X



鉄道関係イベント情報 2019(その5)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001H製に関するご意見・ご感想は別スレでどうぞ。
垢版 |
2019/10/26(土) 21:24:07.04ID:nNzPwrK20
※H製に関する書き込みは、スレッドの無駄遣いとなりますのでご遠慮くださいませ。

鉄道ファン・イベント情報
https://railf.jp/event/

鉄道コム・イベント情報
https://www.tetsudo.com/event/

鉄おもランド・イベント情報
http://www.tetsuomo.com/events

前スレ
鉄道関係イベント情報 2019(その4)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1569634813/
0750名無しでGO!
垢版 |
2020/01/09(木) 20:15:15.67ID:pA8Oee3e0
>>749
しな鉄有料撮影会は全て参加してますがwww
0751名無しでGO!
垢版 |
2020/01/09(木) 21:40:30.29ID:9vwwftG+0
>>744
だから鉄道の事しか考えられない鉄道キチガイはお呼びじゃないって何度も書かれてるだろ。
お前みたいな鉄道キチガイにとっては行く価値ゼロ。
安心してスルーしていいからもう構うな。

あのイベントは冬晴れの展望台にお金払ってやって来たリア充たちに見せるための出し物。鉄道キチガイは来なくていいからw
0752名無しでGO!
垢版 |
2020/01/09(木) 21:57:53.69ID:9vwwftG+0
鉄道キチガイの例w


>>469
469 名無しでGO! 2019/12/06(金) 21:57:09.33 ID:YEWzJmNM0
六本木ヒルズ、メトロのスタンプラリーパンフみたら気持ち悪いニワトリが居て主催がアンチ巨人アンチ日テレなので行くだけムダと判断
金券ショップにも大量に出回ってるから塵売新聞勧誘景品なんだろうな
閉幕間際に叩き売価格だったら行ってもいいが。
0753名無しでGO!
垢版 |
2020/01/09(木) 22:01:29.02ID:OURJ1Zy00
>>469
>>752

469の人...

> 六本木ヒルズ、メトロのスタンプラリーパンフみたら気持ち悪いニワトリが居て主催がアンチ巨人アンチ日テレなので行くだけムダと判断


主催は日本テレビや読売新聞なのになんでこの人は「主催がアンチ巨人とアンチ日テレ」なんて言い出したんだろうか。
やっぱりキチガイなの?w
0754p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/09(木) 23:19:23.86ID:BQYpxNG50
      ζ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /         \
  /\   /   \|
  |||||||   (・)  (・)|
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | U  _||||||||| |  < か、かあさん、わしの今月の給料これだけじゃ・・・・。
   \ / \_/ /    \________________
     \____/
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  /  I ヽ
      |   / /  | II |
      |  / /  ヽ I ノ
0755名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 10:25:41.69ID:mabEe96J0
>>751
説得力ゼロかよwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
きちがいって書かれてもなあwww
まあ所詮>>751みたいな素人系が行くとこなんだろうwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
キハのキは機関車のキって言うし素人鉄が押しているから仕方ないかwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
0756名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 14:46:44.19ID:/sUuThEB0
まあでも情報力ってつくづく重要だな、とは思うね。
中身が半端なイベントに足を運んで、高額な入場料を徴収され、
場内ではニワカ鉄道グッズを大量購入、そのままダンボールの底に沈む→無駄な投資
鉄道本もピンからキリまで買い漁るも、なぜか内容はほとんど頭に入らない→無駄な投資
お金がないからと言いながら、中古模型を買い漁るも、程度の悪いものばかり拾ってしまって、
結果新品を定価で買うのと変わらない状態に→無駄な投資

