ノーベル文学賞受賞者への毎日新聞インタビュー記事がキチガイすぎ

<ノーベル文学賞>「日本はもう一つの古里」イシグロさん
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00000118-mai-soci

>「ほお……。初めて聞きました。本当ですか、なぜですか」。イシグロさんがソファから身を乗り出したのは、
>私が「日本では東日本大震災後、負の歴史をなかったことにし、例えばヘイトスピーチを容認するかの
>ような排外的空気が強まっている。どう思うか」と問うた時だ。

>日本では近年、第二次世界大戦で犯した加害の歴史を封印したがる勢力が伸長し、内心の自由を
>抑圧したり集団的自衛権を一部容認したりする動きが続いている。

>「でも、英国でも米国でも、この小説を自分たちに今起こっていることとして読んでくれる人は多いですよ」と語った。
>その語り口からは日本でも記憶を奪おうとする動きがあるのでは、という懸念がうかがえた。


>語り口からは日本でも記憶を奪おうとする動きがあるのでは、という懸念がうかがえた

それはあなたの想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか