X



オレンジカードを集める人のスレ 35枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/05/10(金) 09:46:49.64ID:c1939sxI0
通算35スレ目です。
マターリ語りませう。

なお、オレンジカードのJRでの販売は2013年3月31日をもって終了致しました。
でもヤフオクや金券屋からまだまだ安価で安定供給されてるので集めるなら今がチャンス。

キチガイと妄想を書き込む人は徹底スルーで

前スレ
オレンジカードを集める人のスレ 34枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1502084760/

関連スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 10軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1553072597/

もうほとんど関係のない関連スレ
【誤購入】券売機で自動払戻【花見】の思い出 9枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1391693174/
0312名無しでGO!
垢版 |
2019/11/26(火) 01:29:26.39ID:2uF5ae0/0
>>310

>>311に追加で
小山、宇都宮、郡山、品川、小机(東京方面のみ)
0313名無しでGO!
垢版 |
2019/11/30(土) 15:42:28.79ID:uFnMYF4u0
新橋の元貝取屋キャビン
1100オレカが糞柄をどこかに売却したのか殆ど入れ替わっておりED76500シリーズなどの北海道オレカがザクザク状態。
600もあったがこちらは俺がRSEC製作の奴を根こそぎ刈り取ったのでもうろくなのが無いw
0314313
垢版 |
2019/12/08(日) 14:04:35.80ID:U4T4q9Qo0
>>313
このスレ今でも見てる奴居るんだね。

今日見に行ったら200枚くらい束になってた分が全部無くなってて、ショボいファイルだけの在庫で1200円に値上がりしてたw
0315名無しでGO!
垢版 |
2019/12/08(日) 23:35:10.18ID:eJApnbtG0
数日前だが梅田の某店で九州の乗車記念祭りがあったな。
0316名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 00:44:51.23ID://gQuZNF0
>>315
さすがにその辺が額面なら蒸発するか。
0317名無しでGO!
垢版 |
2019/12/09(月) 02:08:13.88ID:pB+HRnuH0
>>315
帰りの切符買う際に何枚か買ったけど、近隣の店舗でもロシアン980、柄選び額面売りしてたな
0318名無しでGO!
垢版 |
2019/12/14(土) 13:18:16.15ID:pCX9aSAI0
イオンモール姫路大津金犬
990売りと2980売りあり

西の末期の標準柄
0320名無しでGO!
垢版 |
2019/12/15(日) 15:46:04.10ID:0zenuLts0
>>318
最寄のはりま勝原駅にオレンジカード対応券売機あり
0321名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 13:50:57.34ID:vsoU0ll40
>>320
書いた>>320自身も実際に使うことはないであろう、無駄な情報だなw
0322名無しでGO!
垢版 |
2019/12/16(月) 14:02:38.84ID:sW5oLOBv0
はりま勝原から三ノ宮だったら1170円で、1000円券1枚1穴に出来るなw
0324名無しでGO!
垢版 |
2019/12/17(火) 20:24:20.17ID:nnMAEg5e0
地方のイオンモールに電車で行って何が楽しいのだろうか...?
0326名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:10:44.49ID:h0TQ69T/0
>>312
宇都宮は新幹線口座廃止してた。今は、近距離とグリーン券のみ。
改札内の新幹線自由席特急券売機も指定席対応券売機へ刷新。
0327名無しでGO!
垢版 |
2019/12/18(水) 12:44:32.38ID:Ky7pcvVW0
>>325
まぁ、それを言ったらこのスレでは当たり前の「オレンジカード目当ての金券屋巡り」も他の鉄ヲタにとっては変人行為になるからどっちもどっちかw

