X



みんなの九州切符対四国満喫きっぷ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/07/04(土) 12:57:09.71ID:kGshNZgz0
この夏どっちかの切符を使って旅行しようと思うのだが
どっちがええんやろ
0302名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:27:19.77ID:LBR3hQDp0
■より運転しやすくなった221系

 新快速は停車駅が少なく、また117系は最高時速が115kmまで出せる性能を持っていることから、運転に工夫ができるのも腕の見せどころだった。
 「ここの踏切を時速何kmで通過すれば、その先のカーブをスムーズに曲がれる、といった具合です。加速やブレーキの操作をなるべく減らすことができれば、乗り心地がよくなり、お客様にも快適に乗車していただけます。見方を変えれば、私がラクをしているだけに見えてしまうのですが(笑)」
 後藤さんが運転士となって数年後、221系が登場した。
 「制御方式はあまり変わっていませんが、最高速度が時速120kmになったほか、ブレーキの方式が変わったことで反応がとてもよくなり、さらに運転がしやすくなりました」

 221系と言えば乗客や鉄道ファンにとっては大きな窓が特徴だが、運転するうえではあまり変化はなかったという。
 「乗務員室越しに前面の風景を楽しむお客様もおられましたが、運転中はつねに四方八方に気を配っているため、気になることはありませんでした。下り列車で西日がきつい夏の日に、『ちょっと暑いかな』と思うくらいでしたね」
 阪神淡路大震災が発生した1995年には、223系が新快速に投入される。車体が軽いステンレス製となり、小型軽量化されたモーターやVVVFインバーター制御方式を採用するなど、221系から大きく変化した。
 「車両が軽く、モーターのトルクも大きいため、加速がとてもよいです。とくに、時速80kmくらいからの伸びはすごいです。最高速度が時速130kmとさらに速くなったため、所要時間も短くなりましたが、スピードに慣れるまではちょっと疲れを感じるときもありました」
 自動車で高速道路を走っていると、スピードを上げるにつれて緊張感などで疲れがたまるが、それと同じなのだろう。
0303名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:28:13.41ID:LBR3hQDp0
■後進の指導に注力

 その後、姫路列車区で乗務する傍ら、指導運転士として新人運転士の育成を担当。自身は気動車の乗務資格を取得したものの、その直後に内勤へ異動となり、以降は後進の指導に当たることとなる。
 「訓練センターで指導などに当たった後、大阪府吹田市にある当社の動力車操縦者養成所、つまり鉄道の運転免許を取得するための教習所で、教師を3年間務めました。ここでは、ベースとなる車両を例にした一般的な運転方法に加え、運転するうえで必要な法規や安全に関する事柄を教えます」
 「私が免許を取得した時代は、ペーパー教材がメインのいわゆる“詰め込み教育”でしたが、現在はシミュレーターやコンピューターを活用し、異常が発生した際の対応能力を向上させるためのトレーニングなども取り入れています」
 このトレーニングは「Think-and-Act Training」と呼ばれ、マニュアルやチェックリストでは対応できない緊急事態が起こった際、ほかの社員などと連携・協力し、情報収集や対応ができる力をつけるためのものである。航空業界などで取り入れられているCRM(Crew Resource Management)訓練の鉄道版で、当時としては先進的な取り組みだ。
0304名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 09:28:22.36ID:LBR3hQDp0
 現在、後藤さんは明石電車区の係長として、若手運転士の指導やフォローにあたっている。
 「基本動作を確実に行うことの大切さや、どんな行動が失敗につながるのかなどをしっかり伝え、理解してもらうことを心がけています。また、つねに向上心を持ち、“自分に厳しい運転士”を目指してほしいと思っています。その気持ちが、キレイで安全な運転につながりますから」
 かつて子供が4歳だったころ、自分が運転する列車に家族が乗ってきたときのことははっきり覚えているという。
 「『お父ちゃんや!』という子供の声が客室から聞こえたときは、少し恥ずかしかったですが、安全への意識、自分が大勢のお客様を乗せているんだという責任の大きさを改めて認識しました。今でも乗務するときは、その気持ちを思い出すようにしています」

