X



関ジャム 完全燃SHOW9曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/07/04(木) 10:21:09.43ID:pnJ5K2f20
テレビ朝日系毎週日曜23:10〜24:05
関ジャニ∞が、毎回様々なアーティストをゲストに迎え、一夜限りのジャムセッションやトークを繰り広げる音楽バラエティー番組

出演:関ジャニ∞
ライブ&トークハウス関ジャム支配人:古田新太
進行:堂真理子・弘中綾香・山本雪乃(共にテレビ朝日アナウンサー)

公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/kanjam/

前スレ
関ジャム完全燃SHOW8曲目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1550819970/
0396名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/11(水) 22:08:42.69ID:oUSpu4Xc0
こないだの小麦色のマーメイドから気になってたけど、
いよいよ松田聖子のベストを買ってしまった

良い曲が多いな〜
まさか松田聖子の曲を聴くようになるとはw
0397名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 15:59:41.83ID:HVcMIfO90
当時、「アイドル」ってだけの理由で敬遠してた人も多いだろうが

当たり前の話だが、あの頃のトップアイドル達に提供されていた楽曲は当時の最新、最高クラスの才能がよってたかって作り上げた作品ばかりなので
改めて聞いてみると名曲ばかり
0398名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/12(木) 16:57:31.05ID:1W0pDaJ/0
あの頃の音楽からアレンジがすごくよくなったよね。
アレンジャーさんは大変そうなのに報われない職業だなあ。
もうちょっとアレンジャーさんに金が回る仕組みにしてあげればいいのに。
0403名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/18(水) 07:39:21.18ID:l+T71ncZ0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

09/15日 5.2% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(本間昭光 清塚信也 高橋茂雄 藤田ニコル 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0405名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 07:32:51.47ID:WTl0B2Ws0
ナチュラルマイナースケール
ハーモニックマイナースケール
メロディックマイナースケール
トニック サブドミ ドミナント(Iの和音 IIの和音 Vの和音)
これ小学校の音楽でみんなやってるはずなんだよね
0406名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/19(木) 08:57:03.71ID:H2MTDV5o0
音楽の授業って週に3〜4時間くらい?
今回の企画、実際に教科書にのるのは難しいとしてスコラのワークショップみたく特別授業みたいなので実際に教えるのは全然アリだと思った
自分の時はリコーダーや合唱に割く時間が多かった気がする
クラシック鑑賞も寝てたり喋ってたりする人多かったしな
>>405
やってないしやる必要もない
0412名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/21(土) 20:38:28.19ID:DDncZom30
ハワイやカナダみたいにウクレレを教育楽器に汁
0413名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/22(日) 00:19:05.34ID:jjIoBspV0
清塚さん...学校の鍵盤ハーモニカって
パワーコードが精一杯なんですよ...
0416名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 00:36:05.24ID:0fZ+MihS0
アレンジャー特集は1回では足りない
3回ぐらいに分けてやって欲しい
使用DAW、音色の選定基準や好きな音色、打ち込みテクニック、苦労した曲とか逆にほとんど手を加えてない曲とか…
とかとにかく1時間じゃ少なすぎるわ
ボーカル特集多い気がするけど人気なのか??
0417名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/23(月) 14:37:49.36ID:h6ynMpKa0
80年代の小室哲哉は作曲だけしてて編曲は別の人の曲が多いけど
「これ自分のデモのままじゃないか...」って曲が何曲かあるらしい
(って昔なんかのスレでねらーが言ってました)
0424名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 01:18:55.63ID:dHTAYQQ80
寺田さん?ベースの人とかスキマスイッチの人とかクラシックの素養あったのか
ピアノやってて楽譜は読めるとか?ストリングスのアレンジとかできるのか??
0425名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/24(火) 01:36:53.41ID:nN4Y7DJo0
>>424
そこまで和声学に精通してなくてもDAWが使えて、コードやスケールがある程度分かって、楽器の特性がある程度分かってれば出来るよ
安田バージョンの蛍の光みたいにクラシックをロック調にして勢いで押す、みたいなのも多いし
0428名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 07:03:32.69ID:fNEgvcaJ0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

09/22日 5.1% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(島田昌典 関口シンゴ 山崎弘也 大原櫻子 弘中綾香(テレビ朝日アナウンサー))
0429名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/25(水) 19:32:06.42ID:5shsiUjB0
正直wacciのはアコギバージョンの方がよかった気がする
音が多いと気が散るし疲れる
色んなことを出来る人ほどあれこれ音を入れたくなるんだろうけど
0430名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/26(木) 18:24:41.37ID:YKvqRVN00
ローラ・ニーロの『イーライと13番目の懺悔』(チャーリー・カレロの滅茶苦茶
ゴージャスなアレンジの施された本編と、本人の弾語りとコーラス多重録音だけの
デモがボーナストラックで数曲後ろに入っている)

これ聴くと、編曲家の凄さと本物のシンガーソングライターの凄さいっぺんに思い知るw
0431名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/09/28(土) 12:39:45.10ID:GLR5iR8V0
イントロや間奏作るのって0→1だと思うんだけどなあ
基本はサビやその他の部分の雰囲気をヒントに作るから全くの0からではないって事か
とにかく編曲って大変だよな、1曲フルで耳コピすればメロディー以外にどれだけ多くのパートが入ってるか分かると思う
0439名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/01(火) 07:12:30.85ID:UfSXpyo20
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

