.78])
垢版 |
2019/06/27(木) 03:31:36.28ID:13URSDLa0
>>874
お前頭脇澤かよ
0916ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8f02-KJtz [113.154.95.106])
垢版 |
2019/06/28(金) 02:06:55.32ID:NwmEZNhZ0
ガンダムは自分で手を加える前提のプラモがメイン商品だからなぁ それでもver違いで色々出してくれるし
プラモだけでもグレードあるのにロボ魂、最近は6インチフィギュアも出したし好きなやつ選べるからいいよな(続くかは別として)

G1の正統リメイクはMPしかないんやぞ
0923ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spe7-tMZp [126.245.144.175])
垢版 |
2019/06/28(金) 14:39:12.17ID:rMQC0nHdp
ほかの作品だと大体「〜再現」的なものだとアニメ作画や設定画とかくらいだけど、TFの場合アニメの他にG1玩具、実車も該当するから難しいな
だからこそうまいことその間でどの要素も満足度高くまとめたランボルあたりは良かった
0945ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f56-1jjX [61.116.223.241])
垢版 |
2019/07/01(月) 05:00:43.45ID:txbQdU9S0
https://i.pinimg.com/originals/0c/9f/5e/0c9f5e1dc98466ca7fddf537f2752114.jpg
アニメ設定だとサウンドウェーブより頭一つ大きくてコンボイメガトロンとほぼ同じ頭頂高なんだよな
このサイズで出すとなると価格もそれなりだろうし二の足を踏んでそう

スカイファイアーやオメガみたいな大物は現実的にMPは無理だからシージで出しました感あるけど
アストロトレインもその枠なんじゃないかとちょっと思うしブロードキャストも同じ道を辿りそうな気もする
0988ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f33a-Wonk [58.85.117.65])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:21:10.95ID:jAUscP0W0
バンブル 2.0
楽しみすぎる
0997ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ f33a-Wonk [58.85.117.65])
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:43.06ID:BVaoh4oz0
バンブル 2.0
デジタミン売り切れた。。。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 88日 15時間 12分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況