X



オレンジカードを集める人のスレ 35枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2019/05/10(金) 09:46:49.64ID:c1939sxI0
通算35スレ目です。
マターリ語りませう。

なお、オレンジカードのJRでの販売は2013年3月31日をもって終了致しました。
でもヤフオクや金券屋からまだまだ安価で安定供給されてるので集めるなら今がチャンス。

キチガイと妄想を書き込む人は徹底スルーで

前スレ
オレンジカードを集める人のスレ 34枚目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1502084760/

関連スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 10軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1553072597/

もうほとんど関係のない関連スレ
【誤購入】券売機で自動払戻【花見】の思い出 9枚目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1391693174/
0087名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 01:51:49.48ID:qIoo3BXQ0
95%売りのロシアンですら、中々売れない大阪市内のチケットスーパーw
試しに買ってみたら武田信玄24将だったわ
0088名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 14:09:08.08ID:k5XPMw7L0
>>80
金券ショップで青田買いしたオレンジカードを一時間語ってるだけ。
デザインについて語ったり、年代によりフォント仕様が違うとか裏面の本社所在地が移転前とかそんな話を延々と
>>78
本人は「幾らでも使う」と自己消費前提で買ったと発言してた
0089名無しでGO!
垢版 |
2019/06/23(日) 18:47:52.22ID:8EmYIBie0
>>87
自分のとこで回数券買うのにも使わず95で売るとか、よっぽど駅まで回数券買いにいく店員が居ない+94以下で使い走られてくれるチャリンカーが大量に居るんだろうねw

>>88
スーツって確かまだ20代前半なんだよね?
今までオレンジカード見たことも無い世代が初めて買うのなら国鉄糞柄&JR87年爆弾200枚は意外と楽しいのかもなw
なんか金回りがよくて全国各地を徘徊してるみたいだから消費には困らんということか。
0090名無しでGO!
垢版 |
2019/06/25(火) 18:09:55.87ID:DrpllXSw0
梅田もロシア首脳会談やってるね。
しかし出て来るのは錦絵爆弾、華宴爆弾、京都宍道湖爆弾、よくて東海駅名ですから、
テロ対策で展開している機動隊のみなさん、さっさと爆発物処理お願いしますw
ちなみに回数券買取は94や95なので、素人が爆発物処理すると痛い目に遭いますww
0092名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:31:10.93ID:ta8SY/nR0
若者にレコードやカセットの音楽が流行っているように、国鉄オレカも秘かにブレイクしていたりしてなww
0093名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 10:47:55.86ID:OyDw8jFM0
>>91
カルピスとラオックスは広告カードで、3000・5000・10000もある。
高額券はもともと発行数が少ない。
「虎」にも図柄違いの3000・5300がある。
0094名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:47:43.14ID:/aJx1S2c0
このスレの住人にとっては釈迦に説法な事をドヤ顔で書き込む>>93は典型的な空気の読めない知識自慢厨鉄ヲタですw


