X



鉄道雑誌を語る場 12冊目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO! (アウアウウー Sadd-X+pO [106.128.117.243])
垢版 |
2021/08/24(火) 11:01:05.20ID:gxXtxB0xa
!extend:on:vvvvvv:1000:512

各誌公式サイト

・鉄道ピクトリアル        ttp://www.tetsupic.com/
・鉄道ファン            ttp://railf.jp/
・鉄道ジャーナル        ttp://www.rjnet.jp/
・鉄道ダイヤ情報        ttp://www.kotsu.co.jp/service/publication/dj/
・Rail Magazine         ttp://www.rail-magazine.jp/
・とれいん             ttp://www.etrain.jp/
・イカロス出版          ttp://www.ikaros.jp/
・旅鉄Web(「旅と鉄道」関連) ttp://www.tabitetsu.jp/tabitetsu/


前スレ
鉄道雑誌を語る場 11冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1618060239/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0503名無しでGO! (ワッチョイ 2302-z3gx [27.83.54.56])
垢版 |
2022/01/23(日) 08:09:29.09ID:8KmzPZr60
ディーゼル機関車DX
電気機関車EX
蒸気機関車SX
0508名無しでGO! (ワッチョイW f501-dmZv [126.209.60.216])
垢版 |
2022/01/23(日) 19:55:16.19ID:qi5pXbxw0
ベルビア全盛期でももっと節度があったよなw
デジになってからは自分で弄れるから
センスも技術もない素人が厚化粧するのはよくあるが
編集部は編集部でやっつけ仕事で修正してない気もする
プロ不在という感じ
0509名無しでGO! (ワッチョイ 2302-z3gx [27.83.54.56])
垢版 |
2022/01/23(日) 21:45:22.72ID:8KmzPZr60
>>504
もっともらしくするため必要
0511名無しでGO! (ワッチョイ 9d01-Gpay [210.232.63.64])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:52:20.15ID:sGqyvhpt0
配送会社に休み取らせるというのは大事だと思うけれど
休配日のために雑誌発売日が遅れるというのは
自分で自分の首絞めてるようにも思うんですけどね

東京の休配日と発売日が重なったときは繰り上げるくせに地方はどうでもいい扱いの版元も困ったものだけど
0512名無しでGO! (ワッチョイ 5dda-tBRw [114.181.109.31])
垢版 |
2022/01/24(月) 23:05:56.83ID:tqOlLH8d0
一昨年くらいまでは、1日遅れの地方の場合、
21日が金曜でも22日に発売していたけど、
去年あたりから扱いが変わっているみたい。
これでますます、リアル書店より通販のアドバンテージが上がる。

それ以前に、これだけ高速交通網が発達したのに、
地方の発売遅れが何十年も前と変わらないとか、
書店経由で本を取り寄せるとかなり時間がかかるとか、
長年の慣行が変わらないのも困ったものだわ
0515アナルバンがピクピク (ワッチョイ 8dd4-i/M6 [218.41.12.197])
垢版 |
2022/01/25(火) 14:52:22.42ID:uFG+mKHd0
2月発売 4月号 通巻997 EF66
3月発売 5月号 通巻998 ターミナルシリーズ博多
4月発売 6月号 通巻999 ?
5月発売 7月号 通巻1000 1000号記念?

2/10頃 別冊 14系寝台・座席客車
夏頃 臨時増刊 鶏飯電車
0516名無しでGO! (オッペケT Sr41-dyZN [126.133.14.107])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:38:54.41ID:qHW/4KQtr
ディスカバージャパンの頃の写真はアングルと言い確かに今とは違うな

特に駅撮りは唸るような出来が多い。旧型客車に乗って移動したこともあったのか。
そういう意味では恵まれた時代ではあった。
 
定番の走りの写真もオートコードなどのシックス判で一枚一枚丁寧に撮られてるせいなのか、
好ましいものが多い。 
0517名無しでGO! (オッペケT Sr41-dyZN [126.133.14.108])
垢版 |
2022/01/25(火) 17:53:32.64ID:Mr4jdIQnr
ベルビアはいったい何だったのだろう