いつも「金欠」と言ってる鉄ヲタは↑みたいな無駄な投資を繰り返す。
0757名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 14:52:21.04ID:pByIAQ7e0
鉄道グッズはマジでゴミ
どうせ買ったときの満足感だけで見返さないし使わない
実用性のある記念きっぷ・ICカード系とかだったらいいけど
わけわからん区間の寄せ集めの記念きっぷとかガチでゴミ
0758名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 16:52:05.64ID:mabEe96J0
>>751
タダならきちがいは行くんじゃねwww
俺はきちがいじゃないから行かないwww
0759お啓はん
垢版 |
2020/01/10(金) 17:00:47.80ID:V+9R6o3p0
自分がまともだと思っている統合失調症患者って始末に負えないね。
0760名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 17:12:33.95ID:mabEe96J0
H製wbyダニエルw
0761名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:18:54.60ID:OYhIEc1l0
京王の駅弁祭りがなんかおとなしいな
限定弁当的なのがほぼない状況で整理券もいつもの弁当たち
東京駅とかに常時駅弁が集まってる状況じゃきついか
米沢の例のところはまた現地で売ってない弁当作って商魂たくましい感じだけど米沢牛入ってないってごまかすの上手いね
0762名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:43:42.90ID:n6ysFKAL0
>>755
だから「お前みたいな奴はお呼びじゃい。行く価値ゼロだからスルーしろ」って言ってるじゃん。
これが何故『説得力ゼロ』なのか?
ちゃんと日本の小学校卒業しました?
ひょっとして朝鮮学校初等科出身?
0763名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:44:48.13ID:n6ysFKAL0
>>758
タダじゃなくて2500円だよ。
だからスルーしろって言ってるんだよ。
0764名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 18:58:23.26ID:NDDQ63By0
>>761
整理券の弁当は数の問題じゃなく
入荷時間が開店に間に合わないだけだから
ラインナップが同じなのはしょうがない
0765名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:01:02.68ID:mabEe96J0
>>763
きちがいじゃないからスルーしないw
2500円なんて知ってますがw高過ぎとキハのキは機関車のキって言う鉄が宣伝している限り行かないw
キハのキは機関車のキって言う鉄が宣伝し2500円払って行くなんてw逆にきちがいだろwww
>>763みたいなwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
0766名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:05:26.07ID:gDLJC/IU0
>>761
値段の割に大したこと無いってみんな気づき出したから
魚系はともかく〜牛を使った弁当だったらデパ地下で牛肉買って家で焼いて食べたほうが何倍もうまい
0767名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:31:26.26ID:VQbsOCn80
>>766
本来の駅弁から外れているということか。
0768名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 19:31:53.46ID:VQbsOCn80
>>765
同じことを何度も言わなくても良い。
0769名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:08:55.36ID:mabEe96J0
>>768
一回で理解しねえからだwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
理解したら黙ってろwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
0770名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:18:45.36ID:92BGnFOw0
>>766

> 魚系はともかく〜牛を使った弁当だったらデパ地下で牛肉買って家で焼いて食べたほうが何倍もうまい


...
弁当って、何かね?
0771名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:19:44.89ID:92BGnFOw0
>>768
その人はダニエルっていう、植松と同類の動物なので相手しちゃダメ。
0772名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:20:21.37ID:92BGnFOw0
訂正。

>>768
その動物はダニエルっていう、植松と同類の動物なので相手しちゃダメ。
0773名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 20:54:52.66ID:3PGrfXKK0
>>770
それを言い出したらもはや駅では売ってない催事弁当で
実質的には地方の名産品PR弁当と化している
今の駅弁と称するものはなんだかなあと思う
0774名無しでGO!
垢版 |
2020/01/10(金) 21:03:28.22ID:92BGnFOw0
>>773

