X



ローカル路線バス乗り継ぎの旅7【太川&蛭子】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/02/17(月) 18:00:00.35ID:HGWvDzUh0
このスレッドはテレビ東京の
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」
「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Classic」
「太川蛭子の旅バラ」の中の「太川蛭子のバス旅」
「水バラ ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅」
を専門に扱います
★ロケーション撮影の目撃情報をもとにしたネタバレを含む書き込みがあります
★スレッド閲覧は自己責任でお願いします

※前スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅6【太川&蛭子】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1575620000/
0753名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:07:55.29ID:XRzWpuXD0
バス組2日目は佐久上田線の始発に乗ってると思われるけど、Z13みたいにバス路線トレースして進む必要もないので、
追分から小諸にタクシー使ったとすれば白糸の滝CPでも成立するかな

富岡駅1020→1100妙義神社(徒歩7km)横川駅1405→1439軽井沢駅1450→1513白糸の滝1650→1713軽井沢駅1820→1838中軽井沢駅1853→1918三ツ石公民館(タクシー11.2km)小諸駅


鉄道組が問題か
横川駅から白糸の滝までタクシー使ったら27.7kmでタクシー代の大半を使ってしまう
白糸の滝から軽井沢駅が10.8km
徒歩を交えるにしてもかなり強烈な感じになるね

白糸の滝から軽井沢駅まで徒歩で頑張るとして、その途中で宿泊だと辻褄は合うかも知れんが
0754名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:19:31.57ID:0STp/kin0
>軽井沢から先、バスでは行けて鉄道ではいけないどこかだろうと思うけどね
予告動画から、横川駅に先に着いたのは鉄道チーム
目撃情報から、上田駅や田沢温泉に先に着いたのはバスチーム
バスチームは横川駅→軽井沢駅をJRバス利用
鉄道チームは横川駅→軽井沢駅を全部タクシー利用
だと仮定すると、軽井沢駅に先に着いたのは鉄道チームということになるが
鉄道チームが横川駅→軽井沢駅を全部タクシー利用とは考えにくいため
実際に軽井沢駅に先に着いたのはバスチームなのではないかと推測される
ただし、軽井沢駅から田沢温泉までのバス乗り継ぎ+徒歩は時間的にはカツカツなので
軽井沢から先のCPをバスチームのルートから離れた場所に設定するには無理があるように見える
中軽井沢駅・信濃追分駅・御代田駅・岩村田駅周辺で、バスチームのルートから近い場所が
最初のCPになるかもしれない
0755名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:27:14.04ID:XRzWpuXD0
タクシー使えるから、バス組は別にカツカツでもないと思うよ

>中軽井沢駅・信濃追分駅・御代田駅・岩村田駅周辺で、バスチームのルートから近い場所が
最初のCPになるかもしれない

それだと鉄道組の足枷に全然なっていないのが問題なんだよね
鉄道組が横川-軽井沢間を全てタクシーでは抜けないだろうというのは賛同するけど
それを加味したとしても、鉄道組は午後3時過ぎには軽井沢に着けてしまうわけで
初日のCPに負担がかからないなら、どうして田沢温泉到着がバス組より遅いのかの
説明がつかないと思うわけだが
0756名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:37:52.62ID:0STp/kin0
>>753
御代田駅0735→0751岩村田0943→1011小諸駅→1051上田駅前
のバスがあるから、バスが繋がる区間はタクシーは使えない
三ツ石公民館(タクシー11.2km)小諸駅は使えない
追分入口→タクシー4km→御代田駅→徒歩6km→岩村田
バス旅Z第13弾(3/28放送)で田中・羽田が歩いたから
バスVS鉄道対決旅(4/8放送)でも歩くことになる
太川はバス旅第22弾(偕楽園→善光寺)で歩いているから、ルートは知っているはず

>横川駅から白糸の滝までタクシー使ったら27.7kmでタクシー代の大半を使ってしまう
だから白糸の滝がCPになることはないね
0757名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 00:41:48.72ID:XRzWpuXD0
>>756
>バスが繋がる区間はタクシーは使えない