そもそも>>91は全部1000円券だからこのスレの住人にとっては糞柄中の糞柄です。
0095名無しでGO!
垢版 |
2019/06/26(水) 12:57:55.65ID:ta8SY/nR0
ヤフオクも買う気がしなくなったな。
キャンペーンのポイントが、チケットカテゴリで付かなくなったのはかなり前からだが、
ヤフーマネー払いやジャパンネット銀行払いのポイントが付かなくなった上に、
ペイペイ払いからも除外で、
チケットカテゴリでは完全にポイントが付かなくなった。
しかも出品はすでに持っている柄や糞柄ばかりで、数少ない良柄には入札が殺到。
もうこの趣味からも卒業かな…。
0096名無しでGO!
垢版 |
2019/06/28(金) 14:03:54.12ID:OVsonqM60
神田駅前スターチケットは柄選び可能な国鉄〜JR初期カード1200円売り
0098名無しでGO!
垢版 |
2019/06/28(金) 18:42:36.96ID:hUbnNBzY0
ここの住人にとって、国鉄1000円券は福知山トリオとフリー柄以外は全て爆弾扱いかとw
せいぜい¥付き澪つくしと1000円セゲオくらいか。
0099名無しでGO!
垢版 |
2019/06/29(土) 04:08:53.54ID:TabR/EM20
>>97
いいから買えよ
0100名無しでGO!
垢版 |
2019/06/29(土) 16:23:46.09ID:XvTRu/WN0
>>95
最近のヤフオクのオレカは新参者が暴れているのか、今まで未使用で1200円で買い手がつかなかったような柄なのに1穴使用済みに500円以上平気で突っ込んでくる人が現れて暴騰気味。
まさか未使用より潰してから出した方が高値で売れる時代が来ようとはw
0101名無しでGO!
垢版 |
2019/06/30(日) 19:55:45.17ID:NtfAYvOc0
>>100
昼特換金が出来た頃は1000円券の1穴を1枚作るコストは10円強だったが、
今は50円前後かかるからね。
0102名無しでGO!
垢版 |
2019/06/30(日) 20:16:31.99ID:WMeDFFRk0
>>100-101
穴が開いてるだけで発狂する処女厨がすっかり減ったということかw
0103名無しでGO!
垢版 |
2019/07/01(月) 13:18:58.79ID:kqYGV40t0
そういや4*i*c***さんあまり見なくなったな
0104名無しでGO!
垢版 |
2019/07/01(月) 17:31:29.15ID:pImQ5Tvm0
>>103
相変わらず未使用の額面スレスレのカードによく入札してるよ。
0105名無しでGO!
垢版 |
2019/07/02(火) 20:02:17.48ID:AG3OvBZY0
>>102
一穴厨は増えたな。昼換廃止で一穴の量産が難しくなったから、希少価値が上がったからだろうな。
0106名無しでGO!
垢版 |
2019/07/02(火) 22:24:59.49ID:9NtQautv0
>>105
1穴の希少価値上がったん?
普通に最高額購入して乘変したら簡単につくれるやん
ただし、売ってるとこは少ないけどな
0107名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 08:33:38.58ID:IQkgIDOS0
だから「量産」が難しい。
乗変で作れるのは1回せいぜい2枚まで。
それ以上は犬に咬まれる。
0108名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 11:14:22.91ID:5gR7EyvI0
>>105
100で指摘してる新参者の I*X*F*** さんとかは他穴でもガンガンぶっこんでくる。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/auction/b398495527

ただ、この人の出品だけ他のレアオレカ出品より異様につり上がってるからの方は吊り上げ要員の可能性もあるが。
0109名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 11:18:48.78ID:5gR7EyvI0
>>107
> だから「量産」が難しい。
> 乗変で作れるのは1回せいぜい2枚まで。
> それ以上は犬に咬まれる。

