X



トランスフォーマームービー玩具スレッドPART216

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a390-Bqa1 [112.138.0.128])
垢版 |
2020/07/14(火) 16:31:39.66ID:2qUnji5C0
■トランスフォーマーの実写ムービー関連のおもちゃについて語るスレッドです
■スレ立ては>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してからお願いします
■次スレにワッチョイとIPを付けるときは1行目に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れてください
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい
■重複を避けるため、スレを立てる人は宣言をしてから立てて下さい

玩具公式
http://tf.takaratomy.co.jp/
http://www.hasbro.co.../transformers/en_US/
http://www.transformersasia.com/

映画公式(日本語版)
http://www.tf-movie.jp/

※前スレ

トランスフォーマームービー玩具スレッドPART214
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1590939536/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
トランスフォーマームービー玩具スレッドPART215
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1592912162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:30:20.29ID:dTCPKXlip
0005ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:30:31.92ID:dTCPKXlip
0006ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:30:41.84ID:dTCPKXlip
0007ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:30:56.48ID:dTCPKXlip
0008ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:31:08.30ID:dTCPKXlip
0009ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:31:34.90ID:dTCPKXlip
0010ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/15(水) 17:31:43.64ID:dTCPKXlip
0015ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0502-l+/r [114.19.137.238])
垢版 |
2020/07/16(木) 00:56:53.87ID:4kYHpUmk0
SS実写ラインなくなってっちゃうのかな?アニメと並行してでも出してくれるとありがたいんだけど、
0016ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-PDgx [61.116.223.179])
垢版 |
2020/07/16(木) 01:49:51.16ID:qmS4L2/A0
完全に中断はしないだろうけどクラウドユニクロンの発売(=ザ・ムービー35周年)に合わせて
それに近い状態にはなりそうな気はする

だがそれらを挟むことで後の実写商品にも開発力が多少なりともフィードバックされるだろうし
結果的にSSシリーズ自体の寿命も延びることになってくれると良いな
0021ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-PDgx [61.116.223.179])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:07:12.79ID:qmS4L2/A0
スクラッパーはコロナの影響かは不明だが今までのコンストラクティコンよりも出荷数が
妙に少なかったような体感があるし再販の可能性はあるんじゃないかと考えてるけど
同様にオーバーロードも発売日を過ぎてもリアル店舗含め市場から一気に消えたら
状況次第では同じような扱いになりそうな気はする
0022ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.131.31])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:17:07.13ID:I65mM4cEp
バンブルビースピンオフを除く
https://i.imgur.com/N7zhx0B.jpg
https://i.imgur.com/MMcvUJT.jpg
https://i.imgur.com/os0fSM5.jpg
https://i.imgur.com/Nu3Qj4W.jpg
https://i.imgur.com/Fs3zoCi.jpg

こうして見ると最後の騎士王verがより蜂って感じ
ロストエイジは完全にスズメバチだよねwバンブルビーはマルハナバチなのに
0024ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイーワ2W FF13-l+/r [103.5.142.120])
垢版 |
2020/07/16(木) 14:43:27.81ID:5Cj58VACF
>>23
胸のデザインが微妙に違うぐらい?
バンブルビーはカマロのヘッドライトやバンパーの意匠が少し残ってるけどスティンガーには無いようにも見える
自信ないけどw
0034ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sd03-3NlM [49.104.31.221])
垢版 |
2020/07/16(木) 23:07:05.68ID:7srTT1pQd
リベンジ
フォールン、ツインズ、ジョルト、サイドウェイズ、

DOTM
ハチェット、Q

ロストエイジ
ガルバトロン、スラッグ、ストレイフ

最後の騎士王
ホットロッド、バリケード
最低限これくらいは出して欲しい
0036ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1dad-aTVc [110.131.230.164])
垢版 |
2020/07/17(金) 00:18:36.27ID:hfDhMkxE0
>>34
この中の半分も出れば万々歳だな
0037ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3bad-r2z2 [119.172.7.198])
垢版 |
2020/07/17(金) 00:23:51.65ID:4aDUP6VE0
ハチェットは出ないなあ
ロボモードが他のドレッズよりボリュームありそうだし難しいのかな
ロボのサイズ感にこだわるSSとはいえレッカーズとドレッズはやっぱビークルも同サイズじゃないと決まらないしなあ
まあクランクケースの扱いを見て個人的に諦めてるけど・・・
0045ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp29-l+/r [126.182.15.240])
垢版 |
2020/07/18(土) 09:39:27.31ID:VK06dWQTp
>>42
クロスヘアーズはガワの問題を逆に利用してコート風にしたんだもんな上手いこと考えつくもんだ
0047ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd01-nGuG [126.60.123.150])
垢版 |
2020/07/18(土) 15:18:25.52ID:m7xfqBjD0
ビーっていつもドアの前にある前輪がすごい気になるなぁ
0055ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2bda-aTVc [121.112.106.233])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:22:28.58ID:cpD7g7/40
手に入らないって尼にも売ってるじゃん、手に入らないっていうのは売ってないって事を言うんだよ
定価以上出すのに抵抗感じる気持ちもわかるけど買えないよりマシじゃね?
ただセット版が出るかもしれんらしいしそれ見てからでもいい気もするが、それまで残ってるかどうかやな
0058ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.205.124])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:55:00.39ID:QDr7ITIvp
>>49
DOTMのセンチネル後の変形シーンでドアの基部からパーツが伸びてタイヤに連結するところあったからドアとタイヤ一体化してるんでない?
0061ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2dda-tNhp [220.108.121.230])
垢版 |
2020/07/19(日) 01:56:28.45ID:Ju7CezXr0
>>54
定価以上で転売屋や輸入ショップから買うってのは良く言えば時間を買うってことだけど、迷わずにポチれるんじゃなければやめといても後悔はしないと思うよ
そもそもとっくに合体完成してる人がいる状況で今さら焦る意味あるのかどうか
本当に今すぐ欲しいのか?
タカトミがセット版をどう扱うのかまだわからないけど、SSコンストラクティコン単品は再販の可能性かなり高いアイテムだし
0066ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bb6-l+/r [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:32:34.18ID:4C9nIt/I0
トップスピンはDA-10の時点で既に完成されてるからそれを超えるのか楽しみ
DA-10はDA-10でヘッドライトがリペイント必須なところが惜しいけどw
0071ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.124.180])
垢版 |
2020/07/19(日) 19:02:09.95ID:/JrSdbY9a
>>69
DA版はロボットとして格好いい体型だけど
劇中のスタイルに近いのは今回のss版だね
0072ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ed01-l+/r [60.100.226.23])
垢版 |
2020/07/19(日) 20:54:17.90ID:l8gpywbF0
駿河屋にオーバーロードが7500くらいであった。若干高いと思うけど欲しい人は覗いて見るといい
0073ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ed01-l+/r [60.100.226.23])
垢版 |
2020/07/19(日) 20:55:48.87ID:l8gpywbF0
>>72
ごめん、普通に割高だわ
忘れて
0079ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-PDgx [61.116.223.179])
垢版 |
2020/07/20(月) 09:25:37.47ID:M/wKbMlV0
>>77
>駿河の凄いのは予約した物が予約数少ない場合、初めに予約した人無視で値段下げるとこ

ああそれもあるよな
最近だとSSショックウェーブで食らったわ
モヤッとはするが・・・まあ自分で納得した価格で予約したわけだし仕方ないと思うようにしてるw
0083ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.194.85])
垢版 |
2020/07/20(月) 15:08:56.87ID:tRy+uqowp
Amazonはキャンセルが多いとBANされるんじゃなかった?
0084ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5502-xg07 [106.160.106.25])
垢版 |
2020/07/20(月) 16:55:13.98ID:BMy45r7g0
>>80
最低価格保証をつけるやつとつけないやつが駿河にはあるんだよ
んで最低価格保証つくやつが少なかったり、そもそもその品自体が入荷数少なすぎて簡単に予約できなかったりする
なぜか発売に高額で売られてたりねw
駿河は以前色々購入してたけど本当に色々ブラックだからな
0085ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0dda-sTnA [118.20.169.52])
垢版 |
2020/07/20(月) 17:30:29.96ID:RfByJXck0
例の流出っぽいリストに載ってた謎のSSバンブルビーとSSジャズ
二人ともVWとポルシェ公認のザ・ムービー版だと仮定したらジャズは先にMPを出すべきじゃないんかね?