ある時は「劇的な、余りにも劇的な」極彩色が爆発し、
またある時は空気感まで忠実に再現する

それが何であれ、アメリカの最強兵器・PKRを駆逐したのも、頷ける。
0519名無しでGO! (ワッチョイW f501-JrN6 [126.243.87.61])
垢版 |
2022/01/25(火) 18:42:50.97ID:v3t1qFQf0
京阪増刊が夏ならば、少なくとも1000号廃刊は無いな
0526名無しでGO! (アウアウエーT Sa13-zQFW [111.239.153.104])
垢版 |
2022/01/26(水) 13:53:49.76ID:04+87S5ma
PKP車は可愛いよね
0528名無しでGO! (ワッチョイW 99ad-rSVv [124.142.150.130])
垢版 |
2022/01/28(金) 09:46:33.29ID:K1ZEObqP0
RM、最後になるかもとしれないと思って買おうと思ったが、1540円は高いと思いやめた
0529名無しでGO! (ワッチョイ 1302-g+qu [219.75.158.52])
垢版 |
2022/01/28(金) 12:35:08.14ID:0Zg9B5z/0
電子書籍なら訂正は後からページ差し替え出来るよな
発売後に環境の変化が発生したら補填のページを追加できる
パソコン雑誌でパワレポの電子版が補填ページ追加の改訂が行われた
0532名無しでGO! (ワッチョイW 99ad-rSVv [124.142.150.130])
垢版 |
2022/01/28(金) 13:13:38.98ID:K1ZEObqP0
今月のピクトリアルで不自然な写真ない?
少年何人かが駅の待合室で座っている写真なんだが、何か全体的にぼやけていて絵みたいになってる写真がある
0533名無しでGO! (ワッチョイW 511f-ww6h [218.110.84.48])
垢版 |
2022/01/28(金) 13:24:34.21ID:Yej3E4DF0
ショタを刺激しないように?
0537名無しでGO! (ワッチョイW 99ad-rSVv [124.142.150.130])
垢版 |
2022/01/29(土) 07:42:07.23ID:4qxiOJPW0
雑誌の値段が高すぎる
1000円以内でないと買えない
0539名無しでGO! (ワッチョイ 3302-21ac [101.140.210.84])
垢版 |
2022/01/29(土) 11:46:28.13ID:Ws/l/2H60
お代官様勘弁してください
粟やひえしか食べてないです
bookuofu
今日は300円引きで
買えますね
0542名無しでGO! (ニククエ 1302-Cnlt [27.83.54.56])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:52:31.66ID:wh2bDBdi0NIKU
私は嘘は申しません
0543名無しでGO! (ニククエ fb15-D3CZ [223.135.1.17])
垢版 |
2022/01/29(土) 18:24:18.82ID:acb0tntm0NIKU
記憶がございません
0545名無しでGO! (ニククエW 511f-ww6h [218.110.84.48])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:46:53.34ID:P1u4JBfD0NIKU
作:三谷幸喜
0547名無しでGO! (ニククエ b332-YwZJ [133.206.142.96])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:58:39.98ID:KsdZPBfh0NIKU
関西の鉄道って不定期雑誌あったなぁ

発行元の関西鉄道研究会って自然消滅?
0548名無しでGO! (ワッチョイ a95f-Bf/t [14.10.98.98])
垢版 |
2022/01/30(日) 08:19:55.95ID:a32vZXCV0
>>546
商業誌だから売れる企画はローテーションするだろ
売れなくてもいい捨て企画できるほど余裕無くなってるのかもしれないが
それでもまだ鉄道雑誌はネタあるほうだ
登山雑誌なんて毎年7月は北アルプスだし12月は冬山の注意だ
0550名無しでGO! (アウアウエーT Sae3-rHj8 [111.239.153.103])
垢版 |
2022/01/30(日) 09:16:47.59ID:x2cKsbH+a
河田さんの記事読んだが、隔世の感ある
例えば「昨今で言う「民芸」か」とか
民芸すら死語に近い