>>326
宇都宮駅は鬱飲み屋線でそのまま山手線内まで乗る客が普通に居るけど、山手線内までの口座も殺されたの?
0328p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/12/18(水) 18:59:15.72ID:zLU8OHUx0
一同、わかんな〜い!!
.
  +    ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ  ヘ⌒⊂ヽ +
     (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ (・ω・ )ノ
     ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ ( ⊃  ノ   +
 +    ⊂__ノ   ⊂__ノ  ⊂__ノ
        ∪       ∪      ∪
       | ||      | ||       | ||
0329名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 09:16:25.46ID:sb2Yg6bk0
>>327
山手線内の口座がないなら駅前の金券ショップで大宮までの乗車券買って着駅でオレンジカードで精算するよ。
五反田、大崎、品川以外は大宮分割の方が安いし。
0330名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 18:59:25.00ID:SbuWs0/C0
>>329
「使うスレ」のアスペクト君ならともかく、このスレで宇都宮→都区内が買えないか気にしてるのは1000円券二枚1穴にして乗変かけられるかの方が重要なんだよ。
もし本当に乗る場合でも雀宮に乗変し、都内まで乗ったら精算機に突っ込んでさらに1穴を量産する。
0331名無しでGO!
垢版 |
2019/12/19(木) 19:19:24.88ID:ViuwVKp40
ここは集めるスレ
使うスレ、換金スレは別にあるだろ…
0332名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 10:32:56.76ID:gQ9lgKn50
片道4000円越える口座が欲しいな。
子供で2000円で2穴。大人は3000円券と組み合わせ。
大人1枚子供1枚で、600円で12枚処理。
これなら、駅員も拒否出来まい。
回数券換金だと割合わなくなったからか、関西でもオレカだぶついてるね。
0333名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 10:54:11.17ID:gQ9lgKn50
SuicaやICOCAなどにオレカの残高移行できるようにして欲しいね。
市場に出回ってる在庫を一気に減らし、3年後に利用停止でどうか。
0334名無しでGO!
垢版 |
2019/12/20(金) 13:54:29.95ID:EusBQ9860
>>333
パスネット末期がそうだったな。
しかしオレカ使えるところも区間もじわじわ絞られてるなぁ。
乗車変更は制度上認められるけどたかだか数百円の切符買うためにみどりの窓口に並んで…なんて手間を考えると、
よほど資金繰りに困ってない限りは実際に使う区間を買って、買えない切符は着駅の精算機で残額をオレンジカードで処理してるが…
0335名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 17:27:41.88ID:3cjAn4KD0
上越新幹線 新潟、高崎 共に新幹線ボタンあり。
新潟に至っては特急ボタンもあり。
どちらの駅も回数券ボタンはなかった。
0336名無しでGO!
垢版 |
2019/12/21(土) 19:38:09.31ID:WDxgR5Gt0
>>333
もし>>302に書かれたギフハフさんの妄言が事実だったらそれは出来なくなる。
0338名無しでGO!
垢版 |
2019/12/22(日) 23:53:07.58ID:FK5kndCl0
>>337
一応額面で1600円ほどの儲けか。
せこい商売だな。
0341p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/12/30(月) 20:42:49.24ID:MDSJvqaD0
        (⌒Y⌒Y⌒)
       /\__/│
      /  /ー  ー\
   (⌒ / / ⌒  つ⌒ \    
  (  (6 _________ | ♪ザ〜ザ〜エ〜さ〜ん〜  
   (_|  \ノ_ノ_ノ_ノ  |  ♪ザ〜ザ〜エ〜さ〜ん〜
       \   \)_)_ノ /   ♪排尿〜は〜愉快だな〜♪
      / \____/  
      | l    l |     ..,. ., .,
      | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
      ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 プシャアアアアアアアアアッ
       /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
    .  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
     〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.      \ L   ./ /   ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
        〉 )  ( .:  \  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.
