●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾二¥$£●○
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/11/07(土) 22:18:52.27ID:dWwTCLSj0
このスレは、鉄道会社のキセル対策の甘さを指摘することで、
スレ住人の知的好奇心を満たすことを目的とするものです。
予備知識が無いと、思わぬことでつい不正乗車をしてしまうことも有り得ますので、
手口を公開して注意啓発します、IPもワッチョイも導入禁止。

(注)このスレはキセル乗車を助長することを目的としていません。キセルは犯罪です!

前スレ
●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾一¥$£●○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1579784909/

ワッチョイ厨隔離スレ
●○£$¥キセルの奥義・其の佰四拾一¥$£●○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1579694655/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0882名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 12:01:56.81ID:Pthpjlci0
噛まれて困る奴はクズしかいないからな
0883名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 13:06:07.79ID:a5q48S9z0
トカ線なんか噛まれたことないわ
0885名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 15:18:23.31ID:zsnTRH7T0
>>884
E電ってまた懐かしい死語使ってやんの

公式にはまだ残ってんだな
0887名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 16:51:54.75ID:Opirmm/Y0
>>886
金券ショップで97%買ったJTB旅行券で東京都区内から名古屋市内までの乗車券を原券として東京駅新幹線乗り換え券売機で新大阪までに延長する区間変更券に変えてから川崎で途中下車して、現金で払い戻すことはできそうか?
0888名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 16:56:48.99ID:6mBKVGaF0
>>855
協力するぞ 5000円/人・回 な
0889名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 17:03:45.68ID:Opirmm/Y0
>>888
協力いただける方はフリーメールアドレスの中で、さらに別のフリーメールアドレスを相手に知らせたら元のアドレスを削除すれば機密が保てます。
0890名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 17:11:10.07ID:NYlqkoCg0
>>886
100km超えの乗変を繰り返すか
まーつるセコやなw
0891名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 17:32:57.13ID:Opirmm/Y0
東京メトロ池袋 → 渋谷200円きっぷ乗ってきて
渋谷駅オレンジ色の改札機に放置されているのを拾って銀座線に乗り継ぎ、赤坂見附駅あたりで乗り換え市ケ谷駅まで大回り乗車で行くときっぷ:170円で済むどころか、連絡改札口でJR区間変更券を求める際に過剰額30円をJR運賃に充当できる。
0894名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 17:41:33.68ID:2GZJ6tee0
新幹線を対象から外すのって明らかに対策じゃないか。
言うても2時間制限あるからあまり意味無くね。
0895名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 18:20:17.47ID:Opirmm/Y0
広島市内から神戸あたりまでの乗車券で、井原市から乗車して、坂駅で途中下車してから、呉ポートピアまで行ってから払い戻したらどうなるだろう?
0896名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 18:28:21.23ID:C5rvqL050
見知らぬ両者がそれぞれのIC券同額購入、一人がA駅をそのICで通過、B駅をICで通過、中間のC駅で交換。
2時間以内ならその各駅で下車。
2時間以内&東や時間制限無いなら隣の駅など適当な所で下車。
西とかならIC大回り申告
0897名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 18:38:15.15ID:94jOQY9s0
>>892
おいおい。
891の「放置されてるきっぷを拾って」の部分があやふやなんだが、
自分で池袋から200円区間の切符を買って渋谷まで行ったあと、一旦改札を出てからその切符で再度渋谷から市ヶ谷まで乗ってそこの乗り継ぎ券売機で30円引き特典をゲットするのは合法で「無賃乗車」ではないぞ。
なお、古事記が渋谷駅で放置されてるきっぷを拾って市ヶ谷まで乗るのは無賃乗車ですw
まぁ、拾った瞬間の動画を提示されない限り拾ってしまえば見た目は合法になっちまうけどな。
0898名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 18:50:49.60ID:Opirmm/Y0
>>896
乗車券と乗客の実際の乗車区間をわざと一致させなくして、乗車区間を短く見せかけているので、不正乗車となる。発覚されるかどうか別として
0899名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 18:56:20.71ID:Opirmm/Y0
>>897
放置されてるきっぷを第三者が利用するのは、不正にあたらないと思います。
青春18きっぷの使いかけが、金券ショップで販売されているのと同じです。
0900名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 18:58:40.78ID:Opirmm/Y0
>>898
かつて高速道路で同様のことが横行していて、SA出口などで取り締まられていました。現在は通行券にナンバー下4桁印字されていて、そのような不正対策がなされています。
0902名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:04:11.79ID:VaAkRhY40
>>884
これ、何か変わる点があるのかな?
隣駅でもICに時間制限つくとマズいわ。
0903名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:05:38.23ID:Opirmm/Y0
>>902
元からそのエリアではICも磁気券も不自然な時間立ってから改札機から出ようとすると時間経過エラーとなり、係員に事情を確認されます。
0904名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:06:32.14ID:Opirmm/Y0
>>903
大回り乗車してました 或いは駅ナカ店舗利用していましたと答えれば問題ありません。
0905名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:08:49.75ID:Opirmm/Y0
>>901
https://www.police.pref.osaka.lg.jp/tetsuduki/ninkyoka/1/2/3685.html#h_idx_iw_flex_1_3
   より引用
古物の買い受け、交換又はこれらの委託により、売主等に何らかの利益が生じる場合は、許可が必要ですが、全くの無償で引き取ってきたもの、あるいは、逆に、処分手数料等を徴収して引き取ったものを売る場合は、古物商の許可は必要ありません(廃棄物の処理及び清掃に関する法律で定められた許可を要する場合があります)。
0906名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:11:15.34ID:Opirmm/Y0
>>905
自分のものを出品する場合も古物商の許可は不要です。
0907名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:11:41.56ID:krweSZ5A0
>>903
ばーか。首都圏はICだと制限時間はないよ。釣られたのか、俺。
0908名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:13:01.61ID:2GZJ6tee0
>>905
これがあるからコンビニがよくやる「何個買えばクリアファイルプレゼント」を
商業目的で転売しても古物商許可は不要なんだよな。
0909名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:13:37.88ID:Opirmm/Y0
>>896
乗車中に車内改札されたら、乗り間違えて戻っている最中かなと不審がられます。
0910名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:14:02.49ID:VaAkRhY40
>>907
3/13から付くかもね?
まあ18期間やし保険付きで実験してみるわ。
0911名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:16:21.83ID:Opirmm/Y0
>>907
そうなんですか!磁気券はありますよね。
0912名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:18:06.84ID:Opirmm/Y0
>>910
仮に改札機に止められても、その日の分の営業時間内(最終から始発まで居座らない限り)は
0913名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:18:57.14ID:+tOCiViy0
>>900
一番左側のレーンの左端ギリギリを通るとナンバーを読み取れなくて通行券には「×」と印字される
0914名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:19:04.62ID:Opirmm/Y0
>>912
正当な乗車ですので、係員に精算してもらえば大丈夫です。
0915名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:22:37.76ID:krweSZ5A0
>>910
東の場合、以前はICも時間制限があったけど、首都圏はいつの間にかなくなった。
エキナカが普及してきたころかもしれない。(でも15km程度までの磁気券は4〜5時間制限のまま)
だから技術的に十分可能だけど、今更戻すだろうか。