それにつけてもコロナショック終焉以後、大和田二郎型医療関係者が増えそうw
0551名無しでGO! (ワッチョイW 8901-yVnd [126.78.146.162])
垢版 |
2022/01/30(日) 09:28:16.11ID:dACbgcNj0
RFで、N700Sの駆動方式を本文中にしれっと記載してあった。要はN700Aの組み合わせと同じだというのだが。恐らく公式を含めても初出。
諸元表式でもないし、何処から得た情報なんだろう?
0553名無しでGO! (アウアウウー Sa9d-J7Vn [106.132.68.31])
垢版 |
2022/01/30(日) 16:23:34.52ID:yhmwnFW0a
でもJR初期は九州の石井社長と懇意だったからたまに特集してた
竹島氏自身が九州生まれだったし
確かに趣味的には面白いエリアなんだけど東京人から見ると外国の鉄道みたいだしなぁ
0554名無しでGO! (アウアウエーT Sae3-rHj8 [111.239.152.23])
垢版 |
2022/01/31(月) 08:58:40.10ID:uktqWY+Wa
九州の男と会津人とは距離を置きたい…

前回のRJに御徒町駅群がメンドクサイって投稿乗ってたけど、仲御徒町駅が予定になかった駅であることを知っていただろうか?
大体何があったか上野広小路駅一件で想像が付くが、裏付けとなる資料が見つからない

公文書頼みには玄海がある
0555名無しでGO! (ワッチョイW 99ad-rSVv [124.142.150.130])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:32:19.33ID:JXqDpnS90
最近の鉄道雑誌高すぎる
800円くらいで何とかならないの?
0556名無しでGO! (ワッチョイ 1302-Cnlt [27.83.54.56])
垢版 |
2022/01/31(月) 13:31:07.01ID:kHO2TG7F0
無理
0558名無しでGO! (ガラプー KK35-Db3L [NRO27Ct])
垢版 |
2022/01/31(月) 18:02:06.34ID:s1p1O3c1K
>>547
本出すのは止めたけど、会自体はまだあるんじゃなかったかな。ただ主宰者が大分とご高齢らしいから、会自体も時間の問題かもね。何せ新しい人が入らんから会員も減っていく一方らしいし。
0559名無しでGO! (ワッチョイ 8901-Cnlt [126.141.79.152])
垢版 |
2022/01/31(月) 20:24:24.02ID:Cs6N1HFW0
> 会自体も時間の問題かもね。何せ新しい人が入らんから
> 会員も減っていく一方らしいし。
会員数三千人(公称)の某趣味団体のことかと思ってしまいました。
0564名無しでGO! (ワッチョイ 8901-Cnlt [126.141.79.152])
垢版 |
2022/01/31(月) 21:34:59.75ID:Cs6N1HFW0
>>563
もしかしてコロタン文庫に載っていた某趣味団体の案内?
0565名無しでGO! (ワッチョイW 511f-ww6h [218.110.84.48])
垢版 |
2022/01/31(月) 21:59:41.96ID:ck7BMFM30
化石賞がどんな位置付けなのか聞かれたら、鉄道○の会のブルーリボン賞みたいなものだと答えるようにしている
0566名無しでGO! (ワッチョイW 8b10-mRmS [153.173.9.10])
垢版 |
2022/02/01(火) 01:20:52.67ID:l3Jb5b+i0
昨年末からイカロスが電子版も出すようになったから電気機関車EXも電子版で買えるようになるのかと思ったら、先週出た最新号は紙媒体だけだな
同じJトレ特別編集名義の蒸気機関車EXも年末の最新号から電子版売ってるのに…

