X



ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z44【田中&羽田】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/21(土) 23:13:20.53ID:P3eivLzw0
このスレッドはテレビ東京・土曜スペシャルの中でも「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」を専門に扱います
★番組放送の1ヶ月前からは、ロケーション撮影の目撃情報をもとにしたネタバレを含む書き込みが増えます
★スレッド閲覧は自己責任でお願いします

その他の土曜スペシャルは本流の↓土曜スペシャルスレッドへ

【さかなクン】土曜スペシャル32【中山秀征】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1575008748/

※前スレ
ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z43【田中&羽田】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1582380000/
0444名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 04:38:48.53ID:ajuCQEv50
>>441
魚津駅はバスの車庫がないから、到着したバスが数台次に出るまでバス乗り場で待機しているんだよ
あれを見ると焦るよな
0446名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 04:47:48.18ID:itaJeVvX0
>>443
まさかとは思うけど御殿場越えはないよね?
神奈川とか静岡回したら別の企画だとは自分でも思う
0447名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 04:49:36.94ID:itaJeVvX0
>>446
と書いてから自分で思ったけど、橋本って神奈川か
(八王子市、橋本地区って噂もあるけど)
山の神奈川ではなくて、湘南という意味での神奈川
0450名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 05:08:50.86ID:hpxGjYca0
徒歩ゴール不可なんてルールは今回まで明示されてなかった気がする
(順調そうだったから最終日に急遽追加されたルールか?)

最後は自分なら一旦黒部駅(付近)まで行き
そこから黒部駅の一つ隣のバス停を探して
1区間だけ乗って改めて黒部駅バス停で下車という作戦にした

もしかしてこれもNGだったのか
0453名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 05:44:59.24ID:pBPCIyDH0
>>438 >>440
いちおう乗り換えには10分+行けるところまで行くという条件付きで時間組み。
松本3日目ゴールは余裕みたい。

[1日目]
大宮駅西口1024〜1059ららぽーと富士見1109〜1136志木駅東口…南口1147〜1220清瀬駅北口…南口1236〜
1259久米川駅1309〜1351立川駅北口…南口1456〜1523日野駅1530〜1552八王子駅北口1605〜
1635橋本駅北口1648〜1728三ヶ木1820〜1900東野…(徒歩2.1km)…月夜野

[2日目]
月夜野630〜650道志856〜1009富士山駅1100〜1230甲府駅前1350〜1432韮崎駅1530〜1610下教来石下…(徒歩11km)…富士見駅

[3日目]
富士見駅848〜902原村役場1000〜1032茅野駅1040〜1136岡谷駅…南口1153〜1212今井西…(徒歩2.8km)…
御野立口1446〜1512塩尻駅前1530〜1558まつもと医療センター1656〜1724松本バスターミナル

[4日目]
松本バスターミナル750〜915平湯温泉940〜(以後収斂)
0455名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 06:05:54.78ID:pBPCIyDH0
>>446
御殿場周りのルートも時間を組んでみた。
非現実的ではあるものの、行けることは行けるんですね。

[1日目]
大宮駅東口1033〜1059さいたま東営業所1107〜1127東川口駅北口1145〜1210鳩ケ谷本町一丁目1219〜1245赤羽駅東口…西口1306〜1351池袋駅東口1406〜
1500池袋駅東口1510〜1551五反田駅1601〜1651川崎駅ラゾーナ広場…西口1709〜1801横浜駅前…東口1811〜1929戸塚駅東口…戸塚バスセンター1946〜
2020藤沢駅北口2035〜2054辻堂駅北口2110〜2126茅ケ崎駅2133〜2148平塚駅北口(2335〜0009二宮駅南口)

[2日目]
平塚駅北口0525〜0538大磯駅0555〜0620二宮駅北口…南口0635〜0640押切0649〜0657国府津駅0702〜0730小田原駅東口750〜832千石841〜905御殿場駅940〜
1048剣丸尾1103〜1230甲府駅1350〜>>453に収斂
0456名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 06:07:20.84ID:pBPCIyDH0
>>455
池袋→池袋は池袋→渋谷の間違いです
0458名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 06:35:12.83ID:WVzlc9Dm0
>>450
>徒歩ゴール不可なんてルールは今回まで明示されてなかった気がする