誤解があるようだけど、そのルールは対決旅にはないよ
例えば、八食センターから八戸駅まで、バスあるけど待てないからタクシー使ってただろ?
0759名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 01:00:23.49ID:0STp/kin0
>>755
鉄道チームがタクシーを使うと想定される箇所
横川駅→タクシー16km→軽井沢駅(全区間乗車は不可能)
上田駅→タクシー2km→城下駅
別所温泉駅→タクシー8km→田沢温泉
田沢温泉→タクシー7kmー→修那羅峠→タクシー9km→冠着駅か聖高原駅
松本駅→タクシー2km→松本城
タクシー代を1万円以内にする、かつ、目撃情報の時刻との整合性を取るなら
横川駅→タクシー16km→軽井沢駅を全部徒歩か一部区間だけタクシー利用かのいずれか
横川駅→徒歩16km/8時間→軽井沢駅なら十分足枷になるだろうね
0760名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 01:10:17.47ID:XRzWpuXD0
>>759
過去回を本当に見ているのか非常に疑問を覚えるんだけれど、
村井は登り道ではタクシーを使い、下りでは節約するって基本は理解してるよね?
ラストは時間との勝負だから使ってるけど

田沢温泉→修那羅峠、松本駅→松本城
以外は確実に使っていると思える場所はないと思う

使ったとしても別所温泉から田沢温泉までだけど、ここも下り道だしどうだろうね


> 横川駅→徒歩16km/8時間→軽井沢駅なら十分足枷になるだろうね

冗談のつもりで書いてるんだよね?
結局、足枷についてのまともな説明は何一つないようだけれど
0761名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 01:11:30.85ID:0STp/kin0
>>757
>例えば、八食センターから八戸駅まで、バスあるけど待てないからタクシー使ってただろ?
八食センターから八戸駅まで4kmぐらい?
三ツ石公民館(タクシー11.2km)小諸駅の妄想ルートなんかと比較する必要あるの?
0762名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 01:13:36.41ID:XRzWpuXD0
だめだこりゃ

>バスが繋がる区間はタクシーは使えない

についての指摘なんだけど、まともに話する気がないんだね

これが例の人って奴か
相手しちゃってすみませんでした
0763名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 01:28:39.35ID:0STp/kin0
>>753
>鉄道組が問題か
>横川駅から白糸の滝までタクシー使ったら27.7kmでタクシー代の大半を使ってしまう
>白糸の滝から軽井沢駅が10.8km
>徒歩を交えるにしてもかなり強烈な感じになるね
>白糸の滝から軽井沢駅まで徒歩で頑張るとして、その途中で宿泊だと辻褄は合うかも知れんが

バス時刻表と鉄道時刻表とタクシー代1万円以内を考えて、出直してこい
お前の脳内で、何故、白糸の滝が妄想CPになるのか?
横川駅→軽井沢駅→白糸の滝まで全部タクシーだったら、タクシー代1万円超えるぞ
お前はそんな簡単な計算もできないのか?
0764名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 01:43:07.26ID:0STp/kin0
>>757 >>762
>バスが繋がる区間はタクシーは使えない
>誤解があるようだけど、そのルールは対決旅にはないよ

鉄道チームは八食センターから八戸駅まで徒歩
バスチームは八食センターから八戸駅までタクシー
これって鉄道チームから見れば明らかなバスチームのルール違反なんだが
ローカル路線バスVSローカル鉄道乗り継ぎ対決旅の第1弾だったので
ルールが曖昧だったのか、まあ、バスチーム惨敗だったからいいけど
ローカル路線バスVSローカル鉄道乗り継ぎ対決旅の第2弾で
デマンドバスが使えるようになったので
バスチーム側のルールは曖昧な点が多いな
0765名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 02:05:51.17ID:VVLDpmYs0
八食センターだけでなく第二弾でも草木橋から通洞駅までタクシーを使ってるけど、2時間待てば草木橋の先の沢入駅まで行くバスがある
バスあり区間はタクシー利用不可なのであれば、草木橋→沢入駅間は2時間後のバスを待つか歩くかして、沢入駅でタクシーに乗る必要があるがそんなことはしていない