もしかして電気機関車EXはそろそろ終わり??
0568名無しでGO! (ワッチョイ 1390-26/q [59.85.142.190])
垢版 |
2022/02/01(火) 03:16:45.53ID:fUf5xn8v0
>>567
バリアフリー問題ってどこで明言されてる?根拠なく言ってるならそれ「妄言」っていうんだよ
客観的に観測できる内容は「運用減にともなう必要本数の減少」程度に思うけれど
0569名無しでGO! (アウアウエー Sae3-YMGC [111.239.99.2])
垢版 |
2022/02/01(火) 05:21:17.38ID:lMiNxW3Ga
バリアフリーで廃車になったのはHiSEとRSEだな
それより古いLSEの方が少し前まで残ってた
ホームドア設置もバリアフリーの一環だと言いたいんだろうけどそのHiSEを淘汰するために製造したVSEをバリアフリーのために廃車にするならバリアフリー化に失敗した黒歴史ということになるな
0570名無しでGO! (ワッチョイ 6968-Cnlt [180.144.133.93])
垢版 |
2022/02/01(火) 16:11:27.26ID:0xUqj9ha0
大阪地下鉄回数カードが裏面の乗車記録が満了になると
残額があるのにバスに乗車できなくなることは
バリアフリーに反しません!
0571名無しでGO! (ワッチョイ fb15-D3CZ [223.132.3.98])
垢版 |
2022/02/01(火) 18:47:53.11ID:vjMvJ05E0
股間がピクピク
0573名無しでGO! (アタマイタイー 137c-W19S [61.203.236.158])
垢版 |
2022/02/02(水) 10:33:46.11ID:bg5vBvTM00202
dマガジン→鉄道ファン最新号

Kindleアンリミテッド→Jトレイン rmm 国鉄時代 最新号 一部のバックナンバー

アンリミテッドの方はdマガに比べて月会費が倍以上
iPadで読むと目が疲れるとよくいうし 実際のところはどうなのでしょう
0575名無しでGO! (アタマイタイー Sa9d-YMGC [106.131.39.142])
垢版 |
2022/02/02(水) 16:14:24.23ID:WDVna9jCa0202
VSEのコンセプトとしてロマンスカーらしさを取り戻すというのがあったしロマンスカーとブルーリボン賞は極めて関連が強い
ロマンスカーらしくないとされたEXEは受賞してないしね
0576名無しでGO! (アタマイタイー b1b6-W19S [202.229.98.53])
垢版 |
2022/02/02(水) 16:30:05.02ID:mx1e6P2z00202
今では有耶無耶にされているようだが
EXEはそもそもロマンスカーではなかったw
よって「ブルーリボンを逃したロマンスカー」なる批判は的外れ

とはいえ次世代ロマンスカーを期待されていた中で
大いに不興を買った事実は覆いようがなく
その揺り戻しがVSEへ繋がっていく
続くMSEなどはEXEをVSE風の顔にしただけで通用したくらいw
0577名無しでGO! (アタマイタイー Sd33-VmG9 [49.98.15.171])
垢版 |
2022/02/02(水) 21:31:51.60ID:8+LNg+/Ed0202
鉄ピク見るにつけ売れる特集はまだあるね。
RMはそれが増やせなかった。
貨物やお葬式特集ばかりじゃあなあ。
RMの特集って内容が薄いのもダメだけど。
もうちょっとページ増やせばいいのにといつも思ってた。
0579名無しでGO! (ワッチョイ 1302-Cnlt [27.83.54.56])
垢版 |
2022/02/03(木) 07:36:10.75ID:GCD2qt1q0
んなコト無い
読者層に合わせただけ
0580名無しでGO! (アウアウウーT Sa9d-rHj8 [106.154.121.170])
垢版 |
2022/02/03(木) 09:15:07.67ID:lHWC8Y9Ma
金太郎飴な遺影風御写真も求めてないですw
0581名無しでGO! (ワッチョイW 99ad-rSVv [124.142.150.130])
垢版 |
2022/02/03(木) 10:13:05.23ID:E5IEmRph0
RMのねこ鉄は俺は結構好きだった
0583名無しでGO! (ワッチョイ 1390-26/q [59.85.142.190])
垢版 |
2022/02/03(木) 11:13:10.73ID:i5H8cElH0
アメリカのTrainsあたりは写真は増やしてもグラフや図表を使ったりしてとにかくまあまあな分量の本文を読ませようという意図が感じられる
RMはRMMもそうだけど文章を読みたくない層のためにどんどん写真を増やして文字はフォントでかくして分量を減らしていったというイメージがある
0585名無しでGO! (アウアウウーT Sa9d-rHj8 [106.154.120.73])
垢版 |
2022/02/03(木) 19:33:35.95ID:x8iwf/dJa
新しいロマンスカーはもちろん窓が開く仕様なのだろう
でなければ急行利用者が納得しない
1903沼津発で小田原乗換えで乗ったら滅法寒くて窓閉めた
10分遅れの後続は海老名で追い抜きとか全く人をバカにしている
0586名無しでGO! (アウアウウーT Sa9d-rHj8 [106.154.120.73])
垢版 |
2022/02/03(木) 21:06:30.31ID:x8iwf/dJa
渋沢:物流センターかと思ったら得体の知れない宗教法人があるくらいの田舎駅
東海大学前:等外以下大学でしかも歩く
鶴巻温泉:「温泉」とれよこの低級寝台農村が
愛甲石田:誰も知らない

