X



【RIOBOT】千値練総合 18チネル【1000Toys】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2020/06/22(月) 22:22:47.05ID:xe7rLqVD0
・次スレは、>>950が立ててください。
・立てられない場合は、次のキリ番にお願いしてください。
・動きがなければ、気づいた人が、宣言して立ててください。

オフィシャルサイト
http://www.sen-ti-nel.co.jp/
オフィシャルブログ
http://ameblo.jp/sen-ti-nel-info/
RIOBOTブログ
http://ameblo.jp/riobot/
スタッフツイッター
http://twitter.com/sakichooboys/

オンラインショップ(海外販売のみ)
http://d4toys.com/

限値練
http://gen-ti-nel.com/

1000Toys
http://1000toys.jp/

前スレ
【RIOBOT】千値練総合 17チネル【1000Toys】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1574044392/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0852ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 10:06:12.00ID:qC2BJ3lc0
受注生産してたのに フリマサイトで定価以上で買ってる奴今まで何やってたんだよ
0859ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 11:56:01.12ID:qC2BJ3lc0
>>855
十分重いと思うが
これ以上重くすると台座にポージングして飾れないし
0860ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 11:59:23.83ID:kBDX3q0V0
なまじメタリック塗装の質感がいいだけに、
持つと軽っ!って思う
ガジェットフェザーが付けにくくてガッチリしないなー
プロテクトシェードの展開は感動した
0861ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 12:00:14.46ID:dvwVzfc60
重さなんて本来ムダなもんだからな
意味なく重くすれば破損や扱いにくさ、怪我につながる
安定性とか確保できる最低限の重さがあればいい
0863ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 13:20:12.39ID:s40EbcsL0
やはりダメだったか
0864ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 13:33:44.06ID:dvwVzfc60
今届いたの開けてみたけど十分重さあるじゃん
これで物足りないって人は普段どんな鈍器を触ってるんだ…?
0865ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 13:38:17.74ID:J3M0DWqd0
>>864
去年出た海外製のグレンラガンとか
クソ重かったあの感覚はすごいで
あれ触ってると軽く感じるようになる
0866ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 13:40:03.00ID:VLYjKhEP0
>>862
そうそう、無駄に重くしてもすぐに関節がヘタるからね
でクリック関節にしろ!とか騒ぎ出すんだよな
マジで>>861の言うように最低限の重さで十分なんだよな
0867860
垢版 |
2021/02/20(土) 14:00:56.53ID:kBDX3q0V0
オレは見た目の質感と手に取った重さに落差を感じただけで、
重さが物足りないとは思ってないよ
それだけ塗装の質感が良いってこと

MAX合金ジェネガより軽いとは思ったけどw
0868ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 14:11:26.89ID:kBDX3q0V0
ざっと触ってみて、
肩可動が分かりにくいところがあるけど、
ヘルアンドヘブンポーズが無理なくとれるのは良く出来ている
肩関節引き出して空いた隙間にタテガミが入るのはスゴい
プロテクトシェードのギミックもいいけど、壊しやすそうな気もする

不満点はガジェットフェザーの取り付け
ロックさせにくいし、
カッチリしないから触っていると緩むことがある

値段はさておき、満足な一品だ
0869ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 14:42:15.89ID:kdu3BMWd0
受け取った時に、重って思った
開けてみたら台座がメチャ重かった
ま、本体はこんなもんじゃ無いの?
重さなんか安定性で下半身に欲しいと思う事あるだけだし、これは特に問題無いな
取り敢えずプラテクトシェードが思った以上にカッチリ動いて大満足
ゆっくり楽しもう
0870ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 15:31:24.05ID:0BCE0S/X0
MBの龍神丸に合わせて4インチのワタル買っておこかな
あれ、サイズの割に高かったからスルーしたんだよね
0871ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 16:17:14.57ID:N11TToAS0
台座フニャフニャだしガジェットはプラ感あるし
武器全て込みの値段なら納得なんだけどな
せいぜい35000円位だろ
半額でグレンラガン買えると考えればやはり高すぎる
武器オプションは一定数本体の購入者増えないと出せんのかもしれんな
0872ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 16:35:19.18ID:mal1zVSr0
ロボ玩具もクオリティ高いのがどんどん出るようになって千値練は悪くないんだけど値段高過ぎなイメージが強固になってきてるな
RIOBOTが始まった頃はここくらいしかいいの出さないイメージだったのに
SRXはどんなもんかな
0873ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 16:49:55.75ID:qC2BJ3lc0
>>872
安くしようにも大量生産するほどの金がかけられないジレンマかけてるからな
出せば全部売れるバンダイのメタルビルドとはそこのブランド力が違うし
0875ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 18:37:55.13ID:OIybVYE60
ブロウスーペリア気付いたら手が届かない値段になってた
貧乏人には割引き価格でも断腸の思いで買わないといけないのにもう無理やな
残念
モノ自体は最高なんだろうけどな
買う物がこれ一体に絞れないの所がつらいところ
0876ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 19:18:34.62ID:JjpsHt5t0
MAX合金はうちの初代AIBOの背中にダイブして傷つけてしまった思い出。たしかに重かったな。
今回のは重さもちょうどいい塩梅だと思う。
ヘル&ヘブンポーズ、うちのは肩が硬くて説明書通り引き出しができなかったけど、それでもしっかりポーズが極まる。と言う事で不満はないな。
あと、ギャレオンの牙は要注意だな。組み立て中にうっかり触ってポロリしたよ。瞬着で直せるが、紛失したらエライ事に。
0878ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:06:33.72ID:dZV5M1I30
>>877
額考えたらねえ。
さっき弄ったけど割高感半端ない。サイズが小さいし。
フレトのスターセイバー、メガトロンくらいでかけりゃ文句なかった。後頭がとれやすい
0879ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:18:23.30ID:VNgo/4II0
あれ?ジェネシック足全然上がらない?ヒザはめちゃ曲がるけど
あとスタンド取り付けパーツ簡素すぎやろ
これで空中ポーズで飾る怖くて無理や
あと、あちこち尖って痛い
0880ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:19:17.91ID:c4Us6qOv0
確かにFLAME TOYSのスターセイバーはデカイ、重い、可動良し、カッコいい
全て良かった
0881ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:24:12.47ID:c4Us6qOv0
@saimon_x1
せっかくの商品なのにこれは残念でした。
ギャレオンの頬部分に塗装だまりがありました。交換対応依頼中です。
https://pbs.twimg.com/media/EuqkKBAUYAI4EID.jpg

@numakurobuchi
AMAKUNI機神 ジェネシックガオガイガーよく見たら股間上のオレンジ色のパーツが無い・・・・・!!!!!!
尻に付ける台座との接続パーツも欠品してるし勘弁してくれ〜〜〜〜〜
https://pbs.twimg.com/media/EuqtRa7U4AId9de.jpg

@MonkSoldier
#ホビージャパン 様
#千値練 様
#TREX 様

大変申し訳ございません!
発光ギミックのスイッチ折れました!
まだ発光ギミックを触ってないご購入者様へ
脆いかもしれないので、気を付けて下さい!
https://pbs.twimg.com/media/Eup-BNVUUAEaj8a.jpg
0883ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:27:30.45ID:c4Us6qOv0
@lilya_litvak
·
スーパーロボット超合金のジェネシックガオガイガーと
もうだいぶ違うなぁ…

https://pbs.twimg.com/media/Euo3o4KVEAELhTj.jpg
0884ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:35:17.29ID:qC2BJ3lc0
いずれPOSEがこれに合体機能持たせて商品化するらしいけど
出来るんかな無理な気がするのだが
0885ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:35:28.38ID:dvwVzfc60
>>879
脚の付け根はスイング軸+股関節軸だからたぶんスイング軸だけしか動かせて無い状態だね
882の書いてる通り結構固いから慎重に動かしてみて
0886ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:36:10.69ID:VNgo/4II0
>>882
えっこれ壊れるんじゃねってくらい頑張ったら曲がった
ありがとう
一回動かすとスムーズになるのな
0887ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/20(土) 21:37:44.44ID:qC2BJ3lc0
>>880
台座に乗せれば大きさ同じぐらいじゃね
フレイムトイズは確かにクオリティはいいけど
あまり前のように数ヶ月も納期伸ばすやり方は納得出来ないわ
0892ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 15:31:06.79ID:SX+ZY2Mz0
一通り触ったけどやっぱオプションパーツあってなんぼだな
せめて通常サイズのウィルナイフくらいはつけて欲しかったな
あとかかとの爪はもうちょっとはね上がるようにして欲しかった
どう調整してもこの部分で接地することになるから怖すぎる
0893ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 16:44:48.14ID:15deB1so0
これ中々の価格だけど黒い部分は塗装?成形色?
なんか艶ありと艶無し部分があるみたいだけど流石に塗装だよな?
0894ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 16:46:29.24ID:Bf5SVnuc0
全部塗装だぞ成形色は使ってない
てか見分けられないならどっちでもよくね
0895ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 16:48:18.01ID:15deB1so0
興味わいたから再販ポチろうか悩んでたら某ゆーちゅーばーが「黒は成形色」って言ってたから不安になったんよ
0896ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 17:00:23.91ID:InzHSqk90
背中と翼の接続なんだけど上2箇所下1箇所あるけど上2箇所利いてる?
俺のスカスカで下1箇所で保ってて羽摘んで揺らすとグラグラなんだけど
0897ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 17:17:21.97ID:aedxp8Tq0
>>893
ガジェットは成形色と変わらんレベル
つや消し塗った感じだよ
グレンラガンの隣に飾ると余計に塗装目立つ
そのうち重厚感ある塗装バージョン出すのかもしれないけど

ヲタファもオプションはエフェクトパーツだからいらん言ってるね
樹脂感全開の両腕は発光するのかな?
頭の発光めちゃくちゃ弱いけどあんなレベルならいらんし
0898ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 17:27:07.84ID:ZStIqFiX0
>>896
上の接続のところをちゃんと拡げてロックさせている?
カッチリとロックしないけど、拡げてあればグラつきはしないよ
触っているうちにロック押し込んじゃって外れかかることもあるけどさ
0899ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 17:39:17.27ID:ZStIqFiX0
>>897
チラシ写真見る限りは、腕は発光するみたいだね
けど発光したからってなぁ
塗装とどっちがコストかかるのか分からんけど、
発光ギミックで高くなるくらいなら光らなくていいわ
0901ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 17:42:07.95ID:Kjuqxwtm0
ていうかナイフとドライバー以外マジでいらんから安くしてほしい
とくにギャレオリアロードと光の翼は勘弁してほしい
0902ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 17:53:49.27ID:2fraZTxx0
値段いくらになんだろうね
高いって言われないためにあれもこれもパーツ増やしてる気もするなあ
0906ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 18:10:18.27ID:6mC0ykz+0
>>892
踵は設計ミスなんじゃないかな
爪の先端に荷重がかかってるぞ
0909ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 21:09:49.75ID:hM2rz68y0
頬のパーツ取れたらやたらポロリするのなんとかならんのか
あと腕が鬣に引っ掛かって鬣折れそうになりそうなのが怖いな
0910ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/21(日) 22:00:52.51ID:DN//kSdK0
スタンドがしなりまくって怖い 本体との接続が頼りなくて怖い 武器やら持たせてこれ以上重くなるの怖い

ところでスパイラルドリルの方しか回らないのは仕様だよね
0914ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 05:39:21.62ID:/P1MJ29i0
>>913
BANDAI製品じゃないからそれはないしここのは受注生産だから転売されることはたぶんないぞ。
お高いだろうし
0915ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 08:44:25.64ID:nsCS4GSI0
転売されないとは思うけど
ジェネシック受注だったのにヤフオクとかで定価より高い値段で買ってる奴何者なのだろうか
結局受注しても買わないなら、企業もそりゃあ受注辞めるわな
0916ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 08:50:49.62ID:vMPIalgb0
なにいってるだコイツ?
誰が誰から買おうと個人の自由だろ
だいたい送料無料で61000円以下で落札されてるヤツは出品者に利益なんかないぞ。マイナスだ
不確かな1年後よりも今欲しい人なんていくらでもいる
0919ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 10:30:17.06ID:7XYEa4mt0
>>901
欲しいのナイフだけだよな
0922ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 11:11:32.67ID:4D5AWbqK0
SRX65000円か、バラ売りもあるってさ。
これって自注生産ってけとは一般流通無しの専売なん?
0927ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 11:28:41.80ID:XeTcBECS0
価格71,500円(税込)
メーカー
ブランド: 千値練

天下無敵のスーパーロボットSRX 『この俺とSRXを止められると思うな!!』 『スーパーロボット大戦OG』より「SRX」が変形合体を再現した完成品玩具で登場! ABSやダイキャストを使用しシャープなディテールを再現。 「R-1」「R-2パワード」「R-3パワード」の3機が合体する事で最強形態「SRX」へ! 「SRX」状態でのアクションポーズも再現する為に保持力の高いラチェット関節を内蔵しました。 ハイゾルランチャーから変形した指はフル可動のDX仕様です。 付属の巨大な武器「Z・O・ソード」はクリアパーツで再現。更に胸部からの射出シーンも再現可能。 全高約350mm、総パーツ数1,000個以上で構成された『天下無敵のスーパーロボットSRX』を是非あなたの手で、ヴァリアブル・フォーメーション!
0932ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 11:32:45.55ID:9iztfhJe0
>>922
豆魚雷にページ出来てるから一般品だと思うよ

セットが12月でバラだと10・11・12月なのか
バラ買ってwktkするかセットで到着と同時に合体味わうか悩みどころだな
10万覚悟してたから税込み7万でも安く感じるわ
0934ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 11:39:58.00ID:ly0Owl+J0
メタルボックスなら送料込みで6万切るからそこで予約したが銀行振込って商品入荷後かここ?
0940ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:01:22.38ID:/vSH9VQE0
ギャレオンの牙の先端が曲がってしまったので伸ばしたら折れてしまった
まあもともと細過ぎ長すぎと思っていたので反対側もカットして丁度いいと自分に
思い込ませることにした
0941ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:07:19.02ID:pvJDmB410
SRX、差し替え無しでヴァリアブルフォーメーションが可能…だと!?
ブラックライトで発光は面白いギミックだなぁ。
0943ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:12:38.92ID:9iztfhJe0
尼は本体が登録する前にマケプレ業者がページ作っちゃうことが稀に良くある
上にもあるように既に予約受け付けてる店もあるから一般だと思うぞ
0945ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:23:23.66ID:efGSD01N0
>>942
ユニクリでもあるし、一般的でしょ
しかしバラで順番に来るのは燃えるな
セットにするか悩むわ

ところでジェネシック、やっとじっくりいじろうとしたら親指もげた・・・
まず左は根本のジョイントから外れた
ここって嵌めてるだけなのか?
とにかくボール部分がメチャ硬いね
で、右がも動かそうとして、急にムニュっとした動きになったと思ったらもげてたわ
他の4本の指の根本は普通なのに親指だけ何でまたこんなに硬くしたんや
さらに、左肩のカバーはポロッと落ちてきた
接着が甘いだけなんでここは直せるが・・・こういうのもあるあるだね
さあ、問い合わせるか
0947ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:29:23.17ID:aXBNnkSf0
公開になりました、千値練さんの「RIOBOT 変形合体 SRX」、造形と設計でお手伝いさせていただいてます。色んな意味で超弩級のアイテムかと思います、ぜひよろしくお願いいたします!


叶迺l練・センチネル
@SENTINELcoltd

【特設ページ】ご予約受付中「RIOBOT 変形合体 SRX」 sen-ti-nel.co.jp/other_informat… #千値練

29分前
株式会社T-REX(ティーレックス)
@TREXTOYS

1
0951ぼくらはトイ名無しキッズ
垢版 |
2021/02/22(月) 12:59:39.76ID:e1xRwHoc0
ファイナルダンクーガを思い出した

全部セット、改良バージョン
が最後に出るんだろうなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況