> それを言い出したらもはや駅では売ってない催事弁当で
> 実質的には地方の名産品PR弁当と化している
> 今の駅弁と称するものはなんだかなあと思う

だからそれは「弁当」だろw
あの京王のイベントの名称を最初から最後まで声に出して読んでみろ。
駅弁しか売りませんなんて一言も書いてないぞ。

それと、頭イカれてる>>766が言ってたのは「デパ地下で肉買って家で焼いた方が旨い」だからな。それに対して「弁当って、何かね?」って書いたんだよ。文盲くん。
0776名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 13:03:48.19ID:JRJrNzSm0
>>775
不測のトラブル発生、とかオリパラに伴う警備強化とか
イベント中止の口実には事欠かないなw
0777名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 16:34:49.56ID:E2YReNyg0
1月18日に大崎駅でE231系さよならイベントがあるみたいだよ。
205系が引退してもう15年も前になるのか。
0778名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 17:30:25.05ID:BDHs0xrg0
18日か
さよならマークが付いたみたいだが撮影できる期間も短いし荒れそう
一月くらい付けとけばいいのに
0780名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:00:58.22ID:y0VDNUXF0
京成はキハのキは機関車のキ並みだなwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!byダニエル
0781名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:38:24.29ID:Wh3Zsh0G0
NGワード=( ̄m ̄〃)
0782名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 18:47:12.76ID:y0VDNUXF0
>>781
NGで逃げるH製w
0783p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/11(土) 18:51:50.92ID:6Mv7OdA/0
奈良新聞社の公式SNSをフォローする
国内2019.07.29
JR東日本、広報誌不正で休刊へ - 偽名、改変、使い回し

https://www.nara-np.co.jp/dbimage/newspack/PN2019072901002329.-.-.CI0003.jpg
 JR東日本は29日、社外向け広報誌「JR EAST」6月号(6月1日発行)のインタビュー記事で、過去に取材、掲載した大学教授を偽名にし、内容を改変、写真も加工して使い回していたと発表した。
官公庁や図書館などに計約2万4千部送付しており、同社は最新の7月号でおわびを掲載、休刊を決めた。  
JR東によると、不正をしたのは委託先の編集プロダクション。担当者は、13年に早大大学院の浦田秀次郎教授に取材して掲載した記事を転用し、実在しない浦野正次の名前で内容を改変、画像ソフトで顔の表情や角度を加工した。
 浦田教授本人から「自分の写真ではないか」と指摘があり発覚した。(共同通信)
https://www.nara-np.co.jp/global/2019072901002200.html
0784 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2020/01/11(土) 19:53:56.23ID:nwCOe47a0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  オレハコミュショウダァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (また来た馬鹿ちんw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 話に参加できないコミュ障w
0785名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 21:41:04.19ID:N0UOk2Y40
>>761
今日行って来たけど大盛況だったよ
夕方行ったら、欲しい弁当が買えなかった
0786名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:21:02.79ID:N0UOk2Y40
>>777
山手線から卒業イベントね
廃車になるわけでも無いけど、こういうイベントでも葬式鉄の人たちには需要あるのかね?
0787名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 22:33:05.78ID:N0UOk2Y40
このスレの人たちは興味ないんだろうけど、JR東のガンダムスタンプラリーを今やってる
開催直後の土曜日ということもあってか、昼間は結構な参加者がいた
それにしてもスタンプラリアンのマナー違反には閉口するばかり
普段ならば通過するだけの駅で降りてみると、新たな発見があって、なかなか面白かったのは収穫
0788名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:24:57.03ID:KBFprw2f0
>>787
スタンプラリーをする趣味はないけれども 、 どういうマナー違反が見受けられるのですか?
0789名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:48:19.94ID:N0UOk2Y40
>>788
スタンプ帳(無料)は一人一冊なんだけど、一度に何冊も押印する人多数
そういうやからは総じてたちが悪く、後ろに行列が出来ていようが、おかまい無しで丁寧に一冊ずつ押す(転売目的なのであろう)
せめて一冊100円でもいいから徴収するとか、京急のスタンプラリーみたいに一日乗車券とセットで販売するとか対策とってくれないと、まともにやってる客が大迷惑なんですよ
0790名無しでGO!
垢版 |
2020/01/11(土) 23:52:43.17ID:N0UOk2Y40
スタンプラリーといえば、E231のやつが明日までやってる
0791【B:95 W:61 H:91 (A cup)】
垢版 |
2020/01/12(日) 01:33:15.75ID:WYrrCRAF0
>>789
近鉄・養老・伊賀・三岐・あすなろう 5日間乗り放題9000圓くらいのを買えばスタンプ用紙くれるの去年やった
景品のピンバッジ価格込みなんだろうけど高杉
0792名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 02:23:02.10ID:S+N8NdNI0
>>791
それに参加するのって鉄オタ・鉄道ファンだけなのでは?
どのくらい立派な景品だったか知らないけど、乗るのがメインで、ピンバッチはオマケ感覚という人も多かったのでは?
JR東でルール違反してるスタンプラリアンの多くは、鉄道ファンでも何でもない奴がほとんどだと思いますよ
0793名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 02:26:22.73ID:S+N8NdNI0
ピンバッチといえば伊豆急で毎年やってるウォークラリーって変なイベントだよね?
原則、電車に乗らないことを前提としているんだから
0794名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:33:59.34ID:lWc/BqO40
>>793
行くのに乗るし

