X



関ジャム 完全燃SHOW 5曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0221名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 05:36:24.18ID:b7GyyCwR0
クイズ王だから音楽史でも歴史知らないってことは無いと思う
フランス革命とかが音楽に関係してるなら尚更

カズレーザーはスタッフからああいう役割を頼まれたんだろうけど、台本通りにある意味演じてるからか過剰になっちゃって何か嫌味っぽかったり偉そうな感じが最後まで拭えなかったね
高橋や塚地みたいな丁度良さって難しいんだな
0222名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 08:47:23.21ID:ix0xsTwB0
>>72
番組終わるだろ?
0223名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 09:28:13.38ID:waK+wBJp0
面白かったなあ
こんな授業を中学でやってもらいたいもんだ
0224名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 09:41:40.03ID:oPr9yNa+0
>>221
知ってたとしてもせいぜいルネサンスやバロックロマンくらいでしょ
要は中学歴史の教科書に出てくる程度の知識
まあ後書いたけどクラシックの知識は音楽史だけじゃないからね
0225名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 11:05:37.21ID:/wpdmLGu0
たしかにセルフコントロールとかアイムプラウドとかなんとなく
小室ってモーツァルトぽかったりする気するんだけど、椎名ベートーベン
ってなんや 罪と罰とかかw?
0226名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/26(月) 15:00:29.45ID:kIkF2esc0
今までのやり方を破壊という共通点でベートーヴェンの時に椎名林檎を挙げられてたけど、椎名林檎の破壊は語られなかったからあんまりピンと来なかったね
0230名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/27(火) 08:08:53.08ID:F1AyTLQr0
文化通信Facebookの見出しから

02/25日 5.5% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(清塚信也(ピアニスト) NAOTO(バイオリニスト) 上野正博(指揮者) 三村奈々恵(マリンバ奏者) カズレーザー 藤田ニコル)
0232名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/02/28(水) 00:59:47.87ID:/zrbn0Wc0
>>230
どうもです
打ちきりってガセだよね
歴史的な名盤組なんだから大切にしれ。
大杉漣を呼んで一度フォークギター弾き語り特集やって欲しかったな
ディランとかサイモン&ガーファンクル、拓郎の曲分析とか
0233名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/02(金) 21:11:19.46ID:+pp1f4570
今でこそクラシックと言われてるけど、当時はあれが今でいうポップスなんだろ?
あと300年経ったらマイケル・ジャクソンがクラシックって言われてるかもな。
0235名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 12:21:27.84ID:TSvZM1KY0
ビートルズ、特にポールの作品は元々クラシックと親和性が高い
バーンスタインや武光徹とかクラシックの大物がリアルタイムで称賛していた
マイコーとはそこが違う
スリラーの影響力はビートルズに匹敵するて思うけど
0236名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 12:24:45.79ID:TSvZM1KY0
武満徹
0237名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 14:46:25.26ID:P7iGlAhW0
武満徹はポールにファンレターを書いたくらいのポールファンだった
一方バーンスタインはレノン&マッカートニーの双方を高く評価していた
以下はバーンスタインの述懐

毎年毎年(エリナリグビー)を聴き、(ペイパーバックライター)を(ノーウェジアンウッド)を聴くうちに、最終的に私は(シーズリーヴィングホーム)の美しくも荒涼とした真実に近づく事が出来たのであろう。

その間にジョンレノンという天賦の才を持つ新しい詩人により、(インヒズオウンライト)が書かれた。
さらに付け加えるなら、ポールマッカートニーという男の奏でる調べと彼の空気の精の様な歌声があった。
この二人が出会った時にあの運命の10年間で他には比べるもののない程の創造性が生まれたのだ。

 リンゴは魅力的なパフォーマーだった。ジョージは謎めいた未知の才能を秘めていた。しかし、ビートルズと言えばジョンとポールなのだ。
ヨハネとパウロというこの二人の聖者こそが知らぬもののない、深く愛され、記憶に残る(ビートルズ)という概念を作り、磨き上げ、永遠のものとしたのだ。
0238名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 16:57:51.57ID:0XsrB18p0
年代的な意味でのクラシックならビートルズ活動時期以前にあったジャンルやアーティストもクラシックなのか?
それとも>>235が言うように個別の作品がクラシックの影響を強く受けてるって事?
クラシックに影響受けてないアーティストやジャンルなんてないと思うけど
0239名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 17:40:35.87ID:KgMCHUwP0
今はスタンダード的な存在じゃね?
クラシックというジャンルを定義したように
数十年後にビートルズ以前以降でジャンルが定義されるかもね

現在残ってるカルチャーが発生した時はすべてサブカルチャーだった
0240名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 20:24:21.35ID:0XsrB18p0
ビートルズって色んなジャンル取り入れててスタンダードなイメージはないけどな
年代的にいうならオールディーズ、ジャンルは断定しずらいからオルタナティブなのかな
0241名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/04(日) 23:51:35.48ID:OeGiVfCw0
今日はつまらんなあ
森昌子いらんやろ
0242名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 00:11:58.11ID:4oX7IfQN0
森昌子は声が良くない
人選ミスジャマイカ
0245名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 03:30:33.75ID:wcF39KMK0
新妻さん、緊張してそうに見えた。カラオケバトル系の番組で強気に振る舞ってるのはそういう台本なのかな?

ところでこの番組はスタジオミュージシャンとかコーラス隊を取り上げたりするくせにセッションコーナーの
サポートミュージシャンやコーラス隊には薄暗いとこに立たせて紹介もしないってのがどうもな。
名前だけは最後のスタッフロールに出るけど誰が誰だかは分からないし。今日バイオリン弾いてた人は以前セッションミュージシャンの回に来てた人とは違うのかな?

さんま御殿のVTRに出てる役者さんたちをCMとかドラマの端役で見かけるとちょっと嬉しくなったりするんだけど、そういうのの音楽版をこの番組でも味わいたい。
0246名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 08:22:35.70ID:rcFkHc7N0
森昌子は昔は歌うまかったし、物まねも似ていたよ。

離婚して復帰してからは全然ダメ。押し付けがましいおばさんになっちゃった。
特に物まねのくだりは二度手間(笑)さっき見た物まねを、全く同じ説明で同じ時間かけてしゃべってる。
0247名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 09:50:10.24ID:qSv5FYWR0
いったんだ辞めちゃってたからな、復帰直後は酷かったが
最近はましになってきたよ昌子ちゃん

ただ出来ればこの番組はもっと理論的に解説できる人間の方があってるわな
0249名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/05(月) 11:42:13.01ID:DuK3fvyW0
声質?の所でのジャイアンのくだりはなんか納得してしまった
それと渋谷のノドに何かが詰まった人のモノマネで吹いた、あれ巨人師匠だろw
0254名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/07(水) 23:58:52.51ID:0Ab/CMyh0
5%くらいで安定か
高くはないけど、月9や今をときめく広瀬すずや吉岡リホのドラマ視聴率と変わらないんだから低くもないか
0255名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/08(木) 08:42:41.74ID:BmN9pMHE0
>>251
わざと音痴に聴こえるようなメロディー作れるなんて
その作曲家は天才やなw
0257名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/10(土) 17:18:16.25ID:XsYmYEuN0
渋谷モンキーが歌上手いテイで話が進んでいくのが笑える いくらバンドやってアーティスト気取っててもしょせんジャニ村脳だわこいつら
0261名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:05.40ID:b6lhu9ot0
村上わかってる風で言う事が全部ズレてて、相手が一瞬戸惑っとる
いやそうじゃなくて、と答えると流れが止まるので相手はスルーするしかなくなる
村上は自分が相手の言ってることをちゃんと理解して反応してないことに気がつけないまま
0262名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 00:14:06.83ID:HzTfy8+E0
>>261
今日は失恋の歌詞特集でたくさんの曲が流れてその流れるたびに村上が「いい声!」とか歌詞と関係ない合いの手を入れて行くのが腹立った
あと槇原敬之のもう恋なんてしないが流れたら「なかなか書けない歌詞ですよねー!」って合いの手はたまんなくイラついた
気の利いたこと言えないんだから黙ってればいいのに無駄に口を開いて邪魔ばっかりする
0263名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 08:22:18.14ID:q3KG+tQD0
>>261
プロデューサーが「耳からの情報が頭に届くのに、ある程度タイムラグがあると、僕は『思うんですよ』」というコメントしてて、
要はそういうデータがあるわけではないけど、そう思うんですよね、ってニュアンスで言ってるのに、
それに対して間髪入れずに村上は、「へー‼︎(そうなんだあ!)」と答えてたねw
いやだから客観的な事実というより、本人がそう思うってニュアンスで言ってることが分かってないなとw
そこはビックリするんじゃなくて、同意するのが正しい合いの手

ほかにもそういう、ニュアンス無視した気持ち悪い反応ばっかりしててイラつくわ
とにかく大げさにリアクションして盛り上げてるつもりなんだろうけど、相手を馬鹿にしてるし視聴者も馬鹿にしてるわ
0265名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 20:30:15.85ID:Lgg4B9zy0
>>257
たまに上手いよ
ええねん
あいみょん
0266名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 20:56:52.62ID:7KDnDBjo0
>>265
それはジャニヲタが好意的な目で見た「上手い」だろう

一般的に言えばあれは上手くはない
というか下手クソ
さらにあのアホっぽくてだらしのない声が歌い手として致命的
0267名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:14.87ID:mKuwh7NW0
>>266
見本見せて。
0268名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 22:08:28.06ID:zpQZJ1yM0
>>264
中居はともかくさんままでそんな低レベルの争いに巻き込むなw
0269名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 23:12:22.85ID:Qj1Mz3ga0
昨日渋谷歌うんじゃないかと心配だったけどさすがに本人いるし歌わなくてホットした
かと思えば錦戸の濁ったハモリが邪魔でイラっとしたけど
0270名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/12(月) 23:28:43.04ID:Q4G3ZSjN0
関ジャニが歌わなければいいセッションになるな
0273名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 00:23:28.16ID:rpiQ2H5X0
※ジャイアンの脳内ではジャイアンはこんな風に歌っています
https://youtu.be/TdrChyGb574
0280名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 11:24:42.09ID:8P6Wdgv10
どっちがマシということではなくそれぞれ合う合わない曲はある
プラネタリウムはほとんど大塚愛が歌ってたしコーラスとしての錦戸は悪くなかった
最近はゲストのみが歌って関ジャニは演奏に専念することも増えてきたけど自分はそっちの方がいいな
予告の髭男も良さげだったし
0281名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 12:35:00.65ID:D3ojFBXC0
前提として
歌唱力がマシなやつなんて関ジャニに限らずジャニには一人もいないからな

演奏力はそれ以前の問題
演奏からも身を引いてくれんかなー
ヤツらはおとなしくMCをやってればいいんだよ
0282名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 12:42:44.65ID:Cj0F0TOy0
錦戸は音痴だしスタジオでも存在感ないからいらない
ハモリも大塚愛の声に対して明らかに合ってなかった
ここは錦戸オタが多いから擁護してるやつがいるけど
実況ではいらないだの邪魔だのの意見が多数あった
容姿の似てるトーフビーツに変えてくれても問題ない
0283名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 12:48:37.06ID:Cj0F0TOy0
安田ほどギターも上手くないし作曲能力も素人以下
村上のようにMCも出来ない
大人しく中途半端なルックスでドラマにでも出てればいいも思う
0284名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 12:59:35.73ID:izX7FD4/0
歌詞特集なのに一位のMの歌詞がほぼ完全スルーだったのは可哀想だったな
時間も短めだったし
女性の胸に刺さる「隣で笑ってたかった」というフレーズや
頭で思い描くのに少しだけ時間がかかる「星が森へ帰るように」という秀逸な動画的比喩とか、語ることはあったはずなんだけどね
0287名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 15:33:49.13ID:G33a6uMi0
ここは村上渋谷錦戸に粘着してるのが居着いてるんだな
ま、この番組で目立つの他にいないしな
0294名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:12:21.79ID:Cj0F0TOy0
>>291-293
錦戸オタ食いつき良すぎ
お前らが食いつくから専スレ行けって言われるんだぞ
>>292
いや、錦戸いらないってレスが多くついてた
>>293
個人的に聞いたことあるよ
バンド組んで間もない高校生が作ったようなパンク系の曲だったような気がする
渋谷たったか錦戸だったかは曖昧だけど
0300名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:50:01.95ID:faud04V70
そりゃそうだよ
こんなスレ関ジャニヲタしか来ないし w自分の贔屓以外を叩くの楽しいし
0301名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:11.73ID:XXAF8ywT0
ID:Cj0F0TOy0
これだけジャニヲタ丸出しで暴れておいて一般ナリするのは無理があるぞ
渋谷と比べて貶す、安田と比べて貶す、村上と比べて貶す
ジャニヲタ特有
0307名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:07:24.55ID:sauRWSOF0
>>298
あなた自分で村上のことMC出来るって書いてるじゃん
それに私は村上のこと事実は書くけど叩いたりしないよ

ただ単に音楽に興味があって関ジャムを見てるだけなら1番演奏が下手なメンバーを挙げる時に錦戸じゃなくて村上を挙げるでしょ
村上は当て振りに一本指奏法だしちゃんと弾いてもない
0313名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:16:28.58ID:Cj0F0TOy0
>>307
バカなの?出来るは褒め言葉じゃないんですが…
お前が勝手に出来るを上手いに脳内変換してるだけじゃん
それにその理由なら村上オタじゃなくて安田オタと言われるはずなのにそうしないのは何で?
一番下手な演奏メンバー?はあ?そもそもそんな話題になってないだろ
錦戸に関する話をしてたのに何で唐突に1番下手なメンバーの話をしないといけないんだよw文脈も理解出来ないのか
最後の事実なんて村上オタじゃないから初耳だわ
お前決めつけが酷いな
0315名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/03/13(火) 19:26:30.93ID:80CqMR/z0
ヲタでもアンチでもないのに特定のメンバーとそのヲタに敵意剥き出しで連投するヤツはいないよ
他のメンバーと比較する、番組で紹介していない曲をメンバー作曲と認識している
以上の点からジャニヲタ確定
最初から叩いて荒らす気満々だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況