■長男も成長して運転士に

 後藤さんの長男は現在、運転士としてJR西日本でハンドルを握っている。つい先日まで、この明石電車区にいたそうだ。

 「家ではあまり仕事の話はしないのですが、あのとき、息子なりに何かを感じて運転士になってくれたのだとしたら、うれしいですね(笑)」

 歴代の新快速車両の中では「どっしりして安定感のある117系がいちばん好き」だという後藤さん。その117系を改造した「WEST EXPRESS 銀河」が、2020年9月にいよいよデビューした。

 「先日、講習で実車を見ましたが、なじみのある車両があれだけかっこよくリニューアルされたのはうれしいですね。機会があればぜひ乗ってみたいですし、そのときは自分の技術をフルに使って、夜行列車にふさわしい乗り心地のよい運転をしてみせます。安全運転? それは言うまでもありません。運転士という仕事は、無事故でお客様を目的地まで運んで当たり前ですから」

 今日も、後藤さんが教え育てた多くの運転士が、新快速をはじめJR西日本の各路線で活躍している。
0305名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 12:07:06.66ID:QyqA1a5p0
バースデーきっぷ自由席用 9680円

満喫きっぷスペシャルプラス 10500円
キヨスク1000円分利用券

キヨスクで1000円分買い物するなら、バースデーきっぷ自由席用よりも、満喫きっぷスペシャルプラスの方が得だな
0306名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 13:26:20.02ID:QOHL/seT0
>>299
もうバースデーきっぷより高い
クーポン使えば少し安くなる程度か
0307名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 15:12:31.56ID:oNmY2dQE0
>>306
>もうバースデーきっぷより高い

どこに基準をおくかで変わってくるね。
現地で購入すれば10,000円だから
320円でも高いと言われれば仕方ないが、
誕生月以外で、バースデーきっぷ(自由席用)と
同様に使えるのだから遜色ないと自分は思う。

送料無料となっているけど、
Web購入は送料上乗せしていると思うから
500円の差があるんじゃないかしら。
ここは差し引いて見てあげなくてはと思うけど?
0310名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 19:02:44.66ID:xTZxnd4R0
>>309
12年ほど前に全国のJR高速バスが乗り放題になるやつがあったな
0311名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 19:17:13.75ID:gtAjIDci0
そもそも博多まで使える高速バスが2路線しかないし、関西から福岡までだったらLCCのピーチ一択だな
0312名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 21:25:50.59ID:RpTpdcmC0
博多は出雲市と山口の2路線だけど、山口に繋がる路線は博多だけになるので、
博多まで行こうと思えば、出雲市まで行く必要があるのか
(広島〜博多の広福ライナーには乗れません)
0313名無しでGO!
垢版 |
2020/09/25(金) 22:02:21.97ID:QOHL/seT0
>>309
1500枚限定か、バスヲタだけですぐ売り切れそうww
0314名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 02:37:09.29ID:WnUxxFa20
広島(宇品)か呉を起終点にする前提でこんなの売っている。
ttp://setonaikaikisen.co.jp/information/archives/105

