X



【初代】ダイアクロン・第34次アタック計画【リブート】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (Hi!REIWA MMab-OVNu)
垢版 |
2019/05/01(水) 15:16:35.07ID:Lgkoy4XEM0501
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!

♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから建ててください。
 もし立てられなかった場合は安価の指定をして他の人に依頼して下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0855ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 13f7-GnIt)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:47:08.43ID:8qlmvdKJ0
隊員遊びに関する熱い思いやアイデアは毎回封入されてるアンケートにも書きまくるといいね、来週スパルタンと白ジャケット出るし。
…といいつつ自分はバトルスの時と去年のEXPO前のアンケート2回しかやった事ないけどw
あれアカウント作るの面倒で断念しちゃうんだよな…。
0856ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9302-uGan)
垢版 |
2019/06/21(金) 10:57:46.89ID:xKo3fMmh0
俺はダイアクロンのミニチュア感も好きだしムゲンバインみたいな組み換えトイも好き
でもミニチュアサイズの組み換えは正直面倒臭いと思った 細かい作業になるしジョイントパーツの付け外しとか大変
個人的には食玩とかでマシン格納庫・武器庫・休憩室などが合体して基地になるようなものが欲しい
0858ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 412f-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:52:27.78ID:iU9hzk4Y0
敵メカ路線は旧ダイアクロンでも無理だったように
リブート版でも無理な気がするな

ダイアクロンはブンドドじゃなくていかに自軍を揃えて基地を作ってニヤニヤするかが
主軸な作りだから
わざわざ高額帯トイで敵メカを揃えて戦いごっこを楽しむっていうのは
相当ヘビーユーザーじゃない限り財布事情に無理が来ると思う
ワルダースーツの出来がめちゃいいのに思ったより盛り上がらなかったのも
多々買い前提から脱落した中級ユーザーが多かったんじゃないかね

そもそもリブートするモデルになる敵がほとんどいないしね
ワルダロス出したらもうそれで終了になっちゃうと思うわ
0859ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW b3ca-Tiur)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:22:51.70ID:aduOXN3k0
原作でもそうだったし別にそれでも良いんじゃない?(暴論)
ただワルダロス出ても既製品とのエヴォライズ要素が残ってればこっちが勝手にオリジナルワルダー作って盛り上がれる気がする
0860ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 39ad-BXvH)
垢版 |
2019/06/21(金) 13:36:10.73ID:W38goAgT0
多々買いから脱落したと言われると見下されてるみたいで気分悪いが、ダイアクロンメカのデザインが好きだから買ってるんであってワルダーメカには魅力を感じないから買ってないだけだわ
0864ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 412f-HQ34)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:17:05.23ID:iU9hzk4Y0
>>860
すまんな、俺も脱落した側なんだがw
あれは数を揃えれば揃えるほどブロック遊びとしての楽しさが増すのは分かるんだけど
流石のダイアクロンスレ民でもそこまで行った人は少数派なんじゃないかと思うな
0867ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a11f-KOgO)
垢版 |
2019/06/21(金) 15:04:26.48ID:qUeHgXAg0
ワルダーマシン良いじゃん。
明らかに異文明の侵略兵器とわかる 
話の通じなそうな姿とか?
まさか30機近く買い集めちまうとは予想しなかった。
0873ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b2c-Im5L)
垢版 |
2019/06/21(金) 19:28:05.43ID:NtxYEgxE0
ワルダロスもロボットベースもシリーズ打ち切りにならない限り確実に出るだろうね
出す予定ないと言ってたワルダロスが
必ず出すむしろ通過点と言ってたロボットベースを追い抜いて発売する可能性すらある
0892ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 097d-6VFz)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:00:43.24ID:uiji1syA0
基地は昔イマイから出てたマイティジャック基地(小)みたいなの欲しいな
片方洞窟で片方は扉になった岸壁と言う基地だが
ロボダッチにも使い回された
自由度の高い構造だったと思う
後、ロボットの乗り降りの点の高所作業車欲しいな
シリアスな遊びも好きだが屋台自動車等を使ったネタアイテムによる遊びも好きだ
ツベでトライヴァースのギミックの動画見たけど、どれくらい従来のアイテムと連動できるか期待する
0893ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 79b8-Hm6J)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:30:57.51ID:D+Mp2RUy0
>>873
その打ち切りが怖いんだよ
ダイアバトルス、ビッグパワード、バトルバッファロー、今年で4年目
ダッシャーとか捏造品はいいから、本命出してもらわないとね
今年は金魂でダイラガーが出るから、ガッツブロッカーを出してもらいたいな
0894ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 412f-br4T)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:45:42.02ID:vCzYYojU0
>>893
「ダッシャーは模造品」とか僕が気に入らないものは全部ダメみたいな奴がいると
余計コンテンツが危うくなるんじゃないかな

