X



北海道&東日本パス PART49 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 6612-MTuc)
垢版 |
2016/08/16(火) 00:34:00.40ID:XQ0Dlcu80

前スレ
北海道&東日本パス PART48
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1459450081/

スレ建てをする際は、必ず本文一行目に“!extend:on:vvvvv:1000:512”と入れてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0764名無しでGO! (ワッチョイ 9fb3-Lhp8)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:23:19.35ID:U3kHQgyn0
オプション券ってのが使えるようになってるんだな
JR北海道エリアのみ特急新幹線乗り放題1日6000円か
本州と北海道との往復の利用を含めて2枚使う人が多いのかな
そうなると計23000円弱になる。
それを考えると大人の休日パス26000円の神切符ぶりが改めて良く分かるな。
(北東パスエリア「全域」で5日間特急新幹線乗り放題。指定席6回可。)
0766名無しでGO! (ワッチョイ 9fd2-/wfg)
垢版 |
2018/08/21(火) 12:53:47.12ID:dHobvq1A0
>>764
>>677
0772名無しでGO! (オッペケ Sr3d-2FNN)
垢版 |
2018/08/26(日) 23:06:46.38ID:RdeUx5Owr
券売機でなんで特急オプション買えないんだ?って思ったら盆期間は使えないんだな
買えたとしても行った時大雨で午前中特急運休だったから払い戻してただろうけど
0773名無しでGO! (ワンミングク MM7a-jJus)
垢版 |
2018/08/27(月) 23:20:58.91ID:MgSOF/1ZM
お前ら久しぶり。
久しぶりに正月休みこれで東京から札幌帰るわ
仙台、函館で二泊三日の無理しない工程。
学生の時みたいに無理がきかなくなって来てるので、ゆるく乗って帰ろうかなと。
一日中乗り通しはもう無理です(^-^)
0777名無しでGO! (ワッチョイ bad2-205K)
垢版 |
2018/09/06(木) 23:49:49.95ID:lkPEtvRS0
>>775-776
大人の休日俱楽部パスを利用してる連中も、露骨に影響が出てるよな
0778名無しでGO! (オッペケT Srab-5ixi)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:01:54.22ID:PDO6tkgvr
>>777
え、これの期間だったの?
これはまじたいへんなことになってると想像できる
この期間、宿がなかなか取れないくらい道内混んでるからな
行ってないでよかったとしか言いようがない
0779名無しでGO! (ワッチョイ 539f-WrRQ)
垢版 |
2018/09/07(金) 08:18:20.30ID:J3TM/8xL0
もう終わってる中二
0780名無しでGO! (ワッチョイ 7ab3-AvGv)
垢版 |
2018/09/07(金) 13:14:33.26ID:Lyho81iE0
今まさに大人の休日パス(秋のスペシャル)の期間中だよ(9月3日〜12日)
0783名無しでGO! (ワッチョイW aeb8-wcR9)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:42:32.72ID:/WQBSAjx0
親父が大人の休日倶楽部パスで東京から北海道に行って
札幌で足止めwwww有効期間今日までw
飛行機で帰ってくればいいのに3万払うのが惜しいみたい。
どうなることやら
本人は有効期間延長を期待しているようだけど無理だと思うがね
0785名無しでGO! (ワッチョイ bad2-205K)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:06:11.33ID:b8KSAES80
>>783
そういった不可抗力は通常有効期間を延長してくれるが、問題はいつ運転再開するか?
北海道新幹線は今日の午後から復旧したが、他の路線がズタズタのままでは・・
0786名無しでGO! (ワッチョイW aeb8-wcR9)
垢版 |
2018/09/07(金) 22:22:27.84ID:/WQBSAjx0
北斗山線経由で運転できないのかねぇ
長万部から下もダメなのかな。
明日のJR北海道発表待ちなんだけど、
せめて見込みでいいから教えてほしいね。
見込み無理なら線路の状況とかね。歪んでるとかならあきらめもつくし。