問題は通販してくれるかどうか。
呉はともかく広島の場合中心部からそこそこ離れたところまでいかないといけない。
0315名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 06:31:17.71ID:D1VhIUav0
>>299
以前バースデーきっぷのグリーン車用価格と同等なので、インパクト薄い。
0316名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 07:05:41.25ID:L+s5n5LE0
四国満喫きっぷの出始めの時は4日で13000円だったっけ
これでも充分安いけどスペシャルが出てしまうとそっちが基準になっちゃうからなぁ
0317名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 07:36:42.15ID:7pXlqsY30
>>307
少し言葉足らずだったが俺来月が誕生月なんでね
原則平日が休みだから週末縛りがないバースデーの方が使いかってがいい
無論誕生月以外なら四国満喫だろうけど
0318名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 11:58:02.19ID:doXNuSVq0
四国ガラガラだし満喫スペシャル最高やん。
0319名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 12:42:10.08ID:5yonmFrt0
四国は普段から安い切符よく出してるのであらかた行ったから先月今月とみん九使ってる
0320名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 21:56:15.72ID:Fc83xeKf0
500円券有効期限
長崎 10.31
博多 12.30
大分 3.31 ←飲食店限定で寄ってる時間なかったから来年いくとすっか
0321名無しでGO!
垢版 |
2020/09/26(土) 22:51:35.49ID:H0sbcS8l0
>>307
でもe5489発売分も500円高いんだよね。
事前に西日本で受け取っておけば児島から使えるというメリットはあるけど。
0323名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 19:17:45.17ID:ET8MZ2uF0
郵送以外のでも500円高い理由はなんだろう?
0324名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 19:31:28.24ID:2BiA8Urg0
>>323
>郵送以外のでも500円高い理由はなんだろう?

想像だけど、四国のみどりの窓口購入したら
8,000円(10月からのは10,000円)、
これ以外の購入だから、
WEB購入と同様の扱いになっているのかなと。
あと、手数料の絡みもあるのかもしれないが、
自分には分からない。
0325名無しでGO!
垢版 |
2020/09/27(日) 19:32:13.22ID:VvhKHKTP0
>>323
他社発券の場合手数料払わないといけないからかな
0326名無しでGO!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:39:31.95ID:XuVGlv0o0
>>323-324
でもそれなら、みんあの九州切符が、自社内とe5489購入が同額の説明がつかない。
0327名無しでGO!
垢版 |
2020/09/28(月) 00:43:40.60ID:gHrzB8w50
>>326
九州で発券するとキューポ付く?
e5489だととくになにもつかなかったけど
0328 【大吉】
垢版 |
2020/09/28(月) 00:50:36.99ID:41PBxsBM0
>>327
J-WESTポインヨたまる
0329 【末吉】
垢版 |
2020/09/28(月) 00:52:01.09ID:41PBxsBM0
JR九州インターネット列車予約をご利用いただきありがとうございます。

■予約成立
以下の内容で予約を完了し、クレジットカードで決済いたしました。
★きっぷの受取りには、予約時に指定したクレジットカード(会員本人名義)と予約番号が必要です。

(指定席券売機での受取りには、電話番号の下4桁も必要)

・乗車日時:2020年09月05日
北部九州

・合計金額:5,000円
・ポイント:50
0330名無しでGO!
垢版 |
2020/09/28(月) 01:03:54.43ID:+u32qdtG0
キューポならカードに関係なく1%付くから九州の予約サービスの方がいいか
0331名無しでGO!
垢版 |
2020/09/28(月) 18:31:54.32ID:GGsBYRV90
バースデー 切符とかあるんか
0332名無しでGO!
垢版 |
2020/09/28(月) 18:33:25.46ID:GGsBYRV90
今日は旦那氏と記念日おデートということで気合入れてメイクと髪型した
早く帰ってこい~
0333名無しでGO!
垢版 |
2020/09/28(月) 19:31:56.21ID:SVr5Cd550
男みたいな話し方するね
331とか
0335名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 09:10:31.37ID:Z7DpygRB0
1月の連休に九州行く計画立ててるからもう少し伸ばしてほしい
0336名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 10:40:19.90ID:hrVKGMTB0
>>335
延長もあり得るから、しばらく待つといい。
確か9/11時点で11月末までの延長を決め、昨日時点で12月末まで延長になった。
0337名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 11:20:08.49ID:S26zny4R0
>>336
9月の時点で12月までの延長だぞ
0338名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 14:31:59.97ID:9gL4TksG0
コロナがこの先落ち着いて需要が戻ったらら再延長はやんないだろうがどうなるか
0339名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 18:34:46.90ID:nCp76KgH0
HOKKAIDO LOVEパスが上限に達した為、発売終了と駅に張り紙がありました