バス鉄道対決旅でのタクシー利用はバスや鉄道が無い区間という限定は無く、金額縛りしか無いのでは?
0766名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 02:38:25.25ID:0bosrpFn0
>バス鉄道対決旅でのタクシー利用はバスや鉄道が無い区間という限定は無く
>金額縛りしか無いのでは?
タクシー利用は金額縛りしか無いようだね
バス組はデマンドバスも使えるみたいだし
結局のところ、タクシーの使い方で勝負が決まるみたいな感じだし
バスVS鉄道対決旅はルート的には面白味に欠けるところがあるね
0767名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 04:13:51.17ID:DwoF8iNl0
軽井沢駅⇒上田駅 しなの鉄道 時刻表
初電 : 軽井沢駅06:18発⇒上田駅07:09着
終電 : 軽井沢駅21:27発⇒上田駅22:09着

1日目の13時頃に鉄道チームが軽井沢駅に到達していると思い込んでいる時点でおかしいと思わないとダメだぜ
1日目のCPが白糸の滝なら、軽井沢駅に21時頃までに戻ってこれるし、さらに上田駅まで行けるからCPの意味ないぜ
鉄道組が軽井沢駅に到達する時刻が1日目の22時近くになるようにCP設定しないとCPの意味ないぜ
オレは鉄道組が群馬県の碓氷峠付近を歩くと考えるのが妥当だと思うから、オレは>>749を支持するが
オレは碓氷第三橋梁 (めがね橋)がCPでちょうどういいと思ってるぜ
0770名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 17:34:10.09ID:HkWcWN030
世界遺産富岡製糸場
【テレビ放送のお知らせ】(4/8 放送予定)
http://www.tomioka-silk.jp/tomioka-silk-mill/news/detail/id=3573

下記番組内で、富岡製糸場について放送される予定です。
ご視聴可能な地域にお住まいの皆さま、ぜひご覧ください。

※都合により、放送の延期・中止・時間変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※現在、富岡製糸場は、コロナウイルス感染症拡大防止のため、3月29日から閉場とさせていただいております。番組撮影は2月に行われました。

<放送予定日・時間>
令和2年4月8日(水)18時25分から21時

<番組名>
テレビ東京「水バラ ローカル路線バス VS 鉄道乗り継ぎ対決旅3 富岡製糸場〜松本城」

<番組内容>
バス旅でお馴染みの太川陽介さん率いる「ローカルバスチーム」と鉄道大好きゲストが「ローカル鉄道チーム」を結成し、乗り継ぎ対決を行います。
大人気の観光スポットや話題沸騰中の名店グルメなどを巡りながら、どちらのチームが先にゴールに辿り着くのかを競うガチンコ対決旅です。

<出演者>
バスチーム:太川陽介・中川翔子・フルーツポンチ村上健志
鉄道チーム:村井美樹・ゆきぽよ(木村有希)・あらぽん(ANZEN漫才)
0771名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 17:54:18.64ID:HkWcWN030
>>770
※都合により、放送の延期・中止・時間変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
緊急事態宣言発令に伴い、放送の延期・中止を要請、旅番組の放送は、当面は自粛するべき
0778名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:24:00.73ID:GOoYXBo80
世界遺産富岡製糸場と国宝松本城天守の両方が公開中止になっているから
明日の放送は無理そうかな
水バラ、土スぺの旅番組を全部、別の番組に差し替える必要があるけど何があるのかな
何もなければ対策会議番組かな
0780名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:33:36.03ID:GOoYXBo80
>>776
>旅ができないから過去撮影分の放送をして少しでも自宅で楽しめるようにするのは良いことだろ
旅番組の放送は全部無理、地方ロケであっても、首都圏から地方に遊びに来てね、とはならないから
旅番組を放送すれば、自宅待機要請の意味が無くなるから
0781名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:34:39.56ID:/C3T+gOz0
クラシックもおれはまだ全部は見てないな。3/4くらいかな。田中律子もまだ。

> 宇垣美里
こいつもいいかげん勘違い女だったな。
フリーになって仕事激減したやつ。
ラジオでしか声聞いたことなかったが、はじめて容姿をみた。たいしたことなかった。

> かたせ梨乃
太ってるので、あまり劣化がわかりにくかった。もともと好みではない。

> 加藤紀子
劣化がかなりはげしかった方。

> 熊切あさ美

外見はましなんだけど、頭悪そうで、たしかに捨てられやすいタイプ

> 森尾由美
もともとおばさんっぽかったけど、今もおばさんだった 
0782名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 19:34:55.53ID:/C3T+gOz0
> 山田まりや