でも停電でホームページ更新できませんって堂々と載せるくらいだから期待できないがw
そもそも更新できませんって更新してるようなw

危機管理が全くできてないね
0789名無しでGO! (ワッチョイW aeb8-wcR9)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:02:56.82ID:/WQBSAjx0
>>787
情報ありがとう
この情報で説得してさっさと帰ってくるように説得します。
実のところいない方が快適なんだけどねw
0790名無しでGO! (アウアウエー Saf2-hF/L)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:49:36.54ID:schAAbcqa
何時間か前のnhkラジオ(札幌)だと、日高本線、室蘭本線に加えて石勝線が結構なダメージらしいって言っていたな。
室蘭本線ってのは苫小牧- 岩見沢の方を指してんだろうけど
0791名無しでGO! (ワッチョイW aeb8-wcR9)
垢版 |
2018/09/08(土) 00:03:57.23ID:Nc7LL5bp0
日高本線はとどめを刺されたな。もう根元の苫小牧から廃止でいいと思うよ。
大学時代静内まで行ったが様似まで行っとけばよかった
遠い昔そのときは北海道周遊券学割で20日間も旅行できた値段忘れたけど安かったと思う
上野から急行八甲田で行ったな
0793名無しでGO! (オッペケ Srab-Bs2P)
垢版 |
2018/09/08(土) 06:05:54.66ID:C2EZ8He4r
>>792
包茎早く寝ろよ
0794名無しでGO! (アウアウカー Sa33-/T50)
垢版 |
2018/09/08(土) 06:40:37.09ID:ukCYCDeOa
>>792
ゆとり早く寝ろよ
0795名無しでGO! (ワッチョイ 539f-WrRQ)
垢版 |
2018/09/08(土) 08:39:00.41ID:KEGPZRBn0
そりゃ昔は国鉄しかなかったからな 今は都市間バスがその任を担っている 住民もバスがあれば問題ないし
様似は観光案内所になっている 襟裳岬まではバスに乗るしかない 景色はいいよ
0796名無しでGO! (アウアウエー Saf2-oMgO)
垢版 |
2018/09/08(土) 22:55:29.52ID:ZLTCgWUGa
一応、函館〜札幌までは海線経由で可能にはなっているな。
ただし、
函館〜長万部〜苫小牧〜札幌〜岩見沢〜旭川〜稚内、
旭川〜上川〜網走までしか行けない。

新得〜釧路は動いているが、
鉄路では新得、釧路まで行けない。
9-30までにどこまで復旧するかな。
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/unkou/pdf/909_2.pdf
0801名無しでGO! (ワッチョイ 2e81-coYL)
垢版 |
2018/09/22(土) 17:15:17.62ID:OHMNfFeQ0
春季
発売期間 2018年2月20日〜2018年4月16日
利用期間 2018年3月1日〜2018年4月22日
夏季
発売期間 2018年6月20日〜2018年9月24日
利用期間 2018年7月1日〜2018年9月30日
冬季
発売期間 2018年12月1日〜2018年1月4日
利用期間 2018年12月10日〜2019年1月10日
0802名無しでGO! (ワッチョイ 82b3-rs4L)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:29:36.94ID:cQvXVOW50
この切符まだ利用期間内なんだな
発売日は今日が最終か
0803名無しでGO! (ワッチョイ 82b3-rs4L)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:34:55.85ID:cQvXVOW50
はまなすが生きてた頃は18切符と組み合わせて9月にも四国から乗りに行ったな。
毎晩の宿はホテルはまなすだった。毎晩カーペット上段に泊まり、起きたら早朝の札幌や青森。
あんな楽しい日々はもう帰ってこない。永遠に記憶の中・・。
0805名無しでGO! (ワッチョイ 82b3-rs4L)
垢版 |
2018/09/24(月) 12:49:08.49ID:cQvXVOW50
またお前か
0806名無しでGO! (ブーイモ MM62-8d13)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:02:09.21ID:ey9/m4i7M
はまなす連泊なんてのは宿代ケチる最低野郎のすることだ、お前みたいのは北海道だけでなく旅する価値も資格もない。飛行機も使えんアホは田舎四国から出てくんなよ
0808名無しでGO! (ブーイモ MM62-8d13)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:17:37.07ID:ey9/m4i7M
まあね、ザマーと言っておくわw
いい気味、トワイライトエクスプレスもカシオペア、北斗星すら乗れなかった貧乏鉄乞食さんw
0810名無しでGO! (ブーイモ MMed-8d13)
垢版 |
2018/09/24(月) 13:31:33.42ID:DXE9nCS6M
お前がなw
はまなす無くなってから北海道行ってない時点でお前の底の浅さがバレバレなんだよw
今は新幹線でも行けるぞ、まだ乗ったことねーだろ?w
0811名無しでGO! (ワッチョイ beeb-Om/S)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:20:11.85ID:ciWwZoY60
まあ北海道行くのに北東パスって選択肢は無くなったな
今は東日本管内で消費するパターンだ
ところで道民はこのパス使ってるのか?
0816名無しでGO! (アウアウオー Sa0a-IT86)
垢版 |
2018/09/24(月) 20:52:02.44ID:qgydycgJa
>>811
いや、つい先週北東パスで北海道半分周遊してきたよ。
ギリ、石勝線とか復活していたのでいつも通りの行程で難なく行けた。
青函フェリーの寝台、シャワー、石勝線の特急無料ワープは相変わらず快適。
0819名無しでGO! (アウアウウー Sa25-IT86)
垢版 |
2018/09/25(火) 08:08:28.54ID:qPVsJ3MMa
主観だが、北東パスで首都圏で途中下車したりして使っている人はそんなにいないと思う。
これ、よく磁気不良になってシーズン毎に毎回有人改札通っているが首都圏だと、何このきっぷ?みたいな感じの駅員によく出くわす。

