X



超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.61
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e575-bIfI)
垢版 |
2019/06/04(火) 00:12:11.97ID:ivl0aKj10
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー製品全般について語るスレです

関連サイト
超合金
http://tamashii.jp/item_brand/chogokin/
DX超合金
http://tamashii.jp/item_brand/dx_chogokin/
スーパーロボット超合金
http://tamashii.jp/item_brand/superrobot_chogokin/
超合金魂
http://tamashii.jp/item_brand/chogokintamashii/
DX超合金魂
http://tamashii.jp/item_brand/dx_chogokintamashii/

前スレ
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1556798669/

前々スレ
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.59
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1554099088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0855ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 33ba-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:29:21.42ID:PO0mLUsY0
>>852
ライディーンはスパ金の方が出来が良かった
0856ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:42:20.88ID:89hxEw4Pd
ゴッドライディーンを24cnクラスでやってほしい。
ブラック、ゴールド、それぞれ限定で。

でもこれも瞬殺だろうなあ。
0857ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 4101-8Bbx)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:05:35.46ID:Y4Ag3fDN0
ゴッドマーズのリニューアルとなると
可動がバリバリできるかガイヤーが本当にゴッドマーズの頭の部位まで移動できる構造にするかくらいしか想像できん
個人的に現状のプロポーションには全く文句ないしなぁ
0862ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b32d-YKEd)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:51:08.95ID:Vhy0QOO00
ゴッドマーズって、足が縮小した記憶があるんだが  実際、そんな事は一切ねーんだよなぁ・・・・・・

魂のゴッドマーズが足が長く見るのは、ゴッドマーズの頭が小さすぎるからw
0870ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 09e4-mDEe)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:51:51.94ID:dei5TElS0
>>857
俺的には、合体後の関節をもっとガッチリさせてほしいかな。
ゴッドシグマは後発で技術向上のせいか、かなりガッチリだった。

あとは五神の岩格納とペンダントが付属してほい。
0871ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdb3-syto)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:22:47.34ID:J58QR/Bld
>>868
一番見たくないパターンのヤツだなそれ
0879ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 915f-FNwH)
垢版 |
2019/06/23(日) 06:10:35.21ID:8EJ5GUK70
魂も少しだけ縮んでるよ
本来の変形パターンだと縮まないから太ももが見えてるのがデザイン上のポイントかな、と思ってだけど、
モデロイドで殆ど隠れるくらいになってても案外気にならないもんだなと思ったり
0881ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 09e4-mDEe)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:22:14.02ID:Jh6UxWmh0
同じような変形であるゴッドシグマの場合、
脚ロボは太腿を縮めて完全に隠してしまっている。
映像でもキッチリ縮めてる。

空海陸ロボをほぼ同じ大きさにしたかった故のギミックだろうけど
実際、かなり無理がある。
0882ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:54:40.10ID:0yMtD/AKd
ゴマは足縮めるギミックは欲しかった。
あと白いロボットの腕が共通部品でがっかりした。
手を抜きすぎ。
0883ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 915f-FNwH)
垢版 |
2019/06/23(日) 10:58:29.62ID:8EJ5GUK70
その足の伸縮をダンパーみたいに使った速水仁志氏のガレキはかっこ良いんだけど、
いまになってよく考えたらそんなん出来ないじゃんと気付き、見返すと足首がかなり無茶な形になってんだよね
0887ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sac5-udt/)
垢版 |
2019/06/23(日) 12:33:51.88ID:skCtLpyFa
そもそもギシン星の偉大な科学者だったイデアが、息子のマーズを六神体と共に地球に送った時点で
世界各地の石像にカモフラージュする機能が作動する事まで計算に入れていたって事だろ?
0893ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9342-1ztd)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:46:06.77ID:7FZYH4XE0
そもそも、日本、エジプト、北極、インド洋、カンボジア、イースター島から飛んで来させたり、
いちいち石造を破壊して発進とか帰ってきて修復など面倒臭いことをせず、
全てのロボを地球防衛軍に集めておけばいいのに。
0897ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW d90c-mi+F)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:40:57.19ID:IZJWd64W0
>>896
ガンダムもスポンサーの意向でストーリーと関係なく毎回最初に合体シーン入れてたねw
0902ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:48:57.62ID:0yMtD/AKd
ダンガード超合金カラーで再版して!
でもこれも予約すらできないのかも知れんな。
0907ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 04:17:47.14ID:eGt/Q64Od
ダイラガーが4万だから来年辺りのジェネシックが6万ででてもおかしくないな。
0909ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 4101-bbvp)
垢版 |
2019/06/24(月) 11:51:03.54ID:mFVM49CV0
GGGGは昔シムズで6万で出してたしな
今更驚くような金額じゃない
もっとも利益率が高いのか初版買った人には改訂版をもらえるキャンペーンがあったから
実質3万だが
0910ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 41b3-3bkH)
垢版 |
2019/06/24(月) 13:58:17.84ID:V7T2iVk30
壮絶不良品の初版GGGGだなw
あれでメーカーが倒産したんだよなw
CMs品質ってことで黙ってったら良かったのにw
たぶん不良に気がつく奴すくなっかったとおもうぞ。
いつものCMsだと・・・w
0914ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b32d-YKEd)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:27:59.09ID:ycd7Tpg+0
ヤヴァイと言えばMAX合金のGGGG  太腿が劣化なのかボロボロ崩れた
亜鉛合金がボロボロにな烽ェボロボロになるなんて経験なかったからビックリしたわ

