X



騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウル7個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef79-Y6bJ)
垢版 |
2020/02/04(火) 09:10:57.72ID:HBvRDotH0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」
を3行書き込んでください。
○このスレッドは騎士竜戦隊リュウソウジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●騎士竜戦隊リュウソウジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
騎士竜戦隊リュウソウジャー リュウソウル6個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1571146723/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0031ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd3f-ArJd)
垢版 |
2020/02/09(日) 14:50:10.65ID:Eq1co5rEd
>>28
獣電池が玩具食玩ガチャの三パターンに+ガチャレア商法があったし単純には比較出来ん
リボルバーの上下での微妙な音声変化やロボでの音声コンボはついつい電池を集めたくなってしまったし
最終ロボでロボに絡まない獣電池を纏めてぶっ差すとかトッキュウとはまた違った達成感があったけどな
0034ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d7f0-RXZG)
垢版 |
2020/02/09(日) 15:41:03.26ID:lbQeG0Nw0
>>32
ティラミーゴだけでキシリュウオーになれるようにした
のが大失敗だったと思う

ティラミーゴだけでも売れればいいという判断だった
のだろうか?
それならまだ分からんでもないけど違うだろうなあ
0035ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネWW FFbf-7yoZ)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:33:14.64ID:k9UCTvf6F
番組終了前からお通夜ムードですね
まあ起死回生を狙った恐竜モチーフ戦隊がこの体たらくじゃ無理もないですよね
キラメイもいまいちパッとしないし、今後どうなることでしょうかね?
0036ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf33-tipF)
垢版 |
2020/02/09(日) 16:41:38.33ID:w9JgVYbA0
正直ジョイント合体をもっと有効に使うべきだった
2、3号ロボ同様にキシリュウオーも肩から外れて両腕交換できるようにするとか
ヨクリュウオーの翼を外せるようにしてキシリュウオーに付けられるようにするとか
それなら本来外しちゃいけないw胴体を強引に引き離してw上半身入れ替えるなんて
荒業合体しなくても済んだだろうに
0038ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd3f-ArJd)
垢版 |
2020/02/09(日) 18:59:03.38ID:Vi/yQYQWd
>>36
あとリュウソウル使った頭もパキガルやラプタのと違って3や5合体でも1と同じ頭だし折角の2号、3号との合体もお面処理でこちらも専用ソウルで頭部交換ギミックのチャンスを潰してる
コスモみたいに合体=専用頭部=専用ソウル位に割り切って欲しかったな
…まあもしそうなってたらミニプラ担当の人には生首だらけで地獄かもだろうけど
0039ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa6b-S7Dc)
垢版 |
2020/02/09(日) 21:58:45.09ID:VSmezTola
変身する時必ず使ってるとはいえチェンジャーは全くフィーチャーされることがないのがなんだかなぁ
シンプルな形状とギミックなんだからケンより低コストでリデコできそうなのに
0042ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bf33-tipF)
垢版 |
2020/02/10(月) 01:14:54.91ID:/lgNRqeT0
むしろブロック寄りにしてオリジナルの合体でお子様が遊べる様に仕向けた感あるけどな
実際ファイブナイツなんて見た目かなり強引だしもっとカッコ良く出来たはずなのに
あえて変な形にしてもっと違うパターンのファイブナイツを自分で考えてみようって誘発してる感じするし
0043ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdbf-ArJd)
垢版 |
2020/02/10(月) 09:13:50.31ID:0/X/XhfPd
>>39
ブレスの事忘れてた
変身と武器を分ける必要性無かった気がしてくるが一緒にするとキョウリウジャーだし

