X



【Part41】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C42
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しでGO!
垢版 |
2018/01/10(水) 16:13:50.40ID:rvvVXPSa0
■■予告■■次スレから鉄道総合板へ移転します(適正化のため)
岡山支社管内のJR西日本および岡山県内の鉄道について語るスレです。


前スレ
【Part40】JR西日本岡山支社と岡山の鉄道スレ C41
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1486887140/

三種個人に対する揶揄・叩き・行動観察は、ソーシャルネット板、
あるいはネットウォッチ板へどうぞ。また、荒らしは基本的に放置で。
愉快犯の目的は相手を困らせることにありますから、粘着厨相手には
こちらが余裕を見せてやりましょう。
0906名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 16:13:55.66ID:8Occ7ab60
なにが面白いの?意味不明
0908名無しでGO!
垢版 |
2019/01/20(日) 23:06:01.00ID:IqKz0IKg0
>>906
>なにが面白いの?意味不明

サンライズ
サンラ(寝台)

省略した意味がないうえ、

サンラという間の抜けた語感じゃなかろうか。
0910名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 09:11:41.54ID:po7DRSdw0
だからといって、意味が通じる言葉を笑う理由がわからんな
それにここはごちゃんねるだ
0911名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 10:58:32.56ID:Rw7oUA710
>>910
恥ずかしいのは分かるけど、これ以上自分で傷口拡げない方がいいと思うよ
0912名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 13:53:26.29ID:po7DRSdw0
ごあいにくさま
独り善がりの鉄オタが嫌いなだけだ

キモい
0913名無しでGO!
垢版 |
2019/01/21(月) 19:40:06.51ID:GhXTvHNP0
>>912
見るどころか書き込みまでしてる奴が言う資格ないな
0914名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 18:11:34.37ID:WrPhp8lk0
908=905じゃないよね?

>>908
例えば「トワイライトエクスプレス」
現業レチは慣習的に3文字で「トワイ」と略す。
俺らがネットでよく言う「トワ」とは略さない
一般民が「ふくいち」東電現職「いちえふ」
こんな相違は世の中にたくさんある

単なるマニアが現業風に言うのがイタいという理屈は
難癖なりに筋は通っているとはいえ、
そんなのも各種趣味ではよくあることだからね、
あくまでそれを叩くという人は、単なる鉄ヲタ叩きということになる
0915名無しでGO!
垢版 |
2019/01/22(火) 18:18:11.65ID:WrPhp8lk0
まあ、難癖本人(905?)が>>912で自己紹介してるのはよいが、
サンラ呼び=独り善がりの鉄オタ、というのなら
905は3字呼びが現業語であることを知ってる者、
それと同時にテツを嫌悪してる者ということになる。
ということは905=現業と推測されるな。笑
0916名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 14:40:55.96ID:ScqvOfGt0
それよりも、教えてもらいたいんだけど、
ノスタルジー車両の一般の平日運用に乗るにはどうすれば良いのだろうか。

快速よりも、長いこと乗っていられる普通列車運用のノスタルジー車両に乗りたいのだが、
朝から晩まで岡山駅に張り付いておくくらいしか手立てはなさそうだな・・・。

以前も書いたが、青モケット愛好者だから是が非でも乗りたくてね。
みまさかノスタルジー号には乗ったが、如何せん全区間超満員で乗った気になれなかったから、
比較的空いてそうな平日運用の普通が良さげなんだよね。
0917名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 15:20:05.13ID:bCnFHKF70
>>916
>ノスタルジー車両の一般の平日運用

ご質問にはお答えできないのに、
質問を返して申しわかりません。

自分は土曜日だけの運用だと思っていました。
平日の運用もあるんですか?
0918名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 16:25:11.18ID:jMHVzhwK0
>>917
朝の福渡折返しに入っていたりしますね。
0919名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 16:28:16.40ID:Kkk39Wt90
たしかにオサレク特Aのレチさんはトワイと言ってたなあ。
0920名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 21:22:55.89ID:bCnFHKF70
>>918
>朝の福渡折返しに入っていたりしますね。