ちまちまちまちま停まりやがって
0587名無しでGO! (ワッチョイ 93b0-QI0N [221.191.4.9])
垢版 |
2022/02/03(木) 22:06:49.29ID:2bmDSbRg0
>>586
しかも新松田から急行になり快急が開成にも停まる始末
0589名無しでGO! (ワッチョイ fbad-D3CZ [223.134.96.215])
垢版 |
2022/02/04(金) 00:42:38.18ID:3qCaSHQt0
ラピートがピクピク
ラビューもピクピク
0590アナル矢野特車がピクピク (ワッチョイ fbad-D3CZ [223.134.96.215])
垢版 |
2022/02/04(金) 00:51:15.73ID:3qCaSHQt0
国鉄形車両の記録 14系寝台・座席客車
2/16発売予定 2400円

バスジャパン・ハンドブックシリーズV108 那覇バス 琉球バス交通
2/15発売予定 1100円
0592名無しでGO! (ワッチョイ 8b24-Cnlt [153.204.94.49])
垢版 |
2022/02/04(金) 23:23:02.28ID:NxE/IpDB0
俺が生まれた年だ。
0593名無しでGO! (ワッチョイW 85ad-OycJ [124.142.150.130])
垢版 |
2022/02/05(土) 09:53:41.38ID:FQk5hmzF0
あの伝説のアイドルと同い年?
0596名無しでGO! (ワッチョイ cb24-tqox [153.204.94.49])
垢版 |
2022/02/05(土) 13:53:18.55ID:G8pW6y2/0
>>593
岡田有希子、本田美奈子(二人共故人)、南野陽子、他。
0597名無しでGO! (ワッチョイ 8302-AiWJ [101.140.210.84])
垢版 |
2022/02/05(土) 19:54:08.93ID:6gINElRO0
宮脇俊三先生は最長片道切符の旅でそうはちを食べるために
天北線から翌日羽幌線に乗り換えるために南稚内駅近くのビジホ
に予約していたが稚内駅に向かうとそうはちを食べさせてくれる店
がなく南駅まで戻ってきて寿司屋に入りそうはちを食べたようだ。
中央1丁目より大黒1丁目の方が栄えているのかな
0599名無しでGO! (ワッチョイ cb24-tqox [153.204.94.49])
垢版 |
2022/02/05(土) 19:58:33.01ID:G8pW6y2/0
やっぱ5chは中高年層が多そうだな
0600名無しでGO! (ワッチョイ 8302-AiWJ [101.140.210.84])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:02:21.13ID:6gINElRO0
スケバン刑事懐かしいね
西遊記も懐かしい
やはり敦煌の核実験の罪は重いのか
0601名無しでGO! (ワッチョイ 2302-2zGl [27.83.54.56])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:07:34.96ID:gRkhwNjs0
もとは南稚内駅が稚内駅で稚内駅は稚内港駅だった
0602名無しでGO! (ワッチョイ 8302-AiWJ [101.140.210.84])
垢版 |
2022/02/05(土) 20:11:22.34ID:6gINElRO0
それはしらなかったです。
稚内ドームの所が稚内港駅だと思っていた。
南稚内駅周りにはパチンコ屋スナック居酒屋などあり
栄えていたな。
0603名無しでGO! (ワッチョイW 85ad-OycJ [124.142.150.130])
垢版 |
2022/02/05(土) 21:52:53.99ID:FQk5hmzF0
>>600
スケバン刑事といえば斉藤由貴
西遊記といえば夏目雅子ですね
懐かしいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況