X



【鉄道系YouTuber】 鐡坊主 氏 Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しでGO!
垢版 |
2023/03/01(水) 20:04:29.38ID:3Jr1KbE50
この人の今後の展開はどうなるのでしょうか?

スーツ や 西園寺 のように成功するのか
けらす や ダイ のように失敗してしまうのか

気になります
0003名無しでGO!
垢版 |
2023/03/01(水) 21:22:12.06ID:5PjlW0Vb0
音威子府の発音に毎回笑ってしまう
0004名無しでGO!
垢版 |
2023/03/02(木) 06:26:10.01ID:+vW4C7BN0
>>3
オトイ↓ネップ↑(笑)
オー→ミヤ↓(笑)

鉄道を語る上で地名は離せないんだから、地名のイントネーションはなんとかして欲しいよなw
0005名無しでGO!
垢版 |
2023/03/02(木) 09:18:10.12ID:sOoO83wA0
playboy4649japan

なかなか香ばしい奴が現れたな
ていうか坊主ってコメントモデレーターとか雇わないの?
0006名無しでGO!
垢版 |
2023/03/02(木) 19:32:45.71ID:jBocg0nD0
今度は神戸に地下鉄湾岸線を開通させたのなw
0007名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 00:57:57.77ID:FgQ/tgal0
渋谷に西武百貨店とはどんな感覚なの?
確かに以前はあったけど。
0010名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 19:23:45.31ID:uJY/wwkA0
人口ネタつまんないからやめてほしい
0011名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 20:27:07.75ID:uket0Au/0
>>10
坊さんは良くも悪くも数字が頼みだから
あの手のネタはやめられんのでは
売り文句が「客観的に鉄道を見る」みたいなお題目である立場上
「良く良く見ると結局は鉄道や鉄道会社に肩入れしてないか?」という部分がどうしても残るからこそ
数字を用いて(仮に表向きだけだとしても)客観性は演出しなきゃならんしね
根っこに鉄道好きってのがある以上(おまけに視聴者の多くは鉄道好きという状況で)
客観的っぽく見せるには数字を頼るしかないのはまぁ仕方ない
0012名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 21:28:48.22ID:3/zuGmth0
テツシンや正義おじ達のアクセスあっての広告収入だからねぇ。
0013名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 21:44:55.74ID:uket0Au/0
>>12
正義というか合理主義で語るのは
それはそれで一つの考え方だから否定はせんよ
ただ
例えば余市の話なんかは
明らかに余市の町長が無理筋な理屈で国やJRからカネを引き出そうとしてるのに
坊さんは町長褒めるわ視聴者諸氏の多くは矛盾に気付かないわだし
やたらとコンパクトシティを推す割には「鉄道はユニバーサルサービスではない」としてJRに甘いし
(コンパクトシティ推しなら公共交通の担い手には鉄道であれバスであれ事業者に一定の公共的な責務を負わせないと実現は無理)
個別の主張に分ければ確かに大筋では間違ってはいないモノも少なくないけれど
各々の主張の整合性という面では…ってのはちょっと惜しい
特に余市に絡んでからは
鉄道存続の側に肩入れした関係もあってか矛盾やズレは増えたかな
0014名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 21:58:12.21ID:FgQ/tgal0
梅田が阪急百貨店のイメージなら、渋谷が西武百貨店のイメージはないだろう
0015名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 22:21:49.19ID:b2u5pkTU0
渋谷まで西武電車で行けるだろ情弱!
0016名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 22:49:32.70ID:YownBlmR0
>>10
俺はそのネタの時は見ないよ
0017名無しでGO!
垢版 |
2023/03/04(土) 22:55:07.81ID:AFDIS0nC0
>>13
公共交通は最悪公営で賄うのがコンパクトシティじゃねえの
0018名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 00:27:34.87ID:j113GnuB0
>>17
それを考えるなら
「JRは民間会社だから」という坊さんの理屈も軌道修正しなきゃならんのよ
そもそも「自家用車から公共交通へ」という考え方自体が
自動車産業の立場に立てば民業への干渉なり圧迫だし
そもそも居住という私権への制限でもあるから
計画経済なり統制経済という一面もある訳よ
(欧州型の修正資本主義なり社会民主主義的な思想といっても良いかもね)
そうした思考であれば
公営と民間を明確に区分するのではなく
民間企業も一定の公共性を担わせる形にしないと
交通事業者に限らず成り立たなくなる部分が必ず出てくる
修正資本主義なり社会民主主義(あるいは社会改良主義)的な発想を土台にしないと成り立たない政策の共通課題だと思うよ
0019名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 06:37:34.66ID:S0VF8+mr0
>>2
最近の鉄道系YouTuber動画は、つまらないからあまり観なくなった。
鉄道解説系YouTuberも坊主はまだ良い方で酷いのが多い。
汐留はじめとか、鼻詰まりみたいな気持ち悪い声なので最初から観る気が失せる。
0020名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 07:02:09.27ID:hhvyETgZ0
>>15
そんなの副都心線乗り入れだろう!
東急で所沢行けると言ってるのと同じ
0021名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 08:30:01.93ID:QlTni9xz0
軌道修正なんて出来るはずがないだろ。分かっててもやらないよ。コメ欄に溢れる、
『地域が鉄道を見限ったから自業自得だ~。』
みたいなテツシンや正義おじ、悪口おじ、ネオリベ達からのアクセスが頼りなんだから。
サンモニやモニショみてキャッキャッしてる昭和リベラル爺さん婆さん達と変わらんよテツシン達は。
奴等からすれば虎ニューだろうけどね。
でもまぁ鉄道存続側にもすり寄らないと訴訟連発される恐れもあるからその選択は間違っては居ないと思う。
北海道も沖縄とまでは行かないが東京中野吉祥寺三鷹、大阪高槻茨木レベルでの昭和リベラルの根拠地複数あるし。
何せムネオみたいなモンスターも輩出してるからね。
0022名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 17:17:23.55ID:79OiLbj60
>>18
コンパクトシティが実際に細部まで実現できるような夢の構想だとでも思ってんのか?
構想掲げた自治体は数あれど実現できたとこなんて無いじゃん
大体はトーンダウンか構想自体無かったことになってる
0023名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:50.77ID:j113GnuB0
>>22
おっしゃる通り
「その理由は何故か?」となると
良し悪しは抜きにして現状は修正資本主義的な経済システムではないから
そこに修正資本主義的な思想のコンパクトシティをぶちこんでも上手く行く訳がない
コンパクトシティという考え方が良いか悪いかではなく
「一方で自由主義経済を標榜しつつ政策に修正資本主義的なモノをねじ込む」という
まさに現状コンパクトシティが上手く行かない理由を坊さんがトレースしてるから矛盾あるんじゃね?って話
0024名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 19:15:46.08ID:Y7ew75n60
基礎自治体は常に擁護しているし、都道府県も協力的な所には同情的
信者ヲタ的には静岡佐賀広島辺りは敵なんだろうが、坊主はなるべく擁護している
北海道だけは別だがな、むしろ信者ヲタほど「容赦なくローカル線を切り捨てる北海道さんかっけー」とか考えてそう
0025名無しでGO!
垢版 |
2023/03/05(日) 22:10:52.28ID:eyDK/qE30
北海道氏は今日も動画を上げてるな
思ったけどけらすも外野の声なんか無視して動画上げ続けてたら良かったんじゃね
当時は確か少なくとも3番手くらいに人気はあったのにな
今思うと埋もれるのは惜しすぎる
0026名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 12:22:33.85ID:7EM6bbrK0
けらすは、当初批判した部分への反論とは別の所までケチを付け出す、所謂「粘着アンチ」が出たのも痛い
0027名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 13:30:40.64ID:pzKwuRLT0
けらすに限らず反撃を想定せずに一方的に絡みにいくようなやつは簡単に燃えるし、そこでなんとか収束できてもどのみち長続きしないよ
個人的なやらかしでの炎上と一緒にはできない
0028名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 14:16:03.09ID:kdgjt8u50
>>25
けらずはそれ以前から問題起こしてる
本来ならもっと前に消えていないといけなかった
スーツに楯突いて消えた形になったのは
鉄道系YouTube全体を考えると良くなかったけど
あのまま居座り続けられても…っていう
0029名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 14:55:21.75ID:fkz0tMzK0
>>28
スーツ君も結構一癖あるから
お互い様っぽい感じもあるけどね
その点坊さんは(内心までは外部には知る由も無いが)宗谷線絡みの返しの動画も一定の抑制は効いてて
そこは年齢を重ねた大人の対応だなってのは素直に感心したわ
0030名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 15:33:36.32ID:KVtKWO+k0
スーツも最近間違いが減って来たし字幕で修整を入れるようになったりして一応進歩はしている。
坊主はそこの所はまだ適当に見える。
ダーっと喋ってそのまま投稿しているようにしか見えない。
0031名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 16:21:17.47ID:pzKwuRLT0
鐵坊主ももう3年もやってるけどスーツは13年だぞ
同じ基準で成長がってなあ
0032名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 20:01:39.59ID:Qp6+/ZXO0
>>31
スーツはまだ25歳だろう。
中学生になってすぐにYouTuber始めたの?
0033名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 20:37:00.89ID:ebYTicRo0
根室本線 富良野ー新得 来年3月末で正式廃線へ
NHK札幌
0034名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 22:52:01.81ID:pzKwuRLT0
>>32
スーツ 交通/Suit Train
2010/03/06に登録

チャンネルの概要見りゃわかるだろ
0035名無しでGO!
垢版 |
2023/03/06(月) 23:14:22.46ID:B1pQXfL30
いつの間にか鉄道解説系、考察系YouTuberの
御大みたいな評価になっているよな
内容はただ言いっぱなしのオッサンにしか見えない
0036名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 01:59:53.63ID:HPHOKmEj0
余市ー小樽の件でマスコミに取り上げられて
今や「鉄道アナリスト」という肩書で著書もある先生だぞ
0037名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 03:29:37.21ID:tHZHYoFS0
>>36
確かにアナリストってのは間違いではないと思うけど
「言いっぱなし」という意見もあながち的外れとも言い切れんとこもあるかも知れんなぁ
数値依存だから基本現状追認になるのは避けられないし
そうなると将来の展望とか施策みたいな部分はどうしても弱くなる
(現状を変えるには社会やら経済やらの仕組みをかなり大幅に変えないと難しい)
現状ベースで数値を嵌め込んで「起こる可能性が高そうなものを推測する」という意味では確かにアナリストなんだけど
将来のマイナスをどう抑制するか?みたいな部分は現状追認である以上明確な方向性は出せないから
ある種の丸投げ感みたいな印象を持つ人が出るのも分かる
とは言え政策提言型みたいなのが良いのか?と言われたら
そっちはそっちで阿部等みたいなトンデモもゴロゴロいるから現状追認型が悪いとも言えんのよなぁw
0038名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 10:09:30.26ID:XRkpCayT0
預言者じゃないんだし、未来のことは語ってくれなくていいけど
0039名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 12:40:15.22ID:zKw+su1K0
>>34
スーツ は(年齢などを詐称してないと信じる限り)
YouTube でチャンネルを開設したのは小6だった 2010/03/06
現在の公開動画で一番古いのは中2だった 2012/03/26 付け だが
スーツ という名称にして YouTube での本格的な活動を始めたのは
https://su-tu.jp/
などで確認すると横浜国大入学以降
0040名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 18:19:03.99ID:pnh7my3/0
>>35
モニショでコロナの女王と持ち上げられてたオバサンと似てるなぁ。
特に専門分野でも無かったのに言いっ放しのオバサンだったけど、
何が何でも政府叩きしたい昭和リベラル視聴層は狂喜乱舞してたからな。
何が何でも廃線予定自治体及び住民叩きしたい>>36みたいなテツシン達にも通じるわ。
本くらいはどうにでもなるもんね。データ校正とか編集は複数人でも出来る事だし。
名が付けばテツシン達は喜んで買っていっただろうし。
コロナのおばさんも講演会とか集会出るとなると席がすぐ埋まるみたいだし。
固定ファンと言うかガチ勢と言うか、カモ増やせばこっちのもんだってのはある。
0041名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 19:24:02.46ID:XRkpCayT0
スーツ君の歴史とかまじどうでもいい
0042名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 19:38:25.27ID:OCXinxlU0
>>19
汐留はじめ何とかならんか?
とにかく声が気持ち悪くて観る気がしない。
0043名無しでGO!
垢版 |
2023/03/07(火) 19:42:21.78ID:ehedWxAu0
コメンテータとか評論家って誰でも名乗れるし
0044名無しでGO!
垢版 |
2023/03/08(水) 13:32:04.64ID:EfEhP+va0
JR東日本 久留里線の一部区間のバス転換を視野に地元へ協議を打診
NHK首都圏
0045名無しでGO!
垢版 |
2023/03/08(水) 15:14:52.17ID:rhUqUHyC0
受け入れるなら天下の動労千葉も形無しじゃのう
0046名無しでGO!
垢版 |
2023/03/08(水) 15:24:00.54ID:Ki/RXtu70
今日明日にもこのネタに坊主が飛び付くだろうなw
0047名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 01:32:20.52ID:QY23Iwvm0
>>45
国鉄時代のように
路線廃止の判断が主に国鉄側の主導権で決まる場合は組合の関与する余地がそれなりにあるけど
今はJRと自治体の協議が主な舞台だから
組合の関与出来る範囲はあまり無いからね
その辺も踏まえてJR東も話を切り出したのかもなぁ
0048名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 01:36:17.97ID:MqqqoQkh0
本気でやるなら単身赴任でもすればもっと稼げると思う。
カナダってそんなに居心地いいのだろうか。
0049名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 02:33:32.93ID:QY23Iwvm0
>>48
単身赴任だと稼ぎは増えるが経費も増えるしね
奥さんも仕事に就いてるみたいだし
娘さんがまだ中学生くらいだと単身赴任で稼ぎを増やすより
コスト減らしてバランス取る方が良いのかも
0050名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 11:08:33.20ID:T5iaZrUw0
「観光だけではローカル鉄道は残せない」と主張する鉄坊主氏と
「観光でローカル鉄道は残せる」と主張するトキ鉄の鳥塚社長
ふたりで徹底的に議論してみてほしい
0051名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 11:25:57.90ID:15lHll3q0
>>48
娘が大きくなったら嫁子供置いてでも日本に帰る可能性はあるかもね実家もあるみたいだし
カナダから日本の事情を発信するのは限界がある
0052名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 17:37:34.98ID:NizR1nlz0
鐵坊主こと廃線おじさんと廃線おじさんを崇めるテツシン。
0053名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 19:15:21.86ID:LvQBNeY20
クルリ↑(笑)

最初は自然なイントネーションだったのに。
0055名無しでGO!
垢版 |
2023/03/09(木) 22:45:33.97ID:XQwut0In0
>>25
一匹狼路線を選択したけらすと共存共栄路線を選択したがみその他の差やろうな
がみは積極的にコラボしてるし大隅というパートナーもいる
その点坊主もコラボを意識してるし多数の敵に潰されるといったことはなさそう
0056名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 00:13:25.88ID:3XwBRdQm0
>>53
笑ったわ。イントネーションに気を付けながら盛大に間違える。
0057名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 06:37:21.42ID:TAlQUnxA0
>>56
地名を単独で発音する時と、○○駅とか○○市みたいに、後ろに何らかの単語がくっつく時でイントネーションが変わることもあるよな。
「池袋」も、単独で発音する時は2文字目と3文字目の「ケプ」にイントネーションがくるが、「池袋駅」と、後ろに「駅」が付くと「ケブクロ」にイントネーションがくるし。
久留里も、「久留里駅」とか「久留里線」のイントネーションは「クルリ↑駅」「クルリ↑線」だけと、「久留里」単独で発音する時は「クルリ↓」が自然。

まあ坊主の音威子府と大宮は、なんであんなイントネーションになっちゃったのか、謎だが。
0058名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 09:42:12.28ID:3XwBRdQm0
久留里って単独だと音階はソミミじゃないのかな。坊主さんミソミだったよね。くるりと回るのくるりの発言になってた。
0059名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 13:46:15.37ID:KX6npk6t0
NHKのアナウンサーじゃないんだから地名の読み間違えなければどうでもいい。
0060名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 14:40:16.72ID:w08xFmkG0
信者は寛大だよね〜w
0061名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 16:26:19.27ID:m/0LMtEX0
>>59
鉄道と縁の薄い地名ならまぁその通りとは思うけど
路線名や主要駅
あるいは路線が分岐しているorしていた駅なんかは
鉄道好きなら割と周知されているから違和感覚える人が出るのはまぁ普通
比較的ライトな層を狙った投稿ならその辺アバウトでも良いかも知れんが
自ら比較的ディープな層を狙いに行ってるのと
数値を多用するなど客観性や正確性を(演出込みだとしても)売りにしてるから
地名の読みやアクセント等の細部にはより注意は必要だろうさ
ざっくりいえば「そうした客層を狙ってる」人だからね
0062名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 16:34:34.44ID:mx8M/ZDV0
>>59
そもそも批判するのに
「イントネーション」とか言ってる時点でもうね
0063名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 18:30:56.92ID:X9KylMH30
暇の方は、妄想話過ぎて
0065名無しでGO!
垢版 |
2023/03/10(金) 23:45:48.86ID:L4Bqq9Te0
>>64
この人は自称「鐵坊主の檀家」で
鐵坊主が余市ー小樽を取り上げたときに
いち早く乗車レポ上げてた人
0066名無しでGO!
垢版 |
2023/03/11(土) 01:43:36.50ID:iX8f4KPV0
この人は浅いよ。坊主に冷静に論破されてたじゃん。
0067名無しでGO!
垢版 |
2023/03/11(土) 04:02:35.90ID:BNBVkBpT0
>>64
アクセス乞食みたいな事してどうすんだか。
それともそれが狙いなのかね。廃線おじやテツシン同様の民度だわ。
0068名無しでGO!
垢版 |
2023/03/11(土) 05:13:58.33ID:Bc52zfKs0
>>59
ここでは誰もおまえに同調していない。
書いてることがしつこいんだよ。
0070名無しでGO!
垢版 |
2023/03/11(土) 23:27:49.47ID:8ygv4FcY0
>>50
前者に関しては、両備の小島CEOと主張が同じなんだよな。
0071名無しでGO!
垢版 |
2023/03/11(土) 23:43:03.23ID:inBcg2dX0
>>70
トキ鉄のTさんは
多分に自らの趣味性が入った主張だから
話半分くらいに受け取るのが良いかと
観光ってのがまさに趣味に近い水物だから持続性は無い
0072名無しでGO!
垢版 |
2023/03/12(日) 01:01:45.67ID:aJu3ubBT0
>>71
トキ鉄鳥塚さんも観光だけでローカル鉄道残せるとは思ってないだろうしな
「観光で」と「観光だけで」には大きな差がある話だし
地元利用だけだとちょっと苦しい程度の路線なら観光利用促進で活性化できる程度の意味合いでしょ
0073名無しでGO!
垢版 |
2023/03/12(日) 01:07:36.91ID:7WBkBgbR0
>>72
Tさんに関しちゃ
いすみの時も趣味全開で結局放逐されたし
鉄道ファン的には魅力的かも知れないが
経営者としては個人的にはぶっちゃけ有能には見えない
話題作りは上手いからメディアは食い付くだろうけど
運転士公募の杜撰な計画とか
失礼ながらワンマン気質のデメリットの方が目につく
0074名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 00:50:01.75ID:zyv7j3YB0
>>73
> JR路線は保安装置を含めてオーバースペックになっていないでしょうか。
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20220819-00310929

