X



金券ショップを愛用している鉄ヲタ 21軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/12/19(土) 12:38:36.94ID:wSNGFDA40
回数券バラ売り、株主優待乗車証、施設入場券などを旅行の際に使ったり
駅で終売してるプリペイドカード類や記念一日券、非売品の特殊な乗車券などが売ってるときもあるなど、
鉄ヲタにとって何かと気になる商品が並ぶ金券ショップ情報を語るスレです。
時節柄、金券ショップに大激変が起こっておりますが生暖かく見守っていきましょう。

次スレは>>970以降の立てられる方おながいします、ワッチョイ導入禁止。

前スレ
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 20軒目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1602751138/
0258名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 03:02:26.24ID:qTLBEEfF0
>>256
結局それなんだよね
会社でいつも煩い奴がコロナになって3週間くらい休んでたのが出てきて一ヶ月くらいはおとなしかったが
それ以降は以前と変らず煩い奴になってる
しかもやはりマスク外してじゃべるときが多いきがする
けっきょくこういう人が意識が低いんだよ
0259名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 03:37:50.56ID:S94JL4Fb0
大半の金券ショップは今日から営業?
0260名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 10:16:56.25ID:w3rilwZc0
18買取拒否されたわ、まあ、当然やな。
0262名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 12:25:08.53ID:7xFMnnko0
みんなも使うよね、安いから
0263名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:33:11.31ID:+6J/MzYJ0
>>262
新橋の岡村屋前キャビソで残一回が3500円。
まだ土日が一回残ってるんだから普段なら瞬殺の案件。
君には守るべき家族も仕事も無さそうだから買って旅行に行ってくださいな。
0264名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 14:49:29.01ID:9r+SHDDA0
>>263
5回未使用とか残4回とかありました?
0265名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 15:59:35.84ID:vjxIt6JfO
しごおわ侍
チケットキャビン、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/564380
アクセスチケット大阪2ビル店、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/565530
チケットゾーン、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/567660
アクセスチケット大阪梅田店、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/569160
チケットキャビン、大阪駅前第2ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/570540
アクセスチケット、大阪駅前第3ビル地下2階
http://imepic.jp/20210104/574230
0266名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 16:21:55.03ID:/E0FRbCp0
>>264
ほかの残は見なかったけど未使用残5を売ってる店はあった。
見本だけだったけど、多分商制なんでしょう。
金券屋もこれで買うのが一番安全。
購入時に950円キャッシュバックもあるしw
0268名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 17:43:25.72ID:dRIbkVtL0
「新宿西口」です チラ見です
京急450、東武620、京成610、小田440
京王285、西武335、東急220、相模190
近鉄1200、名鉄800、富士550
南海2700/6回、阪急阪神1280/4回

JTB 9100、HIS 8900、JR東1850
青春18 5回なし?、端数売なし
ANA 880/1000、JAL 950/960
百貨店 985、信販985

東京〜新大阪 自由12490
東京〜新大阪 指定12150
東京〜名古屋 自由9300
0269名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:39:26.78ID:R4sr4i430
>>265
いつもありがとう。
今年もよろしくね。
大阪行最終の265Aか
0270名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:39:42.02ID:zM3vQU+p0
新年一発目の東西新着金券情報キターーー
0271名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:44:05.33ID:D+kMsFX40
今週末の緊急事態宣言を受けて来週以降相場がどうなるかだな。
0272名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:50:50.69ID:GvLrId8u0
>>263
ディスタンスの隙間から強引に侵入して来た
免疫の強そうな四人家族に
店頭占拠されました
値札が見れん