が、指定席券売機を操作するとまだ買えるんだよな笑
0340名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 19:21:47.52ID:8yxtAmL80
転売している奴居るな。
0342名無しでGO!
垢版 |
2020/09/29(火) 20:10:10.22ID:TYTsShFq0
公式が今日限りと発表済

現在郡山付近を北に向け飛行中
0344名無しでGO!
垢版 |
2020/09/30(水) 00:07:07.34ID:z0dr/JEE0
>>336
都民だが、GoTo10月開始の話もありその頃コールセンターに聞いて「延長無し」と聞いたから4連休で2枚って計画立てたのは事実。

まあ北九州市で2,200円/泊を5回使ったし、んなもんにGoTo使う気はしなかったから良かったが、多分コロナを年末乗り切る雰囲気なら、成人の日以降再設定しそう。

問題は来年2月に割引くと言っているのが、えきねっとお先にトクだ値スペシャル位って事。
とりあえず、今日発売の2月分スカイマークダッシュいま得押さえた位か。
0346名無しでGO!
垢版 |
2020/09/30(水) 20:10:26.06ID:z0dr/JEE0
>>345
11月のセールは買ったけど、好きな時間選びたいからツアーを選んだけどね。
0348名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 15:51:09.09ID:To4S+JKA0
>>347
兵庫県や京都府対象のやつで日本海側行けないのが謎。
0349名無しでGO!
垢版 |
2020/10/02(金) 20:59:29.30ID:pnQxSEKx0
>>347
和歌山で新宮まで行けるのに特急が使えないのはものすごくしんどくないか?
山陰と同等以上に不便だぞ
0350名無しでGO!
垢版 |
2020/10/03(土) 16:07:19.58ID:kXLj/XVL0
>>349
元値が@1000円だから、18と比べるまでも無い。
まあ特急代位払え。ワシは使う。

山口県のは範囲は広いし特急にも乗れるが、よく見たら「発売駅 下関 新山口」って超クソ仕様なのと、「山口•島根」と両県に接する広島県用紙券限定。
あと予約サイトやネット予約だとその都道府県でしか使えない電子クーポンだからね。
0351名無しでGO!
垢版 |
2020/10/07(水) 11:46:19.53ID:4g+pZSam0
土曜日台風接近か。
無手数料払い戻しご案内来るよ。
0352名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 00:38:42.08ID:6oyzVzXn0
おいふざけるなよ!先月も台風直撃で全面ストップしたから断念したのに!
0353名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 04:42:15.51ID:wJUf9aOw0
ふざけるなって誰に向かって言ってるのw
0354名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 09:02:22.73ID:2MyNTNJa0
先月台風の中強行したよ。天気予報読み切って日曜夕までは大丈夫と。結果は特急やD &S列車は日曜朝から予防的全面運休。惨敗した。
0355名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 15:40:07.22ID:prrHC7s30
ラブ北海道と四国満喫で北四のキハ54乗り比べたから悔いはない
九州は肥薩線が健在ならなぁ
0356名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 18:57:42.90ID:T8FVA3xP0
>>355
確かに肥薩線運休なので、みんなの全九州はちょっと食指が動かない。
そのため、かわせみ・やませみ・いさぶろう・しんぺいが11月までの土休に
門司港−博多を走るが、12月以降も引き続きか?
0357名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 20:29:29.37ID:6oyzVzXn0
九州はアプリの中にGPS全駅チックインという位置取りアプリがある
このみんなののお陰でだいぶ進んだ
南九州では台風で運休した川内〜鹿児島中央間の各駅とGPSが上手く認識しなかった西小林・宗太郎を残すのみ
今月リベンジする予定だがいぶたまにもまた乗りたい
0358名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 20:29:38.13ID:xP5HRATO0
みんなの九州は北部九州版が格安と思う
0359名無しでGO!
垢版 |
2020/10/08(木) 23:56:38.66ID:JhxW0//10
>>354
7月4連休も悲惨だったぞ。いぶたま1号で指宿に行って、砂湯に行ったらスゲー雨。
3号以降は運休で、どうにか喜入から列車に乗れたがその後は坂之上まで。