むしろ、入場券を買いにくくする方向に進みそうな気がする。
成田・館山といった駅では、既に券売機(MV含む)で入場券を発売していない。
新幹線駅は別として、窓口のある駅では窓口発売になるかも。
0916名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:29:02.62ID:y+o7ipU/0
新千歳も入場券を券売機で買えない時代があったな
0917名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 19:29:55.30ID:2GZJ6tee0
成田・館山は回りが回りだからかな。
いずれ回数券も未乳でOKなエリアはMV販売止めて窓口一本化の可能性もあるかも。
売らないことは出来ないが、買いにくくすることは出来る。
0918名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 20:11:53.02ID:VaAkRhY40
>>912
それは大回り出来うる場所の話しでしょ?
残念ながら一筆の一方ルート上に
普段使い(笑)の駅があるんだよねぇ、、、
0919名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 20:12:15.08ID:DNM1AdzP0
昔は新宿の窓口で西船橋からや南多摩からの回数券を買ったな。競馬場用に
0920名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 20:13:29.30ID:VaAkRhY40
>>915
回数券も入場券も使わないからどうでもええわ(笑)
とりあえず1010とICの時間無制限(当日)さえ生きていれば、、、
0921名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 20:50:21.08ID:9zsdol5j0
北千住ってメッカなのか
そこの地下を走る会社の北千住管区所属の知り合いいるし会社としてどう思ってるのか聞いてみるべ
0922名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:02:19.31ID:VaAkRhY40
>>921
その場所自体じゃなくてね、そこからの話しなんだよ。まあ、止めとくか。