実際に3枚や4枚程度で犬に噛まれた経験あるの?
仮に実際乗るはずのない区間を大量発券させるにしても全部日の同じ区間で出させれば向こうは手間が煩雑にならないから文句言わないだろ。
それでも20枚(オレカ40枚)くらいが限度だとは思うけど。
0110名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 16:26:57.88ID:uFbuOyh90
>>108
実際自動吊り上げツールというのがあらからな
済み券ではまず無いが古物になると使ってる業者ばっかりだし
まあ、大体評価20未満ので落札履歴見たら スタート額になってたら要注意な
0111名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:38:08.26ID:uFbuOyh90
>>108
入札履歴と現在出品中の入札者見たがこいつはシロだわ
競合いしてる評価数が1000以上ばっかで吊り上げツールのものとは言えない
0112名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 17:57:33.36ID:lKVmZdQG0
>>111
評価千以上の二位入札者だと出品者による吊り上げではなく、別のオレカ出品者(評価千超え)による相場維持のための吊り上げの可能性があるよw
0113名無しでGO!
垢版 |
2019/07/03(水) 20:19:21.80ID:uFbuOyh90
>>112
既に退潮のハゲオクでやる意味ねーだろ?
相場維持で参戦するメリットが少ないし、仮にしても他が格安で出して来たら他ジャンルの様に即相場崩壊するからな
タッグ組んでの高々1%の報酬目当てでしたとこで旨味ねーし
0114名無しでGO!
垢版 |
2019/07/05(金) 23:42:10.87ID:v4XAJWos0
大阪東車掌区4000円か。
このシリーズは柄ごとの発行枚数に差があり過ぎるのがな。
今回は普通は爆弾扱いの岐阜羽島も400円近く行ったな。
0115名無しでGO!
垢版 |
2019/07/05(金) 23:44:51.19ID:v4XAJWos0
訂正 三河安城で440円行った。
以前は130円で入札一人がざらだったが。
0116名無しでGO!
垢版 |
2019/07/06(土) 18:07:30.76ID:LaUxIjf00
>>114
あれはなんで新横浜と東京だけあんな極端なことになったのだろう。
枚数が少ないってのもあるんだろうけど、
発行時期からして最後の二つだけ小田原から一年以上間が開いたのが原因?
0117名無しでGO!
垢版 |
2019/07/07(日) 12:44:36.23ID:hp3guqY50
久々の金券屋ロシアン情報
珍しく新宿コーナンでロシアン祭。なんと975円!

10枚ずつ束ねてあるので何枚か柄が見えるのだが、車両柄や風景柄で86〜87年の爆弾柄が混じってなかったのでとりあえず10枚。
大当たりは無かったもののなかなか悪くない(未収が2割くらい)結果だったので結局80枚購入。まだ裏に数百枚あるそうですw
華や宴は勿論、8687の混入も殆ど無かったのでお奨め。どうせ外れても関西に持ち込めば97で処分できるしね。

今のところ先頭が87の新幹線ゴクミ爆弾だけど中身はマシですw
0118名無しでGO!
垢版 |
2019/07/07(日) 19:29:25.44ID:t8AL50gr0
もうロシアンでオレカ買い集める人が居なくなったのでは?
0119名無しでGO!
垢版 |
2019/07/07(日) 23:15:05.35ID:e2UJfEnG0
大阪駅前第一ビル地下のキャビンに額面売り千円と3000円のオレンジカードあり
0120p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/08(月) 00:02:07.48ID:/DRXp+fy0
    マナカ使えよ!            
  \     便利だぞ!  /     \  ユリカ使うほうがトクだった  /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄         ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _________                    _________ 
i´←   ,..-‐‐-..、  IC`i                   i´...| r  ュ   |  ゑ`i
|.   ,'´ ・._,・ ヽ .゚゚゚゚..|   ,,..-‐‐‐- ,,..-‐‐‐-...、  |. :| / ̄ ̄ゝ.. |(ユリカ).|
|   i.m.a.n.a.c.a.i   . |  , '´。 。 . , '´   ・ ・ ゙ヽつ<:| lニニニl   | ゚゚゚゚゚'..|
|.   ゙、      ,''    と,'  、___ノ.,'     `‐-‐" ゙i | .:|/ニニニヘ | 5600.|
t     `.‐--‐''´    j i     .i  つ        ! t .|::::/⌒⌒⌒| ニニニ j
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  、     、         /   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ、    ヽ、       , '
                 `v‐-‐v .`v‐--‐v''´
0121名無しでGO!
垢版 |
2019/07/08(月) 09:50:02.95ID:kBHW8sik0
>>119
第一ビルにキャビンなんかあったか?
0123名無しでGO!
垢版 |
2019/07/11(木) 17:22:08.85ID:cub8AIqz0
束エド券回数券口座が淘汰去れていく中、新横浜表口は当該委託で券売機持ち込みだから現在も600円台まで購入可能
新幹線客相手の窓口に在来線回数券客並ばれると迷惑だから次回交換まで放置でしょう
0124名無しでGO!
垢版 |
2019/07/11(木) 22:04:58.89ID:A7L59+0w0
謎の見本オレカw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v645874147

