X



東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!4両目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (ワッチョイ fb8c-P0k6)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:51:23.09ID:GgYwHY8J0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
東武鉄道で蒸気機関車が復活運転!3両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1512211819/

今後の試運転情報や現地情報や撮影地情報など、東武のSL復活情報ならばなんでも構いません。
勿論、記念乗車券・入場券購入状況、情報でも歓迎します!

次スレは980を踏んだ方が立てて下さるとありがたいです。
スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを1行目に入れること。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0219名無しでGO! (ワッチョイ c2ad-qBFf)
垢版 |
2021/01/05(火) 08:11:54.51ID:s+pTlsNY0
今のところアナウンスはないみたいだ。
0221名無しでGO! (ワッチョイ 4202-bnZq)
垢版 |
2021/01/07(木) 00:43:20.07ID:2vCJZR970
>>220
どんな対応?
東武も炎上しそうなのか?
0222名無しでGO! (ワッチョイ 7fbb-ZT9E)
垢版 |
2021/01/08(金) 13:37:45.79ID:psRA1jEH0
炎上してるかどうかは知らないが
人を呼ぶイベントは見合わせたいとか言いながらSLの運行は継続
そのうえでSL撮影を自粛しろってのは無理だろ

12月のSLDL重連運転で撮り鉄に対する苦情が殺到したそうだが
いつぞやみたいに「もう来ないでください」とでも言いたいんだろか?
0223名無しでGO! (JPW 0Hf3-hCrq)
垢版 |
2021/01/08(金) 15:04:48.62ID:6xdtXeQ4H
>>222
撮り鉄なんて地元民に迷惑しか掛けないんだから、排除されて当然じゃない。なんか問題あるの?
0226名無しでGO! (ワッチョイ 82ad-vYIt)
垢版 |
2021/01/16(土) 05:43:07.57ID:ucdc0WwF0
今日、事実上の最後のSLふたらの運転かな?
2.3月は取り消し、4月以降は設定なし。
0227名無しでGO! (ワッチョイ 82bb-s56y)
垢版 |
2021/01/16(土) 19:10:10.47ID:hKk9Ujuh0
日光線運転をやめたところで、鬼怒川線内で従来通りに動かしてれば
「来て見て乗ってね、あるいは撮ってね」ってメッセージの発出に他ならないと思うんだが
0228名無しでGO! (ワッチョイ fe7c-vYIt)
垢版 |
2021/01/21(木) 23:15:29.26ID:NZG1NNHB0
SL大樹車内販売の休止
これでSL大樹そのものの運休の気配が漂って来た
0230名無しでGO! (ワッチョイ 5f5a-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:33:54.06ID:jD8v5vY60
>>228
あるかも、無理やり運行するより寝かしとく方がコストかからないしな
そのうちSLの運行自体も見直しになるかも
0231名無しでGO! (ワッチョイ 5f5a-Woof)
垢版 |
2021/01/22(金) 15:35:25.16ID:jD8v5vY60
>>229
その「じゃあ」というのはどういう因果関係?
0232名無しでGO! (ワッチョイ 5fad-UxXy)
垢版 |
2021/01/22(金) 16:23:36.45ID:uAOrDvwm0
南栗橋で
C11207の中間検査Bをしながら
C11123の復元かあ
JRのOB職員フルに動員かな?
0234名無しでGO! (ワッチョイ 2702-rvE3)
垢版 |
2021/01/22(金) 19:50:30.81ID:cPyb9xgb0
緊急事態宣言でも運休とせず通常運行、運休にしたとしても試運転で走らせるぐらいなら…と言ったところだね>乗務員養成
0237名無しでGO! (ワッチョイ 5fad-8PYP)
垢版 |
2021/01/25(月) 07:19:32.77ID:C21rWvFn0
SL大樹。雪になると、転車台が使えなくなる恐れがあるのでDE10を付けるんだね。
納得!
0238名無しでGO! (ワッチョイ 2702-rvE3)
垢版 |
2021/01/25(月) 07:53:24.28ID:h8YTADjt0
>>237
それもあるし、雪による空転で立ち往生する危険性もあるからね。
なので転車台の使用が確認できた後の5・6号もそのまま運用通り補機付きになった。
0239名無しでGO! (ワッチョイ 5fad-8PYP)
垢版 |
2021/01/26(火) 10:43:50.02ID:sSwNCqei0
2月も雪降るかな?
期待しよう
0243名無しでGO! (ワッチョイ ff7c-2re+)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:44:30.36ID:PCKujBNR0
撮り鉄雪景色残念無念!
寒いからガン焚きしても圧上がらないのかな
0244名無しでGO! (オッペケT Sr7b-wZ6z)
垢版 |
2021/01/28(木) 18:56:28.38ID:euvP9uxrr
それだけなら赤補機なり青補機なりにがんばってもらえばいいし
真岡時代もそうやって不調を乗り切ったことはあったけど
それじゃ済まん事が起こったんだろうな
0245名無しでGO! (ワッチョイ 2702-rvE3)
垢版 |
2021/01/28(木) 21:00:38.79ID:IETLcX/I0
真岡時代からの325号機の持病と言えば、決まってコンプレッサーが多かったけど、
最後の最後で会津若松で保管していた会津柳津の244号機のものに交換して以来、その故障は無くなっていた。
となれば、それ以外の事由でDE10の補機付きですら賄えない故障だということ。