とてもじゃないが、物流の動脈を担う貨物列車が走行している会社とは思えない発言だわ。
0075名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 05:49:41.75ID:z85Fj4+U0
ネタ切れだけど、解説系は他が酷く
視聴者は坊主氏と同じジジイ層だから、需要はある程度ある
0076名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 07:02:22.31ID:sZ5GeWLy0
>>74
保守費用をケチり脱線事故を起こしたのに懲りないな
0077名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 11:41:08.63ID:uQ/XuXSx0
>>74
多角経営の他事業で儲け出して鉄道維持しろとか職員の給与の件とかいろいろと感覚がおかしいわな
前者はそうまでして鉄路維持する理由がちゃんと説明できてないし後者に至っては時代錯誤でブラック経営者じゃん
0078名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 12:31:24.43ID:+Mti1F1U0
ここの視聴者は大谷にただしさと息苦しさを感じてそう()
0079名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 13:42:13.75ID:/p2rh9Ez0
>>77
鉄道外事業の利益で赤字路線の維持を…という部分については
「より多くの路線網を持つことで鉄道外事業の収益の増加に繋がる」という理屈が成り立たなくはないとしても
(それでも赤字額に見合うのか?というのはあるけどね)
後者の人件費に関しては
国鉄やJRを退職した職員の嘱託雇用に依存したり
業務量に較べて賃金があまりに低く離職率が高いと言われている三セクの方がむしろ問題点が多く
いすみ鉄道で様々な企画を立てたは良いが
企画当初は話題を呼んで集客に成功したものの
時間が経つにつれて飽きられて(これ自体はまぁ仕方ないが)
結局は路線の赤字縮小に明確な成果を上げられなかったTさんが偉そうに言えるのか?とは思う
ましてやえちごトキめきは
他の人も書いているように貨物輸送が主任務(特に北陸側)の路線なので
保守費用や人件費をケチることばかり考える社長じゃ危なくて任せられんわ…てな感じ
0080名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 14:39:52.58ID:cG9XqlOY0
言い方の問題はあるし鳥の人はアンチも多いとは言え、
結局坊主視聴者はJRヲタが多いから反発しているようにも思えるが
廃線に至るかどうかは別問題で、まずは補助をと言うなら田舎の管区の給与は削れと言う視点は無いとは言えん
これは廃線するなら給与を削れと言う話では無いと思う(補助を求めるなら給与を削れという話だろう)が
トキ鉄の特異性とJRの田舎ローカル線はそれこそ違うものだろう
0081名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 14:45:28.34ID:/p2rh9Ez0
>>80
逆に言えば
貨物も走らないようなローカル線の感覚で貨物が走るような路線を扱って良いのか?という話でもある訳よ
Tさんは自身の扱う会社が一般的なローカル線とはかなり違う路線な訳だから
保守費用の削減やら人件費の低減を安易に口にして良いんか?という話
0082名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 17:47:47.98ID:K370vLBO0
