>>815
815名無しでGO! (ワッチョイ df34-buEI)「2019」/05/25(土) 20:57:35.10ID:r1LJyt/q0
「」の中を和暦にしてみろ。ちなみに和暦と元号は違うぞ。令和元年は前者で後者は「令和」
のみを指す。勘違いして同じだと思っている人が多いが。
>>816
それなら安、倍、晋、三の文字を入れるべきでは?
○晋なら3年も来るからなお良い。「2021年(○晋三年)×月××日」
>>817
定期券の有効期限は西暦に統一しているのに。
まあ令和どら焼きの賞味期限も2019.05.15とかだったが。