まあ確かにいっぱい乗るのは JR だけれども
0795名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:51:52.87ID:qDDm62bd0
>>792
どうせそういう手合いは一日乗車券をつけても転売でしょ
損した分は景品転売分に上乗せ
0796名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 08:56:34.11ID:ysPKfPfZ0
転売は買うやつが悪い

それはそうと山手線は盛況?
0797名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:18:01.30ID:6bZtTRgL0
東海道線130周年、去年の横須賀線130周年や
ベイスターズスタンプラリーでもそういう輩がいた

それはそうと天空ノ鉄道物語チケットショップで2300円
新橋辺りで買うともうちょっと安くなってるのかな
0798名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:37:31.10ID:az+VaHoE0
>>795
以前開催されたウルトラマンのラリーみたいに、即景品切れ状態にでもなればプレ値で転売出来るだろうけどね
対策としては景品交換時、一日乗車券に押印するとかすれば有効だと思う。
しかし専用の一日乗車券を作るコストがかかるんだろうなと(休日おでかけパスで全て回れるけど、1日で完成させるのは可能だけどキツイ)
0799名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:40:27.61ID:az+VaHoE0
>>796
転売対策が疎かなのも問題があるかと
だって景品交換時にハンドスタンプ押すだけなんだもの

山手線は終日混んでました
0800名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:42:47.33ID:az+VaHoE0
>>797
新宿だと2300円が相場みたいですね
3月になって売れ残っていれば下がるはずなので、自分はそれを狙ってます
0801名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 09:45:09.60ID:az+VaHoE0
>>794
変なイベントっていうか不思議なコンセプトだなぁと思った
誰が考えたんだろう?
入場券代でバッチがもらえるっていいよなぁ
0802名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:39:29.21ID:Oqj/w/kx0
>>786
209系が京浜東北線から撤退するってだけで鉄ヲタ専用車両が爆誕した過去を知らない人?
0803名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:46:00.54ID:Oqj/w/kx0
>>789
>>792
JREでスタンプラリーと言えば、過去のポケモンスタンプラリーではどういう形だったか忘れたけど参加料になるものを取ってたよね?
それをやめたってことはそういうことなのかと。
0804名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:49:21.41ID:Oqj/w/kx0
>>797
アレはヒルズ展望台の格安券をゲットできれば現地で700円足すことで天空鉄道展に入場出来るよ。
ヒルズ展望台の券なら千円前後で転がってたはず。
0805名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 10:51:44.73ID:Oqj/w/kx0
>>801