倒壊検札厳しくし始め出るんだね。
客としても警戒するわ。
個人的に204Fに車掌は2名以上だったのか?知りたい。
0923名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:03:43.91ID:VaAkRhY40
スレ違いや、失敬。
0924名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:11:17.13ID:DNXZJ57V0
>>921
他社線乗り入れしてる関係上避けられないから話しても意味が無い
全改札にラッチ付けるとかあるいは乗り入れそのものを辞めるとかできるならいいけど
0925名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:19:06.59ID:zsnTRH7T0
>>915-916
水戸駅は券売機のエドモン券売機1台だけしか入場券買えなかった
あまり意味無さそうだが
0926名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:39:36.92ID:Opirmm/Y0
>>924
乗り入れ先全ての改札機を2枚投入対応するかJRなどの機器に24時間券の処理を対応させる必要が出てくる。
0927名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:55:23.07ID:krweSZ5A0
>>926
需要が少なすぎて他社改札では係員対応で終わりそう
0928名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 21:55:57.15ID:owXycr2y0
Qの小倉も一時期西小倉までの乗車券を券売機で販売しないみたいなバカなことやってたな。
快速止まるようになったぐらいから止めたようだが。
0929名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 22:49:51.52ID:SWCFT+wl0
糸田-金田つて平成筑豊鉄道?井原市つて井原鉄道?
0930名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:16:14.33ID:Opirmm/Y0
>>929
 井原市駅は(JR西日本)芸備線です。
広島市内
0931名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:16:28.56ID:C5rvqL050
>>921
足立の時点でお察し
メトロで鳴らして通るカスとか居るし、南千住なんか警備強化してる
0932名無しでGO!
垢版 |
2021/01/19(火) 23:40:05.08ID:zeOVIN6T0
比良都香片側いねーんだな
0933名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 08:13:47.89ID:u/Rg4k6h0
ミスター駅ってどこ。ヒントくれ
0935名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 10:19:53.32ID:4fJ9fZDC0
>>933
金魚で有名な辺り 片方の線が磁気自壊あり、もう片方無人駅 その隣の駅の両方の線の改札分離された。逆側の隣の駅に磁気自壊導入されて、とある私鉄のフェアライド的なシステムが鉄壁になった。
0936名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 10:23:14.26ID:4fJ9fZDC0
>>935
とある私鉄の未入券は地下鉄精算機で精算可
地下鉄との連絡券と地下鉄のみの券に入場時刻は記録されない。
ミスターの磁気自壊ある線の片道エド券と同様に
0938名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 10:26:30.25ID:4fJ9fZDC0
>>936
ミスターの磁気自壊ある線で売られているicカードともう片方無人駅の簡易改札対応でのicエリアと、とある私鉄のicカードの3種類が共存している。
0939名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 10:31:43.00ID:4fJ9fZDC0
>>938
ミスターの磁気自壊ある線の回数券は磁気カード式で、改札機入場の際に回数差し引くので、着駅に改札機がなかったり、他社の場合 裏面を係員に提示して対応可能 次回使用時入場記録残っていても問題なく使える。
0940名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 10:32:29.49ID:4fJ9fZDC0
>>939
かつて改札機入場の際に120円前引きしていた初期のイオカードのように
0941名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 10:35:53.07ID:4fJ9fZDC0
>>939
しかし京都市営地下鉄へ回数券カードのままでそのままいくと、私鉄分の精算を現金orスルっとKANSAIでするよう強要される。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=1121904&;id=18307933
0942名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 10:38:26.48ID:4fJ9fZDC0
>>941
回数券カードを券売機に突っ込んで、1回分の回数券にしておれば接続駅までの運賃を超えていても京都市営地下鉄精算機で京都市営地下鉄分の精算に充当できるようである。
0944名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 12:38:10.87ID:zlGtVw+M0
長嶋茂雄元巨人軍監督
0945名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 12:40:22.35ID:2V68WC0T0
>>898-899
なにこのデタラメ吹聴しまくってるキチガイ野郎w
まあ、こんなスレで20連投してる段階で頭イカれてるのは確定なんだけど。
0947名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 12:46:50.29ID:y9o0JXlh0
ミスターって呼ばれてるのは長嶋茂雄と鈴井貴之ぐらいしか知らないね
0948名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 13:33:08.82ID:71dC/L020
相変わらず
長島からきました
長森からきましたで精算して出る外国人を見かける
枇杷島で券売機止まってましたでもいいけども
0951名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 13:42:10.73ID:4fJ9fZDC0
>>948
長森はワンマンが多いので整理券ないとどうなのかな?
枇杷島は城北線から乗って来て降車駅証明書もらい損ねましたの方が良さそうです。
0952名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 13:43:09.09ID:4fJ9fZDC0
>>948
長島は近鉄の方が有人駅でなばなの里へのアクセスもあるので、不自然ではないです。
0953名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 13:46:22.31ID:4fJ9fZDC0
あとは団体ツアーで名古屋から在来線に乗り継ぐために添乗員さんから団体旅客乗車票名古屋市内旅客鉄道会社線有効をもらったが、なくしてしまったと申告して名古屋からの分で精算してもらう方法もあります。以前団体ツアーに参加してもしもなくしたらそう説明して下さいと言われました。
0954名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 13:49:35.85ID:m6HlFuAe0
>>935
弥富長島桑名だけどちょっと勘違いしてね?
0956名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 13:56:48.58ID:m6HlFuAe0
あー、近鉄は大阪市営阪神他、自社のフリー乗越しの場合ね。
0957名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 13:59:58.61ID:4fJ9fZDC0
>>954
弥富駅に最近磁気自壊導入されました。
0958名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 14:00:14.56ID:uR7Pib3q0
野市でホームラン。