行動が変わらないおかしな家族も
一定割合居る印象
0273名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 18:52:32.18ID:R4sr4i430
>>272
倒壊に抑圧されてる区域だから仕方ないよね。もっと静岡の人は金券屋を使って連中の売上を減らして欲しいわ、頑張れ。
0274名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:32:53.62ID:5AxA/cxZ0
普段は土日しか回れない人種ですが、今日まで正月休みなので普段回れない店を久々に訪問。
新橋駅前ビル(汐留側のビル)は土曜に空いてる店が無くなったのでスルーしてたんですが、遂に店自体が壊滅していました。「鉄道グッズ」の文字もあるコイン屋さんは潰れたわけではなく、店番は元々のじいちゃんのままなのに何故か店先までおばちゃん趣味全開のアクセサリー類に占拠されている謎の店になっていたw
新橋ラッキーコレクションは随分商材そのものがスッキリしちゃったみたいで....次に訪問するのはコロナ禍明けになりそうですが果たして生き残っているのやら。
株優の価格は大して変わらず。強いて言えばマクドナルド595円が有った程度。
緊急事態宣言発動で株優の価格が下がることは確実なので1枚も手を出さずに終了。
0275名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:39:03.91ID:wdgQ2Pyt0
JR九州の株主優待は東京が1番安いな
小倉じゃ3000円近くしたぞ
0276名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 19:41:55.60ID:5AxA/cxZ0
新橋のあとは飯田橋のモモへ一年ぶりの訪問。もう正月休みの変則平日にしか寄れないので。
期待してた18きっぷは無し。
商品券も極端に安いわけでもなく....
でも私鉄株優は激安で、ほぼ>>268より安い会社ばかりでした。
東武600と東急200、そしてこれまた新橋より安かったマクドナルド565を1枚ずつ購入。
ちなみにモモの新幹線店頭買取りレートはオール80%w流しのチャリンカーは必要ないということみたいです。
0277名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 21:20:48.88ID:2qwmkyrV0
そう言えば、東口ビックロ裏のアクセスは4月以来未だに自粛中のままなんだけど、家賃とかどうしてるんだか?
店頭に吊るされたまま歯抜けになってる4月段階での悲惨なレートのpopが痛々しいので何とかしろやと。
0278名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 22:45:13.27ID:vT/qXXkg0
>>265
しごおわさんありがとう。
本年もよろしくお願いします。
0279名無しでGO!
垢版 |
2021/01/04(月) 23:04:23.60ID:Helvpu4A0
18残り2回分売ろうと思ったけど、自分で使ったほうがましな金額だった
0280名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 00:50:09.87ID:Rbs1LhAp0
新大久保駅近くにあるアクセスもシャッター下りたままやな
0281名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 12:02:56.90ID:Bg3magSX0
>>265
ただ買取価格は東京の売値以下だからな。
福岡の金券屋はあれで相当儲けてるし、2枚きっぷ大幅縮小があるから
相場は大きく崩れないだろう。
0282名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 12:40:34.97ID:t8qv5UIQ0
買ったその場で使う客が居る店の相場が高いのはこのスレの常識。
0283名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 12:59:01.53ID:0ZXVb/VW0
時間に余裕あるならラクマが最安
0284名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:20:19.45ID:jEVtc9Gq0
>>281
買取価格は売値以下、当たり前の事じゃないの?
0285名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 13:29:01.31ID:ebfEkGAg0
18残3回を8000円で買えた
0286名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 14:29:20.20ID:Bg3magSX0
>>284
中には東京・大阪で買ったのものを九州では売値が高いから高く売れるだろうと思って
九州で売ろうって企むのもいなくも無いだろうが、それは無駄だってことを言いたかった。

西株優も大阪だと3000円台前半なのに福岡だと5000円の店もあるからな。
それでいて買取価格は大阪と同じとか。
0287名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 16:06:08.17ID:Q3+db4S30
>>285
この時期じゃ高くね?
通商ならヤフオクで5000円だろ
0288名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 18:16:01.97ID:w4HVvTpf0
大晦日に名古屋で見かけた18きっぷ一回3400円
ちょっと使いたかったけど高くて止めたわ
0289名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 18:26:21.84ID:wP/oQPge0
「新宿西口」です チラ見です
青春18 8200/3回、6600円/2回
0290名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 18:44:13.92ID:4+CIsUNP0
地元のチケット屋
18きっぷ 3回7,140円ってのを見かけた
0291名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 20:08:12.22ID:y4txpr7A0
>>290
せめて県名くらい書こうよ...
0293名無しでGO!
垢版 |
2021/01/05(火) 22:25:41.77ID:5nMVipga0
ヨシオ1万円切らないかな?
0294名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 00:37:31.86ID:QW18sLeF0
大宮
腹黒3回6000
林檎なし
0295名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 17:55:00.73ID:PxDur0xj0
「新宿西口」です チラ見です
京急450、東武620、京成500、605、小田440
京王285、西武330、東急215、相模185
近鉄1200、名鉄800、富士550、
南海2700/6回、阪急阪神1280/4回