越山プロデューサーは「最後には意外な“落とし穴”がありました。“太川・蛭子時代”を合わせて
40回以上バス旅をやっていますが、新パターンでしたね。
とにかく、最後の最後まで目が離せない展開になっています!」と見どころを語った。

徒歩ゴールは太川時代から可能だったと思う
ただ歩くには余りにも遠いゴール地点が多く、バスがなくなった時点でリタイヤだった
太川も田中・羽田もあきらめてやったことがない
今回歩いても到達できるゴールを田中が「バスでゴールしないと」と言っていた
越山プロデューサーの言う新パターンかもね
0460名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 07:10:01.94ID:wfomKqe10
>>458
そうなんだっけ?
太川・蛭子時代から「バスに乗ってゴール」が暗黙のルールだったと思うけど。
近場まできて失敗した回で、太川が「もうバスがないのでリタイアする」みたいなことを言ってたような‥。
0461名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 07:14:41.74ID:oFOE7GlX0
熊谷で群馬の太田行きバスの乗車を思いとどまって、埼玉の本庄に進んだのが結果的に功を奏したな
普通なら県境越えのバスと聞くだけで乗りたくなるもんだが
0462名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 07:19:49.31ID:ut0kCpSV0
>>333
どんな模様だったっけ?
0463名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 07:24:41.77ID:WVzlc9Dm0
極論を言えば、ゴール地点の禄剛崎はバス停から歩かなくてはゴールできない
萬代橋も万代バスセンターから歩かないとゴールできない
これらは歩いてゴールだった
0471名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 08:04:20.78ID:ut0kCpSV0
2泊3日で以下の圏央道沿いをめぐる路線バス旅って面白くない?
JCTを撮った写真パネルを渡されて、その実際の撮影地点を探すところまでやってもらうとか?

茅ヶ崎→海老名JCT→八王子JCT→鶴ヶ島JCT→久喜JCT→つくばJCT→大栄JCT→木更津
0472名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 08:07:48.76ID:nnGesWST0
>>463
極論・・・というか、屁理屈でしかない。
それらは最寄りバス停までバス乗ってるから無問題。

現実問題、終バス無くなっても徒歩で23:59までにたどり着けば良い、なんて言うのは、番組としてやっぱダメだよね。
0473名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 08:10:50.62ID:LTXo1vek0
首都圏の西武バスは許可が出なかったのでは?使わないのは不自然。軽井沢の西武観光バスは一応別会社だし、田舎なので許可が下りた、と。
0474名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 08:12:10.16ID:ut0kCpSV0
ところであの上田駅で、長野方面への乗継ぎバスの前で、田中要次が最後の最後、「あー、松本行こうか?」と言った場面、
おそらく仕込みだよね?
おそらくあの場面の前までに、3人+スタッフの間で松本行きは決まってたはず。
それだけ長野糸魚川ルートはナンセンス。
0480名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 08:39:36.35ID:WVzlc9Dm0
>>474
田中が上田駅に着く前に「松本から高山・富山に行けるのがある」ということを
覚えていて言っているから、田中は松本行くバスがあればそれと決めていたと思う
長距離バス2本で松本〜富山まで行けるということで日本海側に出られるからね
0482名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 08:43:12.01ID:tZxbo9bp0
https://asagei.biz/excerpt/14204 (アサ芸ビズ 2020年3月28日)
新型コロナがテレ東を襲う「バス旅」放送継続の危機!

だが、その国内ロケにも暗雲が漂い始めていると、テレビ番組制作会社のスタッフは言う。
「一般人と触れ合う機会が多い散歩企画や旅番組はロケが難しくなっています。
出演者にマスクをさせて旅をさせるわけにもいきませんし。先行きは不透明で国内ロケも禁止されるかもしれません」

 ロケが禁止となれば、最も影響を受けるのはテレビ東京だ。テレ東の人気番組はロケを中心としたものが多く、
それらを放送できなくなる可能性もある。
「ざっと振り返ってみても、ロケを中心とした番組は『ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z』、『家、ついて行ってイイですか?』、
『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』、『モヤモヤさまぁ〜ず2』、『緊急SOS 池の水ぜんぶ抜く大作戦』と人気番組がずらり。
さらに『YOUは何しに日本へ?』、『世界!ニッポン行きたい人応援団』あたりも作れなくなるでしょう。
そうなったらテレ東は大ダメージを受けます」(テレビ誌ライター)