変な期待はせずss-32オプみたいな実写版のリテイクと考えた方が現実的かな、もしくは情報自体がガセだったとか
0091ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ed32-sTnA [60.238.135.228])
垢版 |
2020/07/20(月) 18:28:13.77ID:6ibqTXUb0
コンベンションで説明された事をtf2005のフォーラムで読んだ聞きかじりだけど
車や航空機のライセンスは相当厳密なチェックを受ける分、G1アニメ当時くらいの
緩い作画ではそもそもライセンスの主張を受けなかったという話があったね
むろん、当時時代の大らかさがあってこそだろうが
0095ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2bda-l+/r [121.118.139.166])
垢版 |
2020/07/20(月) 19:08:31.63ID:V/4h3tX60
スターウォーズは、画面に10秒くらいしか映らないエイリアンとかですらフィギュアになる。

トランスフォーマーは、はっきりした場面があるのにフィギュアに全くならないキャラがボチボチある。
モホーク!
オンスロート!
ドレッドボット!
キャノピー…。

あと、パソコンに変形するブレインズ欲しい。
0109ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0502-l+/r [114.19.137.238])
垢版 |
2020/07/21(火) 11:39:12.64ID:JtXxoNnY0
劇中に似てるけど、なんか残念な感じがするなレッドフット
0113ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-M2Kz [126.35.2.85])
垢版 |
2020/07/21(火) 11:56:03.70ID:1wMY1/q7p
ガッツリターゲットマーク入ってるということはそのまま日本に持ってくるのは厳しいだろうから、DOTMの時みたいにタカトミ独自で仕様変えるか、商品自体スルーされるか
どっちにしろマーク入りのが欲しけりゃアメトイショップor個人輸入しか無さそうだな
0119ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.123.70])
垢版 |
2020/07/21(火) 12:28:41.97ID:SoP1kaMla
おデブ体型がようやくしっくり来る感じに再現されてるな..
0120ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.123.70])
垢版 |
2020/07/21(火) 12:30:45.20ID:SoP1kaMla
>>111
いや流石に今回のが体型似てるよ
前のデラックスはスカスカだった
0121ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e356-PDgx [61.116.223.179])
垢版 |
2020/07/21(火) 12:50:57.01ID:i1Fm77+t0
レッドフット来たか
ロボット時の塗装はだいぶ足してやらないといけなさそうだが全体的にはわりと気に入ったわ
DA版より変形工程はかなり減ってるのに上手いこと劇中の雰囲気が出てると思う
きちんと肩ガトリングの再現もしてくれてるしワンワンも付いてたら付いてたでやっぱり嬉しい

両モードの写真ともに微妙に蓮変形っぽいが・・・ロボ時は胸パネルをもっと立ち上げられるかな?
ターゲットマークは半分になってるからアメリカでも日本でも店を問わず販売しちゃうと思うw
0125ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMb1-WL38 [202.214.125.190])
垢版 |
2020/07/21(火) 13:05:33.52ID:NreXU8VYM
>>123
期待するのは勝手だけど、すでにDOTMの時に日本ではターゲットマーク付き出せないからっていうんでマーク無しの国内独自仕様で出した前例があるから
ポジティブ妄想したところで海外版買い逃すリスクが増えるだけで誰も得しない気がするが
0137ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp29-M2Kz [126.236.71.71])
垢版 |
2020/07/21(火) 14:17:52.01ID:nU7xa769p
>>136
ターゲットっていう海外の大手スーパーのロゴ
レッドフットのビークルは劇中でもターゲットがスポンサーになってる設定だからロゴがデカデカと入ってる
要はセブンイレブンのロゴが入ってる商品を他のコンビニで売れるかって話
無理だからDOTM公開当時も日本ではわざわざロゴ無し版が販売された
0138ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0502-l+/r [114.19.137.238])
垢版 |
2020/07/21(火) 14:21:48.52ID:JtXxoNnY0
前輪の部分若干内側に折りたためるとかしてくれればいいのに
0145ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.120.34])
垢版 |
2020/07/21(火) 15:21:51.09ID:8Qbeq74Ja
>>143
どこが?
0146ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.194.85])
垢版 |
2020/07/21(火) 15:24:49.93ID:dTXWOJnfp
>>120
タイヤが腹の中に収まらずそのまんまな時点でデラックスの方が遥かに上
蓮変形の可能性あるっちゃあるが

デラックスは足が長いけどオレ変形で短足に出来るし
0148ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.120.34])
垢版 |
2020/07/21(火) 15:29:48.16ID:8Qbeq74Ja
>>135
少なくとも当時出てたトイよりは
前のはボディーと車のガワが浮いてて
手足も細かったから
肥満に見えなかったけど
今回は車の外装とボディーが密着してるお陰で
劇中の肥満感が出てる
手足も程よく太くて
ハウンドみたいに等身低めなのも
0152ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.194.85])
垢版 |
2020/07/21(火) 15:34:01.29ID:dTXWOJnfp
でもビークルモードは新の方に軍配があがるな
https://i.imgur.com/dm0NXWq.jpg
0157ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b532-sTnA [122.133.232.136])
垢版 |
2020/07/21(火) 16:17:10.98ID:tp/TW7NO0
3枚目見る感じ相当出来が良くないか?
太ももが成形色(?)一色なのと、同じく上腕も肉抜き1パーツで
チープに見えるけど再現度はかなり高いぞこれ

逆に1枚目はこんなポーズさせたら大抵のデラックスクラスはダサく見えると思うw
0158ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp29-l+/r [126.33.194.85])
垢版 |
2020/07/21(火) 17:03:40.73ID:dTXWOJnfp
素の車はシボレーインパラっていう車種だっけ?
バリバリに魔改造されたもの(ロードバスターなんか遠目で見るとF1カー?って見間違えるレベルだしw)でも版権はしっかり出るんだな

レッカーズはターゲットマークといい色々ややこしい問題抱えてるなぁ…問題児だけに
0162ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.187.67])
垢版 |
2020/07/21(火) 18:01:52.83ID:Zhvyhcn9a
>>161
ブロウルとかと同様
当時品トイのイメージで焼き付いてる人が多いみたい
公開されたのは股関節の変形不完全っぽいけど
0164ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3bb6-l+/r [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/21(火) 18:42:20.50ID:iEYkXbHZ0
>>163
HA版でウォル限定じゃない方のものも犬付属してたから共通だと思う

Amazonでレッドフット探してみたらウォル限定HAがマケプレにあったから今回も誰かが出品してくれるだろうね
0166ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0502-l+/r [114.19.137.238])
垢版 |
2020/07/21(火) 18:55:22.87ID:JtXxoNnY0
コミコンでの新商品の発表って日本時間で何時くらいなんですか?
0172ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fd01-M2Kz [126.217.216.172])
垢版 |
2020/07/21(火) 20:12:59.95ID:qB8EWnq60
「42」のマーキングとその背景の黒い部分はあると無いとで結構印象変わるよな

スタジオシリーズ全体に言えることだけど、多少値上げしてもいいから塗装やマーキング増やしてほしい
映画やってない時期の玩具なんてどうせマニアしか買ってないんだから、多少の値上げなら皆付いてくるだろうし
0175ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.189.71])
垢版 |
2020/07/21(火) 21:18:56.47ID:pqh4HJTCa
メインマーケットは日本じゃないし
そこではハズブロが主導なんだから
市場が狭小な国のニーズになんて合わせる訳ないだろう
0180ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saf1-vKNh [106.128.189.92])
垢版 |
2020/07/21(火) 22:08:19.94ID:XPhHIFkca
>>177
ローポリの意味知ってて言ってるのかは置いといて
劇中CGのモデルだよ
0187ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/22(水) 00:03:18.07ID:7fzgUzOf0
>>184
自分はバンパーが出っ歯に見えてしまった
0188ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp0f-Ar/h [126.33.197.99])
垢版 |
2020/07/22(水) 00:08:04.50ID:zvXpwtuUp
なんか新レッドフット既視感あるなとおもったらこれだった

https://i.imgur.com/VIEyBLt.jpg
0194ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa2b-DmE9 [106.128.185.164])
垢版 |
2020/07/22(水) 06:00:01.59ID:1vOUv81ya
>>191
股関節がどこまで縮むかどうかやね
0201ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.140.240])
垢版 |
2020/07/22(水) 10:17:53.29ID:lQKeGqebp
>>198
とりあえずタイヤだけでも腹の内側に収められないだろうか
0207ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa77-Xhld [182.251.249.1])
垢版 |
2020/07/22(水) 12:45:21.53ID:KJ6XdQ6ua
サンキュー!予約できた!
そんなに高くなかったのでよかった。
0213ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.140.240])
垢版 |
2020/07/22(水) 14:02:17.81ID:lQKeGqebp
それほどターゲットマーク人気なんだな
劇中再現だから当たり前っちゃ当たり前だがw