JR東日本1820、東海900、九州1150、西3700
JTB 9100、HIS 8891
青春18 3500/1回、8200/3回
ANA 880/1000、JAL 930/990

デパート 985、信販JCB 984
東京〜新大阪 指定12080
東京〜名古屋 指定9470
0296名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 18:25:31.95ID:UfWTUR1Z0
>>295
京成が暴落してら
空港輸送メインと緊急事態宣言は相性最悪だね
0297名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 19:25:03.28ID:+hgt5WmO0
>>295
緊急事態宣言寸前、しかももう6日なのに残3が8200円って頭イカれてるなw
まぁ、どうせ100円とか「帰れバーカw」と同義語の値段を吹っ掛けたら本当に売っちゃった人から買い取ったんだろうけど、どこの店なのか知りたい。
0298名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 19:55:57.21ID:hV7lQVqp0
>>297
8200/3回 レンジャでした 店の奥のケース内で売れない雰囲気あり
3500/1回 コウナンだったかな?

>>296
京成500はロタリ2、フジテレビの取材入っていました
0299名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:19:36.31ID:1XGAb+/a0
>>298
レンジャーでそんな空気読めない価格を出すとは....!!

今度の三連休の東京→大阪の夜行バス、金曜日が2800円、土曜日だと2000円で投げ売りされてるのでこれと18きっぷを組み合わせて関西を荒らし回ったり、大阪駅前ビルを巡回しまくったりするのも乙ですな。
向こうの方々から「死ねや」って言われそうだけどw
0301名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:24:54.03ID:OskzLnsZ0
>>299
レンジャーは株主優待が1番安いイメージだけど
0302名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 20:31:57.61ID:MT/iOb0o0
アクセス名古屋駅前
京都−名古屋5050円

EX予約4910円よりも高い
けど回数券なら特定区間の恩恵あるからあんまり変わらんな
0303名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:21:16.20ID:15OAmxSc0
>>299
死ねや。
0304名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:38:00.65ID:Ptf8whNi0
渋谷、壁の穴近く
残2回5000円
0305299
垢版 |
2021/01/06(水) 21:41:36.36ID:4Bf4yE4O0
>>301
そう。
大抵のものはレンジャーが最安値だから三回残しの価格に驚いた次第。

>>303
w

しかし、千円くらいしか安くないけどガラガラで民度の高い客ばかりの新幹線で行くか、
それとも千円ちょっとで乗れるけど満員で民度の低い客ばかりの高速バスで行くか。

なお、高速バスで観戦したと言う話は聞いたことかありません。
換気モードで走っていれば5分で車内の空気は入れ替わると大手バス会社は宣伝中。
0306名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:51:50.76ID:zGEHWO940
東日本の株優1900円也
初めて使ったわ
0307名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:55:45.40ID:fVxDrV470
>>305
逆に金券屋が集まってる駅ビル地下二階はコロナ化でも送風すら無いw
特に1ビルはマスクしようがビル内は換気してくれないんだよな
0308名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 21:57:51.68ID:1HgsX06d0
1メートル以上間隔空けろと言っているのに(//∇//)
まあ、爆弾低気圧による高速パニックに遭ってくれ。
もしくは、国会の議員運営委員会で「緊急事態宣言下での会食ルール」を決めるそうだから、それに従ってくれ。

ところで、藪奥で今日の64A新大阪→東京を6,000円で売っていた奴が「後続の新幹線自由席にも座れる」とのたまっていたぞ。64A以降の東京行新幹線ってあるのか?