写真とか、JR東日本が用意した画像とはとても思えないのでパスケースとか買うと入ってるなんちゃってダミーカードなのかと思いきや、
裏面の印字までされている......けど番号が振られてない。
見本券って普通は裏面は白無地のはずだしなんなんでしょうコレはw


>>123
横浜駅なんかはとっくに回数券口座は潰されてるのに町田駅はなぜか今もオレカで回数券が買える。
横浜線だけなにか特別な縛りでもあるのかね?
0125名無しでGO!
垢版 |
2019/07/11(木) 22:37:05.40ID:jFhWZa2I0
>>124
しかも拡大すると北アルプスw
0126名無しでGO!
垢版 |
2019/07/13(土) 20:48:59.26ID:LtOBxMzI0
>>96
今日行ってきたよ。

> 神田駅前スターチケットは柄選び可能な国鉄〜JR初期カード1200円売り

国鉄ヘッドマークが中心だったが1100になってた。
非売品の熟女トリオ記念を購入。
あと、国鉄3000円券が柄選び可で3000円だったので集めそびれてる人はどうぞ。
あと、北口側のマルトクで980ロシアン祭。中身の傾向が117の新宿コーナンのと似てたので同じ出所のカードかも。
ま、980だし買い占めてもいんじゃね?

しかし、神田は腹黒が遂に土曜営業を廃止。かつて新橋や新宿と覇権を争っていた「金券ショップの街」という感じはすっかり薄れてしまったようで。
0127名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 13:31:25.30ID:sqB0Jyb40
>>119
梅田プーチン大統領非公認ロシアン祭りだな。
0128名無しでGO!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:58:12.17ID:AuMqs5Il0
金券屋での柄選び出来ない売り方のことをパスネット全盛期からの慣習で「ロシアン(ルーレット)販売」って読んでるけど、2019年の今なら「コンプガチャ方式」と呼んだ方がしっくり来るのかも。
集めはじめの頃は何が出てきても珍しいから面白がって買いまくるけど、そのうちダブリばかりになってきて苦行になっていく様はコンプガチャの構図にそっくり。
救いは本家のコンプガチャと違い供給する側(金券屋)がカードの価値を全く解ってないので意図的なレア出現率の絞り込み操作をしていないことくらいかw
0129p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/17(水) 21:33:48.89ID:XMCJAsLt0
             ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  あはははは〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    あはははは〜
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
0130名無しでGO!
垢版 |
2019/07/17(水) 23:37:22.29ID:KIl9cPqj0
水戸はとっくの昔に金券屋オレカが死滅してるからこのスレ読んでもつまらないんだろうねw
0131名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:53:03.84ID:RDjlNrhx0
>>128
ヲタ柄を1200円とか1500円とかで売っている店のロシアンはカスだけどな。
0132名無しでGO!
垢版 |
2019/07/18(木) 20:48:45.16ID:6W/0RfTZ0
>>131
貴方は経験値無さ過ぎ。

店員は本当に価値なんか解ってないから1200円の中に華や宴が入ってて、
990ロシアンのほうには九州や北海道のレアな車両柄が混入してるなんてことが結構起こる。
0133名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 01:10:59.28ID:ITVqw2/P0
>>130
水戸にオレカ放流しに行くか
0134名無しでGO!
垢版 |
2019/07/19(金) 12:44:32.55ID:o5iRRKDu0
>>133
水戸の金券屋はオレカなんか多分まともに買い取ってくれやしないから使用済みオレカを券売機の前に捨てるだけにしとけw
0135名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 16:29:49.44ID:tBTegFIS0
都内のロシアンオレカの販売価格がズルズルと下がってきてるね。
>>117のコーナンの975はいまだに売れ残ってるし、横断歩道挟んだレンジャーも遂に975で追随。
新宿じゃないけど都心の腹黒ですら980売りが出始めてる。

それやるくらいなら額面で柄選びさせてほしいんだが、空気の読めない検品厨に営業妨害されるのが嫌なんだろうね。
この前も都心某所のJで1020のファイルを何往復も検品したあげく(3番目待ちに俺が並んでからだけでも3分くらい検品してたw)、糞柄を数枚だけ買ってった空気の読めない奴がいた。
で、そいつが漁ったあとのファイルは『なんでこれを拾わないの?』って言いたくなる電車柄のフリーとかが残されてたり、他はお馴染みの糞柄ばかりだったりとこんなのに何分も長考して悩みながら買う必要があるのかと言いたくなった。
痴呆障が進行しててどれが既集柄なのか判断つかなくなってるのかも。
0136名無しでGO!
垢版 |
2019/07/21(日) 18:30:20.11ID:R3O4+0920
金券屋での検品行為はほんとやめてほしいわ。
店員のオレカヲタに対する心象が悪くなって、他のコレクターに迷惑かかってるんだから。
0137名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 08:22:56.88ID:/pwvusgX0
名古屋(上前津)のカラマツトレインに額面売り1000円カード多数
0138名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 12:40:37.90ID:XjyO8xzo0
カラマツは使用済みゴミカードの山の中にお宝が埋まってる場合アリ
0139p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/25(木) 16:14:00.30ID:LO1NCDNk0
               ζ     (⌒Y⌒Y⌒)___
            / ̄ ̄ ̄.\/\__//∵∴∵\
           /        \/     \,∴∵∴∵\
           /   ⌒  ⌒  |⌒  ⌒  | /   \.|
           ||   (・)  (・)  | (・)  (・)  .| (・)  (・) .|
           .|----◯⌒◯---|   つ   |   つ   .|
           |   ||||||||__   | ____  | ___ . |
        ,____/\  \__/ / \_/ /  \_/  /  ほほう
     r'"ヽ   t、  \___/\____/.\____/    それでそれで?
    / 、、i    ヽ__,,/   ヽ__,,/    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  | /   /r  |, /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ | ''ー-、,,_,ヘ^ | ̄'ー-、,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j____)--、j____)--、j
    /  \__       / _       /_       /
    |      "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''  "'ー‐‐---''
0140名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 20:27:11.38ID:mO8pMWRV0
大阪駅前第3ビル K-NET梅田本店 3000円99%
0141名無しでGO!
垢版 |
2019/07/25(木) 21:54:34.18ID:bHxG9GhP0
>>140
>>139
0142p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/07/26(金) 17:22:05.98ID:qpUooDLV0
    / 三三人三三\
    /  /     \  \
   / /        \  |
   | /          | |
   | |   二   二  | | ほうほう?それで?それで?
   | ゝ ( ●)   (● )< |
  ノ  | "       " |  ヽ
  ( ( ヽ   (__人__)  / ) )    ___________
  )) ) .. ヽ、 . ||||==(⌒)ー、  | |             |
(( ((/   `` ||||     \ 〉  | |             |
( )) /   ,   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  | |             |
| | /.._/    ヽ回回回回レ     | |             |
| | | │_ nnnヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
0143名無しでGO!
垢版 |
2019/07/27(土) 14:57:37.19ID:PuHnX3+G0
>>140
135とか読んだ?
975ロシアンとかが出てきてるのに糞柄99%とかなんの意味もないから。
0144名無しでGO!
垢版 |
2019/07/28(日) 14:58:43.85ID:BXooyw970
>>137
国鉄ヘッドマークなど一部1500円と売りもあり
0145名無しでGO!
垢版 |
2019/07/29(月) 20:45:03.89ID:uIwngtH00
『切手とオレンジカード500.入場券セット…(¥700)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪
https://item.mercari.com/jp/m52079588942/


流石はメルカリ!相場知らないバカがレア物を安く出しやがって....でも未使用と明記してないから怖いなと画像を拡大してみたら....


.
.
未使用のふみカードでございましたwwwwww
0146名無しでGO!
垢版 |
2019/07/29(月) 23:10:42.90ID:B3ELDyIzO
買っちまったよ(´;ω;`)
0147名無しでGO!
垢版 |
2019/07/29(月) 23:32:31.04ID:1kwh4Ll80
>>146
まぁ、タトウ+硬券入場券+鉄ヲタ向けカード(0円)+送料で700円でもまだ諦めはつくけどな。
買った当人は当時あれに1000円だか1500円だかを払ってるんだしw
0148名無しでGO!
垢版 |
2019/08/03(土) 18:00:28.31ID:TEgl/PTU0
大阪駅前ビル群
何件か額面で柄選び可能の店あり。
三ビルの茶瓶では柄選び可が1500円、ロシアンが995だったがもうロシアンはリスクが高すぎるのでスルー。
0149名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 08:13:28.67ID:Rm7eiklD0
ロマンスカードみたいにゴネても無理か
0151名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 17:08:27.14ID:HR0bR+3d0
>>149
喧嘩腰の対応する奴やネチネチ言うババアと一戦やらないといけないからかなり疲れるんだよな
素人の付焼刃では門前払いされるだけだしな
ゴネ得と書いてるけど、消費者庁の見解で前払いプリカは期限切れでも、請求権はあると認識だからな
0152名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 18:34:46.93ID:qkWJsd9/0
>>151
ロマンスカードは某サイトとかで対処法を勉強しておけばすぐ対応してくれるぞ。
Kカードの方なんか、ゴネる前にハイハイハイとすぐに対応してくれた。

しかし、パノラマカードやリリーカードやふみカードやパスネットはヤフオクでの未使用カードの値段が未だに上昇しないことから一切拒否してるっぽい。
0153名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 18:57:21.80ID:rGSQikwi0
旧KカードはスルッとKANSAIに混ぜて送れば一緒に払戻し処理してくれたな。
0154名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 19:01:56.57ID:HR0bR+3d0
>>152
それ参考してやった人ですからw

リリーは市の広報にも無期限で使えますと書いてたのに失効させたからな
この経緯もその某サイトにあるからな
どちらにしろ他方に居ると公示された事も知らずに気付いた時には失効してゴミになったカードがあるわ
ふみカードは郵政省から民間扱いに移行時に引き継がなかったからな
0155名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 20:24:12.44ID:7e/Sle400
>>154
ふみカードはあっという間に払い戻し終了したイメージがあったんだけど、調べてみたら発売終了から3年半で利用停止と払戻開始。そこから4年で払戻終了とそれなりの期間は取ってあったんだね。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%BF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89

ふみカードは末期になると>>145みたいな鉄ヲタ向けホワイト加刷カードが乱造されてたんで油断してたら何枚か失効してた。
0156名無しでGO!
垢版 |
2019/08/04(日) 21:12:24.09ID:HR0bR+3d0
>>155
同じく鉄柄のふみカードは何枚か未使用でゴミにしましたわ
0157名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 04:01:44.61ID:ZW1+QQFH0
>>152
これもいつまで対応してくれるか?だろうな
請求権はあるとは言え永続的(未発行全回収まで)はやれんだろうし
0158名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 08:23:28.11ID:mwqcx5Bz0
ロマンスカードはパスネット払い戻し終了が最終的な期限だと思っていたが、今もやっているのか?
0159名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 13:19:06.56ID:rte5eJdB0
>>158
パスネット終了直前にした時に終了時期はパスネットと同じか?と振ってみたんだが、担当者そうだとも言わずに言葉濁したからね
京阪もスルッと終了後もするかはまだ未定
あと、オクでも金券専門の落専がパスネット終了後も落としてたのが気になるんだよな
0160名無しでGO!
垢版 |
2019/08/08(木) 23:19:13.28ID:/L7Z+de60
失効上等で落とした事はある。
枚数は数枚程度。
0161名無しでGO!
垢版 |
2019/08/09(金) 23:09:00.39ID:IuFou1vv0
>>159
現状でヤフオクでのパスネットの未使用相場は殆どプラスチックカード扱いの価格だから見込み違いだったんでしょ。
俺も小田急のパスネットを敢えて激安で落としたことがあるが、まだ申請はしてないw
0162名無しでGO!
垢版 |
2019/08/10(土) 01:09:38.67ID:H3S5/VWw0
>>161
パスネットは払い戻し終了とあるから使えないし払い戻しも出来ないと、落専ですら手付けないからな
出来たら相場は変わるな
0163名無しでGO!
垢版 |
2019/08/14(水) 23:38:28.06ID:JS+yxm470
オレンジカード売ってる店名古屋にはないの?
0164p3127-ipngn1801akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2019/08/15(木) 08:46:21.41ID:wHcS9gRZ0
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                    ヽ
     l    \                  l
    .|    ●          /     |
     l  , , ,           ●     l   しらねーよ
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
0165名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 18:05:29.90ID:0lR8Xdfv0
ロシアンやってる奴なら今まで何十枚何百枚と掴まされたアレなカードの発売箇所に行ってきたぜ!!
https://i.imgur.com/mi4ywKs.jpg