くまなくおでかけパス、18きっぷ等で、
岡山駅乗り換えや津山線乗車をしますが
気づきませんでした。

平日運用もあるんですね。
これからは、気をつけてみたいと思います。
0921名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 21:24:35.72ID:bCnFHKF70
>>918
お礼を申し上げるのを忘れていました。
教えてくださってありがとうございます。
0922名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:14:03.40ID:ScqvOfGt0
>>918
ということは、2924D〜2925Dの運用やね。情報ありがとうです。
とはいえ、2924Dだと通勤通学ラッシュで混みまくり必至のようだから、乗り鉄には向かなさそうなのが残念。
0923名無しでGO!
垢版 |
2019/01/23(水) 22:29:17.90ID:+3odWw430
今日の21:34岡山発津山行きがノスタルジー2両でしたよ
0925名無しでGO!
垢版 |
2019/01/26(土) 10:13:47.67ID:zlpmdCoz0
>>922
日曜は驚くほど閑散としているよ。
0927名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 18:45:54.35ID:gLWIov/H0
LRTなんかどうでもいい
関西高校んとこの踏切どうにかしろや
0928名無しでGO!
垢版 |
2019/01/30(水) 19:15:59.49ID:c+ybVAhg0
>>927
そのためのLRT化だろ。
併用軌道にして踏切部を交通信号化するために三門駅付近は併用軌道になる。
0930名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 11:38:44.74ID:bb6oQPfI0
三門駅周辺
用地買収が難航しそう
0931名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 21:41:19.33ID:rMscab3F0
立体交差事業は中止。
立体交差のために必要だった用地買収は継続。
買収した用地を使って側道を建設。
軌道敷と側道を一体化する形で併用軌道に仕立てるってことなのかな?
0932名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 22:15:32.89ID:TMf3mEZx0
そもそもなぜわざわざ併用軌道で整備する必要があるのかなぞなんだけどね。
踏切部を交通信号化するだけなら世田谷線の若林踏切みたいに専用軌道のままでも可能なんだからそうした方が定時面からしてもいいと思うのだが。
0933名無しでGO!
垢版 |
2019/01/31(木) 22:29:21.75ID:rMscab3F0
JR主導でそれをすると謎が大きくなるけど
市の主導なのでまちづくりと関わってるんじゃないかと予想してみる。
0934名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 00:27:05.32ID:7dlM26up0
たんぼの中をLRT化でまちづくりねぇ
0935名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 08:32:18.49ID:Vd5x1qGZ0
たんぼの中って足守‐東総社間くらいだろ
0936名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 10:44:19.84ID:1Qa6VD3Y0
総社市はやる気なさそうw
新駅計画もないようだし。
もっとも、水害で大きな被害が出たしLRTどころではないだろう。
0937名無しでGO!
垢版 |
2019/02/01(金) 14:18:22.87ID:/d4XECk20
>>936
普通にやる気あるのだが。
前の市長だったらやる気なかっただろうけれど今の市長はそういった事には力入れてる。
0939名無しでGO!
垢版 |
2019/02/05(火) 23:12:31.56ID:2wBsiIXe0
庭瀬みたいに改札も無人にしないのか
0944名無しでGO!
垢版 |
2019/02/15(金) 12:25:59.97ID:LlkALffd0
ラマル、冬季も全休ではなく月あたりの本数を減らして運行させて
通年運行してほしい。
0945名無しでGO!
垢版 |
2019/02/18(月) 12:50:03.66ID:LfxGVm5t0
ラマル、団臨とかでいいから
三原経由で呉線まで行ってくれたらなあ。
列車のかコンセプトである海のイメージともぴったりなのに
0946名無しでGO!
垢版 |
2019/03/01(金) 08:50:28.38ID:JZ5hFfdW0
馬鹿市長へ
LRTなんかどうでもいい
駅前乗り入れもどうでもいい

バス乗り場を何とかしてくれ
0947名無しでGO!
垢版 |
2019/03/01(金) 21:56:51.83ID:ajw4HvE/0
馬鹿知事と馬鹿市長へ

カネも出さずに新車が入るのは広ボロ位の40年スパンです。
もう國鉄もないし、伯備線電化からも何年経ちますか?
状態は比較的良いといっても、もう115と381も殿堂入り級の産業遺産ですよ。
ここはしなの並みに金を出さなあかんタイミングじゃないかな。
0948名無しでGO!
垢版 |
2019/03/02(土) 22:15:40.92ID:9hZGWglt0
伊部駅みどりの券売機プラス、ピンクのIC対応自動券売機まであるのかよ。
0949名無しでGO!
垢版 |
2019/03/02(土) 23:00:30.08ID:aXn1mCRh0
>>948
ICOCA導入した時に窓口でICOCA扱うようにしなかっ代わりにピンクの券売機なんだろう。ピンクの券売機は日生にもあった。
逆に早い段階でICOCAが入った備中高松はICOCA導入時に窓口をみどりの窓口化した。
0950名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 02:50:40.73ID:gnz2uzo/0
また新車貰えんかったのう
0951名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 09:51:44.62ID:/TKAuu4J0
転クロになってりゃ115でも223でも225でも227でも何でもいいわ
そりゃ新車の方がいいけどさ
0952名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:33:03.33ID:bSE0LP/30
>>951
変な新車が岡山の市街をテスト走行しとるわww
0953名無しでGO!
垢版 |
2019/03/03(日) 16:58:16.28ID:/TKAuu4J0
なんちゃらギントンけ?
いよいよどうでもいいわ
0955名無しでGO!
垢版 |
2019/03/05(火) 21:21:31.59ID:MXPio7Yb0
朝ラッシュ、電車がキチガイみたいに次々やってくる生まれ育った石山駅にまた観察に行きたいな。
まぁ、純粋な各停とか、湖西線から直通とかが無い分山科以西よりまだ少ないが。
ちょっと乱れたら複々線同時発車でも新快速より京都まで各停のほうが京都まで先着してたからね。
今なら多分草津でもそうだろうな。瀬田、膳所を停車しても内側線はぶっちぎる。
12両でも新快速は乗降のロスが大きい。でも、昔から滋賀県民にとって新快速は神快速。