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l649082978
0309名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 22:01:52.08ID:4Bf4yE4O0
>>307
あれだけ人が流れてるんだから通路に関しては空気なんか滞留せずに自然循環してるでしょ。
チケット屋の店内や地下居酒屋は知らんけどw


ただ、大阪駅前第●ビルでクラスターってのも耳にしたことはない。
0310名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 22:20:26.70ID:Ml/PRxGl0
18残り2回分売ろうと思ったけど、自分で使ったほうがましな金額だった
0312名無しでGO!
垢版 |
2021/01/06(水) 23:13:47.22ID:h4Wd4RNz0
>>309
人の動きだけでは自然換気にはならんし
単に空気を右から左に移してる様なもんだぞ
それと駅ビルでクラスターになったとの情報なんか追跡しようにも出来ないだけ
0313名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 01:14:49.32ID:fTbI39Zq0
>>311
そう言えば東京でコロナと診断された山梨県民のねーちゃんがそのまま高速バスで帰っちゃってネット民にフルボッコにされた事案もあった。

でも、バス内で感染が広まったという報告は無し。
0314名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 01:15:30.56ID:nD3flWmn0
駅ビルでクラスターがあるとすれば店員なんかが感染するやろ
長時間同じ場所にいない客はかかる率は低い
0316名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 01:58:04.50ID:hySFkmER0
ニュー新橋はPCR待ちの列ができてるぞ屋外ではあるが
0317名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 09:46:43.83ID:17NzkNSG0
>>316
木下工務店系列のやつか
木下グループって色々手拡げてるな
かつてはインターFMも買収してたし
0318名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 13:47:10.30ID:IrOdw1GjO
卓球のメダル候補、張本君も木下グループ所属のプロ選手!!
0319名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 14:36:23.69ID:J1RgAhCs0
>>313
パチンカスが集うホール内や電車内でもクラスター発生したとの報告は無いし
ただ、ホールの場合は換気目的で浪エネしまくりだからなw
0320名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 17:24:04.79ID:XNqBOIGiO
しごおわ侍
青春18未使用9,800円(iGIFT、大阪駅前第3ビル地下1階)
青春18残3回7,000円、残2回6,000円(チケットゾーン、大阪駅前第2ビル地下2階)
0322名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 17:44:32.14ID:+NmBOSQj0
「新宿西口」です チラ見です
青春18 端数売りなし
東武590、京成500
ANA880、JAL950
JR東日本1790、東海900
JR東海900
0323名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 17:48:31.15ID:+NmBOSQj0
申し訳ない
JR西日本3250、九州1150
百貨店984、信販985
0324名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 17:55:40.38ID:cb4vKhWU0
関東と関西のランデブー連続書き込みは史上初
0325名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 18:00:28.76ID:nTqCkKYo0
>>320-323 乙

航空が悲惨なことになっていますなあ。
緊急事態でも期限の再延長はさすがにないだろうし。
0326名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 18:01:24.17ID:3WxWJSYd0
新宿の京王百貨店は小池の悲痛な叫びにも耳を貸さずに老人が集まる駅弁大会を強行開催!
985が主流になった百共を仕入れてから突撃だ!