09/29日 5.2% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(今井マサキ 藤田真由美 福原美穂 高橋茂雄 吉岡里帆 斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー))
0443名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 00:20:23.64ID:m2gNDVlo0
保守
0444名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/02(水) 00:20:37.11ID:m2gNDVlo0
444
0446名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/04(金) 23:17:10.91ID:e8lMj3HH0
素人ランキング回は大体外れ
面子もまあそうだろうねっていうので面白みがなかった
プロが選んだ方が面白くなったと思う、実際ハナレグミは意外だったし
カセットテープと企画が被ってたけどあっちの方が選曲や解説が面白かった
0447名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:03:08.29ID:CVEhsx370
大倉も抜けるから横山と村上はこれから色々やらないとな
0449名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/06(日) 17:53:13.04ID:p/Di6nlw0
ランキング回はそもそもクソ
0457名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/07(月) 22:30:36.67ID:wFCkI4jKO
>>456
立てることができるんならいいがゲストが喋ってる最中に文末まで言わせずに
「それって○○ってことですねっ!」とかぶせることが多く
しかもそれが視聴者でも分かるレベルで的外れだという
0462名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/08(火) 06:59:37.60ID:fWxWzBuU0
文化通信HP音楽番組の表から
表のURLの先に「※表及び文字の無断転載禁止」と書かれているのでURLは割愛

10/06日 6.3% 23:10-24:05 EX__ 関ジャム 完全燃SHOW(寺岡呼人 和田唱(TRICERATOPS) 日食なつこ 山崎弘也 松岡茉優 山本雪乃(テレビ朝日アナウンサー))
0465名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 18:39:26.10ID:lFBIu8z60
>ヘンリイ・パイク・ブイ(Henry Pike Bowie, 1848年4月1日 - 1920年12月23日)は
米国の日本美術愛好家、サンフランシスコ日米協会初代会長。
http://www.officiallyjd.com/archives/715051/20180406_uenojuri_54/

トライセラの人ってあんな顔だったっけ?なんか外国人ぽくなったっていうか
ジミー・ペイジとかブライアンメイっぽくなったな?って思ったんだが、この人
が平野レミのおじいさんなんだって
0466名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 19:33:14.69ID:6rCr6zjI0
小田和正だけは別格だった
あんなオッサン越えられるのか?
汚いわ、勝てねーわあんなオッサン
腹立つ
あんな短時間で泣かされたわマジで
0468名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/10(木) 23:55:33.46ID:lFBIu8z60
>>463
なんかやたらつっこみようのない話で終っちゃったからな
「唄が上手い人は弾語りのほうがその上手い歌が活きるんだよね」とか
「唄ってる人が自分で伴奏すると、演奏の当意即妙感が凄いんだよね」とか
そういう話やったやろ? ただ、歌唱力はそれほどでなくても、弾き語りの
面白い歌手はいるけどな オザケンが意外と低音弦利かした聴きごたえがある
弾き語り出来るんだよな
0474名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 01:22:15.47ID:1vS60FeP0
スピッツ回、歌詞の分析は面白かったけどメロディーの分析が浅くて笑った
スピッツファンじゃない自分にとっては知ってる曲ばっかで分かりやすかったけど、ファンからしたらあのランキングは納得いってないだろうなw
スピッツって100点の曲はないけど70〜80点の曲を毎回リリース出来る優等生バンドって感じ
0478名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 12:02:39.70ID:VuiRuS/Y0
出演者のスピッツに対する思い入れのなさがすごかったな
解説もあまり良くなかったのかもしれないけど、反応もイマイチだったし

まぁ世間的にはあんな感じなんだろうね
0479名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 13:02:20.22ID:lo00n4140
>>478
スピッツに好意的な事言ってくれてた錦戸くんやすばるくんが居れば全然違ったかな?
わりと出るサバンナ高橋さんも好きみたいなのに今回は居なかったね
0481名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 18:05:56.32ID:f4W10Pm+0
和音分解のみでメロができてるのでコード感があるという話はおもしろかった
前にやったメロがテンションで始まるやつの逆だな
チューリップにいろんなコードつけたのもいい
えのんはすでにぽかーんとしてたけど
0482名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 18:50:37.75ID:FWFQa0ZO0
特にファンでもなければ嫌いでもないぐらいの立ち位置だけど、改めてベスト20見たらほとんど知ってる曲だったわ
スピッツ何気に良曲多いな
空気かと思ってた楽器隊も実は結構面白かったり粋な演奏してそうだしちょっと好きになったわ
0483名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 19:07:13.34ID:lykRZwES0
出演者は正直な反応だったな〜
少しは頑張ってたけど、あまり好みの歌手じゃなかったのか
「爽やかな…」くらいしか印象なかったみたいだし
0484名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/14(月) 20:34:58.82ID:huDpo+xS0
知らない立場から聞くのもスタジオの役目だけど、あまりに知識欲の温度差があるとせっかくのスタッフやトークゲストの伝えたい気持ちがもったいない
支配人のコメントが少なかったのと芸人ゲストがザキヤマだったのがイマイチの原因かも。せめて高橋ならよかった
0487名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2019/10/15(火) 07:43:00.96ID:Dn5opEaW0
ベースは昔から動きまくってるよw
今回セッションもなかったからメンバーも緊張感なかったのか
ボーカル以外の楽器が実はクセあるから演奏して欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況