姫新線とか乗降がないから朝に快速があるのと意味が違ってくるよね。
0957名無しでGO!
垢版 |
2019/03/09(土) 06:16:39.92ID:gH2dufTn0
誤爆
0959名無しでGO!
垢版 |
2019/03/09(土) 19:00:20.86ID:UP9pX8Ib0
岡山香川おでかけパスって今年も発売されますよね?
プレスリリースはまだだけど
0960名無しでGO!
垢版 |
2019/03/11(月) 04:52:21.24ID:4zx7StjM0
>>951
マリンライナーの自由席はオールロングシート化に車内への防犯カメラを取り付けないとダメだな
あれだけ香川―岡山利用客の一極集中が進んで、ラッシュ時以外でも混む列車が増えたら
0961名無しでGO!
垢版 |
2019/03/11(月) 04:53:06.28ID:4zx7StjM0
960の続き
>>959
JRとしたら売りたくないだろなあ
売らなくてもいいくらい利用客が多い以上は
0962名無しでGO!
垢版 |
2019/03/11(月) 06:37:19.49ID:6iK1iKAM0
少なくとも、岡山高松の往復運賃3020円よりは高く売らないとな。
0963名無しでGO!
垢版 |
2019/03/11(月) 15:29:11.60ID:FtFL5kMA0
岡山=高松の往復の祝祭日の需要なんてほとんど無いでしょ
高松からだと岡山通り越して遠方に行くのがほとんどで。
しかも前日までに購入だし
青春18の期間は18きっぷ使うだろうし
0964名無しでGO!
垢版 |
2019/03/11(月) 19:06:54.40ID:Vht1ZfRI0
なあ、文字が化けているように見えるのは俺だけか

ttp://www.westjr.co.jp/press/article/items/190311_00_yamaguchi.pdf
0965名無しでGO!
垢版 |
2019/03/12(火) 11:52:02.88ID:lYwu4qYi0
マリンライナーにバードストライク
0966名無しでGO!
垢版 |
2019/03/13(水) 22:11:14.99ID:3t63EBiv0
かのラッピングだと、まだこの先3年は115系天国が保証されたか。
0967名無しでGO!
垢版 |
2019/03/13(水) 22:39:20.37ID:p3zdQhB10
最期の花道なんだと思いたい
0969名無しでGO!
垢版 |
2019/03/15(金) 19:24:18.17ID:7u2mrSJy0
マジか
丸亀競艇からの帰りに使ってたから不便になるなぁ
確かにガラガラだったからしゃーないか…
0970名無しでGO!
垢版 |
2019/03/16(土) 00:38:39.56ID:zLhaOHPp0
115系がいなくなったら本当に泣くかもしれないな。
都落ち江田5月のE編成117系がいなくなるよりも。ぐったりはくもがなくなるよりも。
というか酉は本当に117系ベースで中距離プレミアを造るつもりなのかと。
ボロを大事に使いましょうでもまもなく経年40年のなんか正気の沙汰じゃない。
213系ならまだしも。あ、でもマリンちゃんはこれからもずっと岡山を離れないでいてくれるよね。
0971名無しでGO!
垢版 |
2019/03/16(土) 06:25:18.25ID:YIIK4Qbq0
>>969
座りたいから使ってたのにこれからは特急指定席に乗れって事だからな
0973名無しでGO!
垢版 |
2019/03/16(土) 12:18:34.33ID:PrblR/IN0
ダイヤ改悪後の報告ないのか
0974名無しでGO!
垢版 |
2019/03/16(土) 13:20:19.01ID:3WqzBBED0
>>973
新幹線の話だが
上りが岡山行こだまから岡山ひかりの乗り継ぎが52分待ちとかになったので
岡山駅の新幹線改札内の待合室かどこかに押し寄せたりしてないのかな
0975名無しでGO!
垢版 |
2019/03/16(土) 16:33:19.23ID:s0mKzEok0
それだけ待つなら、在来線で行った方が早そうだな。
0976名無しでGO!
垢版 |
2019/03/16(土) 19:46:13.38ID:nKrBJF/D0
>>971
たかだか岡山市に帰るだけで特急、まして指定席なんか乗らないよ
坂出乗り換えするしかねぇな
0977名無しでGO!
垢版 |
2019/03/17(日) 07:04:33.43ID:Tx6ugh4i0
俺なら迷わず特急に乗るかな。
岡山丸亀なら自由席料金は550円で満席で座れないことはまず無いし。
0978名無しでGO!
垢版 |
2019/03/17(日) 10:26:54.53ID:J7r42j8e0
ガラガラ南風丸亀から余裕窓側空いてるもんな。
0979名無しでGO!
垢版 |
2019/03/17(日) 22:57:19.16ID:zLgHLyoM0
いっそ天満屋―丸亀競艇のシャトルバス復活させないとダメだな
それか岡山駅・天満屋―ウインズ高松のシャトルバスでも
週末のJRAのレース日にウインズ高松行ったら、岡山在住の香川大生らしきが結構いるぞ
0980名無しでGO!
垢版 |
2019/03/18(月) 07:21:39.28ID:aZdmKD350
鴨嘴