まぁ、バイヤーが「これで駅弁大会中止されたら確実に倒産します!」って中小の業者に泣きつかれたんだろうなと想像できるわ。

>>319
パチンコは換気も効果的だけど、「店内で向かい合って喋ってる奴が居ない」ってのが一番効いてるんだよね。
0327名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 19:32:37.99ID:f0Emvmlt0
>>325
春節祭までには解除しとかないと
2F様が激おこだからね…
0328名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 20:21:11.12ID:jsISQiYA0
私鉄株優は以外に暴落してないね。
これって、今回の緊急事態宣言はあまり効果無い、
という市場の見方ということか。
0329名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 20:26:41.10ID:fyOUFCv+0
>>328
宣言前から既に下がっちゃってるから「これ以上下げたところで爆発的に売れるとも思わないからそのままで」って感じなのかもな。
期限が近づかないと捨て値は出ないのかも。
0330名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 20:27:49.81ID:nTqCkKYo0
>>328
近距離移動は午後8時までは自由だよな。
0331名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 20:55:20.94ID:oDuZMtze0
C制回数券買いまくっている奴いねーか。
0332名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:19:17.83ID:K3LoUWi80
横浜駅そごう側の地下街の店
18きっぷ5回を5300円で売ってたw
無論C制。見た限り5枚以上はあった
0333名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:20:04.16ID:ikuYp1Wq0
>>331
いないでしょ。4月5月とは値段が違う。もちろん金券ショップの話だよね?
0334名無しでGO!
垢版 |
2021/01/07(木) 21:58:52.16ID:oDuZMtze0
無条件払い戻し開始したけど、残数日の回数券50枚売ったり、三島が激安になったり、小田急株優120円は無いだろうね。
0335名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 00:34:47.97ID:ZmQMImNP0
4月のカオスは面白かったけど、金券ショップも流石に同じミスはしないでしょw
0336名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 01:26:53.61ID:HMPJ07qE0
期待しないこった
そしたらまた何か面白いことがおきる
0337名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 07:23:26.32ID:uAUxxkos0
トンへの公式はクレカ持ってこいと書いてあるが前と違うのか?
0338名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 10:09:29.10ID:iSkEEL0n0
4月だが、新大阪駅東海側ではこっそりc制現金ムテハモをしていたらしいね。
0340名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 12:46:53.62ID:uYCl6kU20
株主優待の買い取り相場が酷くなりそう
買う方が安いのは構わんけど
0341名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 14:59:52.37ID:2q4jtN/U0
新宿で、東京ー名古屋を9350で買いました。近鉄の優待はどこに売ってるのかわかりませんでした。
0342名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 16:33:10.46ID:FDaE/o0D0
東京都大田区で18きっぷ1回2500円手渡しで欲しい人いますか?
0343名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 18:31:49.48ID:pTycILdR0
「新宿西口」です チラ見です
売買取引数、低調です
京急450、東武590、京成500、605、小田440
京王285、西武330、東急215、相模185

東京〜新大阪 指定12000
青春18売りなし、JTB9100
ANA880、JAL900、JR東日本1780
百貨店985、信販985
0344名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 18:33:01.11ID:MUXNsd/90
Jマ八重洲、18 2日分4K。
0345名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 18:37:19.09ID:qKQ2/S6o0
大阪駅前ビル
阪急株主優待350←高値安定?
ジェフグルメカード471←最安?
0346名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 18:56:46.93ID:rSNhm4fF0
>>345
ジェフグルメなら
一昨日、渋谷のアクセスで469だった
0347名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 20:45:39.13ID:GKVVpbO/0
かしこい人間はなぎょやの金券屋は利用せんがや。
0348名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 20:53:59.32ID:aYRaKVUw0
名古屋から他の街まで新幹線や近鉄の正規料金を払って移動する賢い名古屋人wwww
0349名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 20:57:35.06ID:yUo1TCLE0
>>347
今日千種で利用しちゃった。名古屋ー新大阪5750。
0350名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 21:42:50.68ID:lzb4b8Mo0
名駅で東京大阪の買い取り85%の表記あったけど売りに来る人いるのかな
0351名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 22:20:54.26ID:NcCMjNSf0
小田原浜松5150円てお得なのか?自由席。
0352名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 22:39:34.81ID:3dTFDFqN0
>>350
「この状況で新幹線回数券なんて買い取るわけねーだろ!いちいち聞くな!察しろ!!」というチャリンカーへのメッセージ。
0354名無しでGO!
垢版 |
2021/01/08(金) 23:58:38.27ID:w4s5tsLE0
名古屋・栄の某ショップ(今日夕方の価格)

18きっぷ 3回分 8350円
近鉄株主優待 1600円
ANA・JAL株主 各1500円

高杉・・・
ちょうど見てた時に、情弱バカップルが
「安いね」といいつつANA株主を複数枚購入していった。
(地下鉄で二駅いけば1200円とかで売ってるのに)
0356名無しでGO!
垢版 |
2021/01/09(土) 01:49:55.20ID:C+F10DvT0
今青春18きっぷを売りに行くと逆に引取料取られそうだなw
0357名無しでGO!
垢版 |
2021/01/09(土) 09:34:34.20ID:/cZRaOO+0
>>354
地下鉄二駅の運賃と手間ならね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況