> 変なイベントっていうか不思議なコンセプトだなぁと思った
> 誰が考えたんだろう?
> 入場券代でバッチがもらえるっていいよなぁ

伊豆急のウォークラリーも某社のさわやかウォーキングも参加するのは鉄ヲタではなく一般人だから現地でちゃんと金を落としてくれるんだよ。
それ狙いだってことも理解できない鉄ヲタ脳w
0807名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 11:29:57.59ID:+X3OMt8H0
>>802それもH製wの仕業w
0808名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 11:55:40.26ID:eaZDt5zX0
>>802
ご明察の通り、知らない人だよw
鉄オタでもなければファンとも呼べないレベル
それこそ松井玲奈以下の知識なのでw
0809名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 12:01:55.42ID:eaZDt5zX0
>>803
転売乞食対策がハンドスタンプだけってのもねって話
0810名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 12:04:14.21ID:eaZDt5zX0
>>805
伊豆急のラリーが鉄向けじゃないってのは思いもよらなんだw
それなら不思議なイベントということは無いけど、景品や条件を変えた方がいいかもなぁ
0811名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 13:02:38.93ID:ysPKfPfZ0
相鉄に夏やってたスタンプラリーも以前はスタンプ帳を100円で買ってたな
商品の手ぬぐいがあまりに渋すぎて子供向けではなかった
0812名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 14:41:13.43ID:EpUAgCcf0
スタンプがみんな駅の外にあるのが謎
半々くらいにすりゃいいのに
メトロは3駅でハンカチもらえたりなかなか好きだけど告知ほぼないからやってる人を全然見かけない
0813名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 14:50:07.74ID:A2AF4U6V0
>>812
一日券を利用して回ってもらい、少しでも利用客を増やすためのスタンプラリーだから改札外に設置しているのが分からないの?
それに簡単に記念品ゲットされて転売されても困るからなw
0814名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:02:54.38ID:nrPbUAVi0
>>812
> スタンプがみんな駅の外にあるのが謎
> 半々くらいにすりゃいいのに

みんな改札内だと初乗りで乗ったキセル厨や下手すりゃ他社乗り入れ先から来た連中が荒らして終了するからに決まってんだろうがw
「改札外だとクルマで回られちゃう」なんて言い訳を言ってきそうだから先にダメ出ししておくと、大手私鉄の駅をクルマで巡ってたら電車で回るより時間かかるしコインパーキング代や駐車違反代で逆に金ががかかる。

> メトロは3駅でハンカチもらえたりなかなか好きだけど告知ほぼないからやってる人を全然見かけない

告知はポスターとかパンフラックに大量に差してありますけど。
まぁ、条件緩いのに景品が豪華なのとその割りにやってる奴をあまり見かけないのは同意だが。
0815名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:09:13.78ID:+X3OMt8H0
スタンプがみんな駅の外にあるのが謎www( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
さすが世間知らずの餓鬼んちょH製wが書きそうな謎www( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
スタンプラリーで利益を出さなくてはならない大人たちwそれにまんまとはまる餓鬼どもwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!byダニエル
0816名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:11:49.06ID:5uQ875s+0
そう言えば、山手線E231系のスタンプラリー(駒込・巣鴨・大塚)やったけど、
景品引き換えのために大塚駅に行ったが、僅か30分ぐらいで配布終了。
かと思いきや、まだ景品が残っているのに関し、強制終了という酷い展開。
10時半イベント開始だったので、11時20分頃に大塚に着いたが既に終了というアナウンス。
こんな酷いスタンプラリーは初めてだった上、何で景品が残っているのに強制終了したというのが謎…。
最初、見た時は大塚・巣鴨・駒込の3駅で比較的ローカルな上、直ぐに無くならないのかと確信したのに…
0817名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:12:09.98ID:+X3OMt8H0
大人たちが稼いできた金が馬鹿なH製のお小遣いとなり
大人たちが考えた企画にまんまとはまる馬鹿なH製
0818名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:14:06.25ID:+X3OMt8H0
スタンプラリーみたいなしょぼい企画でもらった非売品を売ったって元も取れないw
0819名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:15:37.15ID:5uQ875s+0
そうなってくると、18日土曜日のE231系卒業イベントが大崎でやるが、激パ必至。
大崎は山手線だけでなく、埼京線や湘南新宿ライン、りんかい線からでも来る人が多い。
しかも11月30日に相鉄新横浜線が開業してからは、相鉄から来る人で今日の大塚よりも、もっと混む覚悟。
0820名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:15:42.29ID:+X3OMt8H0
>>816
段取りの悪い企画に騙されるバカでアホで世間知らずのH製wbyダニエル
0821名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:17:42.06ID:+X3OMt8H0
>>819
わかっているなら行かなきゃいいじゃんwbyダニエル
そんな大人の企画に騙されて文句ばかりのH製( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
0822名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:29:39.38ID:5uQ875s+0
>>813
例えば、京王電車スタンプラリーも一日乗車券で回るのが基本コンセプトなので、原則的に改札外で引き換えもれーるランド。
また、京王電車カードラリーもタダで貰える訳ではなく、一日乗車券の提示で引き換えとちゃんと電車を使うように徹底している。