ちなみにここでは、DE10が付いても後ろから押すことは最近はあまりしない。
特に往路の大桑→新高徳のあの場所は路線の特性上、極力C11単独での牽引でやりきるように指導されている。
むしろ単独でキツいのはそのあとの東武ワールドスクウェア発車直後。
0246名無しでGO! (スッップ Sd0a-DoAl)
垢版 |
2021/01/30(土) 11:29:50.39ID:ftZEboIdd
207が南栗橋出場したら
今度は構内じゃなくて鬼怒川線で重連やるな
0248名無しでGO! (ワッチョイ 6aad-bDzS)
垢版 |
2021/01/30(土) 17:19:07.82ID:mDwWos8T0
根津社長の記者会見を聞いてないのか?
3重連て言ってたぞ。
0249名無しでGO! (ワッチョイ b67c-IZeX)
垢版 |
2021/01/30(土) 22:14:37.47ID:pkHLHy960
>>248
三重連は日光線末端でか?
鬼怒川線だと客車1両減らす必要があるぞ
機+機+機-緩+客-客
0251名無しでGO! (スッップ Sd0a-DoAl)
垢版 |
2021/01/31(日) 08:18:26.83ID:JDVUEbrUd
>>245
マニア雑誌の受け売りに必死になるなよ
まるで自分が事情通のように振る舞うのは恥ずかしい
0253名無しでGO! (ワッチョイ 9fad-OU2n)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:09:41.80ID:+U/ZBS8j0
C11325 本日、復帰
0254名無しでGO! (オッペケT Sr0b-XxmN)
垢版 |
2021/02/06(土) 17:41:42.81ID:/GGHCK83r
>>249
その編成で行くならC11は13mないくらい短いから
客車3両でも有効長に収まると思う
問題は機関車を全部方転して機回ししようとしたら
緩急車が三つ要ることだな
0257名無しでGO! (ワッチョイ 4aad-6N+C)
垢版 |
2021/03/02(火) 18:30:10.94ID:Vf8UxbuE0
SLふたら再開か。
0258名無しでGO! (ワッチョイ 4aad-6N+C)
垢版 |
2021/03/04(木) 05:58:49.83ID:kdCBRdod0
ふたら 時刻変わってない?
0262名無しでGO! (ワッチョイ fb02-kkZq)
垢版 |
2021/03/05(金) 23:22:54.85ID:SUg3Hs2P0
4月4日
下今市13:18
東武日光14:32

鬼怒川温泉行きとあるけど、既存の下今市11:28・東武日光12:33のと照らし合わせると
4月4日の鬼怒川温泉行きのは多分だけど、下今市からは7号・8号スジで走るんでは?
東武日光発のDL列車は20分程度で下今市に着くし。
0266名無しでGO! (ワッチョイ 23ad-s+Uo)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:09:14.33ID:9i3OB+SQ0
オロ12 南栗橋で改造中 
0267名無しでGO! (ワッチョイ 9fad-KAGY)
垢版 |
2021/04/17(土) 11:46:50.07ID:eh7hDqBj0
ブロアー
0268名無しでGO! (ワッチョイ dfad-uN1F)
垢版 |
2021/04/30(金) 01:40:39.69ID:9+9yAu8G0
ウヤとなった5月8日のSLふたら 回送として運転
客扱いしない
0269名無しでGO! (ワッチョイ 0702-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 04:43:31.02ID:n4TJO6xR0
機関士養成訓練をセットにしているからね。
だから回送列車というよりは試運転列車というのが正しい。
0270名無しでGO! (ワッチョイ dfad-zL94)
垢版 |
2021/05/03(月) 06:30:12.36ID:1i4v7Xb80
なるほど、そういうことか。
撮影に行くかな。
0273名無しでGO! (ワッチョイ 1aad-HNTQ)
垢版 |
2021/05/22(土) 13:48:34.64ID:n+M4ehQc0
1編成は青
もう一編成は茶
にするのかな?
0278名無しでGO! (ワッチョイ 1aad-5BAZ)
垢版 |
2021/05/27(木) 06:28:54.82ID:sxccjXOV0
C11 123のボイラー修繕完了
サッパから南栗橋へ搬入済み
0279名無しでGO! (ワッチョイ 93ad-0h5H)
垢版 |
2021/06/03(木) 06:50:24.46ID:iU5pT7LI0
腐食が進んでて、胴体部分はは新製したらしい。
0280名無しでGO! (ワッチョイ b902-f5pr)
垢版 |
2021/06/03(木) 17:37:03.95ID:pO+U2I590
ボイラーは火室部以外なら新製しても問題ないからね
火室部は現行法規上、同じサイズでの新製は難しいらしい
0282名無しでGO! (ワッチョイ ffad-W6T4)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:18:32.25ID:tcmvCtXF0
大宮 SLの全検が今回が最後らしいね。
次回から真岡C12と秩父C58は南栗橋入場だな。

