X



THEカラオケ★バトル 27曲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/22(日) 22:15:55.28ID:n6UrrdKp0
テレビ東京系列 毎週水曜日夜6:55放送

公式サイト
http://www.tv-tokyo......jp/kbID:DQFj/NgDNG

堺正章がオーナー務める日本一ゴージャスなカラオケボックスに、
各界一流の歌のプロたちや、全国の歌うまシンガーたちが集結。
カラオケマシンの採点で自慢の歌声を競い合う、まさに『歌の格闘技』ともいえる番組です。

前スレ
THEカラオケ★バトル 26曲目
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/tv/1529517291
0004名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 00:05:37.96ID:bFaqOKoG0
放送時間は20時〜22時で暫くは
確定なのかな?
って事は主治医が見つかる診療所と
家ついて行っていいですか?とカラバトを
ローテーションで放送する感じかな?
0005名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 00:20:44.50ID:BCg9Cg5f0
1おつ
カラバトは月イチでいいわ
プラス改変期のスペシャルくらいで
今は多すぎて飽きた
0009名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 13:44:48.04ID:bFaqOKoG0
物理的に毎週は無理じゃない?
収録だけでも丸1日、打ち合わせ等含めたらそれ以上。出演者の発掘、オーディション、出場VTRの作成。番組の編集etc.
NHKみたいな金のある局なら可能かもしれないけどテレ東じゃ無理じゃない?
視聴率が15%とか取る番組なら制作に金と人員を投入して多少無理してでもやるかもしれないけど。
0010名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 13:56:59.43ID:bFaqOKoG0
それよりも近いうち大甲子園やって欲しいなぁ。やらないのかなぁ。2016年は4月と6月に2度もやってるのに(´・ω・`)
堀優衣ちゃんが優勝した前回大会も良かったけど、その前に放送したU-18新人戦が思いのほか面白かったので彼等をまた見てみたいんだよなぁ。小口拓利君や原藤由衣ちゃんがまた見たい(´・ω・`)
0011名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/23(月) 14:12:21.63ID:oWXGchjJ0
今までと同じで月2回位の放送が丁度いいな。
新人戦は少し多すぎな気がするので減らして、代わりに初優勝争奪戦をやったらどうかなぁ。
あと思いつくのは、テニスのようにポイント付けて全体ランキング作るとかどうかなぁ。
テレ東も視聴率アップの為に色々やっているみたいだしさ。
0012名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 00:08:58.13ID:cRp8ozqK0
四天王が出場するU−18大会は来年3月以内にあと1回だけか?(正月のU−18王者決定戦)
堀は年間チャンピオン戦と合わせて2回出場機会。
来年の3月開催の春グラは出れんのかな?
ここ2年連続2月に四天王争奪戦が有ったが、これを大甲子園にすれば3回の出演。
来年4月から6月の間に四天王争奪戦。
いずれにせよかなりの勝率で勝たないと10冠出来ない。

プロ、アマ、U−18全てのカテゴリーで新人戦は年1回だけでいい。それよりも99点以上を出せた人の出場機会をもう少し増やして欲しい。
特にプロルーキーズカップというのは非常に違和感。芸能事務所の番宣にしか感じない。
以前のように通常大会で小出しに出せば良い。
0013名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 02:15:04.82ID:+XHABmEa0
>>1
昭和歌謡が比較的多いのが、この番組の長所だが、
欲を言えばまだまだ。

王道、本道ではない。80年代でも新し過ぎる。
やはり、70年代が一番良いと感じる。


「藤圭子?すきま風」
https://www.youtube.com/watch?v=KOYta7QtBZw
口ずさみ易いメロディに、よくあった七五調の歌詞。流石は昭和の名曲。
それに、特徴ある巻き舌と、太い芯のある声の藤圭子。流石は昭和のレジェンド歌姫。

 CD枚数だけはアホみたいに売った娘の宇多田ヒカルも、レジェンドの母親と比べると何とも稚拙な歌声だ。

これなんだよなあ、求めてるのは。
マチャアキも、このクオリティを求めてる。

余談だが、この「すきま風」は、元々は杉良太郎が歌った曲である。
「遠山の金さん」と言えば、杉様。
松方なんか、誰それ?である。
主役の杉が歌う「すきま風」が、番組のエンディングで流れるのが実に良かった。
将に千両役者である。