ソウル交換でコレクション用小物増やそうとしたのそのものが蛇足かな…
ロボの騎士要素はシンケンみたいなメット交換で済んだんだし
0044ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9b-kWFe)
垢版 |
2020/02/10(月) 18:28:22.33ID:otB/fuZEa
スリーナイツがカッコいいのにそれ以降がそそらないんだよなあ。俺合体してもすぐ戻しちゃう。スピノサンダーはロボ状態では合体しないし、色々できるけど思うようにいかないもどかしさがある。
0045ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa6b-wuU5)
垢版 |
2020/02/10(月) 22:15:37.47ID:bKzoA8yQa
子供がジョイントブロック無くす問題が発生して元の状態に復元できんとかなんとか
ジョイントなくさないにしても騎士竜の数が増えれば増えるほどバラバラパーツが増えに増えてそれはそれで元に戻すのが大変だとか
そういうの聞くわ
0046ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff89-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:04:11.41ID:cYb5/zNN0
俺はキシリュウジン抜きなら全合体余剰パーツなしでかなり満足いくものが出来たから
もう3ヶ月くらいその全合体で飾ってる
気分でちょいとパーツを弄ったりもしたけどだいたいこのままだろうな
飽きて箱にしまうまで
俺はロボに関しちゃ満足できた
0047ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff89-Zca7)
垢版 |
2020/02/10(月) 23:17:26.89ID:cYb5/zNN0
正直リュウソウケンで変身でよかったと思うよ
ガブリボルバー、忍者一番刀、キュウレンジャーのはなんだっけ・・そしてルパパトの変身銃
近年武器と変身アイテムの一体化が進んだのに今更ごっついブレスは厳しいよな

恐竜モチーフでガブガブアクションでゴウカイジャーのレンジャーキーのギミックの応用で関智一も起用
絶対に外せない本気の構えだったのにな
レンジャーキーが受けたのは手頃な大きさの歴代戦隊ヒーローの人形であって
レンジャーキーのギミックじゃなかったんだよなあ
よくわからんなんちゃらソウルの騎士人形並べてもって感じで

レジェンド商法もやるならやるでなんだったんだろうなキョウリュウジャーのリュウソウル
キョウリュウジャー好きだしキョウリュウジンの顔に釣られてガイソウケン買っちゃったけどさ
せめて残りの恐竜系の戦隊くらい出して欲しかった
0049ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff89-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:35:24.60ID:pjBzdRZv0
まあでも基本装備の武器がリュウソウケンだけで一年よく戦い抜いたと思うw
リュウソウケン(ぷらすリュウソウルの組み合わせ)が魔法の杖のように万能だったけども
これで変身アイテムまで兼ねてたらアレかぁ〜

キョウリュウジャーの頃と比べちゃいけないのかもしれないが
ずいぶん武器の種類が少ない戦隊だったな
0050ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff89-Zca7)
垢版 |
2020/02/11(火) 00:59:54.90ID:pjBzdRZv0
>>48
あれはブレスっちゅーかガントレット型光線銃?
光線銃を腕に括り付けたかたちのものだったじゃない
武器であり変身アイテムだった

変身アイテムだけのごっついブレスはきついってことよ
0051ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx0b-EMXZ)
垢版 |
2020/02/11(火) 11:55:23.63ID:j5OOcVQlx
リュウソウカリバー買うつもりならそろそろ動いといた方がいいだろうか…?
0052ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ff63-VM48)
垢版 |
2020/02/11(火) 12:56:57.11ID:NC2JXCjr0
捨て値で買いたいって意味だろ
まだ大丈夫だ
来年の今頃でも買える
0059ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW df01-SUju)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:24:33.31ID:pK4jJtCf0
気分はキラメイジンなんでボチボチとロボ仕舞い始めてるんだが・・・
リュウソウル、PVCのベタつき始まってない?
メチャクチャ酷いわけじゃなくて、何も無いよりはベタついてるって感じだけど
キングキシリュウオーの状態からの片付けなんで全ては確認してないが、レッドの剣の金色部分がちょっとベタついてる
シルバーのとこも微かにかな?
レッドのだから一年頑張ったのでまあ良し?
今後がちょっと心配だが
0064ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KKdb-El6x)
垢版 |
2020/02/13(木) 00:17:42.07ID:bu7ue3ICK
昨日のヨドのヨクリュウオーは昨日の早い段階で売り切れてたっぽいから昨日チェックしてたとしても買えたかどうかわからない。2200円なんで現在の尼(約3000円)に比べてものすごく安いってわけでもないし
0065ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sxc7-aiuK)
垢版 |
2020/02/13(木) 11:36:49.82ID:g//z+vMOx
ヨドコムでリュウソウカリバーが約3千円で売ってた時に買っとけばよかったかな…
0070ぼくらはトイ名無しキッズ (中止W efd2-DdPl)
垢版 |
2020/02/14(金) 07:27:46.49ID:bWvB3AND0St.V
モサチェンジャー1200円って買いかな?
0072ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 d689-GUQA)
垢版 |
2020/02/14(金) 10:08:11.60ID:TZHgu+cN0St.V
>>47
今更だけどリュウソウジャーその気になれば変身用のリュウソウルだけで変身できる説