>>814
自家用車でスタンプラリーを回る人何か大人ぐらいだけで、ロータリーに駐車してもドライバーがいないといけないから、
効率よく回るためにスタンプラリーを改札外にあるのは普通は考えられないし、やる人は稀。
0823名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:38:10.95ID:ysPKfPfZ0
東急・相鉄は改札内のパターンもあるよ>スタンプ
乗り降りして欲しいから改札外にあるのが多いけどね
地味に一日券の出し入れがめんどくさいんだよなw雨の日とかだとくちゃくちゃになってしまう
東急の窓口で景品と引き換えタイプの時はそのまま一日券掲示して改札に戻らず窓口からスルーさせてもらってた
0824名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 15:46:57.96ID:nJqlBUgm0
>>823

>地味に一日券の出し入れがめんどくさいんだよなw雨の日とかだとくちゃくちゃになってしまう

雨のせいじゃなくて、DBが駅の中をうろちょろするから汗かきまくりなんだろ。
0825名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 18:06:18.39ID:P01DZdUP0
本日のキチガイ構ってちゃんの痛々しい言動の数々をご覧ください。
http://hissi.org/read.php/train/20200112/K1gzT010OEgw.html

立ち食いそば【駅】おかわり70杯め <mark>[集会所]</mark>
329 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 11:00:08.77 ID:+X3OMt8H0>>328 
株価が大きく上がるとアベノミクスの影響と言い張る馬鹿な安倍w 
勉強しろよ>>
【硬券】切符収集スレ5枚目【軟券】 
509 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 11:33:59.39 ID:+X3OMt8H0>>508 
きちがい収集家にはどうでもよくないwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!byダニエル 
立ち食いそば【駅】おかわり70杯め <mark>[集会所]</mark>
333 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 12:57:07.77 ID:+X3OMt8H0>>330 
物価が上がっても基本給が上がらない今の日本 
基本給が大きく上がるのは名の知れた会社のみ 
それを上げた上げた言い張る世間知らずの安倍 
今回の株価変動も安倍に無関係 
立ち食いそば【駅】おかわり70杯め <mark>[集会所]</mark>
334 :名無しでGO![]:2020/01/12(日) 13:01:12.59 ID:+X3OMt8H0海外バラマキ政策とか使えない仕事出来ない議員や公務員を排除すれば 
年金は60から満額貰えるのにwバカでアホな選挙に行かない国民のせいで 
75まで働かされる事実w9条改正で戦争も可能にw 
0826名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 18:19:04.98ID:+X3OMt8H0
>>825
わざわざwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!手間かけてまでwww( ̄m ̄〃)ぷぷっ!暇だな>>825wbyダニエル
こんなんだからH製は使えないって言われるwくだらないことにはいろいろやるがw仕事はいっさい出来ない役に立たないw
>>825暇なんだなwwwBYダニエル
0827名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:06:24.01ID:XWfRQZqA0
流石はニート。
三連休の中日のまっ昼間とか関係なく荒らしまくりw
0828名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:45.39ID:bZly149g0
>>822
後半。
「改札外だとクルマで回られちゃうって言い訳してくるだろうから先にダメ出ししておく」って内容への返信がそれって変じゃね?
あんたが言ってはことは既に814自ら書いてるのに。
0829名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:07:38.40ID:t37hgF2h0
>>816
景品交換は今日だけだったから、殺到したのかと思いきや...景品が残っていたとは!
チロルに異物混入でも見つかったかね?
0830名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:11:44.36ID:t37hgF2h0
>>819
午前の大塚駅そんなに混雑してたの?
混雑をさばききれず、どっかから苦情来て景品配布中止したのかね?
0831名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:15:21.42ID:t37hgF2h0
>>822
京王のスタンプラリーって、れーるランドの入場料が必要なのかと思ってたらいらないんだもんね
徴収すれば転売対策にもなるのにと思った
0832名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:26:41.60ID:hPZacEQ90
>>829
それは考えられないが、具体的証拠の画像がTwitterにある。
https://twitter.com/keio_koganei/status/1216191199540723712

