X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 15軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/05/15(金) 16:06:10.34ID:BgCwOIlH0
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 14軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1587797559/
0423名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 02:09:04.01ID:pm16uTTR0
頭来るのは>>421みたいなクズだよ。
どうせ生まれてこの方接客業やった事無いんだろ?

せっかく
テレワークでサービス残業が
ソーシャルディスダンシングで過度な接客が
無くなるかと思ったのに全然駄目だ。
0424名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 02:10:59.99ID:pm16uTTR0
>>421
死ねよ、心から。
お前みたいなクレーマー気質の客は誰も来店を望んでない。
せいぜい自粛警察でもして経済活動に関わるな。
労働者が気軽に働ける事こそ今のジャップランドに必要な事なのに。
0425名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 03:17:47.83ID:iHYsFfla0
接客嫌なら自身が辞めればいいし需要無いお店は潰れる
それでいて補償しろとかふざけるなと
0426名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 03:45:10.04ID:tYrWfBRQ0
せっかくたまに来たお客とかそのくらいの目線の客なんかいらんわな
注文とってくれてちゃんと提供して会計してくれりゃそれでいいだろ
店員同士で話してようがそれはしてくれたんだろ?
0427名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 04:11:44.33ID:iHYsFfla0
コロナの時期に話をして唾が飛んだお皿そのままだすとかふつうに自分がお客だったら嫌だろ?
そんなのわからんほど無神経なのか
そういうのは店員やらないでほしいしそんなお店もつぶれてもかまわん
0428名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 04:21:36.84ID:8/k06bXR0
>>426
その通り。
>>427
保証が一切不要なのは確かだが、
あなたはもっと労働者へ寛容になりなさい。接客業なら理不尽な客の横暴も全て耐えろと思っているクチか?
そういう意味不明な労働信仰がこの国をダメにしているんだよ。
店員さんにはすべからく感謝しろ。
0429名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 06:05:01.80ID:FoDQzBdu0
マスクしてないおしゃべり店員がいるのか?
0433名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 08:48:03.77ID:OB1V6VhM0
>>355
土休日その条件なら相鉄50円じゃない方の券を
西口大ガードの脇を渡って仕入れてから乗れば現状149円で行ける
小田急株優現状100円や京王株優が5/30.31で98円以下にならない限りは

>>351を見て殺到したのか解除宣言の影響なのか6/5-11位で有効期限は若干前後してるが
店舗ツイッターで浜松2500だったのが消えてて6500円に豊橋も3000→7100円に上がってる
0434名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 08:58:54.57ID:3BLXEBlR0
6月19日以降全面解除
全国旅行自由に
0435名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:00:51.68ID:UJRQRdxF0
宣言解除になっても
今は静岡県に来ないでください
特に神奈川県民が熱海や伊東などに
ウイルスのおみやげをもってくるので
非常に迷惑しています。
0436名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:01:29.07ID:3BLXEBlR0
小田急アクセスで120円
0437名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:07:15.82ID:SkaBmWFP0
>>419
蕎麦屋の横、営業してるけど高いよ。
川っぷちの角の店も営業してる。
0438名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:15:43.49ID:9A1h5N9s0
>>435
すまん、明後日仕事で熱海に行く。30分かからず終わるからのんびりするわ。
0439名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 09:25:10.16ID:T3h7zcro0
ホームライナー二俣川ってなに?
0440名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 10:26:48.97ID:rNAYI72p0
>>435
よかったね、のぞみが静岡に止まらなくてw
止まってたら観光客がもっと来てたかもよ
0441名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 11:15:20.48ID:4qJ1QPTi0
>>403
ワクチンが開発されるまでは「全席ビッチリ埋まってる新幹線で大阪まで乗ってくれたら10000円キャッシュバック!!」とか言われても一般市民で乗りたいと思う人はそうそう居ないよ。