こりゃわからんわぁ(´・ω・`)
0981名無しでGO!
垢版 |
2019/03/18(月) 12:23:20.56ID:3G3VAUSO0
>>980
何だったかなと思ったら、ICOCAのキャラか
0983名無しでGO!
垢版 |
2019/03/19(火) 18:39:46.97ID:HMUu5Ttd0
くまなくパスその他がMVでしか買えなくなるんだってね。
たしかに俺も今までずっとMVでしか買ってないとはいえ
不便にさせるのは使って欲しくないからか?
0984名無しでGO!
垢版 |
2019/03/19(火) 19:10:53.89ID:pdIbb26Z0
>>983
使って欲しくないと謂うより、e5489やみどりの券売機プラスの利用率上げたいんだろう。MVの利用率あげたらみどりの窓口必要無いと窓口閉鎖する大義名分になるから。
0985名無しでGO!
垢版 |
2019/03/19(火) 21:13:47.85ID:JnNBEIxr0
コミュ障だから、窓口よりMVのほうがいい…
0986名無しでGO!
垢版 |
2019/03/19(火) 23:48:36.94ID:F0+a7mNb0
>>984
あっそうか!
酉も、糞束みたいになってきたな。
0987名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 00:02:55.20ID:4GUVFjq30
糞、とかじゃなく時代の流れだよ
変化に付いていけないとだめ
サービスを享受するにはそれ相応の対価払わないと
0988名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 04:11:43.35ID:/I11WWRM0
サービス低下の強制を誤魔化してはいけないね
それこそ糞理論
てか束厨が酉のスレに書き込まなくていいから
0989名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 05:36:45.00ID:4GUVFjq30
まぁそういう考えも自由
流れに取り残されなさい
0990名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 13:23:43.34ID:guG5SU2n0
おまえがスレから流れろや。
ただでさえMV誘導→窓閉鎖の裏目的のコスい目論見のためなのに
それまで買えたものを買えなくした改悪は事実だろ。
時代ガーっていうなら両方で買えるままの利便性のほうだろ
寝言は要らんから
0991名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 17:43:41.93ID:0R984ap10
MVもまともに使えない老害は電車乗んなくていいって事よ
0992名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 18:25:40.21ID:LKRxRqMO0
>>991
>MVもまともに使えない老害は電車乗んなくていいって事よ

そのMV自体がないところの住人もいるのだが。
山陽本線沿線以外が相当すると思うが、
切り捨てということか?
0993名無しでGO!
垢版 |
2019/03/20(水) 18:56:02.97ID:KLNz80+u0
老害言いたい宗害なんだろ、どうせ
創価学会会館の目の前に可部線の駅が復活して以来、益々調子に乗ってんだろ
学会員に行き渡るようにな
0994名無しでGO!
垢版 |
2019/03/21(木) 11:25:32.04ID:A8VZkrVQ0
スレも終了間際だし、荒れるには良いタイミングか


キャンキャン吠えてる1名よ、
狭い視野で物事考えても仕方ないよ
何故コストカットしなければいけないか、しなかった場合どうなるか
あと世の中の現状がどうなってるか、物流やサービス業種の方向性とか

あなたも世間に流されなさい
0995名無しでGO!
垢版 |
2019/03/21(木) 11:29:16.91ID:A8VZkrVQ0
チケットレスももっと進めば楽になるよなー、と思うが
それにしては新倉敷岡山間の新幹線誘導企画券は時代に逆行してるな
ICOCA内で処理出来なかったんだろうか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 435日 3時間 45分 25秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況