>>830
11時20分過ぎに大塚駅に居たが、既にカオス状態で、グッズ販売何か自然に4列広がって並んでいる感じだったよ。
苦情は何か鉄ヲタではなく、駅利用者や地元住民らしいという噂があった模様。

>>831
自分は京王れーるランドユーザーなので分かるが、引き換え場所が入口をすぐ入った売店だからね。
例えば、私鉄10社駅名かるたスタンプラリーを実施した時、京王れーるランドは無料で引き換え出来たが、
東急の電車とバスの博物館は入場料を徴収しないと引き換え出来ない場所だった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0833名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:29:47.14ID:ysPKfPfZ0
スタンプラリー電バスの分は実質有料
今年のは解像度がひどくて車番も読めないくらいボケボケだった

今日の山手のぷち炎上してるな
景品残したまま終了をヲタに見られたのは痛かったな
0834名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:32:19.82ID:QFi4U+nm0
>>816
後で希望者全員にネットで配布するかな?
東京駅の記念Suicaみたいにさ
0835名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 20:37:08.79ID:hPZacEQ90
>>834
Suicaと違って、罵声があるほど大混乱は無かったと思うから、今更ホームページで希望者全員に配布するとは考えにくいが、
いずれにせよ、18日土曜日にやる大崎駅のイベントが何かしら怪しい…。
そもそも大崎のイベントが計画が出たのも先週の9日だったらしいし、今日配布出来なかった分は大崎にて配布するのでは無いかと疑っている。
0836名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:19:23.40ID:y9v2KcfP0
>>816
何でそんな事をする必要がある?自分達で山分け?大崎の分がないからとか?
0837名無しでGO!
垢版 |
2020/01/12(日) 22:30:59.02ID:ysPKfPfZ0
見た感じの経緯は
列がすごかったから人散らしのためにおおまかな人数で「ここからは貰えません」って途中で打ち切りにしたけど景品が余っちゃった
だけど一度打ち切っちゃったし再開すると不公平だし文句言われるから強制終了

みたいよ

大井の撮影会パターンと一緒
余裕見すぎてかえって余計な炎上をしてしまった
0838p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/12(日) 22:55:05.25ID:7c8OkG/V0
バルーンが線路高架に接触 熱気球世界選手権
JRに遅れも
2016年10月29日 10時43分

 佐賀市で開かれている熱気球世界選手権選で29日、ホンダグランプリに出場した1機がJR長崎本線の高架に接触し、球皮がひっかかる事故が発生した。約15分後に気球は回収された。けが人はなかった。事故により電車が遅れている。

 午前7時35分ごろ、嘉瀬川河川敷に設定されたターゲットを目指して北北東から姿を現した気球のバスケット部分が、JRバルーン佐賀駅近くの高架部分に接触した。その後、球皮が高架の電柱にひっかかり、10分ほど空中で往生した。

 パイロットがロープを落とし、地上から数十人が引っ張って着地させた。現場では「(ロープを)思いっきり引っ張れ」「感電するぞ」など叫ぶ声が聞かれ、多くの来場者でにぎわっていた会場は一時、緊迫した雰囲気に包まれた。

 現場近くにいた佐賀市の50代女性は「引っかかっているときに電車が来ないか心配だった。大事故にならなくてほっとした」と話した。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/371384
0839p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/12(日) 22:55:25.54ID:7c8OkG/V0
佐賀で気球が電車の架線にぶつかって大惨事に!
59,320 回視聴•2016/10/28
29日午前7時40分ごろ、佐賀市で開かれている「2016佐賀熱気球世界選手権」の臨時駅、バルーンさが駅近くで、熱気球1機が線路上の架線に引っかかり、電気設備の一部が壊れた。
JR九州によると、この影響で、JR長崎線は鳥栖―肥前山口の下り線で約2時間15分にわたり運転を見合わせた。

佐賀熱気球世界選手権
大変なことになってるんだけど!架線にぶつかったらしい
もしかしたら列車の遅れがでるかも
http://www.youtube.com/watch?v=NfJna6vU0H0

2016佐賀熱気球世界大会 ハプニング
24,525 回視聴•2016/10/30
プロでもこんな事ってあるもんなんですね。
http://www.youtube.com/watch?v=N2_Zb8s6ZJc
0840p2126-ipbf12daianji.nara.ocn.ne.jp
垢版 |
2020/01/12(日) 22:55:59.72ID:7c8OkG/V0
JR長崎線のレールに亀裂 運休、遅れで4000人影響
2017年02月02日 01時37分

JR長崎線の嘉瀬川橋りょうでレールなどの補修をする作業員=小城市三日月町

 1日午前10時15分ごろ、JR長崎線上りの鍋島−久保田駅間を定期点検していたJR九州社員が、佐賀県小城市三日月町の嘉瀬川橋りょうで、レールの継ぎ目に亀裂を見つけた。
補修作業のため上下線で30本が運休、特急列車など10本に最大約2時間の遅れも発生し、約4千人に影響が出た。

 JR九州によると、現場は、バルーンフェスタの時期に臨時駅が設けられる場所の西側。レールの継ぎ目の一部に進行方向と平行して15センチの亀裂があった。原因を調べている。

 亀裂の発見から約1時間半、鳥栖−肥前山口駅間の上り線で運転を見合わせた。約4時間後に全ての補修が終了し、通常運転を再開した。
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/401113?area=similar
0841【B:81 W:61 H:91 (D cup)】
垢版 |
2020/01/12(日) 22:56:33.85ID:WYrrCRAF0
>>832
東急は時刻表に博物館入館券ついてるけどな
0842名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 00:25:02.53ID:gMW12etq0
ヤテ231の先頭車大混雑だったみたいね
ぶっちゃけ前面展望なんて235になったって変わらんだろ…なんで先頭車に集まるんだろうな
0843名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:19.45ID:iWQ6DK8p0
>>837
東京駅Suicaの騒動があったから、騒ぎになるのを警戒し過ぎてるのかね?
てか、騒ぎにはなってなかったんでしょ?何の為のイベントなんだか・・・。
0844名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 09:48:34.79ID:SYIV53TL0
そもそも景品交換が最終日だけっていうのが失敗
景品が残っていたことを知らない客がほとんどだったにせよ、途中でイベント打ち切って騒ぎにならなかったのが幸いだったと思う

とにかく無料鉄道イベントに客反応しすぎ
来週の京急ミュージアムも混雑するのかねぇ
0845名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 09:53:23.79ID:SYIV53TL0
無料といえば飯田橋で鉄道カード配布してるけど、大々的に宣伝したら客が殺到するのかね?
0846名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 11:58:30.67ID:gMW12etq0
京急ミュージアムはしばらく定員制だから勝手に行けないよ
事前に応募して抽選で当選した人のみ

大塚のやつ残った景品ってのもそんなに残ってなかったらしいので
11時過ぎとかに来た人はどっちみちアウトだったっぽいけどね
>>843
一応駅の周辺まで列ができちゃったみたいな話は見た
警察とか出てきて騒ぎになると何かとめんどくさいからということなんだろうね
0847名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 13:04:57.62ID:SYIV53TL0
>>846
京急しばらく定員制なのか
無駄足踏むところだった
ありがと
0848名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 16:37:01.97ID:jlu388/q0
ヤテE231見たさに出区準備中の編成をチェックに行くなんてご苦労なこった
0849名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 16:41:25.56ID:d6f287Kn0
>>837
普通は「今から並んでも恐らくもらえませんが宜しいか?」って確認した上でそのまま並ばせるのが通例なんだけど、よっぽど近隣トラブルを避けたかったんだろうね。
最近は公道にはみ出たら即警察呼ぶ正義マンが居るから。
0850名無しでGO!
垢版 |
2020/01/13(月) 16:50:23.10ID:IBoDEIl20
それも斜め上の正義感じゃなくて自分がもらえない腹いせで呼ぶんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況