ここのスレで脳内武勇伝書いてる人は喜んで乗るだろうけど。
0442名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 11:19:13.18ID:4qJ1QPTi0
>>408
そもそも数を仕入れてないからもう下がらないよ。
コロナ禍で生活が困窮してる人はいくらでも居るから券の在庫が二枚切った辺りで店頭に「◯◯〜×× 限定一冊買取り90%」って貼り出せば生活困窮者がパシりして届けてくれるから事前に在庫を多く持つリスクも必要なくなってる。
0444名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 11:55:04.24ID:cG0/S5jE0
>>396
お前の祖父母も東北の田舎もんだろ?
0445名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:03:17.30ID:dODfP6/E0
近鉄株優、大阪駅前ビル地下どこも1000円割り込んでるぞ。950〜990円
0446名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:04:13.82ID:SkaBmWFP0
>>282
新宿のJマーケット
0447名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:24:42.85ID:0ArzXuBY0
>>431
それGIFU屋じゃねえかwwwww
俺がションb…思い出横丁で入る唯一の店やんorz
0449名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:34:04.84ID:cG0/S5jE0
>>379
地域差別するお前の心のほうが汚い。
弱いものいじめ大好きな小便色の西武沿線民の匂いがするわ
>>412
東京は全域が歌舞伎町みたいな街
0452名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 12:57:14.08ID:VfC/rz37O
京都リフォルテ
阪急株主150円(2020/5/末まで)^^
JR大阪〜京都100円(今日まで、残12枚)^^
0453名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 13:00:28.56ID:THKCByDc0
頭おかしいと連投しちゃうのか
0455名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 13:36:20.24ID:dODfP6/E0
>>445
訂正
他回ったが、駅前第3ビル内の西側店舗で950円、他は1100〜1200円でした。
他の私鉄も値落ちしてた、チラ見だが南海350円に見えたが気のせいかな?
0456名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 14:34:00.63ID:Qro/6L1L0
青いサイクルウェア着た自転車乗りが、スマホ片手に自転車ごと店に入ってきて大迷惑@新宿
0459名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:14:09.23ID:DcKqzAa50
政府がGO TOキャンペーンを本格的に展開し出したら、一気に旅行増えるんですかな?
0460名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:16:41.13ID:wLPb/Ank0
>>459
間違いなく増える、御墨付きが出ることで自粛警察もいなくなり羽を伸ばせるから。
0461名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 16:36:23.31ID:mspAKY430
いま買っておけばいい物て何?JTB旅行券か?9380円位だったし一週間前は
0462名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:30:25.39ID:OcqYSwV00
今買っておけばいい物はクオカード。
キャッシュレス還元が6月末に終わって、元の98%に戻る。
後藤キャンペーンはパック旅行限定かもしれないから、
回数券や株主券などは買わん方がよいかもな。
0463名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:31:33.01ID:gPEe4Z9/0
>>461
私鉄の株主優待、11月期限も安いのと数が少ない可能性が高い
0464名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:44:43.13ID:ECzIrydfO
>>462
大阪で大量に持ち込まれる可能性あり。関東にも流通してくるだろ
0465名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:50:13.65ID:E3wMASzF0
>>462
大阪で今クオカード買うのは損。
吉村顔入りがもうすぐ大量に出る。

ところでJR東駅ビル500円券が2枚あるんだが、
都内かいつ再開するんだ?
0466名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:53:01.59ID:E3wMASzF0
そう言えば今週末「ホームライナー二俣川」に乗れば良いって言っていた奴に悲しいお知らせだ。
コロナがどうなろうと、今週末は全列車運休だ。
0467名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:58:27.68ID:iBst+whn0
移動だの旅行だの、何の根拠もない規制にはうんざりだ
政府のお遊びに付き合ってる暇はない
空いてる今こそ旅行しまくるぞ
0468名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 17:58:51.42ID:kJPYmKup0
>>459
> 政府がGO TO HELLキャンペーンを本格的に展開
それもまた色々と
0469名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:08:51.15ID:jnXU5cY/0
>>439
恐らく相鉄の二俣川基準で新宿方面の直通線が空いてるって事をホームライナーって揶揄してる。
運賃は株優とJR内の不正乗車(初乗り切符か入場券)の合算。
鉄板は意味不明な造語が多くて意味が分からないけど、こんな感じと予想。
0470名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:13:12.35ID:jnXU5cY/0
JR新宿駅の一部は京王や小田急の乗車券でも入場出来るから、小田急や京王の相場も書かれてる
。スレ違い失礼。
0471名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:20:25.63ID:cahjGzHE0
ここで>>231で出て来た見生(=みにゅう=未入)パックンチョなる語句の意味が理解できたと。
0474名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 18:44:22.50ID:uCgc1eL/0
>>436
どこ店?
新宿の金券屋集合のとこで土曜は330円だった
毎日値段変えてんのかね?あそこ

ちょっと先の硬軟で140だったからそっちで買った
0475名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:04:54.80ID:ZQkRktvq0
大阪梅田 近鉄 株主優待 950円
0476名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:08:05.28ID:ZQkRktvq0
大阪梅田 京阪 株主優待 280円
     南海 株主優待 450円
     JR 大阪〜京都 1日まで200円
0477名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:09:51.50ID:ZQkRktvq0
名古屋 名鉄 株主優待 550〜650円
    
0478名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:16:36.71ID:5F1cMixp0
安くてもコロナになると大変
0479名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 19:59:40.42ID:5VLGCJ6b0
>>444
いや、大阪の鶴橋出身だよ。

>>448
因果応報で罰を受けるよ。

>>449
値切った自慢をするのは品性の無い大阪人だけ。

>>450
地方の大阪では、朝でも電車が空いてるからなw
0480名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:05:25.14ID:T3h7zcro0
鶴橋ってことはチョンだな
0481名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:08:47.57ID:B9LlUe6U0
>>452
> JR大阪〜京都100円(今日まで、残12枚)^^

MVで出した近距離回数券はC制印押されてるけど旅行会社発券は一枚一枚C制ハンコを手押しするのは希だしオレカやiなら現金戻し出来るけど、そこに言及してないってことはC制印入りだったんでスルーしたってこと?

まぁ、仮に戻せたとしても今日JR駅に用事がなければ数百円の儲けのために高辻通りから京都駅までわざわざ行く気はしないか。
0482名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:20:28.43ID:5VLGCJ6b0
>>480
大阪は、差別をする人が多いね。
0483名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:22:51.95ID:9zeIumQJ0
>>474
海鮮丼屋の並びにあるアクセスの120円は土曜日昼前には完売
もう安いと思ったらその場で買わないと逃すよ。
元々定価に比べたら破格なんだから
0484名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:23:02.08ID:wpme+hYO0
>>465
共通券なら食料品店で使える、束日本フーズの駅弁屋でも可
>>469
ドケチ板の金券屋スレが機能してないから鉄板来て用語わからんなら出て行ってくれ。理解する努力をするか、解らないままスルーなら居てもいいが。
>>470
そうそう、何時だか何処かでやっていたけど、オバQかケチ王利用のミーハー女がルミネエストにミーハー活動するのに遠回りで毎回迷子になるダンジョンだとかやっていたが、鉄ヲタゲストが通過サービス教えても理解してなかったなぁ
0485名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:24:16.65ID:yNEHrIHd0
>>481
リフォルテの大阪京都はいつも海・京都駅(3-タ)発行の回数券だね、もちろんC制印字あり。
0486名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:32:27.73ID:VfC/rz37O
名古屋〜難波間を急行or快速急行で移動する時に辛い事
・伊勢中川〜大和八木間が拷問
・青山トンネル長過ぎ
・伊賀神戸の大きなお釈迦様像が怖い
・特急通過待ち多過ぎ
0488名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:41:17.00ID:Z7x0B7910
近鉄950なら特急使って難波いくわ
金券屋JR在来線と大差ないが早い
0490名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:44:23.84ID:pFgfmqP90
>>484
タモリ倶楽部じゃなかったっけ?
どっかの女子大のJDが駅構内の立体模型作った回。
0491名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:52:08.61ID:5VLGCJ6b0
>>487
やっぱ、大阪では差別する人が普通に居るんだ。
0492名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 20:52:27.32ID:9A1h5N9s0
大阪-京都100円って今日持ち込まれたのか?関西人が真面目に自粛したのは意外だった。
0493名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:08:13.31ID:X6ppVinO0
店が開いてなかったら、動いても仕方ないだろ
合理的なんだよ、関西は
0494名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:13:53.51ID:T3h7zcro0
オバQかケチ王ってなんだよ。いい加減にしろ
0495名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:20:45.14ID:oXMnYmeu0
>>486
あなたは浜松〜熱海の移動は無理やな
0496名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:26:27.41ID:Nj4qyL4j0
6月以降は買い取りないから逆に高騰するかも
0497名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:44:46.55ID:wpme+hYO0
>>490
そうそう、それ。感想、ミロードて我慢しとけと。
>>494
鉄道板から消えて良いよ。
0498名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 21:52:39.07ID:jnXU5cY/0
>>484
これは失礼しました。
自分も鉄だけどまだまだ未熟で知らないことが多い。>>238も自分のレス(神奈川県民)だけど「ホームライナー二俣川」は路車板でも見たことがありませんでした。
そこで、前後のレスポンスと相鉄直通線の現状を考えて、同じ疑問を持った>>439へ回答。
もし、>>469の回答が間違いであれば>>439にも申し訳が無いのでご教示をお願いします。
路車板も含めて少人数(本人)しか分からない造語(横東、バリサク他)や当て字が使われるケースがあり、それらを解くのも実は楽しみだったりしてます。

ところで、新宿周辺の小田急の新券がSNSの投稿や店舗HPの価格だと440円〜520円。
自分が使う駅はチケット10の方が安いけど、株優は期限が半年になるから迷いどころ。
0500名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:36.43ID:l9DIA7cq0
>>486
俺は2800とか2610とかいう電車を乗り継いで名阪間を走破するのが無上の幸せなんだけど、まあ普通はそうだろうね。
アーバンとか乙特急だと寝ちゃうもん。火の鳥だって多分寝ちまう。どれもJR東日本の屁みたいな車より数万倍いい車なんだけどね。
0501プレバト
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:09.77ID:gwPJUtF/0
        ∧_∧   ________    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 金券が、命の絆 搾取のもと
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||              ||
0502名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:37:46.00ID:E3wMASzF0
名古屋線でL/Cに当たると、ハズレと思うのだが…
関東じゃあの椅子に、金払うんだもんなぁ。