見てないし、見たくない 

> 藤田朋子
劣化はわかりにくかったが、子どものようなわがままさ健在

>芳本美代子
これもかなり劣化がはげしかった方

>マルシア
いうほどわがままとは思わなかったが。わりと面白かった回
0788名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 21:11:55.99ID:LCjhZVc00
>>785
どれも見たくないけど、スギちゃんは見たい。
かといって太川が見たいわけでもない。太川&元気な蛭子が見たいな。
0789名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/07(火) 21:45:22.23ID:amSvdi2K0
スギちゃん(46)を見たいと思う世代の「民度」はどうなんだろうね?
「民度」は低いと見るべきかな?
デニムベストにデニムパンツのセットアップは視聴者には好かれないだろうね
0790名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 00:48:12.78ID:kogHTZri0
ローカル路線バスVSローカル鉄道乗り継ぎ対決旅第3弾予告動画

村井美樹「失敗したかも・・・」
ゆきぽよ(木村有希)「ウソ?」
あらぽん(ANZEN漫才)「え!?」

上州富岡駅1043→1119高崎駅の上信電鉄車内で、上州富岡駅を発車した直後
上州富岡駅のホームの屋根を支える赤い鉄筋(レール)が特徴
https://www.google.com/maps/uv?hl=ja&;pb=!1s0x601e9012e4a5d61f%3A0xfe0e2fbe23230113!3m1!7e115!4shttps%3A%2F%2Flh5.googleusercontent.com!15sCAQ

村井美樹が上州富岡駅1054→1119下仁田駅に乗車するべきだったとした場合
最初のCPは下仁田駅と横川駅の中間地点辺りにあるのではないかと推測される
バスチームに有利なCPの場所は「妙義神社」だが
「妙義スカイパーク」や「県立森林公園 さくらの里」辺りが最初のCP候補になりそう
0792名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 01:09:19.06ID:kogHTZri0
水バラ|テレ東|番組公式サイト
https://www.tv-tokyo.co.jp/suibara/

テレ東番組表
水バラ ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅3 富岡製糸場〜松本城
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202004/25778_202004081825.html

水バラ番組公式サイトもテレ東番組表も変更されていないから、放送するみたいだね
0798名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 02:27:21.17ID:cOxvls8F0
村井美樹? @mikimurai ・ 3 時間3 時間前
水バラ ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅3 ー アメブロを更新しました
#村井美樹
#水バラ
https://ameblo.jp/mikisite/entry-12587937845.html
0800名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 06:30:36.93ID:5BCs7hOg0
太川と蛭子は実は仲悪い。
0802名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 08:33:44.84ID:cR2OAWyp0
田中要次出演情報
4/10(金)15:50〜16:50   フジテレビ  Ns'あおい(再放送)
BS
4/14(火)07:00〜07:54    BS-TBS  世界一周魅惑の鉄道紀行▼森と湖の国 フィンランド 北欧デザインを巡る旅へ!(再放送)
映画
公開中 影踏み https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=kagefumi&;d=20200110#date
公開中 グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇 https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=goodbyetitle
公開中 ひとくず https://hitokuzu.com/
●羽田圭介出演情報
BS
4/15(水)20:00〜20:58   BSイレブン  世界の国境を歩いてみたら…「ギリシャ×北マケドニア」《傑作選》
ラジオ
4/09(木)15:30〜17:30   TBSラジオ  ACTION
●太川陽介出演情報
4/08(水)18:25〜21:00  テレビ東京  ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅3 富岡製糸場〜松本城
4/10(金)26:44、〜4/12(日)05:10〜  日本テレビ  ポシュレ
●蛭子能収出演情報
4/15(水)12:56〜14:56   BSテレ東  ザ・ミステリー『春の特選サスペンス事故調』(再放送)
0803名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 08:35:37.06ID:cR2OAWyp0
●ローカル路線バス乗り継ぎの旅/土曜スペシャル/旅バラ/水バラ・放送予定
4/08(水)18:25〜21:00      テレビ東京    ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅3 富岡製糸場〜松本城
(同時ネット:テレビ北海道、テレビ愛知、テレビ大阪、テレビせとうち、TVQ九州放送、びわ湖放送、奈良テレビ、テレビ和歌山)

4/09(木)13:55〜14:55       中国放送    太川蛭子の旅バラ バス旅2019ラストラン 郡山〜銀山温泉 後編(2019/12/25放送)
4/11(土)13:00〜14:00        IBC岩手    蛭子能収のひとりで行けるかな?早春の富士五湖(2019/3/23放送)
4/11(土)13:00〜14:55       新潟総合    千原ジュニアのタクシー乗り継ぎ旅2 最も過酷な東北横断(蛭子能収出演)
4/12(日)14:00〜14:55      福井テレビ    ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅2 秩父〜日光間(2020/1/29放送)
4/12(日)13:54〜17:00       中国放送    ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z 第12弾 加賀温泉〜伊勢神宮
4/15(水)20:00〜20:55      三重テレビ    ローカル路線バスVSローカル鉄道 乗り継ぎ対決旅 秩父〜日光 後編(2019/1/29放送)
BS
4/13(月)17:58〜20:00       BSテレ東   ローカル路線バス乗り継ぎの旅classic 第21弾 紀伊半島ぐるり!大阪・堺〜三重・鳥羽
0807名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 14:51:05.08ID:dj49uaA70
>>805
よりによって妻が他の男とバス旅したんだからなぁ
わざわざデートをバス旅にするのは当てつけだろう
奥さんのほうが別れたいんだな
0808名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 17:18:45.79ID:CdEjhSvK0
中川翔子のツイート
/shoko_nkgw/status/1247751424366149633

【出演情報】
本日の18時25分からは、テレビ東京「ローカル路線バスVSローカル鉄道乗り継ぎ対決旅」に中川翔子が出演!
今回は富岡製糸場から松本城を目指します!
思った以上に過酷な道中、中川チームにさらにアクシデントが…!?
是非ご覧ください!

松本城
pbs.twimg.com/media/EVDnTCTUcAA4ea9.jpg

田沢温泉 足湯
pbs.twimg.com/media/EVDnTCTUEAAuiga.jpg
比較写真
livedoor.blogimg.jp/kamiyako09/imgs/f/5/f5076d48.jpg
0809名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 17:23:17.64ID:1UEdetwA0
今日はバス組が勝ちそう
0812名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 17:46:45.37ID:CWOuJK7Y0
>>803
デマ流すな
TV愛知は「水バラ ローカル路線バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅3」放送するぞ!
0814名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 18:38:08.16ID:ScRqf5aG0
初日CPは八風温泉か
軽井沢についてからバスで行ける場所って予想がピッタリ当たったね

例の人が主張してた碓氷峠鉄道文化むらという予想は今回も大外れ
0822名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 21:22:47.21ID:5H+HHYCu0
>>814
このCP設定はバス組を勝たせるためということが見え見えだったな
0823名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 21:55:58.17ID:ADLa90G/0
村井が撮影してた電車は「まるまどりーむ号」ではなく丸窓電車のモハ5250形。
まるまどりーむ号は丸窓電車を模して改装された電車の事。
現在運行中は2代目の1000系でサマーウォーズに登場したのは初代の7200系。
0824名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 21:57:07.95ID:ScRqf5aG0
>>822
今回は2つのCP共にバスで行ける場所だったし、足枷になりそうなメンバーを鉄道組に配置してたし
バス組を勝たせようとしていた感はありますね

スタッフ狙ったのかわからんけど八風温泉のホテルが休館日だったのは鉄道組にはタクシー代的に痛かったな
0827名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 22:12:07.08ID:davV/VGr0
今回鉄道チーム負けたら「3連敗したんだから太川降板させろ!」って言われるから、スタッフが忖度したんでしょう
・・・って、スレ違いじゃ?
0829名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 22:18:54.58ID:ADLa90G/0
鉄道チームが八風温泉〜軽井沢の復路でタクシー使った段階でバスチームの勝利確定だった。
残り2千円では田沢温泉で手こずるのは目に見えてたから
もし田沢温泉〜聖高原駅の移動にタクシー料金残してたら
バスチームは上田〜松本間の鉄板バスルート三才山経由ではなく
青木峠をタクシー+徒歩で到着時14時台の勝負になってた筈。
0832名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 23:06:41.92ID:D4255NAZ0
上田駅0711→徒歩1km→0730城下駅
城下駅0800→0827別所温泉駅
別所温泉駅0830→徒歩4.8km→道の駅あおき→徒歩3.6km→1110田沢温泉
田沢温泉1140→徒歩3.6km→道の駅あおき→タクシー4.8km→1300別所温泉駅
別所温泉駅1304→1331城下駅
城下駅1331→徒歩1km→1350上田駅
上田駅1406→1436篠ノ井駅
篠ノ井駅1520→1549聖高原駅1550→1625松本駅
松本駅→徒歩1.4km→松本城