 今のところ放送を取りやめる番組はないようで、ローカル路線バス乗り継ぎの旅は3月28日に第13弾が放送される。
「このロケは3月3日前後に行われました。SNSでは田中要次、羽田圭介の目撃情報がいくつか上げられています。
写真もアップされていますが、見たところマスクはしていないようです。
そのためバス旅ファンの間で『放送されない、もしくは放送が延期されるのではないか』という声が出ていました。
バス旅は災害などで放送が延期されたことが何度かあるので、今回も延期と思っていましたが放送を強行するようですね」(前出・テレビ誌ライター)

 テレ東の判断を視聴者はどう受け止めるか。炎上しないよう祈るばかりだ。
0484名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 08:50:19.53ID:KY1PffFs0
>>470
太田駅→新田暁高校→伊勢崎駅のルートはコミュバスだからねぇ
ローカル路線バスの旅を知らない普通の路線バスの運転手が知ってるルートでは無いと思う
0492名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 09:38:46.99ID:IWjuA5be0
>>474
太川みたいに前やったルートを忘れたフリしてるならともかく、富山まで抜けられるって言ってる時点で悩む要素は無いよな
あんなマジ悩みシーン挟むのはかえってシラける
0493名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 09:39:08.18ID:ujI8Eqyj0
>>477
多分、そのバス、撮影時には既になくなってるんだよな

昨年、大糸線(鉄道)の増発として白馬から糸魚川までのバスが出ていたが
もう期間は終了していると思われる


>>478
糸魚川でも失敗なので、もっと東の直江津に出るのなんてもっとダメ
0494名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 09:40:19.30ID:oeLCxvgW0
出来レースを見せられてもなあ?
マドンナは五月蝿いババアだしレギュラー2人ともポンコツだし。
田中は決断力無いし羽田は人の話を聞かないでビール一気飲みがカッコイイと
勘違いしてるバカだし。もっとレギュラーにはコミュ力もあって人当りが
良い人の方がいいよ。マドンナは体力のある文句を言わない綺麗どこ!
0496名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 09:47:39.48ID:ujI8Eqyj0
ルールとして明示されたのは初めてだろうな>最後はバスでゴール

デマンド禁止も不文律だと思ってたら、Z10で明言されたね
ただ「予約制のバスは不可」という表現だったからモヤっとしたけど
0497名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 09:51:38.41ID:VhGEGy9j0
徒歩ゴール禁止は今までは暗黙の了解みたいな感じだったんだろうね。
今回羽田か田中がスタッフに「徒歩でゴールしていいの?」って聞いて、
初めて正式に徒歩ゴール禁止が決まったんじゃないかと推測する。
0501名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:16:11.24ID:KY1PffFs0
伊勢崎からの逆算で考えた絶対選ばないであろうルート
伊勢崎には結構早く着くけど、県立女子大行きは終バス後なので伊勢崎宿泊は変わらず

大宮駅10:34発→川越グリーンパーク11:07着11:32発→本川越駅12:01着12:08発→八幡団地12:45着
→徒歩5km→高坂駅13:50発→越生駅14:25着14:51発→せせらぎバスセンター15:07着
15:13発→小川町駅1533着15:48発→和紙の里接続16:07発→寄居駅17:07発→本庄駅17:48着
18:01発→伊勢崎18:51着
0503名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:18:25.52ID:evfmOr7Q0
>>331
既成のテンプレートとして用意してあるのでは?
>>339
そんな東も、もう還暦なんだね。
>>89
太川が横川から軽井沢までバスに乗ったのを覚えてて、上州富岡から松井田まで
歩くかタクシーに乗る予感。
0504名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:23:27.40ID:MPpjLq4d0
松本ルートは仕込みじゃないでしょ
田舎の本数少ないコミュバスの乗り継ぎなんてハイリスク
テレ東的には失敗させてメンバー入れ替えたいと思うよ数字取れてないし
0505名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:28:10.50ID:tZxbo9bp0
実際ルートです。誤りがあれば御指摘をお願いします