第1話でコウたちにリュウソウケン(とリュウソウチェンジャー)を継承したマスターたち
その後も変身して戦死するのは知ってのとおりだが
リュウソウチェンジャーもリュウソウケンも持ってないのに変身していることになる
マスタークラスになるとリュウソウルさえあれば変身できるんじゃねー?
変身シーンもなかったしあまり深く考えてこなかったけど辻褄合わせるたけにはそれしかない

キョウリュウジャーのスピリットレンジャーたちが獣電池だけで変身していたように
リュウソウルだけで変身可能なんじゃねえのか

チェンジャーがあるかどうかより変身用のリュウソウルを持っているかどうかが重要っぽい
0073ぼくらはトイ名無しキッズ (中止 d689-GUQA)
垢版 |
2020/02/14(金) 10:09:32.81ID:TZHgu+cN0St.V
リュウソウルは退色がコワいです
てゆーか俺のは既に退色が始まっているような気がする

フィギュアーツやロボット魂でおなじみだけどバンダイのメタリックカラーの塗装は面白いくらいに退色する
特にブルーがやばい

保存用買っておくつもりだけど
未開封でも退色するやつはするんだよな
0075ぼくらはトイ名無しキッズ (中止T Sxc7-aiuK)
垢版 |
2020/02/14(金) 11:09:16.75ID:cAcr1gCjxSt.V
>>68
カリバーも投げ売りしとるん?
0077ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbd2-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 10:58:38.19ID:CnmRHQai0
お前らなら1000円のリュウソウチェンジャーか
1200円のモサチェンジャーならどっち買う?
0079ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sxc7-aiuK)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:02:47.04ID:eRVJFSRix
>>77
モサの方かな、リュウソウの方は
最終的にその半額くらいの値段になるだろうし
0080ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spc7-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:27:31.75ID:EgHCPGNUp
>>79
リュウソウチェンジャーってまだそんなに安くなるのか…
モサチェンジャー買おうかな!
ありがとう
0081ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Spc7-DdPl)
垢版 |
2020/02/15(土) 12:28:08.11ID:EgHCPGNUp
>>78
今だからこそ買いたくなるんだよ。
0083ぼくらはトイ名無しキッズ (W de02-Rwsj)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:01:12.44ID:Netv/7eV0
パキガルー以外揃ったのでこの週末遊んでたけど、ミルニードルの汎用性の高さが抜きん出てるな。ボルケーノの背びれとタイガランスのむき出しの足が邪魔でしょうがない。
0085ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1e33-/u/H)
垢版 |
2020/02/17(月) 02:04:55.40ID:inhUDUt/0
ミルニードルってトゲと盾以外使い道ないよね?
足は取ってじゃなくて普通にジョイントの方が良かったな
手に持たせる以外使い道ないから常に余剰パーツだし
0086ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbd2-DdPl)
垢版 |
2020/02/17(月) 09:04:49.57ID:uWVTKxlj0
てかヨクリュウオーのカッコよさって歴代屈指じゃない?
0093ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sxc7-aiuK)
垢版 |
2020/02/18(火) 11:54:26.77ID:6KJL1X2qx
ここで教えてもらい注文してたオムニのリュウソウカリバーさっき7イレブンから
受け取ってきたけどカリバーでリュウソウ買うのもこれでほぼ終了だな
1年間楽しかったよありがとうリュウソウジャー
0096ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW efd2-DdPl)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:04:00.30ID:w4R18qMt0