カードでは賑やかそうに見えたが、お盆休み真っ只中なのに乗降客ゼロw
駅員は居ないが列車通過の度に警備員が二人も出てきて見張りしてました。
こりゃそのうち警備費削減のために路線ごと廃止だねw
0167名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 18:38:47.70ID:nkXuwwJc0
>>166
釧路湿原はこんなにだだっ広くない。
原生花園だろ。

すぐ横の道の駅みたいなところに車を停めて来る奴がほとんどだから、
警備員うんぬんは列車の乗客数とほぼ無関係。
0168名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 21:14:22.53ID:Q2VoOwqL0
>>165
カードが売られていた時代はそれなりに人がいたから、今爆弾柄扱いされているのであってw
0169名無しでGO!
垢版 |
2019/08/16(金) 21:49:08.82ID:wVvAKyjX0
>>165
同じ原版を刷り続けている他の爆弾とは違い
売切れ毎?に写真を撮っていたのか似たような絵柄でも

来駅記念の字体が明らかに違い
立ってる駅員が1人だったり2人だったり
写ってるキハ40の車番が違う、キハ54だとしれとこHMの有無
裏面の発行年度で比べると分かる駅舎の木材の色合いの変化
0170名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 08:43:46.21ID:5DLRfuu20
>>169
でもコンプしたいとは思わないのでしょw
0171名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 10:49:46.71ID:FEcx3Sj+0
それ以前に何が、いつ、どれだけの枚数、こ〜ゆ〜基本情報もない中でできるか?
有限数なので否定できないが、単純なロシアン確率論だと不可能な数値になる。
0172165
垢版 |
2019/08/17(土) 16:04:26.10ID:dCiXoSzB0
>>170
>>171の言う通り基本情報がないので昆布は無理だろうが
今の所同一アングルのカードだけで10種集まった
キハ22-1枚
キハ40-6枚内タラコ1枚
キハ54-2枚
DMV1枚
0173名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:33:28.32ID:5an8093O0
しかし、あの原生花園のカードは当時釧網線に乗った客は暇な車掌から列車という密室のなかでかんぽ生命並みの極悪営業を仕掛けられて泣く泣く買わされたんだろうけど、あれだけの枚数が今ロシアンとして出回ってるってのも凄いことだと思う。
あれはあくまでも原生花園駅や釧網線の車内や釧路駅あたりでしか売らなかったんでしょ?
それとも東京駅のJR北海道プラザでも売ったの?
0174名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:35:59.66ID:5an8093O0
>>170
単なる裏面の番号違いならともかく、フォントや写真が違うのであれば並べて比較してみたくなるのが蒐集系ヲタのサガってやつよ。w
0175名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:40:59.10ID:doDlIT3/0
>>172
ノロッコ号のやつもあったなw

>>173
あれだけの枚数だったらコヒ管内全域で売られていた気がする。知らんけど。
0176名無しでGO!
垢版 |
2019/08/17(土) 17:44:09.61ID:FEcx3Sj+0
この手の問題は自爆営業だよ。