田沢温泉1140→タクシー5km→1150修那羅峠手前1200→徒歩12km→1500聖高原駅
聖高原駅1550→1625松本駅
松本駅→徒歩1.4km→松本城
0840名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/08(水) 23:52:59.08ID:KtIIeFU90
ゆきぽよ
0841名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 00:00:20.82ID:mOtGBq230
>>829
なるほど

四賀支所1350→1426上馬出し
これに乗れれば最速ってことか
タクシー代半分以上残ってたから、ある程度はタクシーでこなせるが

田沢温泉から約21q、上り坂をフルに使っても峠は越せるから下り道をどれくらいの距離残すかの勝負か
0842名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 00:11:52.18ID:ObNdVXlc0
鉄道チームが聖高原駅で最初に見た列車は
上諏訪駅1350→1426松本駅1428→1505聖高原駅1506→1551長野駅の下り普通列車のはずだが
「特急ワイドビューしなの号」長野行きになっているのは?定期便ではなさそうなので臨時便か?
14,15時台の特急しなの号は聖高原駅を通過するはずだが、停車していたのか、上り列車の交換待ちだったのか?

長野駅1407→1420篠ノ井駅1420→1447聖高原駅1448→1520松本駅だったら鉄道チームの勝利だった
長野駅1506→1519篠ノ井駅1520→1549聖高原駅1550→1625松本駅だったのでバスチームの勝利だった

田沢温泉1140→タクシー7km→1155修那羅峠1200→徒歩10km→1430聖高原駅1448→1520松本駅だったら鉄道チームの勝利だった
田沢温泉1140→タクシー5km→1155修那羅峠手前1200→徒歩12km→1500聖高原駅1550→1625松本駅だったのでバスチームの勝利だった

鉄道チームの敗因は、タクシーの運賃が高過ぎたことかな
修那羅峠手前と修那羅峠では約2kmの差はあるが、運賃を割り引きして欲しいところではある
0843名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 00:40:53.38ID:mOtGBq230
鹿教湯温泉から小日向橋バス停まで約12.5km
ただし、有料道路代520円分があるから、その分長くタクシーに乗れるが
青木峠越えはくねくねのガチ峠道だから、距離は結構短くなりそうだね
0844名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 00:45:07.90ID:gxEPfYYS0
しょこたんがおばさんなってたのはちょっとショックだったがバス旅に全力なのが伝わってきて良かった

今後は太川しょこたんコンビ+誰かと村井スギちゃんコンビ+誰かでやってほしい
0845名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/04/09(木) 01:40:38.51ID:T9obtfOb0
>>842
それ現行ダイヤ見てるでしょ。ロケ時はダイヤ改正前だから時刻が今とは違う
普通長野行きの聖高原駅1506発というのはロケ時は無くて1458発
鉄道チームが聖高原駅で最初に見たのはワイドビューしなの13号長野行きで、上り18号名古屋行きとの行き違い待ち
どちらも聖高原通過扱いの行き違い停車のみだから時刻はハッキリしないが松本と長野の時刻から推測すると1525前後

鉄道チームが1本前の松本行きに乗るには実際より40分近く早く聖高原駅に着く必要があった
0848842
垢版 |
2020/04/09(木) 05:24:09.48ID:mRPpN4qG0
>>845=>>847
>それ現行ダイヤ見てるでしょ。ロケ時はダイヤ改正前だから時刻が今とは違う
>聖高原駅で最初に見たのはワイドビューしなの13号長野行きで、上り18号名古屋行きとの行き違い待ち
その通りでした、どうもすみませんでした
篠ノ井線の聖高原駅の上り線と下り線の両方に停車中の特急しなの号を見て
あれ?なんかおかしいなと思っていましたが、指摘を受けて理解できました

>聖高原駅に着いた時のテロップに15:27と出ていた
こういう大事な情報を見落としていました、テロップは大事ですね
聖高原駅15:27着だった時点で、バスチームの勝利が確定しました
全体的なご指摘を頂き、感謝申し上げます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況