●1日目 3/3(火)
大宮駅東口1018→1053上尾駅東口【東武バスウエスト】
・昼食 雑魚や 上尾店
上尾駅西口1210→1247中原町1254→1310神明町車庫1342→1416鴻巣駅東口【東武バスウエスト】
鴻巣駅西口1442→1513東松山駅東口【川越観光自動車】
東松山駅東口1520→1601熊谷駅北口1630→1719深谷駅北口【国際十王交通】
深谷駅北口1730→1802渋沢栄一記念館【深谷市コミュニティバス】
〜徒歩約7.6km〜(渋沢栄一記念館→本庄駅)
本庄駅2031→2106伊勢崎駅【国際十王交通】
・夕食 達磨さん家 ・宿泊 伊勢崎ステーションホテル

●2日目 3/4(水)
伊勢崎駅805→830県立女子大前845→925高崎駅西口【群馬中央バス】
高崎駅西口1105→1150安中市役所1150→1222松井田支所【群馬バス】
〜徒歩約6km〜(松井田支所→横川駅)
・昼食 おぎのや本店・峠の釜めし(テイクアウト→バス車内)
横川駅1405→1439軽井沢駅【JRバス関東】
軽井沢駅1625→1640中軽井沢駅1724→1746追分入口【西武観光バス】
〜徒歩約11q〜(追分入口→御代田駅前→岩村田→佐久平)
・夕食 鳥蔵黒船 佐久平店 ・宿泊 佐久平プラザ21
0506名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:28:37.37ID:tZxbo9bp0
●3日目 3/5(木)
佐久平駅758→901上田駅前【千曲バス】
・観光 上田城
上田駅前1112→1224鹿教湯温泉【千曲バス】
・昼食 そば処 辰巳屋
・温泉 つるや旅館(日帰り入浴)
鹿教湯温泉1522→1609松本バスターミナル【アルピコ交通】
松本バスターミナル1705→1830平湯【濃飛バス】
・夕食 らーめん酒場 やどり木 ・宿泊 平湯温泉 平湯館

●4日目 3/6(金)
平湯温泉940→1242富山駅前【濃飛バス】
・昼食 廻転とやま鮨 富山駅前店
富山駅前1405→1458滑川駅前【富山地鉄バス】
滑川駅前1535→1601水族館前【滑川市バス】
水族館前1613→1644魚津駅前1643→1707経田公民館1715→1718持光寺北【魚津市民バス】
(※時刻表の上では魚津駅での乗り継ぎは1分差で無理だが、魚津駅発がやや遅れたので乗り継げた)
〜徒歩3.8km〜(持光寺北→田家新→荒町→黒部市民病院)
市民病院前1928→1932黒部駅【富山地鉄バス】
0507名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:31:42.03ID:ujI8Eqyj0
そういや渋沢栄一記念館での滞在については何も放送されなかったな
マドンナのツイート見る限り、営業時間後に事務所っぽいところに入れて貰えてたので
職員と何らかの交流があったはずなんだけど
0509名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:34:45.04ID:pW5/qPHd0
>>498
ちょっと前までは土休日はバスでは不可だったからね。
それを土休日限定の直通バスを出してきたから、
ついでに平日はこの乗継で行けますと案内するようになった。
だから案内所では説明用の紙も用意されててすぐ出てきた。
0510名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:37:59.21ID:dlziUx410
>>497
終バスが行った後でも、歩きまくってその日の2359までに着けばOKになっちゃうから
まぁ今回のは引っ掛けとして面白かったけど
0511名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:45:24.80ID:DSRUd6Tq0
>>453
軽井沢周りより、歩く距離も短くて合理的に思えた
時間い余裕がある時の徒歩2、3キロは別にきつくないから
問題は月夜野で泊まれるってことをどこで見抜くかじゃない?

>>455
なんか一番合理的に思えてきた
そっち方面進んだら、どの町でも泊まれるからね
道志村抜けられるのは普通の人は知らないけど、
御殿場抜けられるのは観光詳しい人なら知ってるからね
0513名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:51:12.46ID:pW5/qPHd0
>>450
Z11弾で田中が口にした一旦ゴールの阿蘇へ向かうという案について
それはNGだというナレーションも無かったので
ゴールへ向かうのは禁止ではないはず。
0516名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:55:00.33ID:pW5/qPHd0
>>477
おそらくカットされただけで、案内所の人からはやっぱりそれは去年で終わってる
って言われたんじゃないかな。
糸魚川へも行けるという情報を貰った上で発車間際で迷った、ってことにすれば絵になるから。
これぐらいは演出としてありだろう。
0517名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 10:55:54.72ID:DSRUd6Tq0
>>479
それなりに人の交流ある、長野最東部と群馬中央部の
在来廃止してどうするの?って、長野県民は気にしてたんだよ
高校生は軽井沢→高崎も、松井田→軽井沢もあったし

松本以南の一般人にとっては関心薄いかもしれないけど、
かつて交通事業に携わった人だったら関心もってて当然と思うが
ちなみに、あるよは、れっきとした国鉄鉄道員で
関連会社社員ではないし、国鉄時代は設備系の人間でも
周辺地域の鉄道知識教育はあったんだから
(鉄道病院の看護婦でさえも周辺各県の路線図はかけた)
0520名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:06:02.47ID:ajuCQEv50
>>482
ロケを行いにくくなるのは確かだが、放送できなくなるとか電波理論でしかない
0522名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:07:44.95ID:ajuCQEv50
>>513
チェックポイント未達成ならゴールにはならないでしょ
0524名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:12:12.16ID:Kt71Cyt50
>>511
本気で言ってる?
道志まわりは、日野・八王子・橋本で乗継時間が少なく、立川の案内所か
八王子到着までの間に神奈中バスの道志方面路線の情報を入手していない
限りこのルートは選択できない。八王子から橋本に向かうなんていうのを
10分ちょっとで彼らが決断できるなんてないでしょう。
御殿場ルートも、一般人なら横浜に行くのに五反田を目指すなんて発想は
湧かず、渋谷・品川・東京駅のどれかを目指してグダグダになりそう。
まあ、そもそも富山行くのに大宮から横浜に行こうとは思わんし。

どっちもあらかじめ調べがついていない限り無理筋。
0529名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:35:19.03ID:BfTtM0EC0
田中と羽田がアスペでコミュ障で根暗な事を再認識した第13弾だったが前回より面白かった
0530名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:35:49.87ID:xR8sRvu60
>>517
それをヲタ理論と人は呼ぶ
転職して東京でたら前職にも地元にも興味持たなくなるタイプの人もいるよ
0531名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:39:09.42ID:viu2KX580
Z途中から見始めたニワカだけど今回面白かった
マドンナが先輩だったからか田中がいつもより真面目だったのも良かった
0532名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:41:57.63ID:RxwCS2oP0
今回は一見ルートの選択肢が多くて難しいように見えて、意外にそうでもなかった?
聞き込みを間違えなければ自然に概ね今回ルートに収束するように思えるけど
0533名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 11:57:55.94ID:nnGesWST0
>>410
今録画見返してるが、高崎到着前の車中で羽田が越後湯沢、草津の2ルート示したところに、田中が軽井沢ルートを追加で候補に挙げてる。
案内所の人間に「横川まで行けばバスがある(から、そっちに行ったら)」と言われた時も「なるほど」と言ってるだけで、「バスがあるんですか!」と言っているわけでもない。
「田中が横軽間のバス知らない」って、どこから出た話だ?
0534名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 12:01:41.76ID:c1sWbffm0
上田でう〜んう〜ん唸って二人で決断しないの見ててイライラするわ
時間ないんだから分からなくてもどっちかに決断するしかないやん
自分で責任取りたくないのかムカつくわ
0536名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 12:08:54.25ID:RxwCS2oP0
発車寸前のバスが気を遣ってドアもう一回開けてくれたりしたの上田だっけ?
まあテレビなんだから悩む演出は別に良いけど、周囲の一般人にあまり迷惑かけないでねって思う
旧シリーズでは係員1人の案内所で1時間粘りましたってナレ入ったこともあったけど、本当ならマジ迷惑な話
0537名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/03/29(日) 12:09:57.20ID:TYIHIjs80
>>517
信越本線分断はニュースにもなったし整備新幹線による在来線三セク転換は立派な社会問題
一般人なら知っていて当然レベルの話だよね
これを「横軽にバスがあると知ってるのはオタクだけ!」と言うのはさすがに無理があるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況