最近はワープを覚えた。
0503名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 22:46:17.32ID:E3wMASzF0
>>498
まあ、、、言い方が反感を買うんだよ。
別に不正乗車をすると言うより、謎解きやって
いる部分がある訳で、万人に分からない言葉で
情報だけ掴んでいる訳さ。

それを「わかった」とネタバラしすると面白く無い
奴もいる訳さ。

たまに「箱根板橋から小田原の回数券無いか?」
とか「鶴見=横浜じゃなく国道から売れ」とか
あくまでネタだからね。

もし新宿西口で箱根登山の回数券が、横浜のJで
国道=横浜の回数券があればネタにはするけどね。
0504名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 23:08:40.84ID:dODfP6/E0
>>499
名古屋線はほぼ当たるけど、大阪線だとなかなかないからな。運良くLC当たるくらいかと。

自分なら上下2本しかない名阪乙ビスタの2階だな。
0505名無しでGO!
垢版 |
2020/05/25(月) 23:24:21.93ID:E3wMASzF0
ちなみにキセルなんかするより、先々週位から
新幹線の6月上旬(特に7日迄)の券を奥で買った
方が儲かった。

本当にここ数日の値上がりっぷりったら…

たらさぁ、三島の業者が30枚6/4迄11000円で藪奥出品。絶賛発売中だよ。
0506498
垢版 |
2020/05/25(月) 23:43:54.69ID:jnXU5cY/0
>>503
謎解きの遊びか…。それを楽しんでる場の空気が読めなかったのは素直に申し訳ない。
最近は良く見る板が荒らされてストレスが溜まってたから1つ1つのレスにマジになり過ぎてたんだな。
気付かせてくれてありがとう。
0507名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 00:11:41.12ID:hY5aIOkW0
私鉄の株優も有効期限の長い物は各社じわじわと値上がり傾向だね
0508名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 00:39:08.89ID:01JPLQBf0
お前らは期限直前の新幹線回数券を安値で大量購入の怪を鉄ヲタ人生をかけて解明しろ
0509名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 01:10:22.73ID:2pbZO80V0
近鉄の株主優待券で柳とか大羽根園で降りると回収されますか?
回収されなければ往復乗車できますか?
特急券と株主は併用できますか?
0510名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 01:13:32.60ID:2pbZO80V0
人によっては7月まで他県に行くのは無理といい 国の発表は5月いっぱいだが何が正しいのか
0511名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 01:29:24.81ID:q2gelIdG0
>>509
片道のみ有効
特急券は別料金で併用可能、というか近鉄は特急券だけでも稼ごうとしている。
0513名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 01:56:16.74ID:YWpacPok0
近鉄が1500円位の出物が増えて来たね。
落札相場はそんなに変わっていないけどね。
0515名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 02:14:43.21ID:0k13fGww0
>>476
南海は関空利用不可なのがなあ。一応自社路線でないからな。
0516名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 02:19:40.97ID:iX+4RC7t0
ヨコハマチケットサービス新宿東口店(2020/05/25、16時時点)
東京〜新大阪 11500円
東京〜京都 11000円
東京〜名古屋 9500円
0517名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 05:24:58.28ID:/StOKVtA0
>>491
普通にすんでるだろ
目立つように住んでる居留地なんだから
0519名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 07:48:16.17ID:4HWeDIoP0
>>516
ヨコハマチケット、緊急事態宣言以来閉店してたが、解除と同時に再開か!
新宿東口は競争価格でないから割高だな。その近くのアクセスも割高。
0520名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 07:58:18.16ID:YWpacPok0
>>514
藪出品側。落札はまだ1000-1100円程度。
0522名無しでGO!
垢版 |
2020/05/26(火) 10:13:47.89ID:3awmEZg50
>>484
465の言ってる「駅ビル500円券」って駅ビルのインフォメーションに持ってってポイントカードに付けてもらう必要がある。
で、俺も一昨日上野のアトレで付けてもらおうと思ってたのだがまだ一部店舗しか営業してない状態でインフォメーションも閉鎖中。
アトレの一部扱いの自由が丘ガーデンズは営業してたから既に交換済みだったポイントカードの500Pを使って弁当は買えた。
東株優のサービス券は延長処置しないと明記されてるけど最後の二ヶ月間、交換できずに終了ってのはリアル株主だったら絶対に文句言ってたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況