水戸黄門も、西村晃なんだよなあ。東野英治郎は夕方の再放送だった。
石坂や里見の黄門様は、納得いかんのう。
0014名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 02:29:37.45ID:SQJDksJu0
橋正典
第三回東京江戸ウィーク2018 上野恩賜公園噴水前広場 特設ステージ 日程: 7月28日(土) 17:00〜

橋正典ファンの方は是非。無料です。
0016名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 05:01:23.57ID:QvJfg5rZ0
古すぎるからじゃね
MISIAが異常に歌われたり本人選曲の弊害がある
歌えない歌を歌わせるのは問題だけど特定の歌しか歌えない出演者はテレビ的にNGだろ
ある程度テレ東が歌う曲を指定すべき
0018名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 10:16:08.88ID:65bmQKQ90
>>13
古い歌が大杉やろ。特にU-18は親の選曲で古い歌が大杉。だからこそ熊田このはちゃんのようにYELLや半崎美子のサクラなどの選曲が好感もてるのかもしれないけど。
0019名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 10:23:07.48ID:+XHABmEa0
>>16
>ある程度テレ東が歌う曲を指定すべき
かなり指定はしてる。
曲が被らないようになってるからな。
それも一つの大会の中だけでなく、直近の数大会は被らないように気を使ってる。

出場者が自由に選べば、歌い易い曲、点が出易い曲は決まってるので
もっともっと被るようになる。

>>18
まだまだ新し過ぎる。

古い歌の方が良い曲が多いから、公平に選べば古くなるのは仕方ない。
文句は、近年の作曲家に言ってくれ。
0020名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 10:33:50.71ID:ddY+TSR60
10代の子らに、70年代の曲を中心に歌わせるとか違和感が大きすぎるわ

そんなに古い曲がいいなら、カラバトじゃない別の老人用カラオケ番組でもやってくれw
0025名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 14:34:48.92ID:WycwGHUF0
古い曲に良い曲が多いってのも事実だとは思うけど、米津玄師の曲歌った堀優衣と佐久間あやかちゃんの動画がわずか2ヶ月で300万再生いったのも事実。多分昔の曲じゃこうはいかない。
0028名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 15:13:07.78ID:QYbjtIGk0
音楽チャンプの、「街かど歌うまさん探し!」で、
なんでカラバトや他の番組で有名な人ばっかりちょうどそこにいるんだよw

完全な仕込みだろw
0029名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 16:20:58.41ID:+XHABmEa0
>>22
まず漢字の書き取りから始めようかw

>>24
と決め付けてるのも、個人の主観なんだよ。

>>27
金で簡単に買える数字だからねw

>>28
仕込みです。
0031名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 17:40:16.82ID:OjbZa/4h0
>>30
それはそうだ。今や3人に1人が60代以上だからなw
0032名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 17:46:10.75ID:+gEqbQGU0
>>20
リズム感覚が違うね
0033名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 17:50:33.29ID:65bmQKQ90
>>29
現状人気を数値化する術がない以上動画の再生数が
もっとも適当だと思うけど。もちろん全てだと言わないけど。
ってか金で買ったって方が根拠の無い言いがかりに聞こえるけど。
0034名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 17:54:45.72ID:65bmQKQ90
人気があっても消された動画もたた
0035名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 18:02:19.38ID:65bmQKQ90
人気があっても消された動画も多々あるだろうから
正確では無いと思うけど、例えば林部、城南海、森恵
堀優衣ちゃんあたりは100万超えがいくつかあるけど
翆千賀、佐々木麻衣、せびっちゃマンボあたりは
多くても10万〜20万。鈴木杏奈ちゃんはtwitterの
フォロワー数は多いけど動画再生数は以外と少なくて
50万くらい。宮本美季とririkaがほぼ同じ感じで
90万再生の動画が1本ずつ。
0036名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 18:16:19.82ID:tqi8DTbv0
10代未満: 舟木一夫
10代: 若大将・天地真理・かぐや姫
20代: ピンクレディ・チェッカーズ・アリス
30代:松任谷由実・ テレサテン
40代以降は街角歌謡があまり聞かれなくなって来たので記憶が蘇る代表歌手はあんまり無い
昭和歌謡で特に上述の人達の代表曲を聴くと時々の記憶が鮮明に蘇る。
もちろんそれだけじゃ無いけど、人それぞれの
記憶の中で昭和歌謡は人生での過去の記憶も同時に付帯してると思う。
今の若い人達も半世紀位経ってからそういう思いがあると思う、そしてどんな歌手や曲が記憶の中で印象付けられるんだろう。
俺にとっては昭和歌謡が一番!

先日佐久間彩加ちゃんが松任谷由実を歌ってくれて感慨深かった。今でも連日聞いている。

カラバト出演の皆さんどうぞ昭和歌謡をどんどん歌って下さい。特に舟木一夫含め当時の御三家の歌、よろしく。
0037名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 18:41:30.31ID:QYbjtIGk0
意味がわからない

昭和歌謡は、
基本的な人たち(山口百恵、松田聖子、薬師丸ひろ子、オメガトライブ)を押さえればいいだけであって、
それ以外はマイナーだと言っていい
とくに、あの常連のチビッコの選曲は、古すぎる。昭和と言っても、昭和10年〜30年代だよあれじゃ。
0038名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 18:52:07.96ID:OjbZa/4h0
梅谷心愛ちゃんなどは小学生にもかかわらず昭和歌謡に心酔してるね。
東亜樹ちゃんや安大智くんなどもそうだ。
昭和歌謡には世代を越えた魅力があるからだろう。
0039名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 18:52:43.27ID:+XHABmEa0
>>36
そこに挙がってる方が基本。
>特に舟木一夫含め当時の御三家の歌、よろしく。
ですよね〜。


>>37は傍流。
0040名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 18:56:42.66ID:65bmQKQ90
>>36
あなた、このスレでやたら
安大智君推してる人でしょ?
子供相手にこんな事あんま言いたくないけど
安大智君の歌声、正直微妙だから
もうカラバトには呼ばれないと思う。
0042名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 20:09:43.18ID:8K889EtW0
>>40
違う。
そういえば彼は昭和歌謡が得意だったね。
得点力不足だけど梅谷心愛ちゃん推し。知らない曲だったけど、弘田三枝子は良かった。当時の雰囲気バリバリだった。
0043名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 20:13:24.53ID:QYbjtIGk0
そもそも論として、「10代未満」「20代」とかの「表記」はなんなの?

だいたい、ピンクレディーとチェッカーズが同じ時期に活躍していたことは無いしさ。
糖質の人?
0044名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 20:20:56.41ID:8K889EtW0
>>43
あっ、ごめん俺自身の当時の年齢のこと、ピンクレディは微妙にハイテイーン時代かな?
松任谷由実は俺が10代の頃から大活躍だったけど、一番印象深い曲が真夏の夜の夢だったから。10代未満っていうのは俺が主に小学生時代前半の頃ね。あと細かく書くと長くなるからこの辺で御理解いただけたでしょうか?
0046名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 20:35:59.59ID:8K889EtW0
>>45
20代半ばの頃、営業先の繁華街で初めて涙のリクエストを聞いて一発で気に入った。
テレサも微妙に30なるかどうかの頃だが、30代前半の頃、接待なんかで皆さんが良くカラオケやってたし。
0047名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 20:38:15.22ID:8K889EtW0
>>46
ここまで書くと俺の年齢が皆さんだいたい想像つきますね。
0050名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 21:39:17.19ID:8Sod1SvR0
>>49
あー、皆さんそういう捉え方するわけね
0051名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 21:46:59.19ID:8Sod1SvR0
>>50
失敗、続き。
あくまでも歌手の人達の活躍時期とは微妙に違うかもしれんが、あくまでも個人単位での回想時期がその頃だということ。アリスは活動自体結構長いが、俺が20歳前後に大ヒット多かったし、20代だけでも10年のスパンがあるから
個々の歌手の活躍時期が一緒だったというわけでは無い。あんまり細かく書くとコメ欄長くなるから遠慮して書いて(それでも長かったが)
皆さんにへんな誤解をさせてしまい、申し訳ございません。
0052名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/24(火) 23:58:18.07ID:tIiCRqU+0
昭和歌謡ってのは80年以前を指すのが普通?80年台でかなり雰囲気変わるよね。梅谷あたりが歌う曲あたりなのかな、んー、自分には古すぎるw
0054名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 01:10:46.85ID:8oabEQbZ0
>>52
単純に元号でいいんじゃ?
昭和元年から昭和64に発表された曲
元年と64年は実質1週間ほどしかない。
大正歌謡とは聞いたことないが、どうなんだろう?
戦前から昭和初期も昭和歌謡かな?
0057名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 07:32:04.33ID:9OOargg40
昭和歌謡なんて今くらいのバランスでいい。
番組で歌う人も30代以上でよい。
それに悪いけど舟木一夫なんて論外で古臭すぎて聴いてられない。
団塊世代周辺には合わせてられんよ。
悪いけどね。
0058名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 07:54:40.54ID:wDfG+l9v0
>>57
歌は古い、新しいで聴くものではない。
感動するかどうかで聴くものだ。
0059名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 08:23:13.58ID:yGH/h1Kv0
>>58
その通りでんな。
最近かどうかは知らんが、AKBだって聞き応えの有る曲が有るし、古い人間だが良い歌は良い。ただ、老体からすると昔の曲の方が素人にも分かりやすい歌が多い。
0061名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 09:07:16.67ID:wDfG+l9v0
芸術は何百年経ってもいいもはいい。
古い新しいはカンケーなし!
0062名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 09:50:18.45ID:5Y8MSn0m0
古い歌を知ることができるから昭和歌謡ありかな。逆に年倍の人は最近の曲を知りうとてるの?してないよねー。古い歌しか受け入れてないから昔はいい歌が多かったとかになる
0063名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 09:51:29.82ID:kZg+/aSp0
ファミマTカード(クレジット機能付き)を5日前に申し込んだんですが、本日「カード発行手続きが完了いたしましたので、ご連絡申し上げます。

お客様へ発行させていただくカードは『ファミマTカード(ポイントカード)』となります」という内容のメールが届きました。

審査に落ちました云々の文言はまったくなかったんですが、これって実質審査落ちという意味ですよね。

こっちはポイントカード下さいなんて言ってないし、申し込み時に入力した個人情報も削除して欲しいんだけど。なんかモヤモヤするなぁ…。
0064名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 09:52:29.01ID:uUmOOkgP0
>>60
貴様に合うものもないんだろうな、他人の意見を合ってないごとく決め付けで語るし、そもそも、今のカラバトで歌われている曲は総じて好きな歌が多いのにね。
で?貴様に合う曲種は何ね?www
0066名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 13:37:56.96ID:PglM3NC10
10代カラオケランキング

1 シャルル バルーン 歌詞 マイうた
2 恋 星野源 歌詞 マイうた
3 シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN 歌詞 マイうた
4 アイネクライネ 米津玄師 歌詞 マイうた
5 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 歌詞 マイうた
6 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS 歌詞 マイうた
7 千本桜 WhiteFlame feat.初音ミク 歌詞 マイうた
8 ゴーストルール DECO*27 歌詞 マイうた
9 妄想感傷代償連盟 DECO*27 歌詞 マイうた
10 君の知らない物語 supercell


20代カラオケランキング

1 恋 星野源 歌詞 マイうた
2 シュガーソングとビターステップ UNISON SQUARE GARDEN 歌詞 マイうた
3 前前前世 (movie ver.) RADWIMPS 歌詞 マイうた
4 ライオン May'n/中島愛 歌詞 マイうた
5 残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 歌詞 マイうた
6 God knows... 涼宮ハルヒ(C.V.平野綾) 歌詞 マイうた
7 シャルル バルーン 歌詞 マイうた
8 君の知らない物語 supercell 歌詞 マイうた
9 アイネクライネ 米津玄師 歌詞 マイうた
10 ようこそジャパリパークへ どうぶつビスケッツ×PPP
0067名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 15:58:56.94ID:kmhOmMuD0
>>56
これがゆとりかw

>>57 >>60
じゃあ、ジャリに合わせる必要もねえなwww
0068名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 16:07:28.81ID:LheI6SxS0
昭和歌謡でも最新ポップスでもアニソンでもいいけど、同じのばかりはやめてほしいなあ。
同じ曲は半年に一回くらいにしよう。
0069名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 16:09:17.11ID:kmhOmMuD0
>>65
モノの良し悪しが分からぬことほど
つまらぬものは無い。
0070名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 16:34:32.84ID:wDfG+l9v0
>>71
カラバトで歌われそうな曲がほとんどないw
0071名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 16:46:26.97ID:Rc/yFkIx0
https://www.applausetv.jp/tv_prog/apply?k=37979
録日時 7/29(日)
13:30〜20:15
番組タイトル
初回指定番組
カラオケ☆バトル
テレビ局 テレビ東京
ジャンル 音楽
参加対象 19?29歳女性※2名以上優先

https://www.applausetv.jp/tv_prog/apply?k=38073
収録日時 8/12(日)
未定※1日予定空けられる方
番組タイトル
初回指定番組
カラオケ☆バトル
テレビ局 テレビ東京
ジャンル 音楽
参加対象 19?29歳女性※2名以上優先
0072名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 17:03:16.42ID:wDfG+l9v0
>>70
66へのresに修正。
0073名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 17:20:41.86ID:k3GAwp920
バランスは大事。主な視聴者層が60〜70代だったNHK歌謡コンサートですら視聴者層の幅をひろげるために、うたコンって番組スタートさせたわけだし。うちのばーちゃんは最近つまらなくなったとは言ってるけどね。
0075名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 18:03:35.64ID:Rc/yFkIx0
新人戦以外の優勝者一覧
 2018年7月11日放送  全日本大学生歌うま王決定戦 小豆澤英輝
 2018年6月20日放送  U-18歌うま甲子園 2018夏の頂上決戦 堀優衣
 2018年6月6日放送   歌の異種格闘技戦21 海蔵亮太
 2018年5月9日放送   最強女子ボーカリストカップ 中村萌子
 2018年4月18日放送  全国統一最強歌うま王決定戦 平野光市郎
 2018年3月28日放送  2018春のグランプリ4時間SP 宮本美季
 2018年2月28日放送  2018春のグランプリ最終枠争奪戦 Daisy×Daisy
 2018年2月21日放送  Uー18歌うま甲子園 四天王争奪戦 佐久間彩加
 2018年1月31日放送  全日本大学生歌うま王決定戦2018 前田麻耶
 2018年1月17日放送  歌の異種格闘技戦20 宮本美季
 2018年1月4日放送   U-18歌うま大甲子園 最強王座決定戦 元永航太
 2017年12月20日放送 最強女子ボーカリストカップ2017 おかゆ
 2017年11月29日放送 全国統一最強歌うま王決定戦 阿部知佳
 2017年10月18日放送 2017年間チャンピオン決定戦 4時間スペシャル 堀優衣

年間グラプリ出場予想

堀優衣
元永航太
前田麻耶
佐久間彩加
平野光市郎
小豆澤英輝
鈴木杏奈 TOP7枠

宮本美季
中村萌子
海蔵亮太
Daisy×Daisy
おかゆ
翠千賀 TOP7枠
0076名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 18:46:05.56ID:ay2KTpzw0
>>75
まだ8人くらい余裕があるね
0077名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 19:48:02.86ID:k3GAwp920
グランプリの出場規定なんて、あって無いようなもん。ほんの2〜3年前から始まったもんだし大学生大会が年1回になったり2回になったり大甲子園があったり無かったりで企画自体もコロコロ変わるし、制作側の判断でどうにでも変わるよ。
0079名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 19:50:10.82ID:APi4otoj0
年間戦は99点以上出したことがあって視聴率に貢献できる人or100点ホルダーなら確実に選ばれるよ、捲土重来で煽れるRIRIKAは確実に決まってるし
0080名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/25(水) 21:10:29.39ID:kmhOmMuD0
>>74
IDコロコロすること以外は
本当に無能なジャリだなww
0082名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 06:06:42.01ID:byIzdI5w0
380万再生あった林部智史と城南海の
A whole new world消されたっぽいな。
非公式だとどんなに再生数あっても
消される時は一瞬だな。これだけ再生数
あったらディズニーにとってもカラオケバトルに
とっても良い宣伝になると思うんだけどなぁ。
0083名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 06:10:52.20ID:7Xo8O5Cm0
youtubeは消す基準が曖昧でそのうち廃れそう
日本人の大半の意見より少数の誤った思想を重視してるし
カラバトの機械採点はあながち間違ってないのかもしれない
採点だと一部の狂ったクレームに屈する恐れがある
0086名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 09:50:00.10ID:Ly5UzlEn0
年々TOP7の影が薄くなってるけど、今回は特に存在感ないなぁ。もうこの前コンサートやった面子がTOP7で良んじゃね?その方がよっぽどしっくりくる。中村萌子も優勝したとはいえ今一パッとしないし、元永君に至ってはTOP7だって忘れてるんじゃね?
0087名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 09:55:02.12ID:Ly5UzlEn0
視聴者が元永君をTOP7だって事を忘れてるんじゃないか?って意味ね。次の全国歌うま統一戦かな?最近歌うま統一戦あんまりやらないから心配だけど、やるとしたら竹野るりちゃん、も出して欲しいな。アマの大会だから間君のように大学生でも出る事は出来るだろうし。
0089名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 15:04:37.99ID:yt/nyHr00
>>84
そういうのを他人に押し付けないでね
0090名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/26(木) 15:08:29.11ID:yt/nyHr00
>>83
ようつべは画質もいいし、ワンクリックでログイン無しで見られるし
ぐぐると真っ先に候補に出てくるし
益々ようつべが標準になりそう。

削除基準、BAN基準が曖昧なのはその通りだが
政治も行政も文句付けてないし、このまま行くのでしょう。

>採点だと一部の狂ったクレームに屈する恐れがある
そう。機械採点の長所はそこ。
0091名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 04:38:53.17ID:STU0Z8vc0
>>90
先日 ある政治家の検索で名前を入れても検索できなくなり
姓と名の間にスペースを入れると検索できるという事が起きました
0093名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 14:58:10.55ID:xER52kjy0
今日音楽チャンプやるみたいね。予告をチラッと見た感じだと、だいぶ番組内容変えてきた感じかな?
0094名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 15:00:00.44ID:8Cl+Ci4J0
>>75
秋の年間チャンピオンは、3ブロック制になるのか、昨年同様4ブロック制になるのか…。
3ブロック制の場合、相変わらずAブロックが激戦なんだよなぁ。
75の出してくれた情報だと、2017.11.29アマチュア大会優勝の阿部知佳はおそらく参加出来ないだろうな。あの大会、ほとんど新人戦みたいな感じだったし…。
0095名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 16:05:06.33ID:Gh8IHa5a0
>>94
優勝した人が未だに再出演しないのが解せないし、年間戦と春グラの当初の基本参加資格は
年間戦はカラバト優勝経験者
春グラは得点上位22名くらい
というような色分けで開催してた。
個人的には年間チャンピオン戦は得点下位でも参加出来てたから春グラの方がカラバトの趣旨として真のチャンピオンだという認識が持てた。
しかし、2016年間チャンピオン戦で、7回も満点が出て以来、この二つのBIGタイトル戦では満点獲得が非常に困難(まだ出てないかな?)になったし、参加資格も微妙に変わって来てる。

年間2度のBIGタイトル戦の明確な参加基準が有って良いと思う。テレ東さんヨロ。
0097名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 17:33:41.10ID:8Cl+Ci4J0
どこまでが事実かは不明だが、某ブログによれば、春秋の2大大会では、100点は出ない設定になっているらしいな。
確かに、2016秋の年間チャンピオン以来、2大大会では100点が出なくなった。
単純に、2大大会が超ハードモードってだけかもしれないけど…。
0098名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 17:42:30.50ID:hBvkl6K70
精密採点dx-gになってからは素点99.100以上の点数はそもそも存在しないからね、100.00に切り上げられるから
100点出されたくない大会ではカラオケ屋に置いてある精密採点dx-gとは別物を使ってるんだろ
0101名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 20:07:16.81ID:B9b9K4ZI0
カラオケバトルに出てた富金原ちゃんがチャンプに出てたな。町で歌うまを見つけるとか言って、家ついていっていいですか?並みに仕込みが酷いやんけ(´・ω・`)
選曲がカラバトとかぶるのは、出場者みんなカラバト見てるのかなぁ?
0103名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2018/07/27(金) 20:25:54.58ID:8Cl+Ci4J0
>>98
某ブログだと、通常の精密採点DX_Gだと99.9以上は全て100になるらしいな。
それが本当なら、よく99.978あたりを出している翠千賀や堀優衣は上限設定って事なのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況