5月に列車貸切オフ会だってさ
カネ払ってでも坊主に会いたいって熱烈信者は
先着順早い者勝ちだからチケ争奪戦頑張れよ
0083名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 18:23:30.20ID:qgswezkc0
廃線おじとテツシンが集まるのか。
0084名無しでGO!
垢版 |
2023/03/13(月) 18:34:53.81ID:PSPpieDN0
カナダなら行きたかったな
0088名無しでGO!
垢版 |
2023/03/14(火) 15:27:33.20ID:DSgXrfBg0
>>81
それこそ仕組み上の問題だから何とも
坊主視聴者はいつも3セクにしろ嫌なら廃止って言うじゃん
0089名無しでGO!
垢版 |
2023/03/14(火) 17:11:16.40ID:kFeLG5+u0
富山県「氷見線と城端線の直通運転は可能」
(富山テレビの報道、県議会・地方創生産業委員会より)

鐵坊主「両線の直通運転は不可能、今と変わらない」

意見が対立してますね
0090名無しでGO!
垢版 |
2023/03/14(火) 17:18:30.27ID:G7xODDyk0
当たり前だろ。廃線おじなんだからさ。
0091名無しでGO!
垢版 |
2023/03/14(火) 20:11:35.17ID:ys1IKf7K0
>>89

氷見線が新高岡折り返しにできれば結構効果ありそう
0092名無しでGO!
垢版 |
2023/03/14(火) 23:04:01.91ID:OjislhH+0
>>91
逆。
城端線→高校が3つ、市役所にも近い氷見線越中中川の朝の通学需要のほうが大きい。
0093名無しでGO!
垢版 |
2023/03/14(火) 23:14:21.04ID:jckcsw1K0
結局高岡付近はDEC700の量産型を餞別として渡して3セクになりそうな気がする
0094名無しでGO!
垢版 |
2023/03/14(火) 23:54:16.75ID:DdvBxt6l0
人口シリーズいい加減にしてほしいわ。見る気にもならない。ファンを減らしたいのかな。
0095名無しでGO!
垢版 |
2023/03/15(水) 00:14:20.26ID:KDiYu6nE0
鐵坊主がどういうスタンスで動画出してるのかわからんが、もし必ずしも全部見なくていいよって思ってるなら纏めた資料を残すって意味ではああいうのもありなんじゃね
0097名無しでGO!
垢版 |
2023/03/15(水) 00:40:48.35ID:7wfRu+Ke0
別に全部見る義理は無いと思うが…
自分が興味を持てるタイトルの時だけ見れば良いだけ
0098名無しでGO!
垢版 |
2023/03/15(水) 07:58:43.26ID:7UyA3DxD0
利用者が少ない駅がどこだろうが興味が無いので、見ないことにしている。
0099名無しでGO!
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:44.67ID:dSEi38U00
>>94-98
別のブラウザを開きながら、音声だけ聴くことができる。
鐡坊主は、そんなながら聴き視聴者でも良しの狙いがあるだろう。
YouTubeは画像を見ながら音声もが主流だけど、長時間の動画は見るのが嫌になるのも多い。
0100名無しでGO!
垢版 |
2023/03/15(水) 12:20:26.67ID:vdhut1lL0
室蘭オフ会、定員超えかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況