オレカを売った時点で実績計上。その後は知らない(関知しない)。
駅・車内で発売できる枚数は限られるから営業成績を気にする部門が勝手にやってしまう。

私鉄などで販売奨励金があるパターンだとその分を割り引いて遠隔地へ流してしまう事もある。
(カード残枚数と現金が合えば誰に売ったのか問われない)

企業の裏金作りとかもあるがローカルだとね。
上層部は売り上げ枚数しか見ていない。
0177名無しでGO!
垢版 |
2019/08/18(日) 00:02:28.01ID:XI4wp1Oj0
ayaさん消えた。何かあった?
0179名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 09:02:04.27ID:uaTKe9jx0
>>177
そう言ってたら復活しとるやんけ!!

しかし、1180でそれなりの柄でも全く入札入ってない....
0180名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 09:12:47.02ID:Q31CRNaO0
>>179
カテゴリが鉄道グッズからチケット金券に変わっているね。
禿運営からゴルァされたか?
0181名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 10:35:45.27ID:uaTKe9jx0
>>180
流石に未使用だとゴルァされるわな。
アヤさん最近見かけなかったのはこっちがプリペイドカード〉鉄道でしかサーチしてなかったのが原因かw
鉄道グッズカテゴリーだとプリカの10倍ゴミが散乱してるからとてもじゃないが探す気にならない。
0182名無しでGO!
垢版 |
2019/08/19(月) 11:03:41.91ID:Q31CRNaO0
チケット金券カテゴリだと、ペイペイ払いは使えない(結果ポイントも付かない)し、
禿億の各種クーポンも一切使えないから、正味その値段を払わなければならない。
かつてはポイントやらクーポンで昼特換金の手数料くらいは出せたが、
今や普通回数券換金ではその何倍ものコストを直に負担させられる。
今では禿億で未使用買ってベースのコレクションを作るのは割に合わない。
珍品やシリーズの抜けがあれば月数枚(自己使用できる限度)買うのがせいぜい。
0183名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 10:17:03.22ID:vyIFvSKB0
静岡駅松坂屋隣のハウマッチ、E1MAX柄1万円のが98,5でディスプレイ出て下に数枚あったけど、前の客が長々やってるから額面10700からなのか聞けなかった
交換のネタとしてか東の窓精減額して残すにしろ興味ある人はどうぞ
その手の店行けば塵カード100円で売ってそうだが
0184名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:37:02.57ID:+8lInBgI0
>>183
別にJマーケットとかでちょくちょく10700オレカが9900とかで売られてるからどうでもいい。
あと、東の窓精はもう使えないよ。
0185名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 21:03:15.62ID:dgZ1NCw20
>>184
なぜ使えなくなったの?
0186名無しでGO!
垢版 |
2019/09/05(木) 22:24:09.08ID:TOFU1Zzm0
>>185
明確な理由はわからんが今は使えなくなってる。
なにせ、かつて窓精で使えたのは15年以上前の話でその間に機器更新は確実にされている。
とりあえず、ここ1〜2年で新宿渋谷池袋東京新橋と試してみたがどの駅も高額カードを機械に通してみたものの読み取れなかった。
(カードはその都度別のカードを提出)

ひょっとしたら糞田舎の小駅ならワンチャンあるかもしれないから試してみたら如何でしょうか?
ただ、E1Maxの10000円券はヤフオクで10円でも買い手がつかない柄だからやる意味はないよ。
どうせやるなら国鉄廣島が出した国鉄一般発売オレカ最大の難問「5300ヒロシマエキ新幹線時刻表」とかでないとやる意味がない。
0187名無しでGO!
垢版 |
2019/09/06(金) 22:37:34.44ID:E6d9bkwH0
>>186

> どうせやるなら国鉄廣島が出した国鉄一般発売オレカ最大の難問「5300ヒロシマエキ新幹線時刻表」とかでないとやる意味がない。

このカードってオクに出たことあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況