なんでこんな売れなかったのかな。
子供大好き恐竜モチーフ、組み替え簡単なブロック…
売れる要素としては最高の条件だったんじゃないの?
0100ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa6f-NcaL)
垢版 |
2020/02/18(火) 22:36:08.33ID:L1OZEh7Va
いや、今も見てるんかい
ネプチューン出てから見てないわ
ロボ自体は悪くないのだが、婚活キャラが寒かったのと、マイナソーのくだりが毎回意味不明レベルにつまらんかったので
ここまで付き合ってロボ戦普通とか耐えられんわ
0101ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1e33-/u/H)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:33:01.94ID:CdPQcO7V0
本編は正直敵キャラのポジションがイマイチ分かり難かったのもイタイ
(まあお子様はヒーローがカッコ良ければそれで良いかもしれないが)
組織のボスがいてその下に幹部や主役のライバル、こき使われる下っ端がいる
マンネリかもしれないがもっと単純で分かり易い敵キャラで良かった
0102ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd32-NJUl)
垢版 |
2020/02/18(火) 23:44:01.59ID:V2uu6WXyd
お子様のカッコいいがわからないんだけど、ここ数年ではカッコいいロボだとは思うんだけどね。
番組の尺がキツキツだからロボを売るか、変身アイテムを売るかのどちらかに絞った方がいいんじゃないですかね。
0107ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa47-X8jl)
垢版 |
2020/02/19(水) 12:39:41.95ID:QoUkXpESa
いくらロボデザイン良くても昭和の人が想像してたようなロボ感丸出しのカクカクした動きでは何やってもダサいわ
1話のやつみたいにシュッと動いてくれないと
足元攻撃されて真横に肩から倒れるみたいなポンコツではダメでしょう
そりゃシンカリオンに持っていかれるって
0108ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 6f33-jJOI)
垢版 |
2020/02/19(水) 15:16:42.58ID:TJusNJEr0
動きに限界ある特撮スーツと何でもアリの二次元アニメを比べられても…
いっそロボ戦(登場から合体、戦闘まで)全部アニメ化してみたらどうだろな?
スポンサー(バンダイ)は玩具が売れれば問題ないし東映がどう判断するかだが
0113ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx07-D36P)
垢版 |
2020/02/20(木) 12:02:44.93ID:puwsz1m8x
うちの地域どこの店もカガヤキ&クラヤミソウルセットが地味に残ってないんだけど
自分のとこだけ?
0115ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3d2-o94F)
垢版 |
2020/02/20(木) 16:59:12.67ID:1ka819XJ0
リュウソウチェンジャー買ったけど見た目がすごくいいね!
プレイバリューはルパパトに比べて低いけど飾る分にはすごいカッコよくて満足できるね
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa47-PZd0)
垢版 |
2020/02/23(日) 01:06:38.69ID:nUItfKEba
ヨクリュウオウはものすごく完成された良メカなのに何故売れない
ストーリーの扱いの悪さのせいか

オトの幼なじみみたいな感じでキュウレンジャーの小太郎みたいなの出して
戦わせれば馬鹿売れしたんじゃないか
0130ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e302-X8jl)
垢版 |
2020/02/23(日) 23:16:41.87ID:F+c8RBKB0
別の用事でヤマダに行ったらまだ余ってて、それよりも特価の札が無くなってて全部通常値に戻ってたけど何でや?
タイガは特価札貼られてるままなのに

さらなる特価の札に変わるから一時的に旧札を取り払っただけか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況