0342名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 00:09:28.99ID:ySr+lvyk0
大人券1枚+子供券5枚の比率でやれば、3000円1枚、1000円券11枚消化。
初乗り130+60×5=430円
1枚40円ほどで処理。
150+70×5=500円でも悪くない。
旅先で口座見つけたら、見境なくやるようにしている。
この方法で月100枚以上処理。
ただ処理と購入が同じだから在庫が減らないな。
0343名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 14:03:37.29ID:zsGI5Wgf0
>>342
ガキ連れてもいないのに子供券の初乗り乗変なんてやってる段階で換金目的バレバレなんだから一気に10枚くらいやっちゃえば?
向こうとしても10通りの初乗りとかを発券要求されるより同じ区間10枚とかのほうが手間がかからないし時間短縮にもなるでしょ?
0344名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 21:40:58.06ID:8swpQRRF0
合法な事は堂々とやればいい
0345名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 23:23:48.10ID:AK/RHdKq0
883系ソニックのデビュー記念のが出てきたんだけど、価値ある?
0346名無しでGO!
垢版 |
2020/01/01(水) 23:28:04.47ID:J7jTUkNc0
>>345
自分で使いきるほうが幸せになれるかと。
0348p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/10(金) 03:21:23.46ID:EnusGLAo0
                                                         / ̄ ̄ ̄ ̄\
                         ____       _________       /∨∨∨∨∨∨ ヽ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\,,        /−、 −、    \    >            |        | -、 , -、   |____|
    /_____  ヽ      /  |・  |・  | 、    \  > _______  |       ||・ | |・ |    6 l
    | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |     / / `-●−′ \    ヽ  ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |       /`-(⌒)-′   -′
    |  ・|・  |─ |___/     |/ ── |  ──   ヽ   | _ |・  | ・   V⌒i       |     Y       |
    |` - c`─ ′  6 l     |. ── |  ──    |   | \ ̄ー ○ ー ′ _丿      |  (____    |
.    ヽ (____  ,-′     | ── |  ──     |   l   \        /       \______/
      ヽ ___ /ヽ       ヽ (__|____  / /    / ____ く         /        ヽ 
      /        ヽ      \           / /      ̄/      ヽ      /           ヽ
      | |        |      o━━━━━━━━┥      | |        |     | |            | 
 シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!|/              |  シュッ i||!|  |        |  シュッ i||!| |            |
シュッ i|!i|!i ノ _____| シュッ i|!i|!i              | シュッ i|!i|!i ノ _____|シュッ i|!i|!i ノ _______ |
    (          /    (               o /      (         /     (             /
      ヽ───┴─ ′     ヽ─────── ′       ヽ───┴─       ヽ--───┴──
0349お啓はん
垢版 |
2020/01/10(金) 03:29:44.84ID:V+9R6o3p0
ここの住人らしいな。
0350名無しでGO!
垢版 |
2020/01/14(火) 02:20:51.80ID:7OU0rBJW0
須田寛は1971年には、プリペイドカードであるオレンジカードの開発プロジェクトのリーダー役も担当している
0351名無しでGO!
垢版 |
2020/01/14(火) 02:22:46.18ID:7OU0rBJW0
>>347
自動改札機に通したことによる細かな擦り傷がありますこと
0353名無しでGO!
垢版 |
2020/01/14(火) 20:43:55.41ID:pMCkMG0L0
>>352
お前も大丈夫か?
0354p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/14(火) 21:50:20.89ID:cco/0rkm0
現在放送中!20:54開運!なんでも鑑定団

県内の駅で受験生に「合格祈願きっぷ」配布
1月10日(金) 18時45分

 本格的な受験シーズンを前に、受験生にとって心強いプレゼントが配られました。

 それが、JR奈良駅で配布された「合格祈願きっぷ」です。単なる験担ぎだけでなく、ちゃんと奈良市内の神社で祈祷を受けています。到着駅は「合格」、出発駅は空白になっていて、受験生が志望校などを記入できるようになっています。
JR西日本の奈良地区では2012年度から毎年、受験シーズンに合わせて「受験生応援プロジェクト」を実施していて、きっぷを配布するのは今年が初めてだということです。
通りがかった受験生やその家族たちは駅員から「応援しています」という言葉とともにきっぷを受け取り、来る試験に向けての士気を高めていました。

受験生は―
「勇気が湧きました」「合格できるように平常心でがんばります」
先生は―
「教えている子の受験、英検の受験なんです」「合格してほしいので心を込めたいと思います」
JR奈良駅・駅員 里山耕平さん
「受験生のみなさんは当日大変緊張されていると思いますので、緊張が少しでもやわらげばと思って渡しています」

 この合格祈願きっぷはJR奈良駅と王寺駅であすも朝9時から配布されます。http://youtu.be/qTM1IgEUrKM
http://www.naratv.co.jp/news/20200110/20200110-03.html
0355名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 11:07:15.55ID:SvLZjpIJ0
>>343
子供だけだと規則無いのに拒否しやがる。
組み合わせて攻めるしかないな。
0356名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 11:10:18.44ID:SvLZjpIJ0
SuicaやICOCAにオレカの移し換えを券売機で出来れば、在庫を一気に減らせる。
阿漕な真似しなくて済むんだが。
0357名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 11:12:45.09ID:SvLZjpIJ0
JR乗るたびに、券売機最高額を買い返金はやるが。
処理より購入が多い有り様。
昼特換金なくなったの痛い。
0359名無しでGO!
垢版 |
2020/01/16(木) 23:07:41.29ID:IYWy+wo60
>>358
本当に。
JR西日本の新型券売機はICを読み取りを読み取り部分に置く方式、オレカは従来通りだから、オレカの残額を。ICに満タンになるまで移しかえ、そのあとで回数券に引き換えて金券屋に売れば換金できるんだが。
関西はオレカがだぶついてるのか?
金券屋で最近良く見るなあ。 
0360名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 02:07:01.04ID:FenQAZu70
ICにオレカ残額移しかえ解禁してくれ。
在庫が一気に処理出来る。
0361名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 02:16:46.37ID:FenQAZu70
>>332
4000円越える区間の乗車券を大人1枚子供6枚購入→130円1枚・60円6枚に乗車変更。490円14枚処理。東京行く時は大量に買い込んで出かけ、首都圏の駅で乗変しまくる。
200枚位は出来るな。
0362レールウエイカード&スルッとkansai掲示板
垢版 |
2020/01/17(金) 05:03:09.48ID:h7z6mpbG0
>>360 対応精算機でご使用になれます。
なんて表記をするインチキカードの製造元が
そんなことすると思っているのかね?
0363名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 08:00:18.80ID:DvAQ7QtN0
スイカ移し替えよりは払い戻し原券回収必須の方が可能性高いと思われ。
0364名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 12:38:23.89ID:19hDkJ6a0
>>359
今の回数券買取りレートでIC残高で回数券換金するとかホームラン級のバカだな。
0365名無しでGO!
垢版 |
2020/01/17(金) 12:41:10.18ID:19hDkJ6a0
>>361
別にまだ関西でも大阪-高槻や大阪-芦屋を97〜98で買取りする店がありますけど?
ちなみにギフハフチケットじゃないよ。

あ。
金券屋の店員と会話したくないっていうコミュ障さんはスルーしていいよ。
0366名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 01:00:08.19ID:2IQ0VLCR0
>>359
>>364
ic残高なら普段の生活でいくらでも消費できるし、なん十万円も溜まってしまったのなら東のMVならic残高で高額の乗車券が買えるからそれを初乗りに乗変すればいいだけの事。
0367名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 02:00:38.48ID:s1aj+ulQ0
>>364
ICに付け替え出来れば、いくらでも処理出来るがな。
しかしオレカの在庫まだこれだけ流通してるんだなあ。
利用停止を予告し、ICに残額移行を推奨したら良いのに。
払い戻しはいずれやらないといけなくなるだろ。
少しでも在庫減らした方が、その時に煩雑な払い戻し手続きを減らせる。
0368名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 04:38:30.91ID:RwrI3Gqm0
>>367
パスネットみたいに利用停止、払い戻し終了の公示しても、今もわんさか出てくる状況だしな
事業者としては公示したからと言っておけば逃げ得でいいかもしれんが、一般人は公示なんかまず見ないからまだ触らん方がいいわ
0369名無しでGO!
垢版 |
2020/01/18(土) 20:00:45.27ID:0G2NA4HR0
>>368
パスネットはさんざん駅に告知ポスターを貼ってたから、払い戻し終了後に発狂した奴は出てこなかったじゃん。
あの法律は弁護士次第では払い戻しに応じさせることも可能なはずなんだけど、それにチャレンジした人もいまだ現れてないね。
0370名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 02:51:10.40ID:RClsfr+h0
>>369
つか発狂した奴って居たっけ?
一番厄介なのはエリア外の奴は公示してようが、駅に貼り紙して注意喚起しても知らんからな
と書いてる当人も知らずに紙屑にした一人だw
資金決済法の除斥を盾にする事業者と、H23年4月に消費者庁の請求権があると見解を示したダブルスタンダードの話だけど、それも民法の5年で時効の壁がネックだしな
0371名無しでGO!
垢版 |
2020/01/19(日) 12:17:06.26ID:KQ7i+mge0
オレカはもう数を潰せなくなったので(昼特終了後に溜まったオレカが1000枚突破中)柄選びできる店しか廻らなくなったが、そんななか新宿西口イベント広場前Jでトランパスロゴの無い1000円の記念ユリカが800円で売られていた。
多分リリーカードと勘違いして安くしたんだろうけど、トランパス導入前でもユリカは有効なので全買い占め。
0372名無しでGO!
垢版 |
2020/01/20(月) 14:11:15.51ID:pXZpOXLo0
とりあえず利用終了はしばらくせず、IC移しかえを開始し残額移行を勧めておき、出回っているオレカを減らしとく必要がある。
ICの利用も増え、一石二鳥。
0373名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 14:46:48.44ID:edxFnS6k0
【おやくそく】87年にブームに乗せられて投機目的で買い占めたものの、払い戻し術も知らないまま今更の放出。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c785427245


出品者がこれをプレミアがあると信じて額面以上で出してるのが痛々しい。
0374名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 21:03:58.12ID:E1dqOJlg0
額面以上の価値はあると思う
0375名無しでGO!
垢版 |
2020/01/26(日) 22:30:16.65ID:X2KpgXeG0
>>374
ねーよwwww
写真に写ってる、この辺の87年モノはどれもこれも金券屋巡りしてれば簡単に集まるものばかり。
台紙は金券屋じゃ集められないけど、この辺のはヤフオクだと額面行くか行かないかで終了するパターンが殆どだよ。
0376名無しでGO!
垢版 |
2020/01/27(月) 22:21:50.08ID:ixMfSe1V0
>>137
>>279
現在名古屋カラマツの額面売りは全滅して1100円以上の物のみ残ってる
0377名無しでGO!
垢版 |
2020/01/28(火) 12:30:49.91ID:xtSlQOGQ0
>>374
あの中で額面以上の価値があるのはフリーのJRシステム開業記念だけだね。
典型的な投機失敗案件の千葉局復刻オレカ3枚セットを台紙付で保管してるのにワロタよ。

あと、暴騰を恐れてわざと触れてないのかも知れないけど福知山トロリン&盤龍鏡&北近畿半室Gの福知山局三点セットが1000円スタートで出てるね。
0379名無しでGO!
垢版 |
2020/01/29(水) 20:25:29.91ID:dX3FA3E80
>>369
ハゲオクで未使用カード落専がメトロカード買い漁ってるんだよな
0381名無しでGO!
垢版 |
2020/02/02(日) 17:04:32.26ID:IE1LuQZo0
>>380
ネトウヨは死ねや。
0383名無しでGO!
垢版 |
2020/02/03(月) 20:26:10.54ID:hf2aE8EI0
最近の禿億
人気柄が安くで落札されたかと思えば、糞柄とまでは言えないが初心者柄みたいなのが暴騰したり。
全体的に出品の質、量、入札者共に減っているからかな。
マーケットが薄くなったがゆえの現象。
0384名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 10:15:35.99ID:57lVjKB70
>>383
流通するオレカもかなり減ったのかねえ。
0385名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 12:38:37.89ID:xIgWAgDb0
>>384
関東では節約目的で買う一般客の需要が激減したから業者間取引で関西へ回送されるケースが増えたみたいだね。
0386名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:36:04.03ID:/wWRJ6/00
>>385
それでかな。関西でオレカ良く見るよ?
0387名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 22:38:16.90ID:sI4qwQ2D0
関西回送は昼特用に昔から行われてたがな。
昼特がなくなってナマのオレカを売らざるを得なくなっただけ。
0388名無しでGO!
垢版 |
2020/02/04(火) 23:56:41.31ID:xIgWAgDb0
関西は昼特は死んだけどまだ回数券が買えるしIC割安運賃もないから990でもまだなんとか売れ...てないよね。あまりw


そして今日もまた一人、鉄ヲタが死んで遺品が売り飛ばされるのであった...
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/kazuo_masuda1949
0389名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 00:00:48.35ID:W/Ov8g8B0
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<  YOU!5chもいいけどそろそろ寝ろよ!
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄
0390名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 03:07:54.70ID:aPcdDo7L0
>>388
そこの出品物のカード類(パスネット)見ると、コレクターならば未使用のまま残すがデフォと言われてたが、いざ資金決済法による除斥になると未使用のまま残しても結局はゴミにしかならんもんな
0391名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 10:53:16.22ID:O3qWSCP50
>>390
ただ多穴はやはりゴミだから一穴が暴騰するという話。
0392名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 15:16:35.52ID:0cEv8dyD0
>>388
大阪〜神戸・宝塚・京都などが回数券換金だと割りに合わない。1000円2枚の区間が中途半端な区間しかない。
0393名無しでGO!
垢版 |
2020/02/05(水) 22:37:14.00ID:2Zm/hNhh0
>>383
>最近の禿億
>人気柄が安くで落札されたかと思えば、糞柄とまでは言えないが初心者柄みたいなのが暴騰したり。

これが1穴で600円台なのは妥当だと思うけど、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n399109379
こっちに2600円突っ込む連中に理由を聞きたいw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g402220967

>全体的に出品の質、量、入札者共に減っているからかな。
>マーケットが薄くなったがゆえの現象。

糞柄再出品堆積が酷いことになってるけど、糞柄を放置して再出品し続けている人からレア柄が出てくることはほぼ無いから
除外設定にしておけば案外いい案件が拾える。相場が安くなったしいい流れだと思いますよw
0394名無しでGO!
垢版 |
2020/02/07(金) 15:27:40.53ID:hTteyUVN0
クレジットの換金・・・

SAGA TV
佐賀中央郵便局でキャッシュレス決済導入【佐賀県佐賀市】
2020/02/03 (月) 11:57

http://youtu.be/9E_ARsq5gJk
電子マネーやクレジットカードでの支払いなどキャッシュレス決済が3日全国の郵便局で導入され、県内でも早速現金を使わずに支払う人の姿が見られました。

日本郵便は、利便性の向上や増加する外国人観光客へ対応できるよう、全国65の郵便局の窓口で3日からキャッシュレス決済を導入しました。
荷物運賃の支払いや切手、はがきなどの購入、お中元やお歳暮などのカタログ物販商品への支払いが対象で、佐賀市の中央郵便局では早速スマートフォンのアプリを使って決済する人の姿が見られました。
内田信生さん:「郵便局でもキャッシュレスというところで支払い手段が増えましたんで、より魅力のあるお客様にとって便利のある郵便局を目指していきたいと考えております」

