X



マクロストイ総合スレ139
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef3c-hyj3 [58.146.45.124])
垢版 |
2019/06/12(水) 23:45:50.21ID:wWjoE5CO0

次スレは>>950が宣言してから立てに行く

◇関連リンク
BANDAI
http://www.bandai.co.jp/

魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
http://tamashii.jp/item_character/macross_series/

アルカディア
http://arcadia.ac/

やまと・模型の話は下記のスレ
やまと・アルカディア製マクロストイ■124■
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1546746943/

前スレ
マクロストイ総合スレ136
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1556769542/
マクロストイ総合スレ137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1559548128/
マクロストイ総合スレ138
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1559905415/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
新スレ立てるときは本文の先頭に↑を入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0320ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c702-r6Jh [124.209.238.136])
垢版 |
2019/06/18(火) 01:48:17.53ID:ieXbMSXy0
足りないな
0323ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9342-hVo2 [114.151.8.41])
垢版 |
2019/06/18(火) 03:30:52.90ID:t4pFObiP0
マクロスといえばスーパーとアーマード
これまで25、171、31と歴代アーマードをちゃんと出しきてる
1J本体が売れた

以上の理由からアーマードが出るのは確実
1J再販と同時期に出すorセットで出すつもりで、アーマードをここまで引っ張ってるんじゃないかなと
0327ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bBjw [49.98.145.132])
垢版 |
2019/06/18(火) 04:07:08.62ID:KWK2NEg1d
アーマードはセット版はグレーのカメラカバーで
アーマードパック単品は番号印刷で1ー4位をプレバン限定で。

本体j自体の再版はなしかな。

単なる妄想だけど。
0328ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp4f-NV5V [126.245.199.161])
垢版 |
2019/06/18(火) 07:22:06.15ID:8d3RTSWUp
VF-1 J アーマードはカメラがグレーの本体同梱版と、アーマードパーツの2形態での販売が理想。
あとVF-31 チャック機は異例のJoshin店頭でも予約受付してたくらいだから人気無いんだよね。アーマードは絶望的かと思います。まぁアラド機が出たし、ハヤテ機も受注されそうだし、チャックは無くても良いんじゃないの?
0330ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FFa2-VB+1 [49.106.192.21])
垢版 |
2019/06/18(火) 07:36:45.76ID:XPn/asqHF
なんで魚人星人なのに「チャック」なんだ?
英語星人に植民地支配でもされてたんか?
0331ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FFa2-VB+1 [49.106.192.21])
垢版 |
2019/06/18(火) 07:41:45.13ID:XPn/asqHF
>>319
直径七キロだけど20キロ×30キロの土地面積は東京ぐらいあるから十分なのでは?
0337ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1b1a-2jp8 [160.86.145.71])
垢版 |
2019/06/18(火) 10:20:37.08ID:gqVhyp7Z0
チャック・キース機
0339ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9342-hVo2 [114.151.8.41])
垢版 |
2019/06/18(火) 13:09:45.56ID:t4pFObiP0
チャック買う人はハヤテもたいてい買ってると思うし、ハヤテアーマードは映画未登場なので発売に懐疑的な人も多かったに違いない
そりゃ歓迎されるわな

俺は171ルカと25ルカを持ってるレドーム好きーだけど、チャックの本体はレドームであってアーマードではないので
出なくても発狂はしないかな
0341ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bBjw [49.98.134.182])
垢版 |
2019/06/18(火) 18:48:14.79ID:AkBv482rd
なんだよまだ二次販売の発表ないのかよ。
バンダイは輝sは受注生産すべきだし、ミサイルも同様。混乱あたえるなよ。

まあ、構造本体買わせる魂胆なんだろう。

こうなってくるとアルカディアにここは頑張ってほしいな。
0343ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e6a7-oZrO [153.191.180.1])
垢版 |
2019/06/18(火) 19:03:18.69ID:IuCQfiI50
素朴な疑問なんだけどYF‐29フルセットパックってプレバン限定なのかね
スーパーパックがプレバンだったのにカラー変更もなく
一般販売されることってあるんだろうか
もしかしたら参考出品だからそもそも販売されないかもしれんけども
0354ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 17da-RUI6 [118.19.195.140])
垢版 |
2019/06/18(火) 21:42:42.42ID:E0Pqmmrf0
プラモはもう無いけど取説はけっこう保存してあるな
ここに貼るような希少なのは無いと思うけど
0355ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c702-r6Jh [124.209.238.136])
垢版 |
2019/06/18(火) 21:46:52.86ID:ieXbMSXy0
日本会議だかネトサポだか知らねがヲタを舐めてるな
0360ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c702-r6Jh [124.209.238.136])
垢版 |
2019/06/18(火) 22:50:31.43ID:ieXbMSXy0
北陸の人、フィギュアは無事か?
0365ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bBjw [49.98.134.182])
垢版 |
2019/06/19(水) 00:37:26.26ID:PXsV2tH4d
足首をクリック軸関節に改良して他も可能なところは改良してpf版だすといいけどねえ。

首カバーもその際収納やってしまえば中華もこぞって買うでしょう。

で発売後に2倍のプレミアつく流れに!
0367ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウエーT Sa5a-wZ97 [111.239.48.109])
垢版 |
2019/06/19(水) 01:13:21.43ID:KvmE3ddAa
>>366
アルカディアは出たときに買えば定価以下で買えるからね
夫婦はいまだに定価切ってる
バンダイはプレミア価格でしか買えない
ストライクパーツ、ミサイル合わせて5万だとしたら倍だろ
変形させて遊ぶならバンダイだけど、飾るだけならアルカディアで十分だからね
0372ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c702-r6Jh [124.209.238.136])
垢版 |
2019/06/19(水) 12:45:30.88ID:F+86sZmn0
なんか新鮮味というか既視感の理由が判明
0375ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-ExGk [49.98.143.153])
垢版 |
2019/06/19(水) 13:39:01.18ID:It2km8ACd
>>357
いやお前さすがに頓珍漢過ぎだろw
0377ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sda2-bBjw [49.98.139.191])
垢版 |
2019/06/19(水) 19:12:15.52ID:MyTm+yY/d
ミサイルと本体
0389ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW aa02-syto [27.83.57.248])
垢版 |
2019/06/20(木) 05:00:06.04ID:Id6g4i/T0
>>388
無関係なガキYouTuberの宣伝
0401ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW db02-1Nzm [124.209.238.136])
垢版 |
2019/06/20(木) 17:47:19.25ID:WuSPzSq40
そのうち1/1スケールが空から降ってくるから買う必要ないわ
0406ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd6a-bJJv [1.66.103.137])
垢版 |
2019/06/21(金) 04:04:53.35ID:yqZ6o5hvd
オープニングが一番だろ。
パイロットアップからファイター全景からのカタパルト発進してバトルフィールド侵入しそこから変形して地上戦へリガードを破壊していく

という一本のストーリーが描かれた稀有なオープニングだった。そこもマクロスがエポックだったといわれる所以の一つ。
0408ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM76-b3lI [61.205.10.30])
垢版 |
2019/06/21(金) 08:21:05.56ID:Me/UD6vTM
>>406
おぉ〜TVののOPの絵が浮かぶよ
愛おぼのOPも秀逸
暗闇の中からチカチカしながらマクロスが少しずつ顔だして…
英語やら日本語やら混ざったオペレーターの指示、
VF1が横向きで出てくるとこなんか、重力の影響がない宇宙なんですよって演出が効いてて、当時スクリーンで見た時はそれだけで心鷲掴み(笑)
0418ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ aa61-HQ34 [61.245.76.181])
垢版 |
2019/06/21(金) 13:03:15.08ID:f+GDBbMK0
>>399
テレビ版マクロスの変形法なら単純な回転と伸縮だけで行けるから20~30まんで頼むわ
胸の回転軸付近をホールドしたがっしりしたスタンドでバランスはとれる
別にバンダイじゃなくてもいいんだけど香港かトイナミかどこか出さねーかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています