X



魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進7体目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 7f32-Kk5w [133.204.130.225])
垢版 |
2020/10/02(金) 15:16:09.82ID:61mz2CsB0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
★注意★
スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」
を3行以上書き込んでください。

○このスレッドは魔進戦隊キラメイジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●魔進戦隊キラメイジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>970を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>970が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

スーパー戦隊おもちゃウェブ
http://sentai.b-boys.jp/

※前スレ
魔進戦隊キラメイジャー キラメイ魔進6体目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1596308590/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0317ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ad68-0MRy [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:39:58.86ID:BgRQFugE0
ガルザさんの一時退場は、黒いエクスプレス登場の伏線ではないかと思ってる
0319ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW ad68-0MRy [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/27(火) 02:53:58.28ID:4bDEHCSx0
ドリラーは正確には地球製の魔進でキラメイストーンから生まれた巨神ではないよね?
4体の巨神のもう1体は本当はジョーキーの事でしょ?
これは何かの伏線とかじゃないのん?
0320ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d01-xxau [60.112.190.102])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:55:25.51ID:r5HCMe160
よく言われるけど、別に眠っていた4体の巨神が復活みたいな話ではなかったように思うので、単に4体の巨神が並び立つってだけでそんな複雑な話じゃないと思うんだよね。
カナエマストーンが全部地球から見つかるような世界観なんだし
0322ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウカー Saf9-0MRy [182.251.251.19])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:10:02.62ID:+B3UFIUda
>>318
邪面獣っつってもキグルミ数体の使い回しじゃん?
軍団ってCG合成でもすんのか?
0323ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sdc3-aTm8 [1.79.82.20])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:20:58.37ID:HJUuGPLgd
>>322
CG合成と発想するという事は本編観てないのかよ 邪面獣の素体が何種類かいてそれぞれ着ぐるみが作られてるだろ
普段は一体ずつしか送り込めないが何とかして一気に送り込んで大規模侵攻という作劇でしょうな
画像も上がってるぞ
0324ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd03-HPdC [49.98.155.184])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:36:22.60ID:WV4WsE/Fd
ゴーバスのメガゾードと同じシステムじゃん
どうせ種類がいるだけその数は同時に出せるけど同種は一体づつしか出ないんだろ
0326ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b10-9Kcm [153.242.147.1])
垢版 |
2020/10/27(火) 12:40:00.24ID:/stfZP/d0
ネメシスキラメイジンでるよ
0330ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2b10-LA9s [153.242.147.1])
垢版 |
2020/10/27(火) 14:08:44.89ID:/stfZP/d0
消化試合なんだから追加ナシ
年明けはゼンカイレッドソフビ値引き販売
1月末に新ロボ抽選販売で2月に垂直立ち上げ
0335ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 3da7-8GCS [180.34.77.224])
垢版 |
2020/10/27(火) 18:33:54.81ID:0VkEVI/u0
5話潰れているのにフェニックスの販促落ち着いた後年末年始に新商品販促しろなんて無理な話ではある
ゼロワンのほとんど使われない02のようになるのは目に見えてる
コロナなしで何話予定だったか知らないけど終わってみたら全42,3話の可能性もあるから
0340ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sd72-V8bf [49.98.171.21])
垢版 |
2020/10/28(水) 04:01:33.78ID:9HbXLMARd
※個人の感想です
0345ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-LkDS [1.79.82.20])
垢版 |
2020/10/28(水) 09:21:05.88ID:Ayv2oKffd
今作はホントアベレージが高いんだよな メインがあまり書かないタイプだけど脚本家間の連携がしっかりしてる 
ネタもちゃんと拾うし脚本家によってキャラが違うとかあまりない そこら辺は塚田がベテランらしくしっかり見てるわ
0348ぼくらはトイ名無しキッズ (アークセーT Sx27-h32x [126.213.207.19])
垢版 |
2020/10/28(水) 11:41:13.69ID:VzxMCMs0x
しかし収集アイテムやスーパー合体も無しでよく1年
戦おうとしたもんだよな、今年は初めから捨ててたんか?
0349ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d610-G7xE [153.242.147.1])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:02:26.77ID:ka0IOH/G0
迷走したらまず原点回帰でしょ
戦隊チームヒーローの面白さをまず訴求

販促都合のあれ買えこれ買え
全部買わなきゃたのしく遊べません、を封じたのは
むしろ英断だったと思うよ
0352ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ea5-B7j5 [39.110.206.178])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:46:08.28ID:50WwGiXm0
面白いんだけど、なんかこうもっと販促番組としての側面はあるんだからもうちょっとケレン味は欲しいと思うな。
グレイトフルの変形合体シーンとか2秒くらいとかもったいない。
原点回帰って言うならせめて初回くらいは昔みたいに10秒くらいかけてコッテリと変形合体を見せて欲しい。
0353ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d610-L1Xi [153.242.147.1])
垢版 |
2020/10/28(水) 14:18:26.03ID:ka0IOH/G0
わかりみ
戦隊第一話こそ物量と情報量で圧倒してほしい
敵の予算を削りすぎなんだよ
生田スタジオのショッカー本部のほうが手間かけてる
コンピューターもあるし
0356ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f68-CHO2 [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/28(水) 20:55:50.59ID:1CatCvmu0
玩具との連携する展開が、毎年ある程度話数を使う
パワーアップや新武器、新ロボ、新武装メカ等々
今年は例年になくそういう販促の話が少なかったから
敵のパワーアップに戦隊ピンチからの新武装登場!みたいな熱い展開が当然少なくなる
っていう割に、本編は色々工夫して話を面白くしてたように思うな
0363ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f68-CHO2 [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 03:09:26.60ID:E+ZF2f8p0
合体の複雑さインフレする必要は無いとは思う
ここでたまに全合体でないとダメみたいな主張するヤツいるけどね
でも、最低限は「子供でもわかりやすいパワーアップ」の要素は絶対に必要
キラメイのロボはそれがチョイ弱かった気がする
あと、安全性のためなら遊び勝手を平気で犠牲にするのも嫌
大人は、もしかしたら安全性のためにわざとこうしてるの?って好意的に考えてくれるだろうけど
実際に主な購買層である子供が、そこまで考える訳ないし、単純に遊び勝手が悪い印象しか持たない
遊び勝手が悪いから遊ばない、遊ばないから欲しくない、欲しくないから買わない、買わないから売れない、売れないから商品アイテム数も減る、そしてますます遊べなくなる負のスパイラルしか産まない
0364ぼくらはトイ名無しキッズ (オイコラミネオ MM2e-77Zy [219.100.53.109])
垢版 |
2020/10/30(金) 03:32:51.19ID:lSs5a7boM
2年連続青い鳥ってどうなの?
しかもどちらもクリア素材
何年か前にやったモチーフを引き出してくるなら子供も世代交代してるから話は解るが
2年連続だと昨年も戦隊見てた子供なんてたくさんいるし昨年青い鳥買ったなら今年は欲しがらないって子もいるのでは?
0369ぼくらはトイ名無しキッズ (ササクッテロラ Sp27-B7j5 [126.156.14.212])
垢版 |
2020/10/30(金) 09:00:12.72ID:qN4xevwip
魔進達は個性という意味ではキャラは立ってると思うけど、基本的に動けないせいか作劇上でそうでもない。いなくても話が成立しちゃう。基本タダのヨイショ役で賑やかしにしかなってない。この辺は同じタイプの炎神と比べると顕著。
0375ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 935f-LkDS [106.73.9.0])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:58:26.85ID:IQ1vfdAm0
青が多いの本編設定なんじゃねーの
クリスタリア人がまず青いし 涙からブルーダイヤが出てそれを基にした各種武器が青いわけで
あとグレイトフルフェニックスが青で去年と被っているって批判の為にハコブー部分を無視するのどーよ
実際は赤と金のイメージの方が強いがな
全体でトリコロール調なんだからさ
0379ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f68-CHO2 [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:14:34.53ID:E+ZF2f8p0
>>370
オウム返しじゃなく、お前の投げたブーメラン返しただけ
0380ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f68-CHO2 [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 12:21:51.66ID:E+ZF2f8p0
>>371
昭和だろうが平成だろうが令和だろうが、子供の欲しがるモノを親が買う事自体は変わらない
そして、女性が男の趣味に理解無いってのも変わらない
子供が新幹線好きでも、母親はどれも同じ電車にしか見えないし
車なんて、どれも同じじゃんとしか思ってない
っていう可能性は、令和になったらゼロになるの?
去年も青い鳥みたいなの買ったじゃん!って言われて
でも、実際はプテラノドンとフェニックスだから違うって、説明して理解できる母親ばかりなら
世の中もっと平和な家庭で満ち溢れてるわ!
0386ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-1WjG [106.154.134.145])
垢版 |
2020/10/30(金) 15:24:28.08ID:ThYtLAgYa
キラメイジンって微妙だよな。
青が丸々武器になったり、かと思えばピンクと合体してサブロボになるし。
変形合体ギミック自体は珍しい感じだったけどそれが仇になったのかロボ自体はちぐはぐした感じで木を見て森を見ずみたいなデザインに。
細かなギミックいらないからもっと一号ロボたるどっしり構えたデザインにして欲しかった。
でも赤が脚部にくる合体は好きよ。
ランドバイソンみたいで。
0387ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd92-V8bf [1.66.105.93])
垢版 |
2020/10/30(金) 15:27:25.91ID:UpdeY6pvd
アンチが必死なのは名作の証拠
0391ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d610-G7xE [153.242.147.1])
垢版 |
2020/10/30(金) 16:07:47.19ID:LAl5VkjN0
一話につき製作費数千万かかるなら
とっととやめたいよねバンダイは
出荷済んだら過去の話だもの 次を売りたい

1月から新戦隊の前フリ特番でいいくらい
0392ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5ea5-B7j5 [39.110.206.178])
垢版 |
2020/10/30(金) 16:27:33.07ID:9EncozTL0
オラディンは確かに青いが
商品としてのグレイトフルフェニックスはイメージ的には赤と金の方が目立つしぱっと見の鳥要素は薄い。
全身が青と白の寒色系でまとまり翼竜の顔がとびでてるヨクリュウオーと似てるとは思わんな
あれを「去年も青い鳥を買ったでしょ」っていうヤツはおらんだろ
0393ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Saa3-1WjG [106.154.134.145])
垢版 |
2020/10/30(金) 16:29:52.79ID:ThYtLAgYa
>>391
ゼンカイジャーだっけ?
ほんま、次作から本気出す!みたいなネーミングだよな。
0394ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f68-CHO2 [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 17:32:02.60ID:E+ZF2f8p0
>>382、384
じゃあお前は、彼女がセシルマクビーの青いスカート買ったあとに、ローリーズファームの青いスカート買ったら何て言う?
さっきも青いスカート買ったじゃん?
そんな事言ったら、彼女はこう言うよ
セシルマクビーとローリーズファームじゃ全然違うって
女性にとって、青いクリア素材のプテラノドンと、青いクリア素材のフェニックスはどっちも青い鳥にしか見えないし
男性にとって、セシルマクビーの青いスカートと、ローリーズファームの青いスカートはどっちも青いスカートでしかない
いやいや全然違うでしょ?ってお互い言い合っても通じると思うの?
それは客観的な事実であって、女性蔑視軽視の考えでもなんでもない
0396ぼくらはトイ名無しキッズ (スプッッ Sd92-LkDS [1.79.82.20])
垢版 |
2020/10/30(金) 18:15:07.32ID:CbSKTkEfd
というかその女性にも当然子供時代があってだな
それこそセーラームーン世代が今のメインなんじゃねーかな
オラディンとヨクリュウオー以上に毎年同じだったけど欲しがっていただろうし
玩具がどれも一緒なんて親はそら少なくなっただろう
夫や彼氏と子供じゃ対応変わるわな 母親舐めすぎ
0403ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d610-L1Xi [153.242.147.1])
垢版 |
2020/10/30(金) 20:18:56.02ID:LAl5VkjN0
今や日本中のおっさんがドルガバだけは知ってる
0405ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8f68-CHO2 [182.165.114.185])
垢版 |
2020/10/30(金) 20:56:38.12ID:E+ZF2f8p0
男女の感覚の違いが言いたいんじゃなく
今年のオラディンのデザインした際に、去年のプテラノドンと青いクリア素材の鳥でモチーフ被りするなっていう気遣いが無かったってのは事実
実際にそれが売上にどれだけ影響したのかはわからないけど
売上に影響あろうがなかろうが、そういった気遣いが今年のキラメイのロボに無かったっていう印象は拭えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況