盛岡のIGRとか青森は慣れた感じだったし、そこそこ居ると思うよ。
IGR使える事で、新幹線組、八戸フェリー組、青森フェリー組に分散していると思う。+仙台フェリー組も。
0821名無しでGO! (アウアウウー Sa25-IT86)
垢版 |
2018/09/25(火) 09:14:10.52ID:qPVsJ3MMa
しかし、自分は地方に移住した首都圏出身者なので7日間のうち、ラスト1日は日帰りで都内行程組んだよ。
昔よりも疲れて結局1日間は休んだけど。
0823名無しでGO! (ワッチョイ 9fb3-i8em)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:51:27.10ID:7iB9WyxV0
はまなすが生きてればそれ乗りに行く為だけでもこの切符使うんだがな・・
逆に言えばはまなす無いと使う意味が自分には全く無い。
0824名無しでGO! (ブーイモ MMcf-jQ4Y)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:55:43.22ID:iR0YrbvyM
要らない乞食がわくだけ、お陰で本当に快適になったよ。
以前は如何にも宿に泊まらない様な来る価値ないゴミカス多かったし、釧路駅前で寝袋で寝てる馬鹿とかも居たw
0826名無しでGO! (ワッチョイ 9fb3-i8em)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:14:19.60ID:7iB9WyxV0
北東パスと比べると大人の休日パス東日本版4日15000円の安さは異常だな。
東京から新潟、青森、秋田、山形(新庄)、長野(上越妙高)方面に新幹線で快適にワープ出来ることは感動的。
北東パスの7日間ははまなすがあればこそ使いきれる日数だったが、実際は旅行ってのは4日くらいでも充分。
50歳超えてきたら特にそう思う。大休パスが簡単に利用できるエリアの人が本当に羨ましい。
(西日本のおとなびパスは簡単に利用できるエリアだけど)
0827名無しでGO! (スッップ Sdbf-718F)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:14:58.34ID:t8K3eB3gd
今年はオプション券2枚を使って
東京〜青森(ビジネスホテル)1泊〜稚内(テント)1泊〜
礼文島(テント)2泊〜稚内(テント)1泊〜
八戸(ビジネスホテル)1泊〜東京でした。
0828名無しでGO! (スッップ Sdbf-0YaK)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:27:45.36ID:T7oxP+Ybd
俺はオプション券2枚使い東京〜青森泊〜根室泊〜納沙布岬〜網走泊〜天塩川温泉泊〜宗谷岬〜稚内泊〜八戸泊〜東京
青森・網走・八戸は東横イン
根室・稚内はじゃらんで予約した
0830名無しでGO! (ワッチョイ 9fb3-i8em)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:20:20.83ID:7iB9WyxV0
値段が近いから
0835名無しでGO! (アウアウオー Sadf-DQ2p)
垢版 |
2018/09/28(金) 21:47:05.83ID:zVilPPmka
>>834
宿に3000円以上かけるくらいなら多少行程無理しても安い所に前泊して予定をその分コンパクトにする。
駅寝なら、現地のリサイクルショップとかで寝袋とコンビニで食糧買って、仮に自販機であったかい飲み物こまめに買っても3000円くらいで1回の駅寝で元取れるし。
0838名無しでGO! (オッペケ Sr4b-xS/E)
垢版 |
2018/09/28(金) 22:02:29.99ID:I2axGruLr
駅寝は嫌いじゃないけど今の時代は不審者扱いだからな。
鉄道スレとはいえ仲間と思われたくない奴も少なくないだろう。 
駅寝スレ行きなよ。
0841名無しでGO! (ワッチョイ 3761-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 06:48:04.88ID:AzUCl/Vr0
札幌市内の宿事情はビジホでも8,000円以上するのな

安さを追求するなら、「ゲストハウス」を称する最近流行りのドミトリーとかなら3,000円以下だが
カプホでも3,000円から4,000円程度する
0843名無しでGO! (オッペケT Sr4b-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:02:59.38ID:SR5BEgecr
>>837
日本人蔑ろにして外人ばかり優遇しててもあとでなにかあってもしらないぞ
そのときは自業自得だろと言うから覚悟しておけ
中国大陸にでも旅行したかのような観光地など行く気にならん
0844名無しでGO! (オッペケT Sr4b-/YFy)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:18:03.80ID:SR5BEgecr
その何かというのは外人に乗っ取られるとかそういうことだけど
もうすでにいろいろ買われてるみたいだけど大丈夫なのかよ
0849名無しでGO! (アウアウオー Sadf-Nk+m)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:36:59.90ID:ezkuWuNya
道内で1番、外国人に対して冷たいのは根室市だろうな。
いつだかのドキュメント72のハセストでたまたま?出ていたロシアの血が入った少年が出ていたがなんとも言えない仏頂面だった。
よっぽど根室がアウェイなんだろうな。
そりゃそうだよな。街中に母国語で出ていけ!鬼畜!などと書かれている看板沢山あるんだし。
0850名無しでGO! (アウアウカー Saab-7/bE)
垢版 |
2018/09/29(土) 11:44:26.36ID:MsOLCmaGa
そりゃそうだろ、現在進行形で露助には数多くの拿捕で生命すら脅かされてるんだからな
こんな冷戦下でWelcome!的なおもてなしはとてもしたくないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況