公式アプリだと指宿=喜入間に数本抑止つーか放置だし、いぶたまとほぼ同時に出たきりしまは霧島神宮で半日以上放置。
別な日に乗った時はそのきりしまで当たり前のように車掌が切符見に来たが、本来ならワンマン。もし抑止でワンマンだったら…
0360名無しでGO!
垢版 |
2020/10/09(金) 01:10:29.87ID:oHNMXFke0
>>352
運悪いんやな
俺は彼女と旅行行くとき必ずしも晴れる
0361名無しでGO!
垢版 |
2020/10/09(金) 06:03:20.60ID:aNt9LJ1h0
>必ずしも晴れる

お前は頭悪いんやな
0362名無しでGO!
垢版 |
2020/10/09(金) 13:17:58.56ID:IqazlN840
>>358
大分〜博多の単純往復だけでネット早特3より安く元取れてしまうからな
0363名無しでGO!
垢版 |
2020/10/09(金) 13:54:45.10ID:h90nDfN+0
>>351
西日本では関連の無手数料扱い始まったようだが
0364名無しでGO!
垢版 |
2020/10/09(金) 14:16:20.43ID:h90nDfN+0
ノロノロ化で長時間降りそうだし、また線路が流されなきゃいいがな
0365名無しでGO!
垢版 |
2020/10/09(金) 23:42:59.34ID:KCq+KctV0
>>362
しかも500円券もらえる
0366名無しでGO!
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:24.79ID:MBjmwkpv0
乗り鉄ならともかく観光の時間を考えるとそんなに列車に乗ってられないから全九州より北部九州の方がいいな
0367名無しでGO!
垢版 |
2020/10/10(土) 04:47:21.43ID:ihwgl6nU0
全九州でも博多〜鹿児島中央を往復するだけでネット早特よりも安く往復出来るから
0368名無しでGO!
垢版 |
2020/10/10(土) 10:16:54.63ID:hxQUccNj0
台風接近キャンセルかなり出たせいか、山陽新幹線ガラガラ。
0369名無しでGO!
垢版 |
2020/10/11(日) 03:43:58.15ID:EA6/QTGn0
>>360
入力ミスw
必ず晴れるWと書き込んだつもりやった
0370名無しでGO!
垢版 |
2020/10/11(日) 03:45:11.71ID:EA6/QTGn0
>>361
入力ミスw
必ず晴れると書き込んだつもりやった
0371名無しでGO!
垢版 |
2020/10/11(日) 23:49:13.89ID:W5RU2O1m0
>>365
券貰って、使うためにいちいち小倉で降りるのか?
最近JR東の株優付随の500円分ポイントカードやら、秋田空港内限定1,000円クーポン使ったが、結局要らんモノも買っていた。
更にGoTo地域共通クーポンもあるが、実際の所、券面近くの金額を使うより多少使い過ぎる方が普通だと思う。
0372名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 08:11:05.04ID:cdFYtUEQ0
鹿児島中央のラーメン屋で500円券出して「Suicaで」と言ったらババアが露骨に嫌な顔しやがった
ありがとうも言わないしあんなのが九州のデフォなんか
0373名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 16:43:20.89ID:/x29h5zQ0
木黄はめのとんかつ屋で500円券とクレジット出したら露骨に嫌がられた
0374名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 18:17:31.85ID:8CMfn/oN0
>>372-373
自分は昔から金券とか使いまくってるけど、そんなの全国どこでも同じだよ。
レジ操作なんかが面倒になるから、現金客に言うありがとうの言葉が無くなるのはしょっちゅう。
店員というのはそういう民度の奴らだと思って諦めたほうが精神衛生上いいよ。
0375名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 20:35:41.38ID:LhdgWhGQ0
>>372
一店員の態度で九州のデフォとかお前馬鹿?
なら横浜のコンビニで釣り銭投げて返したカスがいたがあれが関東のデフォなのか?
大阪のホテルでタメ口できいたフロントがいたがそれは近畿のデフォなんか?
0376名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 21:26:44.42ID:w68mOc7V0
九州は全般にマニュアル的な言葉づかいはできてない傾向は明らかだよ
0377名無しでGO!
垢版 |
2020/10/12(月) 23:29:13.61ID:LhdgWhGQ0
>>376
それってお前らが方言知らないから違和感を覚えるだけだろ
0378名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 00:03:33.24ID:nBOEot7p0
GoToの電子クーポンが、タコ仕様らしい。
少しは改善されているらしいが、ツイだと超不評。
0379名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 04:20:24.68ID:NRdHDOtQ0
九州の人に接客を期待するのが間違い
0380名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 06:55:26.99ID:yxV7rh/S0
自分の見聞きしたせまい範囲で九州を語るか
通勤電車しか乗ったことないのに「電車は〜」というのと何が違う
0381名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 07:16:37.56ID:DXE2Jc+v0
電子クーポンは使える店が少なすぎて結局薬局でマスク買って終わった
0382名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 09:22:53.64ID:8xIVJEA70
九州五ヶ所に住んだ事あるけどまあ場所により人によりだよ
プロ接客みたいなものは宮崎が1番ひどい
0383名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 10:45:22.55ID:lk0E868U0
いまだにジパングよりひどい露骨な男女差別してるもんな
JR九州は
0384名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 11:26:18.83ID:5nhVRUxX0
人間のクズはトンキンが圧倒的だったがな
次が川崎国神奈川
0385名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 11:26:41.70ID:4eDMvtr10
女が不利だと大バッシングされるのに男が不利だとスルーされるのが不思議
0386名無しでGO!
垢版 |
2020/10/13(火) 20:50:54.30ID:r6P6BzXC0
東京?
あの日本中の田舎者が集まる?
0387名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 19:57:24.96ID:0JZsJaLV0
電子クーポンは西日本はゆめマートで使えるから助かってる
あとはレンタサイクルとか
0388名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 19:59:00.04ID:0JZsJaLV0
>>385
元々女性は不利なのは確かだろ
洋服代化粧品代も余計にかかるし
男性からもブスだと奢って貰えない
0389名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 21:30:47.67ID:uxrRTzhR0
北海道の再販せんかな、これからオフシーズンだろうし
補助金ないからあそこまで安くしなくていいから
3日間15,000円とかで
0390名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 22:07:45.47ID:nwoRt2SM0
3日間15000円でもいいね。
0391名無しでGO!
垢版 |
2020/10/14(水) 23:21:46.76ID:9JKlS4N/0
補助金出ないと無理だね
出るとしても、全道対応なら18000くらいかな

ていうか、航空券提示で道北道東フリーは今も売ってるし
0393名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 00:25:59.13ID:AWceSKI40
みん九は「1月復活」を前提にして考えている。
0394名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 02:18:04.72ID:wfNlavbo0
>>391
18000でも全然OK
エア・ドゥ大阪来ないし
0396名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 08:58:02.03ID:2cJHZM5n0
>>395
神戸じゃん
0397名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 12:24:52.84ID:Yg4y7JWI0
みん九か
四国満喫きっぷ は?
0398名無しでGO!
垢版 |
2020/10/15(木) 12:28:07.93ID:WcOt5kkP0
出されたものは残さず食べる
0400400 【大吉】
垢版 |
2020/10/16(金) 00:22:03.07ID:E2G5ggUY0
400(σ´∀`)σ ゲッツ!!
400キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
400(・∀・)イイ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況