新ダイアクロンが旧シリーズのリメイク商品だと思ってるなら
そもそもこのシリーズの事理解できてないから設定とかをちゃんと読んだ方がいいと思う
0900ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b2c-Im5L)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:30:46.35ID:nvMArwA20
>>898
1つでも失敗したら終わりだからどれも同じということもない
ビークル出せないのもそれが関係してるし
毎度試作品3つくらいのアイデアを1つにまとめこんでくるのも他シリーズでは見たことない
0913ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 39ad-BXvH)
垢版 |
2019/06/23(日) 03:08:27.89ID:7CXzyC7D0
単にここの雰囲気が悪いから皆んな避けてるだけだろ
楽しい話したいならここよりツイッターの方が良い
ここは既にツイッターで生きていけない奴らの隔離施設、掃き溜めだよ
0917ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW aba7-cYME)
垢版 |
2019/06/23(日) 05:42:53.43ID:ghnYuNJf0
バトルスやパワードは童心に帰れるタイプの大人のための玩具だったんだけど
バッファローは結構繊細かつ複雑な箇所が増えて触るのに気を遣うタイプの大人向け玩具になっちゃった印象だなあ
だからこれじゃないって感じる人も結構いたのかもねバッファロー良い玩具なんだけど
0918ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエー Sa23-HQoh)
垢版 |
2019/06/23(日) 05:45:53.30ID:fwSOpuUWa
ダッシャー出たら出たで今度はバッファロー持ち上げてダッシャー叩くんだよ、ここの人たちは

ビッグパワード出たときに散々言っといて、今さら傑作玩具だなんだと持ち上げてるのもバッファロー叩きに使いたいだけだからね
0921ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 79b8-Hm6J)
垢版 |
2019/06/23(日) 09:33:03.68ID:sgqrqtfY0
今からでも遅くないから、ターボダッシャー、スカイダッシャー、ドリルダッシャー出してくれ
シール顔をモールドと塗装で再現してくれ!
0924ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 01da-eGkX)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:27:16.82ID:E6Km6BHb0
>>923
シューターが起動するまえに
ロボベーの指令室に穴が開いていてそこに隊員を投下したら
ボレッドファイターのコクピットにポトポト落ちていくみたいなのだったらいいなぁ
コンVのワンダバシーンみたいな感じで
0928ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 915f-yqQ2)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:14:42.69ID:ARKyG5ai0
今までPSシリーズしか購入してなかったがダッシャー購入するかもしれん
サイズ的にも手ごろな感じしたしPSのPV観たとき以来に心奪われたわあのPV
飛行系でなく走行系に心奪われるのは自分がむせる宿命にあるからなのか
0931ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 79b8-Hm6J)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:09:40.15ID:sgqrqtfY0
旧シリーズにこじつけたのを年に1体は出さないと面白くないね
旧シリーズのリメイク以外は買うきないし
新しいのは組み替えのムゲンバインまで堕ちた劣化トランスフォーマーにしか見えないし
0935ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 915f-MRln)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:48:10.94ID:6TU4ZTQu0
自分も旧シリーズのリブート楽しみにしてるから新規メカだけの展開になるとちょっと厳しいな
昔からのファンと新規のファン両方でやっていけてるブランドなんだから
どちらかだけを選択するなんて余裕はないと思うけどな
0936ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4101-Nl2T)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:14:59.66ID:d2WPpa7C0
懐古厨は何だかんだで文句つけて買い渋る奴が多いし、
シリーズ続けていくなら新規向けに新しい方向性模索して行かなきゃダイアクロンそのものが根腐れするからな
元でもトランスフォーマーが平行展開してて、そっちと被らないものを考えなきゃいけないんだし
0941ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 132f-br4T)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:09:30.88ID:lh/8lPzc0
ダイアクロンの話すんなよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況