あれの原因はなんなんだ???
0917ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b32d-YKEd)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:33:08.47ID:ycd7Tpg+0
>>916
いまは亡きやまと(YAMATO)といえば、貴重なVF-1Jに
表面にシンナーつけたら、バラバラに崩れた

ABSってこんなに脆いんだって驚愕したわ・・・・・

皆はこんなバカな真似するなよな・・・・
0921ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-Kylp)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:07:39.36ID:jzQZPfJsd
ダイラガーまで出たとなるとあとは正統派ロボットはアルベガスとレザリオンぐらいか。
どっちも固定ファンいないし厳しいな。
ゴーショーグンはギミック的にあんまり見るものはないしなあ。
0922ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 18:52:42.44ID:3TeWH6xsd
やまとの48のvf1ふぉっかー の頭部矢印をシンナーで擦りとったけど割れるようなことなかったよ。

今でも頑丈だよ。
0923ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sdf3-bJJv)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:00:25.48ID:3TeWH6xsd
バンダイは自社設計するとパースついた三角形スタイルになってしまうし、お役ごめんでいいかな。

アルカディアがスパロボ完全変形ジャンルを再定義してくれたらなあ。
0932ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 5b4b-pGJq)
垢版 |
2019/06/24(月) 21:56:27.63ID:PbfafJMW0
新世紀合金アルカディア号を、ノーマル ウェザリング メタリックを其々2箱形6箱所有してたんだが整理のため売りに出した時は其々4万円程で売れた 逆に各アルカディア号は超合金魂出た瞬間からゴミ同然に値崩れしてしまった
0938ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdb3-1Nzm)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:31:39.53ID:658cke8Nd
>>914
プラモならわかるけど超合金が劣化するとかあるんだ。鉄で作られた部品は永遠に壊れないものだと思ってたよ。
0939ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9383-N2+L)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:53:10.33ID:XyvAccH20
合金にもよるけど、簡単に言うと湿度が高いと化学反応で腐食しやすい
触った後の汗とかも腐食要素
大事なモノは防湿庫とか使った方が良いけど、オモチャに使う話は聞かないなぁ
0940ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5163-br4T)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:02:07.46ID:HGKiWGMx0
基本さわっちゃダメってこと
未開封なら永遠に工場出荷時のまま
箱をあけたら一巻の終わり
二巻はない
0942ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 5163-br4T)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:11:31.34ID:HGKiWGMx0
開封しなければ実際に劣化したかどうかは
誰にも判断できない つまり新品と同じ
0947ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdf3-syto)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:03:21.58ID:5ksuCwrJd
正義の使者が嫌ー!!
0949ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7934-mDEe)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:35:54.84ID:9kpxOEgP0
初めて買ったネット限定超合金魂のダンクーガリアルVerは開封して不足ないかチェックして
どうせ構造は通常と同じだからと箱にしまいっぱなしにしといた
しばらくして見たらガッツリ黄変してた
それも塗装してある部分が変色してて驚いた
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況