X



世界!ニッポン行きたい人応援団 Part13(ワ無)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/08(火) 18:11:50.44ID:7zGxoilf0
公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/nipponikitaihito/
公式Facebook
https://www.facebook.com/whowantstocometojapangp

前スレ
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part11(ワ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1530891128/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part10(ワ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1528117604/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part9(ワ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1518678225/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part8(ワ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1510303922/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part7(ワ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1504742009/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part6(ワ無)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1493273024/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part5
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1487084055/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part4
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/tv/1482934045/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part12(ワ無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1539181039/


※ ワ有
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part7 ワ有
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1504049107/
世界!ニッポン行きたい人応援団 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1493187390/
0020トナカイ ◆Reindeer/GGG
垢版 |
2019/01/15(火) 20:58:30.58
松嶋や ああ松嶋や 松嶋や
って全然いいと思わない
どこがすごいんだよ気持ち悪い
うぜー 
0022名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 22:54:43.38ID:w/KLgl6L0
奥の細道最後の大垣にも行って欲しかった
町をあげて俳句に親しんでるらしいので


蚤虱馬の尿する枕もと
の「尿」ってずっと「シト」と覚えたのだけど
「バリ」と読むのか正解なのかな
0023名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 23:05:07.09ID:mO+U7vI/0
山寺の石段でお母さんがはぁ〜はぁ〜言ってるとき
ひめのさんが“オンマーフィイテイー。ン”って言ったのを聞き逃さなかった!K-POP好きなのかな
0025名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/15(火) 23:28:02.69ID:NfZwBPEW0
次回は大衆食堂だけ?
弓道のヘレナさんの昇段審査の追跡取材してないのかな?
0026トナカイ ◆Reindeer/GGG
垢版 |
2019/01/16(水) 00:24:48.87
ヘレナさん久しぶりに観たい
0027名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/16(水) 00:46:22.36ID:hUFHSveU0
>>8
だよな
俳句もヒメナが作ったんでなくてスタッフが作ったインチキ仕込みだろ
だってヒメナって日本語は簡単な挨拶程度しか出来ないんだぜ。
なのにちゃんと俳句が作れるって、どう考えても変だよな
0028名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/16(水) 00:47:58.85ID:Oi/RycBb0
日本でも海外でもそだけど
女が日本の伝統文科や歴史的なものに対して妙に興味関心がある場合
そのきっかけを聞くといつも、マンガ、アニメ、ゲームでがっかりする
0033名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/16(水) 14:02:11.37ID:s4wcX3wA0
>>28
それはしょうがないんじゃない?
日本人だって海外に興味持つきっかけが
アメリカ映画だったり音楽だったり漫画だったりするじゃん
きっかけなんてそんなものだよ
0037トナカイ ◆Reindeer/GGG
垢版 |
2019/01/17(木) 14:45:58.23
ここで一句

トナカイは
    川のせせらぎ
         いとおかし
0038名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/17(木) 15:16:03.76ID:Qk9gPPj80
曜日が木曜のころのほうが面白かったような…
あと1つウエノ男はやめてほしいわ、CM…
0040名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/17(木) 15:32:23.66ID:FxevS2fL0
>>39
素晴らしい
0054名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/18(金) 21:34:01.50ID:kfxdMHJV0
>>52
日本滞在は1カ月間で、最初の2週間が番組の収録だってさ
0055名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/18(金) 23:38:25.34ID:DzQRwQEU0
>>53
あれは頭おかしい
0056名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/18(金) 23:50:42.22ID:vuF1nIlx0
>>49
ヤラセというか、ウソというか