取り扱いブランドはクレジットカードや、交通系ICなどの電子マネー、QRコードなどを読み込んで支払うスマホ決済の合わせて21社です。
日本郵便によりますと現在県内で利用できるのは佐賀市の中央郵便局のみですが5月以降はエリアが広がり全国約8500の郵便局で導入されるということです。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020020301924
0395名無しでGO!
垢版 |
2020/02/07(金) 23:13:20.54ID:ikGJ1AGY0
切手買取底が抜けるな。
販売も90割れが当たり前になる。

オレカも昔はクレカで買えたから、
自転車屋の持ち込みが多かったな。
JR四国の新作は金券屋で買うのが普通だった。
0396名無しでGO!
垢版 |
2020/02/08(土) 12:52:37.08ID:7kghRN260
>>395
ワープ東梅田店かw

俺はワープ本家梅田店の方で毎回50枚買って東出花見してた。
あの頃はよかったのう...ゲホゴホ
0397名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 09:25:10.38ID:7dPu9krh0
回数券換金で大阪〜京都・神戸なら99%以上でないと割りに合わないなあ。
大阪〜甲子園口・茨木などはあまり買ってくれないしなあ。
0398名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 13:34:51.49ID:HgrKQehX0
>>397
せいぜい芦屋や高槻だね。
その意味でアクセス芦屋のあぼーんはかなりの痛手。
0399名無しでGO!
垢版 |
2020/02/09(日) 21:38:05.20ID:HQT4L5ji0
>>390

> そこの出品物のカード類(パスネット)見ると、コレクターならば未使用のまま残すがデフォと言われてたが、

元レスで触れられてた死んじゃったニキも、未使用で使わないことに拘る人って言うよりも買ったまま使う機会を逃したまま忘れてたって感じじゃないのかな?
そんなに未使用で使わないことに拘る人がまだ居るのなら、
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k440523811
この、死んじゃったニキが遺したレアオレカが額面にすら届かないってことは無い筈なんだよね。
0401名無しでGO!
垢版 |
2020/02/10(月) 13:08:28.17ID:h23rEwbr0
まーたまた話についていけないコミュ障が来ましたな。
0402名無しでGO!
垢版 |
2020/02/10(月) 21:26:09.07ID:CVfGsMWD0
>>399
どこがレアなん?
0403プレバト
垢版 |
2020/02/10(月) 21:28:57.09ID:lwr1zRoe0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 今日も又 オレンジカードの 役目減り
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||           ||
0404名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 00:21:11.41ID:y67PirQN0
>>402
下の5300円の南武線205系オレカ。
特定駅限定発売の高額電車柄は金券屋では買えないしなかなか集まらない。
0405名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 02:49:30.46ID:2A4utf5f0
>>404
なるほどね
確かに金券屋では5300円カードはまず無いな
来ても速攻駅で交換か買取り拒否するだろね
範囲広げて使用済もと絞首会とかで探して見つかったとしても大概は多穴だしな
0406名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 19:08:54.75ID:wpr3Jl270
>>405
だから発売駅が限定されてた高額オレカの1穴や2穴はヤフオクに出るととんでもない額になる。
0407名無しでGO!
垢版 |
2020/02/11(火) 21:20:34.49ID:YKshBkig0
>>406
高騰する条件に競る相手と出品者の質も追加で
0408名無しでGO!
垢版 |
2020/02/12(水) 09:38:54.83ID:24vJjGm90
出品者の質というか、名の通った出品者かどうかで値段がかなり違うのも傾向としてあるよね。
単発出品者の出品は意外な安値で落札できることが多い。
逆にたまに自分で出品しても安くで買い叩かれる。
みんな出品者アラートで検索しているのか?
0409名無しでGO!
垢版 |
2020/02/12(水) 22:09:54.99ID:MkVHMrmP0
>>408
ayaさんやアクセスのヤスと使用済み専用裏アカウントはアラートかけてるw
0410名無しでGO!
垢版 |
2020/02/13(木) 02:24:25.22ID:F7rzxXZW0
>>408
年に数回しか出さないけどされてるわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています