X



EVOLUTION-TOY.12【ダイナマイトアクション!】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/14(日) 15:48:01.26ID:mh+ih40T0
ここは、EVOLUTION-TOYが送る新可動フィギュア
『ふるプニっシリーズ』『プチぷりちぃーシリーズ』『ダイナマイト アクション!シリーズ』を語り合うスレです。
資本金100万で不況と闘ってる新参メーカーなのでなまあたたかく見守りましょう♪
これまでどこのメーカーも手を付けなかった作品を中心に展開中!

【ふるプニっ】とは・・・?
胸部に軟質成型を施し、独特の手触り感を楽しめる
EVOLUTION-TOYオリジナルの関節可動フィギュアシリーズです。

【プチぷりちぃー】とは・・・?
頭でっかちで体が細め、等身が独特な少女向けアニメのキャラクターの
EVOLUTION-TOYオリジナルの関節可動フィギュアシリーズです 。
貧乳なので胸部に軟質成型を施さず、独特の手触り感は楽しめません。つるぺた。

【ダイナマイト アクション!】とは・・・?
磁石により変幻自在の遊びが楽しめ、11ミリ球体の採用によって過去の色々なアイテムが装着可能です。
ロボットトイも展開!

EVOLUTION-TOY.11【ダイナマイトアクション!】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1559390626/

EVOLUTION-TOY
http://evolution-toy.com/
0736694
垢版 |
2020/11/08(日) 23:33:15.01ID:Eun8F+pK0
いやガイファードは欲しいやろ
0737ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 04:47:31.17ID:5QF/MNCQ0
俺は完全変形キョーダインがほしい。
ビークルモードからロボット(ヒーロー)モードに変形するやつ。
背中や腕脚にアーマードコアやジェットパックみたいにビークルモードの
収納困難なパーツが配置されていても余剰なし差し替えなしな全然オッケイ。

取り外しもできて非変形派も納得ならいいだろ?
0738ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 11:00:18.59ID:HUx3Pht40
>>732
エヴォトイのアトランジャーは小顔で額が丸っこいんだよな
商品アレンジと思えば全然悪くはないけど初代合体ロボットや梶田絵とは違う形状なので
「あれこそがベストのアレンジ」とか平気でのたまう奴とかマジか?って思う、俺はね…
まあエヴォはヤマトが無事に出せればアオシマ系はひとまず終わりじゃないかな
GABMやメタルアクションは海外オタ需要も見込んでの商品だろうから
レッドバロンやジーグみたいなあちらでも人気のあるキャラは出せるけど
アオシマロボってそもそも国外ではあまり知られていないのでは
0739ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 16:32:00.91ID:5QF/MNCQ0
>>738
禿同
頭の形状についての考察も禿同。

もちろんアレンジはアレンジで製作者の好みを反映していると思うので否定はしないけどもさ。


海外需要はアトランジャーはおそらくないようなw

だけどミニ合体ってガンプラブーム前の模型シーン
(文房具 駄菓子 店含む)ではロボダッチや
スーパーカーと混じって存在感あったよねえ。

ぜひ復刻してもう一度。。。。

でももう昔の昭和もないし有名人も親戚もいないし
ミニ合体や復刻物ってもう悲しみを感じるよね。
ノスタルジーですむ間に復刻してほしかったな。
0740ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 18:33:43.67ID:pTYXnbY+0
復刻して山ほど残したじゃないですか
ロボダッチも残したんで
昭和キャラの復刻はもう望めないかも
だせだせ言う割に誰も買わないし
0741ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 19:37:32.69ID:HUx3Pht40
古い物を有難がる好事家コレクターの頭数と共に需要も年々減っているだろうしね

ツイッターで旧玩具や絶版キットを復刻再販して欲しいって毎度言ってる人って
大抵は他人が見たら羨む程のお宝玩具模型を多量に買い集め保管してたりするんだろう
復刻再販も毎回3個づつ買って保存してたけど今は絶版だから勿体無くて組めない、
だからメーカーは気軽に遊べるよう定期的に再販してマニアに供給すべきなんだ!との持論
多分彼ら自身も内心では理屈に合わない、傍から見ておかしい主張なのはわかっていると思うけど
面倒くささが自身のプライド維持には不可欠だから今更あとには引けないぞなのか、
あるいは昔のオタクはそうした「ヘンクツ自慢大喜利」を仲間内でひけらかす傾向があったから
それの延長戦的な感覚で楽しんでいるのかもしれないな
0742ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 19:58:01.08ID:sMokYPqQ0
アオシマ合体ロボ(1975年)のパッケージアートのアトランジャーこそが理想のアトランジャー

@アオシマ合体ロボのアトランジャー・・味はあるけどパッケージアートとは違う
AYujinn懐ロボミュージアムのアトランジャー・・全く別ロボ
Bギガブレインリアルアクションロボのアトランジャー・・ムチムチで顔がイカツイ
Cダイナマイトアクションのアトランジャー・・現時点で一番似ている。
ムサシ、レイガード、ドライガー、ガイガンダー、アストロンを似た大きさで並べることができる
アオシマのプラモデルは合体とミニ合体が混在しミニ合体同士でも大きさが違っていた。
Dアオシマ新・合体のアトランジャ−・・美少女フィギュアのオマケ、今迄で一番酷い!
0743ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 20:01:44.35ID:WXA8CvC40
>>741
いやー、ほんとに財力があって集めてるようなガチコレクターばっかならまだいいけど

煽りでなしに、この手の駄菓子的プラモとかに拘泥してるおっさんはただ単に、子供の頃の楽しかった記憶を闇雲に商品へ投影してるだけなのが少なくないから
そういう層は得てして今は裕福でも何でもないので、出せ出せと言うだけ言って結局買いもしないって構図はだいぶ有りがちだと思う
0744ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/09(月) 20:58:00.52ID:5QF/MNCQ0
俺はミニ合体持ってないのでほしい。

再販されたらカートン買いかなあ。
問屋に行って注文かな。

ミニ合体が出た頃の日本の景色が刷り込まれているので
純粋に懐かしさも深いものがあるからね。

ロボダッチの復刻も買ってるが複数買ってるので
かさばるかさばるw嬉しいけどね。
0745ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 00:50:10.15ID:rGCmE+OQ0
メタルアクションレッドバロン来ましたぞ!マッハより良さそう
0746ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 07:20:31.59ID:D0yeQ+Aa0
公式ツイッターではレッドバロンのカメラアイ点灯って言ってるけど、少なくとも左目はコクピットのはず
両目点灯で良かった気が
0748ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 08:56:19.93ID:SrdwyVTP0
今度は蛇腹で気が付きにくいから
腕も両方左にしとこう

とかあるとおもます。
0749ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 09:51:06.77ID:wGTkXn3y0
左右のパーツを共通にして型代減らしたいしね
ねじ穴を蛇腹で隠すのは当然の処置
0750ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 10:22:22.88ID:SrdwyVTP0
まじなのかよ
0751ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 10:57:39.97ID:vFY+bpN30
GABMジーグ用のパーンサロイドやマリンパーツが開発中とのことだが
そうすると少なくとも本体の腿部分は引っこ抜ける構造かな?
てっきり頭と肘、手首しか取り外せないものと思いこんでたわ…
0752ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 12:38:47.66ID:Nz9F0IUl0
>>751
パーンサロイドやスカイマリンアース各パーツはINFINITISM版でも出して欲しいわ
0753ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 12:57:52.18ID:qoDrl/t3O
気になるのはバロンの背中のスペースウィングス装着のため穴開いてるの気になるな
0754ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 17:14:21.96ID:vu7z0vJS0
マッハバロン、売れ残ってめちゃ投げ売りしたから今度は
注文数少なくて製造数絞られるかもしれんね
0756ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 19:39:05.04ID:mjca7A4Q0
マッハバロンもレッドバロンもダイナマイトアクションより造型が劣るのはダメだな
ダイナマイトアクションはジャイアントロボ3兄弟やダイバロンやシルバー仮面やウルトラファミリーと並べられる
HAFのサンダーマスクとかマグマ大使やメタルアクションのランボルジャイアントなどが欲しいが出ないなー
0758ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/10(火) 22:51:21.59ID:rGCmE+OQ0
マッハ投げ売り?何処で?
0760ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/11(水) 06:38:32.07ID:1XA7ENzf0
レッドバロンの後頭部もうちょっとなんとかならんかったのかな
電池入れるにしても不細工過ぎるわ
0762ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/11(水) 19:13:18.50ID:guqjNmW20
>>751
バックラー投げるシーン見りゃ手首にくっついてるとわかるのに肘につけてる
ここの開発は原作アニメすら見てない!
0766ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/12(木) 07:32:09.94ID:ZAIPCF5G0
>>765
バルジオンのシルエットがカッコ良すぎてやべー
0768ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/12(木) 11:59:27.39ID:ItTjhwgj0
>>762
ここの商品は試作でアニメ設定と違っている場合は製品版で修正されるので
そこはあまり心配しなくていいと思う
当該箇所は手首用のジョイントがあれば済むのでは
ダイナマイトSの時はちゃんと手首接続だったから、香港側原型担当者の検証不足かな
0769ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/13(金) 22:58:50.48ID:XzBvnLM/0
40cmシリーズ 値段はともかく他に競合もいなくていい感じで続いているので
マッハバロン レッドバロン ダイバロン ダイエックスとか期待したいな。

変形する17とか18もほしいな。
0770ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 04:33:41.52ID:lJYakhbc0
17は元バンダイの村上天皇のデザインだからバンダイ以外からは出ないだろっと思ったらメタルダーとか出てるか、天皇デザインではないが。
0771ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 05:25:33.20ID:MemIMkIh0
>>770
というか、17なんて何体か出てて既にバンダイ以外のメーカーから出てる商品の方が多いだろ
今度は劇中フォルムのバージョンまで発売されるし
0772ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 07:46:49.35ID:Bcv+7cxm0
バンダイ側は村上氏をもちあげるつもりは
いっさいない 会社的には名前をださない
商品コメントやイベントゲストに決して呼ばない
0773ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 08:09:13.47ID:nfJq2zWf0
まあ昔はともかく最近はバンダイが持ち上げる程の村上の功績は無いし
村上をディスった富野なら今でもバンダイは持ち上げてるけど
0774ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 11:08:55.79ID:9c2V/iuS0
昔のポピーがあのテイストのデザイン玩具メーカーとして
独立してくれていたら、いい玩具出てるんだろうなあ。
0775ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 11:19:30.10ID:/QbLw9GtO
メタルダーは投げ売りなるのかな?半額くらいなら買いたいと思ってるんだが
0776ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 12:53:46.17ID:KBvr8yEp0
弱小メーカーだからか最後の詰めが甘いんだよな
せっかくLED仕込んだのに輝度が強すぎて番組イメージと違ったり
頭部の遮光処理がされてないから頭全体光ったり
もったいない
製品版サンプルでわかりそうなものだが
0777ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/14(土) 19:56:10.93ID:b2j/D64Y0
工場が主導権もってるから言うこと聞かない
商品化のネタ選定と版権取得がおもな業務
0781ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 01:04:00.19ID:p5mtDjc+0
レッドバロンとHAFミニが更新されたぞ
0782ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 09:13:12.46ID:CfoaoaEr0
レッドバロンは蛇腹が目立ちすぎて別物のになっている
肩の蛇腹も大きすぎるが、足回りの4つの蛇腹は実物のスーツには無い余計なアレンジとしか言いようが無い
蛇腹の材質と本体の合金とで素材が違うので経年劣化でツートンになる可能盛大
ダイナマイトアクションの復刻した方がマシマシ
0783ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 10:02:31.07ID:p5mtDjc+0
この蛇腹パーツ取り外し出来るんならいいんだが無理なのか?
0784ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 10:25:28.22ID:8ULBESIB0
レッドもマッハもDAの方が良いという珍しいパターン
マッハは再販版に限るけどな
0785ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 11:00:13.68ID:qLnA73ep0
>>784
ほんとそれ
レッドバロンもマッハバロンもDAが本当に出来が良かったのに
本来ver.2にならなければならないメタルアクションが劣化しているのはよくわからん
0786ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 11:34:29.08ID:8ULBESIB0
マッハバロンに関しては再販版DAがver.2と言っても良い出来だった
レッドバロンは初めからクライマックスな出来だったし文句がない
0787ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 11:53:48.41ID:QtLmzwpTO
コロナのせいじゃなく何なんだろう?どうして悪くなるんだ?
0789ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 12:16:44.27ID:QtLmzwpTO
ザボーガーもDAより劣化するんだろうな・・
0790ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 13:03:54.87ID:RTxHeRgh0
40cmの買わせるためじゃないの?

メタルのにマッハバロン残念すぎた

足首 軟質パンツ あし裏のゴム 膝関節組間違い個体

とか 中国とかかわっていると延々と続いていく。
0791ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 15:02:19.74ID:Q2MYolM50
ジャイアントロボは香港のトイメーカーだろ
あそこが40cmバロンを出すかどうかだな
0792ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 16:26:26.11ID:RTxHeRgh0
マジンガーZ ジーグ gr とキャラ年代見てみるとマッハバロンも入ってくるし
人気度からいってもやらないわけはないと思うのね。

でマッハが出たらやはり昭和特撮ロボを40cmで集めたくなるしw
レッド 1718 ダイバロン ダイエックス の流れで揃うとうれしー


ということで後期とgr2ロールアウトカラー出してお。
0794ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 17:07:48.12ID:8ULBESIB0
いや40センチは流石に置き場所ないわ
0795ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 17:16:20.28ID:CfoaoaEr0
40pのマジンガーエンジェルとか欲しがるのは外国の人なんだろうね
家は広いし、原作知らないし、大きくてクール
ウサギ小屋に住む日本人は自分の部屋が6畳あれば中流
その中に未開封のおもちゃの山とか展示スペースをつくるわけだから大きいのは歓迎できないね
0796ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 19:12:48.16ID:RTxHeRgh0
俺が総理なら日本住居2倍所得3倍計画って打ち出して、遷都と合わせてガンガン
財政出動やるけどな。20年間続けて。

戦後から1980年までのミラクルを再び起こさせる。
もちろん子育て環境と介護問題をクリアして出生率を3にする。
0797ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/15(日) 21:13:15.59ID:KdnpTKra0
で、
結局今月中にテスター1号発売でいいんだよな
0799ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/16(月) 17:37:48.90ID:OXYWtWV60
おめ!俺も2個目つまんだわgr2だが。汚し落とせるかなあw
0800ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/16(月) 22:46:23.30ID:a5vW7JRh0
で、
結局今年中に合体巨艦ヤマト発売でいいんだよな
0802ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/19(木) 18:31:14.83ID:tNCM1bjM0
あのー業務連絡業務連絡 サポート窓口起きてますか?
返事はよください。
0803ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/19(木) 18:54:17.05ID:BHZefAX30
もしエヴォトイがオンラインイベントやるならレポーターはちゃまるかな?
0804ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/19(木) 19:52:37.60ID:tNCM1bjM0
ちゃまるすげー数字出しそうw
0805ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/19(木) 20:10:59.50ID:nRI7pBwA0
>>802
何のクレームか知らんがメールでの回答はいくら待ってもこないような気がする
事務サポ−トスタッフがいつも募集中になっている
最近は女性の文字がねーから男性でもかまわんのだろう
しかし人手が足りんのだろうな
話がそれたが、俺も不具合があってメールしたが2週間くらいで交換品が届いた
「不具合の写真、不具合の状況、テメーの郵便番号、住所、名前、電話番号」
御託を並べて対応しない糞バンダイより優秀だと思うよ
0806ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/20(金) 00:36:12.58ID:1Z/TF7It0
バンダイは客が糞でなければ対応してくれるよ
対応してもらえなかったとしたらお前が糞客だったからに他ならない
0807ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/20(金) 02:19:43.86ID:pVtX/+Ek0
あにいってんだよ 上客に向かってばかこぐでねえ
年間150-200バンダイだけに使ってるぞ
0808ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/20(金) 02:25:11.50ID:pVtX/+Ek0
>>805
不具合品をおくるけんで勝手に着払いで送っていいですか?
それともそっちから返送伝票入り交換品待つべきですか?

的やり取りね。
ものが邪魔なんで先に送りたいのよねー。

はよ返事おながいします。
0812694
垢版 |
2020/11/20(金) 12:54:15.34ID:tlMMWfRN0
>>808
うわ…こればかりはエヴォに同情を禁じえない
0813ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/20(金) 14:01:59.95ID:mk+t6STv0
まともに組まれた製品出せよって話にならないクソ工作員
テンバイヤーはコロナでゾンビ化した上でくたばりますように。
0814ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/20(金) 14:14:52.44ID:bw8oXecYO
メタルダー買ってる人少ないなら投げ売りあるかな
0816ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/20(金) 20:03:21.69ID:Q+aifpy20
>>808
「それともそっちから」ってナニ勘違いしてンの?
俺に送ってどーすんのヨ?知能にショー害でもあンの!?
あおり運転で夫婦を死亡させたヤツに言葉遣いが似てンね
福岡(修羅)の国の人?
0817ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/20(金) 23:07:58.48ID:mk+t6STv0
えええ? ドン引きですわw
どうしてそういう解釈になるかなw
0818ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 10:20:23.65ID:dz2AtvOo0
今までエボには楽しませてもらったが新製品には魅力が感じられない
マッハバロンは余計なジャバラ付けてくるから劣化したら合金とジャバラの材質の違いでツートンの劣化バロン
昨年くらいからPOSE+と特撮合金が頑張っているが彼らのこだわりは日本メーカーを超えてるね
MODEROIDOも何を出してくるかわからんし面白くなってきた
エボはHAFで70年代ヒーロー頑張ってもらいたいけど70年代ヒーローの新製品出してこないし
メタルアクションはバンキッドマザーやランボルジイアントが欲しい
エボも他社の後追いでなく、他社が出さない所を狙って欲しいんだけどなー
0819694
垢版 |
2020/11/22(日) 13:24:06.49ID:4Z88S3zl0
エヴォは息子さんが関わり出してから変な色気出してきたんじゃなかったっけ
テッカマンブレードとか
0820ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 13:29:23.02ID:dz2AtvOo0
なんで息子の事知ってんだ?
俺はこの組織に何人人がいて、リーダーが誰で、リーダーが何歳かも知らねーのにどこかに情報があるの?
0821ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 13:50:28.99ID:rtqarpt3O
エヴォは昔ユージンにいた人が立ち上げたらしい
0824ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:29:30.32ID:fR1AgIrT0
>>818
アオシマはアオシマで合体ロボットのリブート企画を始めたしね
>>823
シムズのMの人は元々はユージンにいた
0825ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:37:33.58ID:rtqarpt3O
ユージンでカプセルトイのアニメ・特撮企画担当の人がMだよね
0826ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 14:57:40.66ID:w1w08No10
親子そろって特撮ヲタとか ちょっと
0827ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 16:42:20.17ID:dz2AtvOo0
どうも情報ありがとう
30代はYujinで似少女と懐ロボや特撮ヒーローに携わり、40代はCM’Sでマグネロボやスーパーロボットに携わり
50代で自分の会社を持ちDAやHAFを出してきたんだな
Yujin時代にフィギュア王か何かに出ていた人だとすると筋金入りやね
浪漫堂やレッズなどが活躍していた2000年前後は70年代ものが鬼のように出ていたからね
でも息子だと親父が出した中で売れたものとか、人気のありそうなものチョイスするわけだから
手探り過ぎて売れないわな、思い入れも無いからマッハバロンの足にジャバラをつけたりイランことをする
オヤヂさ〜ん戻って舵取りしてくれー
0828ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:54.71ID:Kh1OtiFJ0
マッハじゃなくてレッドバロンは蛇腹ついてんじゃん
grみたいに。

マッハはないので洗練された

しかしこのメーカー本当に人の気配がないね。
すげーよ。これでやってけてるんだから。

返事こないのでこっちから発送するわ。
でてんで関係ない部品とか送ってきてとか今回は許さねーからな。
0829ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 19:31:51.41ID:9EUodNin0
>>818
今は他所のメーカーも積極的に出す時代になったから、その認識はもう時代遅れ
ゲキガンガーとかあまりにマイナーな所を攻めても売れない結果もあったし
今のエヴォは過去商品のリメイクやファン支持のあるタイトルに絞るとか多少守りに入ったと思う
0830ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 21:13:29.84ID:dz2AtvOo0
ゲキガンガー、スペースバラタック、Zマジンガー、ダイ・ガードは平成に入って登場したロボットだから売れないよ
世界や日本で売れるのは昭和のロボットアニメ
オークションで高値で取引されているのは昭和のロボ
機械獣は1話で破壊されるマイナーロボなのに高値安定
ところで昭和の東映ヒーローは苦戦してるが世界で放送されててないのか?
0831ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 22:25:37.37ID:w1w08No10
欧米は着ぐるみ特撮よりアニメの方が人気なんだよな
アジアはどうかわからないけど
0832ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/22(日) 22:35:28.53ID:sH/+OyMf0
昔のフィギュア王のSRザボーガー特集に顔だしで出てるこの人がエボの社長??
0833ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/25(水) 22:18:26.55ID:3+jF5UwS0
>>779
余りに予約が入らないから少しでも伸ばしてんじゃないのか
カネゴンも売れてない(150個限定のやつも相当余ってる様子)みたいだし
このまま発売中止もあり得る気がしてきたな

そういう俺も欲しいとは思ってるけど50%オフぐらいにならないとしょうじき買う気がしない
0834ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/26(木) 08:47:52.45ID:F1lRQoMo0
この間発売されたウルトラマンZ版のM1号のソフビでも買ってるんじゃね?
0835ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/11/26(木) 23:10:09.65ID:gcZwwH0Q0
>>833
バルタンは流石に出さずにひっこめるんだろうな
フツーに某社が出しそびれたタイラントとか有名怪獣出した方が売れるし
ミツルギとかサンダーマスクの方が主役だけに売れる
カネゴンの会は怪獣2体、通常と口が凄い事になってる状態で
通常カネゴンは5分番組の1/4くらいの活躍しかない
こんなの売れるか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況