とうことは磐越西線C57は来年で終了ということか?
0284名無しでGO! (ワッチョイ 3302-gVNt)
垢版 |
2021/06/15(火) 18:16:48.64ID:fGe38/t30
>>283
東武の助けが入ると思うけどね。
釧路の冬の湿原号の存亡があんなに絶望的だったのに、
C11 171の全検どころか客車の改修まで手にかけられたのは、東武のお金が渡ってきたから。
C11 207を貸してくれた恩がこういう形で返ってきたから、真岡から譲受したC11 325の繋がりで命拾いするよ。
0286名無しでGO! (ワッチョイ 3302-gVNt)
垢版 |
2021/06/16(水) 07:47:16.28ID:dFWDc4Ql0
>>285
貸せる時はそいつこっちに寄越してね、とか入札条件書いているぐらいの契約結ばれているんだけどな。
真岡は東武以外に手が渡らないように出来レース仕掛けたんだから。
0296名無しでGO! (ワッチョイ 0aad-NsNF)
垢版 |
2021/07/02(金) 17:38:57.21ID:Ke3zLz/20
きっと汽笛鳴らして、煙を出すと思う。
時間的余裕があれば、鬼怒川温泉で方向転換すればいいのだが。
どうやら下今市までDE10が先頭のようだ。
0300名無しでGO! (ワッチョイW 0a10-Pafs)
垢版 |
2021/07/02(金) 23:55:54.93ID:GQzg/k9Z0
確かに秩父鉄道もELパレオエクスプレスの時は料金ないね
客は少ないから乗ってるといいんだが乗車券の増収にもならず赤字だろう
0301名無しでGO! (ワッチョイ 0aad-Ijop)
垢版 |
2021/07/04(日) 02:46:28.61ID:ijCFH7bg0
東武はバック運転はまだ一度もしてないよね?
0302名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-Xgmr)
垢版 |
2021/07/04(日) 17:31:01.38ID:UIlOB+q70
>>293
新藤原延長運転も本来は五輪観戦ツアー絡みで、新藤原行きは団臨だが、新藤原発が返却の間合いを兼ねて、一般運行される模様。
そう言えば、座席指定券の手売りも今回は平日にも関わらず、1人1枚のみ発券するのも「ふたら」が一般運行した際の発売方法に案件出たから、
恐らく「趣味発券」する転売ヤー防止で、必要以上に複数枚を購入した方々が多かったからな。

>>301
大樹ではSL先頭でバック運転はしてないけど、DL先頭でSLが最後尾の方は既にふたらの東武日光〜下今市間で運行しているが。
0304名無し野電車区 (ワッチョイ 0b9f-Xgmr)
垢版 |
2021/07/04(日) 18:51:12.15ID:UIlOB+q70
>>303
僕もこの前、新藤原駅に初めて降りたけど、境界駅という割には簡易改札機と窓口があるだけの狭さで、ロータリーもなく周辺にコンビニが一切ない。
あの場所でどうやって特設ブースを設置するのか?
それともう一つ、あくまで野岩の管理駅だから、東武側はICカード使えるけど、券売機が無いのでチャージ出来ないから、当日行かれる方は注意。
0307名無しでGO! (ワッチョイ 0a16-XxE3)
垢版 |
2021/07/05(月) 11:41:42.38ID:JNusBAuE0
>>301-302
現在、営業列車でSLのバック運転は禁止でしょ それで温泉駅にも転車台作ったと
バック運転するための機関車でそれができないとは何とも、と館長の言及があったとか
このスレかどっかで見たけど
0308名無しでGO! (ワッチョイ 86da-/WEj)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:14:09.08ID:8CeshcfD0
東武の場合、バック運転するとヨが先頭に来てしまうからな。
バック運転自体が法令・省令に違反しなかったとしても、やらないような。
0309名無しでGO! (ワッチョイ 8f02-XVAm)
垢版 |
2021/07/06(火) 11:43:09.87ID:5y+MWPmO0
転車台あるぐらいならテンダー機なら、と思ったけど、大桑〜新高徳のあの急カーブに対応できるのがC56しかいないんだよな。
0312名無しでGO! (ワッチョイ 5aad-Rh1M)
垢版 |
2021/07/22(木) 05:14:47.46ID:9g+G+6yW0
吉野がとうとう取締役かあ。すごい出世したな。
こんなに優秀だったんだ。学生時代、それほど優秀な人間とはとてもとても思えなかったw
まあ、頼もしい後輩をもった。
0313名無しでGO! (ワッチョイ 7610-fEvS)
垢版 |
2021/07/22(木) 05:28:55.43ID:zct434mk0
初代根津嘉一郎時代に吉野専務がいたけど親戚なのかね?
0315名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-TOGs)
垢版 |
2021/07/24(土) 11:16:10.03ID:r99bEziH0
野岩鉄道乗り入れまだかな?
0316名無しでGO! (ワッチョイ 13ad-MYQi)
垢版 |
2021/07/25(日) 04:39:15.06ID:Zwuk57dc0
コロナ収束したら・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況