再入荷お知らせメール依頼してみたけど、こういう例って再入荷くるの?
0220ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4701-Ar/h [60.100.226.23])
垢版 |
2020/07/22(水) 16:42:29.76ID:tGTUL2Y/0
でも実写レッドフットはターゲットとのタイアップ的側面が強いしな
0222ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4701-Ar/h [60.100.226.23])
垢版 |
2020/07/22(水) 16:48:08.60ID:tGTUL2Y/0
俺が買いに行ったときは20個くらいあったし、皆が一斉に飛びついたからでは?
0225ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.140.240])
垢版 |
2020/07/22(水) 16:57:41.65ID:lQKeGqebp
ちなみにターゲットマークを自作する場合はそんなに難しくない?
0228ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.140.240])
垢版 |
2020/07/22(水) 17:28:10.15ID:lQKeGqebp
>>226
>>227
なるほどサンキュ

買えなくてもターゲットマーク以外の「42」「IMPARA」とかのロゴはそのままなら自作してみるか
0230ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4b61-yN2g [218.231.213.73])
垢版 |
2020/07/23(木) 02:38:45.08ID:I/8a/QrU0
既にアメリカではターゲット限定が確定済み
DOTMの時はアメリカではターゲット限定しかなく一般販売は無かった
ロゴ無しは日本限定だった
現状SSはアメリカ版と同仕様しか発売がないし日本限定版も存在しない
一部リカラーのUS限定とかは日本では発売されてない
レッドフットも流通限定品である以上日本での発売は微妙
今ならロボキンで4000円なんだから本当に欲しいなら買っといた方がいい
0233ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2ead-4bH5 [119.172.7.198])
垢版 |
2020/07/23(木) 03:10:06.80ID:1bUowMRw0
>>232
俺もその認識。デラックスレッドフットは日本でしか発売されてなかったと思ってる
実際発売されてたらターゲット限定HA版同様比較的入手しやすかったと思うけど見たことない
だから今回のSSデラックス(しかも武装モード)は待望の商品で争奪戦が激しいんだと思ってる
0235ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0256-0S/1 [61.116.223.179])
垢版 |
2020/07/23(木) 03:48:10.71ID:5DGfH3570
ターゲットマークは無くとも日本ではおそらくモール限定あたりで発売されるとは思うけどな
何はともあれ確実に◎入りバージョンが欲しければロボキンなり何なりで確保しといたほうがいい
◎の為にプラス1000円を払うなんてバカバカしいと感じる人もいるかもしれないが・・・

なぜか今回もまた米ターゲットでの発売が突然中止になって日本でしか買えません!
なんてことになったらメッチャ驚くけどな・・・w
0251ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa2b-DmE9 [106.128.188.163])
垢版 |
2020/07/23(木) 17:42:15.90ID:8WbKfIE5a
今やってるコミコンでなんか出るのかな?
0255ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/24(金) 08:37:57.65ID:pHlEJkLR0
なんでレッドフットだけややこしいんだろってググってみたけどターゲットが大手スポンサーで赤い車種には必ずターゲットマークつけないといけないルール?
0261ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4b61-yN2g [218.231.213.73])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:22:09.16ID:5V5f0X/30
>>256
何を言ってるんだ?
セブンイレブンカラーのガンプラをファミマやローソンが置くわけないでしょ
伊勢丹のマークが入ったアパレルを高島屋で売らないでしょ
そのマークの商品を扱うことはそれだけで宣伝をする事なんだよ
当然ライバル社はそんな事やらないよ
0263ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:40:59.22ID:pHlEJkLR0
>>258
いや赤い車種って言い方が悪かったな

NASCAR?の赤カラーリングをしているレーシングカー全てって言いたかった
0264ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/24(金) 10:45:11.02ID:pHlEJkLR0
レッドフットの車は「42」だけどGoogle先生の画像検索では「41」にターゲットマークついてるからそうなのかなって
レース関連の知識全く無いからそう思っただけw
0269ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa2b-TZKU [106.130.216.82])
垢版 |
2020/07/25(土) 22:15:07.27ID:0p5Oya4fa
序盤のグリムロックが凄すぎて勢いでss殆ど買ってきたけど、デバステーター完走で自分的には今後はペース落ちるかなと

オプティマスの凄いのがまた出るとかMPMで騎士オプ出るとかそういうの来たらちょぼちょぼ買い増して行こうかと思ってる
でもssは本当に最高だね
これからも長く続いてほしいわ
0273ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2ead-4bH5 [119.172.7.198])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:56:00.16ID:GIldIlPs0
SS-05はブレード欲しさに買った俺。SS-25に持たせると緩いけど(俺のは右手だけ)
DOTM型リダオプの手持ちブレードがあまり好きじゃないら手の甲から出てくる感じがいいね
今はクラオプに装着中(左右逆で刃が逆になっちゃうけどイイ感じ)
でも05の再販はないだろうなあ。全部盛りアジ限あるかね?
0276ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! Sa2b-DmE9 [106.128.189.205])
垢版 |
2020/07/26(日) 03:40:00.84ID:bKD012AWaFOX
腹筋もコンテナ武器庫付きで出ただろ
0280ぼくらはトイ名無しキッズ (FAX! 2b90-keh3 [112.138.0.128])
垢版 |
2020/07/26(日) 10:42:49.72ID:uQoxPw3p0FOX
インフェルノカスの合体ってこんな感じじゃなかった?
合体した状態がリーダーで6体のボイジャーもしくは
デラックスに分離するとかでも良さそう
画像わかりにくかったらすまん
0294ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa2b-DmE9 [106.128.184.112])
垢版 |
2020/07/26(日) 20:45:21.49ID:LC476Dp+a
センチネルの背中と車体前面ガワを繋ぐヒンジに一直線クラック入った...
0296ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/26(日) 23:28:00.60ID:sCSIsURO0
>>273
手持ち、手の甲から出すよりも手を収納してからシャキーンする方が好きな自分はもう少数派?
それを再現してるの差し替え方式だけどDMKキットしか再現されてないのが悲しい
0297ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/26(日) 23:29:43.53ID:sCSIsURO0
リベオプで腕のカバーを戻して手を隠してそれっぽくできるけど…w
0301ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/27(月) 07:08:04.57ID:zMKcVXcr0
オートボッツは基本ヒーローカラーだよね

オプティマスは当初ファイアパターンが田舎もんっぽいダサいって海外で叩かれてたような気がするけどw
0305ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp0f-Ar/h [126.182.133.161])
垢版 |
2020/07/27(月) 08:08:47.77ID:D0seApS2p
>>302
自分は予告編初見時はハイドは敵かと思ってたw(ミサイルを避けつつキャノンでお返しするシーン)
0307ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr0f-ajE/ [126.234.43.167])
垢版 |
2020/07/27(月) 09:47:38.36ID:L1v+6rbUr
G1でさえ「キャラの区別がつきにくい」って感じる人もそれなりにいるしなぁ(制作サイドも色間違えたり作画ミス多いし)

バイク姉妹達とかオートボットという先入観無くせば外見から受けるイメージは人類の敵か味方かわからん
0311ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/27(月) 10:58:29.35ID:zMKcVXcr0
>>306
ロボットデザインは3部作の方が好きだけど表情作りはロストエイジ以降のが好みだなぁオプが怒りを抑えてる感じとか失望した表情などが分かりやすかった
ホットロッドが「イタリア訛りが直らないんだよ!」って愚痴ってる表情が可愛かったw
0318ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4701-piN3 [60.115.85.53])
垢版 |
2020/07/27(月) 18:08:34.02ID:Xd+6qQkP0
リーク通りSSの騎士オプ来るなら完全新規だといいな
最悪TLKの重塗装、可動部増設でもいいけど
0323ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2e68-zG0a [119.229.14.51])
垢版 |
2020/07/27(月) 23:36:22.74ID:Ps1NBMkX0
SSオーバーロード足のつけてが折れたやつがリサイクルショップで売られてたけど、
あんなに硬かったかな?確かにちょっと硬めだったけど
0324ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aeb6-Ar/h [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/27(月) 23:50:01.55ID:zMKcVXcr0
>>315
フランス訛りだったわスマソ
何故かイタリアのイメージに引っ張られてた
0343ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp0f-UE+f [126.33.155.75])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:05:32.47ID:VYjN5jhUp
シージは全6話らしいし地上波でやるとしても三部作完結してからな気がする
0344ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa2b-DmE9 [106.128.185.125])
垢版 |
2020/07/28(火) 21:06:36.56ID:nOYriQXRa
>>332
うちのとこはその間
淀もJoshinもザラスもTFコーナー完全消滅したよ。
いつも利用してた近所のヤマダは潰れたし。
騎士王始まるまで抜け殻みたいになってた
0346ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff0f-DfbS [113.149.84.193])
垢版 |
2020/07/29(水) 05:06:57.12ID:nPjL+8wL0
地元の西友からは売場が消えてプラモ売場に売れ残ったTLKスラッシュとかが値引き無しで置いてあるわSSは勿論入荷してない
10年以上前はリベオプとかも売ってて試遊コーナーもあったのになぁ…TFだけじゃなくて全体的に玩具売場自体が縮小してて悲しいわ
0348ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdff-dyE8 [49.104.21.196])
垢版 |
2020/07/29(水) 07:20:56.84ID:E7Ahx/2Cd
実写玩具は劇中と違う変な色つけられると「地味でも良いから劇中通りにシルバー一色にしてくれよ!」って思うけど
衛星サウンドウェーブ見るとちょっといらないかなって思ってしまう
ワガママなのは分かってる
0352ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df56-INOy [61.116.223.179])
垢版 |
2020/07/29(水) 10:08:44.20ID:UYQRSjD70
ウルトラマンのことはよく知らないがググってみたらそっちも全世界独占配信となってるな
それにしてもグーグルでネトフリ→スペースで予測にトランスフォーマーが最上段に来るのは凄いな

つーかここムービースレやなw
SSブリッツウイングは秋発売だそうだが発売は10月かな?
0374ぼくらはトイ名無しキッズ (アウウィフW FFab-eiEC [106.171.12.27])
垢版 |
2020/07/30(木) 15:24:13.34ID:ojffHLtHF
>>373
いやだいたいあってるよ設定だと
頭の高さがスタスクより若干小さくてローターの部分合わせればメガトロンの頭頂より少し低いくらい
ブラックアウト頭29ft
スタスク31ft
ブラックアウトローター33ft
メガトロン35ft
だった気がする
ちなみにオプティマス 28ft
0379ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp5b-DfbS [126.182.188.177])
垢版 |
2020/07/30(木) 16:56:23.96ID:ONLkx93Mp
ロックダウンなんかもランボルギーニなのにトラックのオプと渡り合えるくらいのデカさだしね
実車でさえホットロッドのチェンテナリオよりちょっと小さい
0383ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saab-XYX0 [106.128.184.9])
垢版 |
2020/07/30(木) 18:38:30.53ID:Nz3MIN6Fa
>>379
ロックダウンの身長は
アイアンハイドやラチェットに近い位だよ
0387ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bfad-TP8e [119.172.7.198])
垢版 |
2020/07/30(木) 23:27:54.32ID:mm/Te0fr0
AOE序盤のクラオプvsロックダウン見てるとオプの方がデカいのはハッキリ分かるから
SSロックダウンとクラオプ並べると結構好きなサイズ感(旧ロックダウンがあれだし)
ただまだ小さく感じるしビークルはデカいしなかなか玩具的に難しいキャラやねロックダウン
0388ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8732-UdrD [122.133.232.132])
垢版 |
2020/07/31(金) 00:02:35.05ID:i37aqxM20
>>386
序盤でケイドのツレが殺されるシーンでゆっくり変形するけど
質量が過度に増すような変形はしてないぞ
オプとの戦闘シーンの錯覚でロボモードがデカいと勘違いしてると思うよ

ラチェット殺すシーンでもロックダウンのバストショットのアングルに
後ろにいる人間の頭が映りこむくらい体高は低い
0390ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8790-UdrD [112.138.0.128])
垢版 |
2020/07/31(金) 05:40:50.96ID:TM1IPrff0
とはいえそのほうがSSの大きさ再現度も大体で良いってなるから良いと思う
0399ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.166.47])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:41:59.29ID:PA1A62Edp
>>397
DOTMのメガトロンも匂わせてるよね
オプのトレーラーは武器コンテナとなっているのに対してメガトロンの荷台のタンク部分は体の一部となっているけどオプとの身長に大差は無かったような
0400ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Sa3b-HJF0 [182.251.47.8])
垢版 |
2020/07/31(金) 10:42:21.65ID:U1qORhoJa
ラヴィッジは衛星版音波につくんじゃない
0401ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.166.47])
垢版 |
2020/07/31(金) 11:04:19.21ID:PA1A62Edp
>>398
捕虜やホィーリーに何もせずポイしたりかつて俺たちは兄弟だった!ってオプに訴えかけたり行動が大物感出てるから好き
三部作メガトロンは暴君って感じだったから感情移入しにくかった…
0413ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Sr5b-Vgh9 [126.34.19.254])
垢版 |
2020/07/31(金) 12:42:35.30ID:8tlIJUEXr
>>394
設定上はグリムロックはオプティマスの3倍くらいでかいんだっけ
スタジオシリーズだとオプティマスは20センチ前後だから設定を再現させようとしたらグリムロックも60センチ前後くらいになってしまうよね
うろ覚えだからかなりガバい算出だけど
0416ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.166.47])
垢版 |
2020/07/31(金) 12:52:45.08ID:PA1A62Edp
>>413
主人公とグリムロックの足だけど、どう見ても明らかにちっちゃくなってる
https://i.imgur.com/or1zuEf.jpg
0417ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイーワ2W FF9f-DfbS [103.5.142.122])
垢版 |
2020/07/31(金) 14:09:52.04ID:ya43O11VF
国内版でターゲットマーク付きって相当レアそうだから予約殺到しそうなもんだけど、どうだろ?
0421ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.166.47])
垢版 |
2020/07/31(金) 15:32:56.61ID:PA1A62Edp
>>420
アメリカで売上5位レベルの大手百貨店らしいからどこでもありそう(コンビニ的なノリ?)
0422ぼくらはトイ名無しキッズ (スフッ Sdff-DfbS [49.104.5.110])
垢版 |
2020/07/31(金) 15:34:38.25ID:k+WV1Ptdd
まあイオン限定TFみたいなもんじゃない?
0430ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saab-XYX0 [106.128.189.81])
垢版 |
2020/07/31(金) 17:17:14.19ID:p+Q0ynIYa
>>399
メガトロンのタンクローリーはトゲ含めても
オプティマスのトレーラーより全長負けてるし
牽引してるのはタンクでスカスカだろうし
オプティマスより一回りガタイの良い位のメガトロンには調度良いんじゃないか?
スタジオシリーズはタンクじゃなくてキャブがスカスカになったけど
0433ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8732-UdrD [122.133.232.132])
垢版 |
2020/07/31(金) 18:40:33.72ID:i37aqxM20
>>416
小さくはなってないよ
人に寄ってるアングルだからパースが圧縮されて感じるだけで
TFと人間のサイズに関してはカメラアングルでサイズ感を調整してフレームに収めてるだけで
CGのサイズを拡大縮小はしていない

アイアンジャイアントっていう映画の手法を引き合いにインタビューで答えてたから
はっきり覚えてる
0434ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfb6-DfbS [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/31(金) 19:06:25.14ID:CcO7bjqV0
>>404
トップスピンとレッドフット旧版のビークルモード改めて見たらと実車とあまり似てない事に気づいた
思い出補正って怖い
0436ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8732-UdrD [122.133.232.132])
垢版 |
2020/07/31(金) 19:21:58.12ID:i37aqxM20
>>435
一作目の時点でスピルバーグが相当研究してマイケル・ベイと技術を共有したらしいからね
カメラの距離の遠近によってTFの動きの速さを変えたりして
人間とTFというスケールの違うものが同じフレームで演技できるように徹底したらしい
0439ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfb6-DfbS [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/31(金) 19:53:58.93ID:CcO7bjqV0
>>436
>> カメラの距離の遠近によってTFの動きの速さを変えたりして

ロストエイジのダイノボッツ初登場でグリムロックとスコーンがゆっくり歩いてるのに対して後ろのストレイフとスラッグは早足なのもその演出かな
0441ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ bfad-TP8e [119.172.7.198])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:10:28.77ID:qWiQF77a0
DOTMの時のレッドフットはマーク無しで一般流通を選択したって感じかな?
逆にSSは国内独自仕様が認められない(?)からマーク有りでモール限定にしたとか(全部妄想)
しかし三体並んでる今回の写真を見るとSSレッドフットは思った以上にいいな
0442ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfb6-DfbS [103.238.237.8])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:22:20.87ID:CcO7bjqV0
旧レッドフットはターゲット無しは分かるけど、「42」とかのロゴが無いのは意味わからなかった
0443ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df56-ANno [61.116.223.179])
垢版 |
2020/07/31(金) 21:29:24.63ID:S65V8uat0
カーナンバーも“個体”を表すものの一部として扱われるのかもね
ミラージュとかホイルジャックとかジェネ系で商品化されると数字が入れ替わってたりするし

それはそうとオーバーロードの発送メール来てた
明日ついに合体の時が来る・・・
0445ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8732-UdrD [122.133.232.132])
垢版 |
2020/07/31(金) 22:15:08.38ID:i37aqxM20
>>438
サイズ比が狂ってるんじゃなくて、レイアウトとして最適に見えるように
アングル、パースを合わせてるという事だよ
会話するキャラのサイズ関係によって望遠レンズだったり遠近法の圧縮を使ってたりする
よく言われるCGが時々大きさが変わるって言うのはそういう意味では勘違いだね

実写1作目の時点で俳優と合わせるのに限界に近い高解像度のテクスチャを使っていたせいで
モデルを拡大縮小できないという都合もあっての事
0447ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 87da-UdrD [58.95.165.23])
垢版 |
2020/07/31(金) 23:01:02.29ID:hAhv6EUh0
メガネの件がよくわからん
オプティマスとのサイズ比なら合ってるでしょ
メガネ約15cmで指の長さ約40cmだから
0449ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8761-oZ5s [218.33.174.211])
垢版 |
2020/08/01(土) 01:50:35.98ID:JQ4JDVg60
ターゲットマーク問題は色々大変そうだけど大丈夫かね?
ちゃんと手順を踏んで許可下りてるんだろうか?
ディーノ問題見てりゃわかるけど権利問題は相当難しいからなぁ
ツイートされてる事とは言えちょっとにわかには信じ難い
まぁマーク無しでも発売自体危ぶまれていたんだからありがたいが
0451ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfb6-DfbS [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/01(土) 06:53:04.55ID:xpwrMclA0
>>449
>> まぁマーク無しでも発売自体危ぶまれていたんだからありがたいが

なんか問題あったの?
0455ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.174.80])
垢版 |
2020/08/01(土) 11:18:29.09ID:ixjfoRXkp
モール限定って初めて聞いたけどタカトミモールの事か
ターゲットマーク付きはモールとAmazonしか扱われないのかな
0460ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW a7b5-bPEx [180.54.195.161])
垢版 |
2020/08/01(土) 11:55:35.32ID:AODigNSZ0
>>444
MPMバンブルビー初販のときも定価でショックだったよ
0465ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.174.80])
垢版 |
2020/08/01(土) 12:35:13.45ID:ixjfoRXkp
>>461
>>429を見て勘違いしちゃった
0468ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saab-+f7T [106.133.33.129])
垢版 |
2020/08/01(土) 13:30:31.32ID:Wis1VMtNa
オバロようやく触れたけどやっぱ劇中に出てない馴染みの薄いロボから再現性の低いビークルに変形しても実車系が好きな自分には特に感動がなかった

あと合体する関係でパーツ単位がでかくて大味なのは仕方ないけどモールドとかまで少なくてのっぺりしてるのはどうしてだろう
0477ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saab-XYX0 [106.128.184.39])
垢版 |
2020/08/01(土) 15:22:25.04ID:J4f5pgB8a
このスレでデバステーター完成した人どれくらいいる?
0482ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c702-DfbS [114.19.137.238])
垢版 |
2020/08/01(土) 17:00:04.70ID:CTNxh9J60
合体させたけど、ランページ取れなくなっちゃったw どーしよ、
0506ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df56-ANno [61.116.223.179])
垢版 |
2020/08/01(土) 22:44:59.51ID:zSXo1lzp0
>>495,>>502
なるほど
やはり海外版は全て片側がデバステーターになってるってことのようだね

その赤いデバステーターの顔は外箱の一部が切り抜かれてて中の台紙に印刷されたものが
見えているっていう構造なのかな・・・?
日本版では外箱はくり抜かれてはおらず中台紙のその位置にはディセプティコンマークが印刷されてる
そういうところにも日本版と海外版のパッケ仕様の違いがあるんだな
0509ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c702-DfbS [114.19.137.238])
垢版 |
2020/08/02(日) 00:05:20.80ID:YlrNWnHf0
ランページとオーバーロードってどっちの方、削ったらいいですか?きつすぎて取るのすげー苦労した。指痛いし、
0520ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW c702-DfbS [114.19.137.238])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:27:41.95ID:YlrNWnHf0
>>510
たしかに、丁寧にありがとうございます。
0521ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e701-1TqB [60.112.190.102])
垢版 |
2020/08/02(日) 09:33:41.20ID:hAIU46H40
TFの説明書は一定のリテラシーが求められるよなあ。
とはいえデバステータークラスをわかりやすくしようとするとカラーにするなり大きくする形でコストがかかりそう…。
ディテールが多すぎるからせめて3Dモデルを使って欲しい。
0530ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdff-DfbS [49.96.43.193])
垢版 |
2020/08/02(日) 14:39:08.00ID:0g3ZZw1hd
あの見辛くてわかりにくい説明書を保管する内容の公式解説動画ならいいけど。

特にスタジオシリーズで時々あったんだが、
説明書の順番と変えてやった方が変形がうまくいく場合がある。
自分は最初のカマロビーと、トレーラー付きオプのトレーラーの変形。
今後、公式解説動画が始まったとして、説明書と違う変形手順だったらどうなるかな。
0546ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7fa7-AGJO [153.221.141.220])
垢版 |
2020/08/02(日) 18:57:32.36ID:OZaKBWct0
>>538
取説とか面倒なことこの上ない作業だが、外注にノウハウ詰まったCADデータ渡すなんて出来ないと思うがな
TFの取説は工程多い癖に大抵1枚に収めなきゃいけないから、解説する場面、工程、画像の角度など取捨選択も難しくてセンスを要求される仕事だよ

…と完全に他業種だが取説作ったことのある人間が擁護してみる
中小じゃないんだから、設計者がこんなクソ面倒な事してないとは思うけどね
0565ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ff0f-DfbS [113.149.84.193])
垢版 |
2020/08/03(月) 12:10:03.29ID:WrHh9ds90
SSはシージやアースライズと違ってちゃんと日本語の説明書になってるだけマシかな
あっちは海外版に日本語シールを貼り付けただけだし
0567ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8790-UdrD [112.138.0.128])
垢版 |
2020/08/03(月) 13:08:25.55ID:Yx4YzSvE0
グリムロックの説明書海外のだったから公式のPDFと比較してみたんだけど
玩具のイラストは同じでも日本版は文と図でどんな風に外すかの説明があったよ
あと海外のは横に長い説明書で左上から右上の端まで読んだら
左下に帰ってくる書き方で個人差あるかもしれんけど若干読みにくかった
0573ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df56-ANno [61.116.223.179])
垢版 |
2020/08/04(火) 00:14:48.76ID:lp987rb80
まあ塗料で数字が印刷されてるだけだから最悪コンパウンドで消せるしな
逆に日本版は目立たないところに刻印されてることが多いものの、コテで焼印されてたりするので
ツルッと綺麗に消すのが困難だったりして一長一短なことも・・・
0577ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5f33-nj5m [101.140.116.129])
垢版 |
2020/08/04(火) 01:20:10.57ID:akYqI9d70
みんなありがとう
SSレッドフットの国内販売ないと勝手に諦めて海外版予約したんだけど、気になりそうなら国内版も抑えたほうがいいかなってちょっと思ってね
聞いてる感じそんな悪目立ちする感じじゃなさそうだし海外版で十分かな
0578ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ df56-ANno [61.116.223.179])
垢版 |
2020/08/04(火) 01:42:00.05ID:lp987rb80
SSレッドフットの海外版は発売が10月1日あたりだそうだが日本版は半年くらいは遅れるだろうし
早くレッカーズ3体揃えられるだけでもいいじゃない
恐らく大丈夫だろうが万が一にも実は◎マークは付きませんってこともあるかもしれないし…無いかw
0580ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8732-UdrD [122.135.235.48])
垢版 |
2020/08/04(火) 08:51:05.29ID:HgQKmkf60
完成品の玩具って刻印があろうがバリが残ってようが、
不良品でない限りはこいつはこういう姿で生まれてきたんだなって感じで
全く気にならないな

逆にガンプラ作ってて1mmでも傷がつくと「あああああ!!!」って発狂するんだけど
TFは多少傷があっても何故か気にならない
0584ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.170.42])
垢版 |
2020/08/04(火) 10:59:00.83ID:OqgUSQeHp
今更だけどトップスピンの銃部分、なんでホワイト寄りのグレーだろう…リペイント技術そんなに無いからガンダムマーカー ブラックで塗り潰す予定ではあるけどw
0589ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.170.42])
垢版 |
2020/08/04(火) 13:46:50.39ID:OqgUSQeHp
あ、こっちか
https://i.imgur.com/Sf7YSWF.jpg
0593ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp5b-DfbS [126.233.170.42])
垢版 |
2020/08/04(火) 17:18:39.37ID:OqgUSQeHp
ABS樹脂が割れやすいって例が多く挙げられるね
強く力が加わるような箇所でなければ割れないらしいから銃パーツは外せばいいだけだからとりあえずガンプラマーカー程度なら大丈夫そう
0596ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW bfb6-DfbS [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/04(火) 18:24:43.05ID:O94HltPC0
>>404
よく見たらこっちの画像も腕の銃がクネっちゃってるね

ABS樹脂ってイメージ出来ないけどガンプラでいうビームサーベルみたいな柔らかいプラ?
0599ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sdff-Agm9 [49.98.48.180])
垢版 |
2020/08/04(火) 18:51:03.42ID:1a0ir9RQd
>>594
今となっては、そいつは試作とかではなくて単なる一品モノのイメージモデルみたいなものだったと判明してるのでつっこまないで
あげて!

基本的には合体アイテムは全体並行進行で設計するのに、デバは1個ずつ作っていったらしいので。
0604ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd1b-xjUP [110.163.12.159])
垢版 |
2020/08/04(火) 19:36:46.45ID:lK9lXoM7d
デバスはtwitterだと俺変形が盛りあがってるようにみえるね

ここですでに語られたならスマソだけど、デバスの二足直立時にミクマスの脚がオバロの脚と胴体のスペースに、また、ミクマスのタイヤもオバロの足の隙間にハマる変形ができた

偶然といったらそれまでだけど、何かしらあったのか勘ぐってしまうわ
0605ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saab-XYX0 [106.128.121.24])
垢版 |
2020/08/04(火) 19:44:14.51ID:0CZ5Xa1Ra
>>603
足組のロングハウルやランページ
左手のスクラップメタルはこの時期に御披露目されたよ
0620ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 17da-tzTG [220.108.121.230])
垢版 |
2020/08/05(水) 01:37:08.57ID:k8+oil4e0
製品版も最初のモックの面影はあるけど首とか肩の位置がかなり後ろに修整されてる
というか本来オバロの接続位置ってスカベンのタイヤの間くらいのつもりだったんだろうな
モックの時点で相当バランス悪そうだし、そんなの無理ってことで今の位置になったんだろうか
オバロの接続がやけに簡素・少ないのは計画の変化のせい?
0621ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Spff-/Jt2 [126.245.91.243])
垢版 |
2020/08/05(水) 11:02:39.19ID:GApovfhop
7/31に公式ツイで「SSレッドフットの予約が少し先」ってあったからお盆休み明けぐらいに予約開始かな?
0623ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0ea5-RXr9 [39.110.206.178])
垢版 |
2020/08/05(水) 12:25:18.42ID:fRxupmmS0
というより、オーバーロードを単体で成立させることと耐久性のためのしわ寄せが合体後のプロポーションに行ったんだと思う
いくらデバステーターが売りとはいえオーバーロードの品質自体を下げるわけにはいかんだろうし
0630ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0eb6-/Jt2 [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/05(水) 19:15:54.87ID:i5aYKEbh0
レールガンで狙撃されてバラバラになりながら転がるシーンで右脚と左脚だけ無事だったように見えるけど絶命したんだろうか
0639ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 17da-tzTG [220.108.121.230])
垢版 |
2020/08/06(木) 01:54:37.39ID:NXwYd2DJ0
直立はともかくとして四足にして這いつくばる体勢もぶっちゃけあんまり再現度は高くない
劇中のデバステーターの体型はゴリラ型で腕がSSより遥かにデカいんであの体制になる
残念ながらどんなに頑張ってもSSじゃ同じようなシルエットにはならない
まぁそんな厳密に目指すようなもんじゃないけどな
0641ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 3702-l3c6 [124.213.107.126])
垢版 |
2020/08/06(木) 07:23:49.09ID:EX4ANoiO0
デバステーターは何だかんだで弄り易いし、個々のクオリティ高いしで満足。
直立も悪くない気がしてきた。

ただ次はスカベンをシュプリーム、ロングハウルとスクラッパーをリーダーにして、
左太腿にペイロード、左手首に謎ドーザー追加した10体合体の完全版を10年後くらいにやって欲しい
0643ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sadb-4XJ4 [106.128.123.202])
垢版 |
2020/08/06(木) 08:27:00.99ID:/pZF3O9Qa
>>641
今回実現しただけでも奇跡だと思うわ
0661ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3702-HaU/ [124.213.107.126])
垢版 |
2020/08/06(木) 12:36:28.93ID:EX4ANoiO0
>>643
実際今回みたいな密度の合体ロボは奇跡レベルで早々出せるもんじゃないよね
凄い仕事だったと思う

>>646
レールガンでやられる直前のシーン見るとわかるけど、デバってかなり足長いんだよね
なのでリーダークラスのロングハウルが丸々足になれば丁度いい長さになりそう
ランページはペイロードと合わせて足になればロボの劇中比保ちつつ、左右で足の釣り合いが
とれる・・・と妄想してる
0662ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.39.233])
垢版 |
2020/08/06(木) 14:02:42.51ID:Y4nlAdRxp
https://youtu.be/_KTRP5hX0Z8

腕のクローは取り外し可なんだなw
やっぱりここでも銃身がグニャってるね

グニャった場合ドライヤー当てると元に戻るのかな?
0666ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-/i+w [126.182.190.66])
垢版 |
2020/08/06(木) 17:13:49.12ID:G4RijA+Dp
SS自体早い段階からサンダークラッカーとかいう謎キャラ出すようなシリーズなのに何勝手に神格化してんだか
0683ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d232-e++8 [133.206.69.0])
垢版 |
2020/08/06(木) 22:52:00.54ID:nr7c7vvn0
モール限定は蔵出しなど例外を除いては基本予約だから数か月後
SSスキップジャックは7月予約締め切りで11月発売

クレカは楽だけどまれにトラブると面倒 支払い変更連絡のチェック忘れで
キャンセルになったことが1度ある
0686ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a256-HICl [61.116.223.179])
垢版 |
2020/08/06(木) 23:55:04.49ID:Tg3WVamy0
SSにおいてはドリフトはヘリのほうがメインみたいな扱いなんだろうがヴェイロン版も小さいサイズのは欲しいね
AOE版もしくはTLK版のオプティマスがSSで商品化されたらハウンドやクロスヘアーズらと一緒にリメイクされそうだが
0689ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0eb6-l3c6 [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/07(金) 07:13:05.99ID:BYN9Q9C40
ドリフトはベンツよりヴェイロンのままがよかったなぁって思う
ヴェイロンのインテーク?(∩みたいな形)がなんとなく甲冑っぽかった
0693ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイーワ2W FFba-l3c6 [103.5.142.122])
垢版 |
2020/08/07(金) 08:28:56.94ID:ZTMGJHchF
>>691
墓場の風「コソコソしてる連中がまさかあんなガチガチの高級車になりすまさないやろーHAHAHA」って感じで灯台下暗しを狙った可能性w
0700ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sadb-4XJ4 [106.128.127.21])
垢版 |
2020/08/07(金) 10:41:00.95ID:JzUo1Wpha
初対面でいきなり銃とガトリング向けるあたり
絶対いくらか蜂の巣にしてるだろ
0701ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 11:55:08.35ID:Zh6v/oF8p
>>699
ラチェットが殺されそうになった時、普通に人間に対して銃ぶっ放してたからね
0702ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:08:35.82ID:Zh6v/oF8p
ラチェットの必死の抵抗で死者出た可能性もあるけど、明確にオートボッツで人を殺した描写があるの騎士オプが唯一だよね
0703ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 12:14:07.33ID:Zh6v/oF8p
騎士オプっていうと最後の騎士王と誤解されるかw
AOEの老害守銭奴ジジイを殺したのが唯一よね
0707ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sadb-4XJ4 [106.128.125.240])
垢版 |
2020/08/07(金) 16:39:37.10ID:2mKtEbh2a
あのシーンみると
レッドフットも意外と人間の事信じてた方なんだな
0708ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 16:45:39.89ID:Zh6v/oF8p
レッカーズは擬態する気ゼロの武装カーだからなぁwロードバスターとトップスピンは良く生き残ったなって思う

トップスピンは頭がレッドフットという謎
ドレッド頭はヅラで実はハゲでしたってワケにもいかんしどういう意図だったんだろw
0709ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sadb-4XJ4 [106.128.127.16])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:00:55.28ID:eba1vG01a
顔面移植したんでしょ
0712ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイーワ2W FFba-l3c6 [103.5.142.123])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:13:12.44ID:0/an8ss7F
ロードバスターはロードバイクヘルメット頭部に加えて偏光サングラスを思わせるバイザー、マッチョ体型とジャズ、サイドスワイプに次ぐイケメン枠じゃなかろうかw
0713ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 17:15:51.31ID:Zh6v/oF8p
>>710
なるほどなぁ
小説かなんかでトップスピンとロードバスターはシモンズとともに亡命したって聞いたからてっきり
0716ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 18:14:02.08ID:Zh6v/oF8p
>>715
ビークルモードはこの部分が塗装されていない以外は申し分無いくらいの再現度だと思う
自分はガンダムマーカー でちょいちょい塗ったw
https://i.imgur.com/9pLBzF1.jpg
0717ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0eb6-l3c6 [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/07(金) 18:33:00.75ID:BYN9Q9C40
ガワがかなり余るけど今までのロードバスターを天秤にかけるとやっぱりSSに軍配が上がるな
0719ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 19:42:52.81ID:Zh6v/oF8p
>>718
白い部分はEXニューホワイトで重ね塗り
緑の部分は近い色がなかなか無かったからメタリックグリーンで妥協した…
0720ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:46:30.27ID:Zh6v/oF8p
まぁでもメタリックグリーンでも多少なりはごまかせると思う
https://i.imgur.com/Uvu9LPo.jpg?
0721ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.197.154])
垢版 |
2020/08/07(金) 20:47:23.46ID:Zh6v/oF8p
>>720
画像のリンク間違えた失礼
https://i.imgur.com/Uvu9LPo.jpg
0734ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0eb6-l3c6 [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/10(月) 06:28:11.59ID:76XU20rh0
>>732
チェンソーはオプに奪われました
(※DOTMゲーム参照)
0735ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1b90-Ea0s [112.138.0.128])
垢版 |
2020/08/10(月) 09:43:59.81ID:qdLpswlw0
ロードバスター買って遊んでみたら概ね満足する出来だったんだけど
肩のパーツの定位置がわからん。肩の黒い網目状のパーツはロボ時は畳むのかな?
肩の後ろのミサイルランチャーも好きな位置におけばいいんかね?
0738ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.240.252])
垢版 |
2020/08/11(火) 01:19:10.84ID:KHFvVzNGp
>>735
https://i.imgur.com/C6IuhYd.jpg

網目状のパーツは開きっぱが正解だね
0739ぼくらはトイ名無しキッズ (ワイーワ2W FFba-l3c6 [103.5.142.121])
垢版 |
2020/08/11(火) 08:54:09.27ID:+sb2nIHlF
>>738
この胸パーツがよく分からんけどこのバンパーを縦に潰した感じかな?
https://i.imgur.com/Y6EdPPW.jpg


レッカーズは変形する前に武装モードからノーマル状態の車に戻るのがこだわりなんかなw
0743ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.240.252])
垢版 |
2020/08/11(火) 10:56:18.90ID:KHFvVzNGp
>>742
トップスピンの非武装モードはサバイバーバースだね
ロードバスターは旧DX、レッドフットはHA
0744ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.240.252])
垢版 |
2020/08/11(火) 10:56:18.90ID:KHFvVzNGp
>>742
トップスピンの非武装モードはサバイバーバースだね
ロードバスターは旧DX、レッドフットはHA
0745ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Spff-l3c6 [126.182.240.252])
垢版 |
2020/08/11(火) 10:56:43.05ID:KHFvVzNGp
書き込みボタン2回押してしまった
0763ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sadb-4XJ4 [106.128.123.46])
垢版 |
2020/08/11(火) 20:17:56.57ID:5d5ntBRMa
何かと名前を略したがるのは
コンテンツ追ってるファンでは
当たり前だと思っていたが...
0770ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ a256-HICl [61.116.223.179])
垢版 |
2020/08/11(火) 22:29:35.61ID:o32MBPp20
>>767
TLK版のリーダーやボイジャーのメガトロンに関しては、高富はいつものようにCGのデザインは見ずに
色も含めてこのへんのコンセプトアートを元に作っていたようだ
https://i.pinimg.com/originals/bb/05/2e/bb052ef4fca17137e97e426ffbee82fa.jpg
https://live.staticflickr.com/8723/28617791710_49a6287416_c.jpg

リーダークラスでは主翼を折り畳んだロボットモードの背面が、上のコンセプトアートで描かれてるシールドを
背負ってるように見えるデザインになってるのが面白かったな
https://static.seibertron.com/images/toys/uploads/1487529814-takara-last-knight-megatron-leader-02.jpg
0780ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0ff2-5GMD [153.232.232.111])
垢版 |
2020/08/12(水) 00:01:37.78ID:NrLWBcGU0
>>779
ビーストマシーンズの悪ふざけMAXの吹き替えで、マシーンズコンボイがペシャンコにされちゃうシーンがあったとかで、そこでの
アドリブで「イボンコペッタンコ!イボンコペッタンコ!」とか言って皆で囃し立てたとかいうのが起源であると聞いている。
0781ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロレ Sp4f-/T98 [126.247.102.133])
垢版 |
2020/08/12(水) 00:06:47.94ID:VwUjqdJyp
アレは吹き替えの悪ふざけ以前に原語版からして突然のウケ狙いのような謎のシーンだったからなぁ
ペラペラの紙みたいになってヒラヒラするとかいう世界観無視の謎の演出だった
て言うか自分で見てなきゃこういう映像との兼ね合いもわからんだろに適当に答えんなよ>>780
0793ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-68fl [126.182.96.253])
垢版 |
2020/08/12(水) 08:17:44.69ID:N8oBH78vp
グリムロックのシーンでドリフトが「巨大な車に変形するのでは」って言ってたけど、あんなクラスの乗り物って存在するんだろうか…

DOTMゲームでB-29に似たような形でエアーボッツ3人衆が乗れるくらいの大きさの飛行機TFがいた気がする(翼とか少ししか変形しなかったけどシルバーボルトって呼ばれてたような無いような)
0794ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-68fl [126.182.96.253])
垢版 |
2020/08/12(水) 08:17:44.69ID:N8oBH78vp
グリムロックのシーンでドリフトが「巨大な車に変形するのでは」って言ってたけど、あんなクラスの乗り物って存在するんだろうか…

DOTMゲームでB-29に似たような形でエアーボッツ3人衆が乗れるくらいの大きさの飛行機TFがいた気がする(翼とか少ししか変形しなかったけどシルバーボルトって呼ばれてたような無いような)
0795ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-68fl [126.182.96.253])
垢版 |
2020/08/12(水) 08:18:07.48ID:N8oBH78vp
また2回押してしまったw
0796ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9fad-o4Q0 [27.137.0.207])
垢版 |
2020/08/12(水) 08:29:05.05ID:I1n1OiCw0
>>793
あるなら建設車両だな。
過去最大ならホイールバケットエクスカベータになるギャラクシーフォースのメガロコンボイかな。

でかいサイズと言えば、12体合体のTLKのドラゴンストームを出し直ししてほしい。ボイジャー、デラックスで12体。


まぁ無理か。
0838ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 9f56-QlkZ [61.116.223.179])
垢版 |
2020/08/14(金) 23:13:47.22ID:lvkdQE5U0
>>836
なぜか見知らぬ前提になってるのが謎だが・・・w
とはいえ知らなくても子供の時にそういう経験って一度も無かったか?

今は少子化で“スポンサー”からの支援を一手に引き受けられることも多いから
実売2500円くらいならそんなにハードルも高くないし普通にイベントプレゼントとして
買ってもらうことだって十分に考えられるだろう
0839ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW eb34-80L9 [14.14.211.150])
垢版 |
2020/08/14(金) 23:31:51.55ID:yXeNEDpv0
シリーズや合体物は途中離脱がとても多くて後半に行くほど売上が減っていく
途中離脱組も初期のランページとスクラップメタルは購入していて市場には殆ど残っていない
今回はスクラッパーが出たあたりでデバステーターの完成形が見えてSNSなどで拡散、過去アイテムの購買が増加
突然増えた需要に市場に余りがなかっただけ
0840ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ efad-3BpW [119.172.7.198])
垢版 |
2020/08/15(土) 00:04:41.55ID:4UN3t+1J0
好きなキャラだけ買ってデバス合体までは考えてなかったけど「やっぱ合体させてえ!」って感じの駆け込み需要が多かった感じかな?
スクメタ自体はキャラとして人気があるとも思えないし
俺も「ああ分解されたあれか」みたいな程度だったし
0843ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-TSWa [106.128.127.238])
垢版 |
2020/08/15(土) 00:57:01.72ID:7WJ7C8csa
>>841
一応スクラップメタルって事になってる
0844ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4bda-N3Qc [220.108.121.230])
垢版 |
2020/08/15(土) 01:14:55.82ID:DbeAxivb0
>>841
見た目はスクラッパー、というかスクラッパーのモデルがコンストラクティコンのモブとして使い回されてただけだけど
「解体されたモブ」を現場でスクラップメタルって呼んでたことと、ショベルカーから変形するモブディセップのデザイン案(未使用)を合わせて誕生したのがSSのスクメタの設定
人気とか知名度以前にSSで始めて登場したキャラ
こんな高騰することになるなんて思わなかったろうな…
0851ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8b9c-gzcj [118.91.218.249])
垢版 |
2020/08/15(土) 09:59:25.52ID:Bgzxwb4L0
>>836
元ネタのダイアクロンの建設車ロボはアニメとか無いオリジナル玩具だからみんなにとって見知らぬ玩具だったわけだが
謝って?

>>849
あそこに合うのがミクマスのバンパーしか無いんだよな
合体形態だと奥まった位置になるから何かを接続する気だったとは思えない
0855ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ba0-i3LR [222.14.199.117])
垢版 |
2020/08/15(土) 11:05:50.71ID:QcZgkW3f0
まぁ、奥まってるのも分かるし、確かに実物だとバンパー以外に接続出来ないのは分かったから、それこそ此処にあったのは別プランがあった場合だったのかねって思いを馳せてる
劇中のデバステーターって首って極端に長い訳でもないんだっけか?
0865ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ba0-i3LR [222.14.199.117])
垢版 |
2020/08/15(土) 15:53:17.62ID:QcZgkW3f0
前にデバステーターのセット箱がリストに5万ぐらいで登録されてたが、上乗せ分をアップグレードと仮定して、今のデバステーターって拡張できそうな箇所ってあったか?
例えば頬なんかは顔のガワ出した時の隙間でいけるが、ケーブルとか背中の羽とか接続部にできそうなモールドあるか?
0866ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-TSWa [106.128.124.173])
垢版 |
2020/08/15(土) 16:16:06.51ID:gCXjRl34a
向こうの単体価格考えると
セット版は倍近いし
既に発売されてるバラの完全な上位互換にならない様
メンバー自体が変更されてそう
0871ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-TSWa [106.128.124.226])
垢版 |
2020/08/15(土) 17:05:36.71ID:bj04zmKoa
>>869
スキップジャックは一般だぞ
モール限定は日本だけ
0893ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ba0-i3LR [222.14.199.117])
垢版 |
2020/08/16(日) 17:30:46.84ID:wQcn2/cR0
SSのデバスは今までの中でプレイバリューが1番高いし、個別の出来も良いだけい後一歩が、持っていて少し残念に思っちまう。
まぁ、その影響なのかオレ変形とか改造とかで他所の家のデバステーター見れるところもあるが
0895ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb5f-K0Ql [106.73.26.97])
垢版 |
2020/08/16(日) 19:13:31.38ID:yZAGk6Mf0
>>894
暫く警戒した末に服従のポーズをとり始めたぞ...流石にここまでガチビビりするとは思わなかった...光のユニクロンは雑魚めって感じでペシペシした末放置なのに...
0905ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9fad-68fl [27.139.88.204])
垢版 |
2020/08/17(月) 10:35:57.87ID:qENTy0Z/0
>>904
クインクイン「倒すとは言ってないから…」

まあ人気あるまでダラダラ続けて一回でもコケたら即終了っていかにもアメさんらしいやり方だよな。
パイレーツもわざわざタコ顔船長の復活匂わせといてリブートします!とかファン舐めてるわ
0907ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3b32-XQXO [122.135.233.125])
垢版 |
2020/08/17(月) 12:34:06.48ID:2nNiNTNo0
あの激突してくるセイバートロン星をユニクロン本体、
インファーノカスをユニクロンの一部が小サイズのロボモードを取った姿としておけば
シナリオを整理すれば5作目の中でまとめられたような気がするよな

5作目の終わり自体、オプティマスたちが我らの故郷に帰る時が来たって去っていくって流れだし
クインテッサが余計なクリフハンガー入れなきゃあれで終わりでも良かったのになw
0909ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb02-KoCL [106.160.106.25])
垢版 |
2020/08/17(月) 12:49:39.93ID:Fx2pZ3BE0
>>908
あの退場させられ方ってメガ様の性格なら外でジェットに変形し何かシーンあって不思議じゃないのに、何も触れないのは草だなw
しかも落ちて変形して逃げるシーン無いから、地上のどっかへドーンと落下してる姿しか考えられないし
0912ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ab01-/T98 [126.217.216.172])
垢版 |
2020/08/17(月) 14:21:09.15ID:Pc3WRnW40
>>911
そこはシリーズものだと仕方ない
毎回ちゃんと死んで毎回生き返るとかだとそれはそれで「またかよ」ってなるし
一番いいのは別のボスキャラに交代することなんだろうけど、人気・知名度的にメガトロンの代わりになるヴィランがいない
0913ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp4f-68fl [126.35.66.38])
垢版 |
2020/08/17(月) 15:04:37.07ID:T3S95q1bp
Q「我らはかつて兄弟だった!」
A「かつてな!」

必死に訴えてるメガトロンには悪いけどあの流れは笑ってしまった(場外へボーンと吹っ飛ばされたのも相まって)
0915ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp4f-68fl [126.35.66.38])
垢版 |
2020/08/17(月) 15:09:10.70ID:T3S95q1bp
オプとメガの互角の剣の闘いが見れそうだとワクワクしてたら後ろからの不意打ちだもんなぁ…
ハウンドとホットロッド、バンブルビーがメガトロンにに対して奮闘してる間オプは何してたん?って不自然なシーンあるし
0916ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp4f-cv7i [126.35.86.225])
垢版 |
2020/08/17(月) 15:16:56.94ID:58frF9SSp
>>913
これ上の方が相手への情を捨てきれない正義の味方っぽいのにオプティマスの台詞は下なのが笑える
実写の司令官は覚悟決まりすぎだわ
0919ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-TSWa [106.128.122.25])
垢版 |
2020/08/17(月) 17:11:25.62ID:/g39LH4+a
人間パートを見せたいが余りに
トランスフォーマー達の扱いがお粗末になったり...
騎士王は人間パートもTFパートも訳わからなかったけど

ベイは爆発アクションしか眼中に無かったのかな
0923ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Sp4f-68fl [126.35.66.38])
垢版 |
2020/08/17(月) 17:41:09.55ID:T3S95q1bp
>>920
自分はてっきりオプvsメガ、センチネルvsショックウェーブの構成かと思ってたからショックウェーブはなんか邪魔だったからついでに殺した感がすごかったw
0924ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW efb6-68fl [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/17(月) 18:23:34.83ID:LY6woRBA0
様々な評価があれど、ロストエイジと最後の騎士王はリベンジ以降雑になりがちだったTFのキャラ描写やTF同士の絡みがより描写されたのが良かった
0927ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW fb5f-K0Ql [106.73.26.97])
垢版 |
2020/08/17(月) 20:08:27.33ID:4/+OrzGy0
ロックダウンは滅茶苦茶キャラ立ってたな、オプを接近戦で圧倒したり厭世感というかどっちの陣営も争いばっかで後始末にウンザリしてたり
武装もインパクト抜群の顔面砲塔からシンプルな鍵爪にブレードとかアクション映えするもんばかりだし
0932ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW efb6-68fl [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/17(月) 22:10:38.42ID:LY6woRBA0
なんでや!ハウンドかっこいいだるぅお!
0934ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa0f-TSWa [106.128.127.91])
垢版 |
2020/08/17(月) 22:14:34.29ID:ErDS5p0wa
アニメに一番寄ってるのはバンブルビー版かな
AOEは映画観て好きになったけど
初見だと少し怖い
特にドリフト
0942ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW efb6-68fl [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:03:33.21ID:xSLCvdh30
アイアンハイドはなんとなく熊っぽく感じるの何でだろうね?頭の飾りとか鼻かな?
0945ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp4f-68fl [126.233.238.135])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:55:26.86ID:Dd+1L/opp
人間の顔に寄りすぎっていう意見も分かるけど、ドリフトの「あれこそオプティマスプライムなのだ」って嬉しそうな顔する所とかバンブルビーに悪態を吐くクロスヘアーズの頬を引きつける表情とか感情を読み取りやすい利点もあるかなって思う
0946ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロル Sp4f-68fl [126.233.238.135])
垢版 |
2020/08/18(火) 07:59:59.93ID:Dd+1L/opp
クロスヘアーズが戦闘機に乗って超加速してる際に顔が風圧でプルプルしてるのは笑ったw流体金属でも出来てるのか…?
0957ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-68fl [126.182.85.181])
垢版 |
2020/08/18(火) 13:48:31.22ID:jhMxuCEWp
劇中は4つ目だった気が

そういえば衛星モードが4つ目でロボットモードになるとバイザーになる設定あったような無いような…
0963ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp4f-68fl [126.182.85.181])
垢版 |
2020/08/18(火) 15:41:51.85ID:jhMxuCEWp
>>962
バンブルビーより少し小さいサウンドウェーブからイジェークトされるからかなり小さいのかと思ったら意外と大きいんだよねw
0990ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロ Spb1-opce [126.35.157.91])
垢版 |
2020/08/19(水) 14:48:46.19ID:gCWbdHFIp
銃が思った以上にフニャフニャなの、みんな的にどう思う?
0995ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dbb6-opce [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:00:30.97ID:wKfiblOO0
うめ
0996ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dbb6-opce [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:00:50.28ID:wKfiblOO0
うめ
0997ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW dbb6-opce [103.238.237.8])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:00:59.27ID:wKfiblOO0
うめ
0998ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sad9-DvNy [106.128.121.236])
垢版 |
2020/08/19(水) 20:17:09.67ID:m0I9UBHDa
デバステーター
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 4時間 1分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況