番組での紹介→「お宅を訪ねたきっかけはバンクーバーの桜まつりに来ていた6歳の息子さん」
本人ブログで経緯説明→番組からショーンさんにメールで話持ちかけ、桜まつりの開催中に庭園に来るように誘い
0057名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 01:43:45.86ID:oFVSHaQ70
>>55
ポン酢職人さんの孫達がおこづかいで買ったプレゼントが
アメリカの息子たちのために野球のお箸という
まともで考えられた素晴らしいものだっただけに
余計に<アマチュアが作った手作りのポン酢>でドン引きしたわ
番組スタッフの指示なのかもしれんが・・・
0058名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 04:44:05.85ID:0iz8aS7R0
スタッフが悪いな
ポン酢のスペシャリストに素人ポン酢を渡すなんて暴挙は事前にやめさせないとダメだ
0059名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 05:47:36.93ID:Z+zCmS1K0
もうスタッフの苦しさが伝わってくるぐらいネタ切れだな。
同じ題材で二周目を違う切り口でやることを恐れないで欲しい。

旅の途中、一周目の奴が関わってくるのもアリだ。
ウルトラマンAにセブンが出てきたり金八に旧シーズンの生徒が出てくるような特別感。
0060名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 05:52:07.92ID:0iz8aS7R0
天ぷらのその後が観たい
あと豆腐屋に弟子入りした人も
0062名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 09:00:34.14ID:fOxTFDXs0
ネタ切れでも、
「その後追跡」みたいな新企画やればいいのにな。
畳みたく現地に乗り込んで部材の調達から始めて工作しなくても、
単にその後の活動ぶりのレポートで充分なのに。
0063名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 09:14:46.79ID:Ojdh9YP40
二週丸々同じことやってもいいんだよ
大衆食堂なんか間を空けないで三軒の店訪問だけ流せばいい
将棋あたりも海外普及に力入れてる北尾女流との交流もあったから
カットせず流せば二週分フルの撮れ高はあったはずだし
0064名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 12:41:34.80ID:0iz8aS7R0
追跡団はよ!
0066名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/19(土) 13:49:40.67ID:rl+ZuVOo0
日本に招待されて、どう変わったのかが一番興味がある
日本に言っても役にたたなかった、なぜなのかでもいい
検証するのを見てみたい
0073名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/20(日) 00:37:15.90ID:9UnvauLm0
>>68
今年20歳だもんな
早いもんだ
0080名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/20(日) 15:20:19.08ID:VlbVPE/r0
>>77
たしか日本の後。韓国にステイしたんだよな
0082名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/20(日) 18:34:46.43ID:MM1PsGkO0
>>80
ソースは?
0083名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/20(日) 19:34:09.15ID:7dw9s7pB0
>>82
韓国留学は2017年3月30日放送の追跡団で既に紹介済み
彼のFacebookでは留学については2017年2月末からとなっていた
Facebookは以前より更に公開制限キツくされてしまってほぼ見れない状態
最初の頃は森谷さんとのプリクラ写真みたいなものとかも見れてたし
韓国のクラスメイトとの集合写真みたいなのも見れていたが
0084名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/20(日) 21:32:07.28ID:dgVoQD4F0
来日してみたものの
1.日本のレベルが高すぎて諦めた
2.材料が揃わないなどうやっても日本と同じようにはできないから諦めた
3.実物が思っていたのと違っていて諦めた
0089名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/21(月) 10:20:02.82ID:o1797wO40
>>87
「Youは何しに―」では、韓国の後日本に来たとか、日本の後に韓国、中国へ行くという外国人が結構いる
0090名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/21(月) 10:33:48.49ID:SFGDltGU0
ヨーロッパや南米の人にとっては
日本も韓国も似たようなアジアの国として一括りにされがちだと思う
日本人だってアフリカや南米の小国同士の事情なんてよくわからない人多いだろうし
0092名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/21(月) 14:21:20.76ID:o1797wO40
ケント・デリカットが「日本に行く」と母親に話したら
「香港から電車で何時間?」と聞かれたと言っていた
このくらいの感覚の外国人が多いんだろうな

中には中国、韓国と同じ言葉と思っている外国人も少なくないそうだ
特に、漢字を使っているので中国と日本は同じ言葉と思っているのが多い
南米とか中近東では国が違っても言葉が同じというのが普通だからな
0095名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/21(月) 22:39:53.00ID:o7ju62EV0
時間も置かずに追跡取材とか

世界!ニッポン行きたい人応援団
2019年1月28日(月) 20時00分〜21時00分

番組内容
メキシコで大衆食堂を営む男女。ニッポンからの留学生に教わったり、本を参考に和食を習得。
しかし自分たちの和食は完璧ではないのでニッポンの大衆食堂で学びたい!そんな二人を
過去の放送で、岐阜や東京の伝統的な大衆食堂にご招待した。今回は完結編。茨城県鹿嶋市で
45年間愛され続ける食堂で「焼肉定食」の美味しさに感動!秘伝のたれのレシピを教えてもらう。
さらに帰国後、学んだ味を二人がどう活かしているのか追跡取材!
0099名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/22(火) 18:56:13.87ID:k++FM73/0
個人的に大衆食堂にさほど興味ないけど
一つの題材で何週かやってさらに追跡までって悪くない
そんなにネタがあるわけでもないだろうし、じっくり見せてほしいわ
0100名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/27(日) 17:38:52.53ID:CpAy5nlH0
100
0101名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/27(日) 18:45:15.60ID:iBea9bzw0
>>98
>97をあいてにしちゃ駄目と、いうことだろ
0102名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 09:25:01.69ID:d6EUvJFh0
来週面白そう

大工として働くアメリカ人男性。日本で古来から使われている塗り壁材、漆喰に夢中。

自宅裏に漆喰を塗る練習をするため土壁を作り200回以上練習したが、うまくできない。

「ニッポンの左官職人の技術を学びたい!」という彼をご招待。岐阜・高山でニッポンの漆喰を初めて見て興味深々。
憧れの左官職人・挾土秀平に世界最高峰の技術を習う。

さらに兵庫県で、左官が塗材を塗るための工具、左官ゴテの製造工程を見せてもらう。
0103名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:08.73ID:bp26M2ED0
ただのボヤキ。

この番組の内容も出てくる外国人も嫌いじゃないのに、なんだかナレーションの言い回しが嫌すぎてだんだん観なくなってきた

特に助詞止め「〜が(あります)。」と、伝聞「〜なんだと。」の二つが頻発。
言いたい事は分かるが聞いたこともない言い回し、台本を意識高い感じにしてるつもりなんだろうけどダサい感じ。気になり出したらアレルギーが出てきそうw

とりあえず自分は本好きで学力は予備校東大クラス(だが合格したのは私大の落ちこぼれwww)だったのでそれなりに日本語に馴染んでる方だと思うけど
台本書いてるのって半島の人なのかな〜
0104名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 14:04:17.93ID:+fJkIS1z0
君の学歴、経歴と日本語の習熟度や知識の深さが結びつかない
0106名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 16:45:07.09ID:D4a34LDL0
>>103
同意。
とくに、「何々なんだと」は、違和感がある。

よく、グルメ番組などで(例えば「おにぎりあたためますか?」等)のナレーションベースで、
「ご主人は食材を10時間も煮込むのだとか」という言い方が定番だが、
その「だとか」の「か」を抜いてしまうと、一気に違和感が出てくる。
なぜこの番組が、「だとか」と言わないのかは、謎だがね
0112名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 22:08:10.61ID:77inXqap0
岡本肇さんの猫イラストカレンダーがかけてあったな。
日本から帰る時に貰ったのか、まさか自分達でアマゾン注文したわけじゃないよな?
うちはあれ好きで毎年買ってるんだが。
0113名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/01/28(月) 23:10:39.97ID:H7Xx7LOX0
逆バージョンで日本人が韓国の大衆食堂で修行するみたいなロケはないのかな。

韓国の儒教思想の素晴らしさや家族の温かさに触れればよほど草の根の交流に
なるんだが。狗肉料理はこれからブームになるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況