いや、この高さ死ぬかも
0959名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 14:00:57.89ID:4fJ9fZDC0
>>955
近鉄から三岐鉄道へそのまま行く場合回数券カード裏面提示して、係員対応できるようです。
0960名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 14:01:54.44ID:4fJ9fZDC0
>>955
京都市営地下鉄は頭がお硬めのようです。
0961名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 14:01:57.94ID:u/Rg4k6h0
踊り子って指定席でも乗車券見るっけ
0962名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 14:04:38.92ID:4fJ9fZDC0
>>956
大阪メトロ精算機で近鉄回数券カードの精算できるが、磁気書き換えず。裏面印字もされない。読み取るだけの様 以前拾ったカードより
0963名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 16:45:42.15ID:zlGtVw+M0
一時帰休を実施すると駅改札が無人になるの?
0964名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 16:46:42.34ID:MPHbqOrr0
宇都井でホームラン
0966名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 17:22:10.41ID:cweKbi5g0
スレの流れに違和感を感じる
0967名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 17:28:20.23ID:uEtc6SoH0
常磐線北側の委託駅、出入りし放題のザル改札が多い。高い金出して自改設置してるのに、沢とか縦横とかシースルー常時開けっ放しで列車到着時以外奥に篭ってる無力犬ばっかりw
0968名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 17:34:40.80ID:cweKbi5g0
JR九州の新幹線駅みたいな感じか
0969名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 17:47:56.50ID:IypA4Rq80
虹鳴らしても、パチンコの演出みたいなもんだと思って俺はガッツしながら大当たりだつって通る
0970名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 20:20:00.25ID:JHKfZIDS0
ミスターからの乗って西のMVだと758までは出せなくて、マネーマウンテンなら
出せる(マネーマウンテン停車の特急があるから)んだよな。
ミスター→マネーマウンテンの乗で758で降りれるんだろうか。
0971名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 20:28:22.40ID:bMpMCezD0
旅行会社で出せばいいし
0972名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 21:03:35.36ID:4fJ9fZDC0
>>970
内方乗車も問題ありません。
0973名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 21:07:42.84ID:JHKfZIDS0
>>970
ありがとうです。
0975名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 21:15:59.11ID:lQ9wdBM70
隠語叩きから流れが変わったな
0977名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 21:49:50.43ID:JHKfZIDS0
西だとミスターやcoco警、アップライトテンプルでも簡易自壊置くだろうから
案外壊在ってザルなのな。
0978名無しでGO!
垢版 |
2021/01/20(水) 22:45:08.51ID:QcvvoM230
非丘→過去川、今日愚痴→しめじとかの未乳って中間改札通してなくても出れるのかな?ちなみに鯛乗せ→若邪馬は出れた。東のMV発券のやつ。
0979名無しでGO!
垢版 |
2021/01/21(木) 00:50:39.59ID:EfpNEfzf0
西瓜入場券制度+新幹線回数券終売時に自戒設定変更蟻だって
0980名無しでGO!
垢版 |
2021/01/21(木) 01:07:25.30ID:K3r1WYxx0
>>979
やっぱりね!!
早速実験や18片手に。隣駅早朝入場からの最寄り駅無人時間帯下車をトライ。
0981名無しでGO!
垢版 |
2021/01/21(木) 01:12:54.09ID:l30ZbNNo0
>>977
定をアップ?読み方でなく、漢字をよく確認してくれ。

>>978
大都市近郊区間制度を知っている?
知っていれば加古川駅で券が改札機を通らなくても、駅員に説明すれば大丈夫。
姫路駅は難しいな。他の方法も考えておくべし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況