ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!302

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/19(日) 10:41:02.75ID:HRC2VmGI0
日本テレビ系 毎週日曜日 23:25〜23:55
出演:ダウンタウン、月亭方正、ココリコ

公式サイト
http://www.ntv.co.jp/gaki/

遅れネット
札幌テレビ (火) 24:59〜25:29 [16日遅れ]  
テレビ岩手 (土) 24:55〜25:25 [13日遅れ]
広島テレビ (水) 24:59〜25:29 [10日遅れ]
琉球放送 (日) 24:50〜25:20 [70日遅れ]

【前スレ】
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!301
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1589807331/
0104名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/23(木) 09:49:09.91ID:T4qJivXd0
ヒムロッククソ面白い
レギュラー回でこんなに笑ったの20年ぶりくらいかもww
0112名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 00:13:25.19ID:IvlwS0VU0
口パクの遠藤は良い感じ
0114名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/25(土) 18:41:49.36ID:d/xM0Mn30
太田光=神 松本人志=ゴミ

134 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/25(土) 18:28:27.00 ID:sSvEvgtN [3/3]
>>129
でも最近ダウンタウンの番組に霜降りが出てるのyoutubeか何かで見たら
せいやが散々トークした後で、松本が「でも、せいやの話弱ない?」とさらっと言って
せいやがへこんでた
確かにそこまで受けるような話じゃなかったのが、爆笑と組むことが多いから
空気読みづらくなってるのでなければいいんだけど
太田と組むと、みんな「え?そのボケでいいの?」とか「絡みづらいわ」ばっかりになっちゃうからなあ

129 名前:ラジオネーム名無しさん[sage] 投稿日:2020/07/25(土) 18:22:50.91 ID:XWeGok4h [1/6]
シンパイみたけど爆笑と霜降りのコンビネーション最高だな
太田が「お前モンタージュ写真みたいな顔してるな」って言ったらすかさず粗品が「お前本当の自分の顔で来い」って突っ込んだり
田中がかがやに「ラインなら全部証拠が残ってるらしいよ」って言ったら即座にせいやが「ラインはホンマ全部出てくるから」って返したり
爆笑のすごいとこは出てる若手が誰も緊張してないとこだな

火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ part.323
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1595578596/
0115名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 01:18:30.39ID:UKTxuQkm0
水曜日でやってたけど松本ってCMもたくさん出てツィッター2位でSNSもやってアマゾンとかでネット配信やって割りかし若者向けのことやってる割にはビッグ3はもちろん浜田にも10代の知名度が下でワロタ。
本人も不満そうな顔してたしw
0119名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 09:43:36.92ID:K8Sdh4Zb0
>>115
70代 浜田70.6% 松本64.6%
10代 浜田89.6% 松本78.9%

ここの差が面白いね(他の世代は全部松本の勝ち)

70代はプレバト効果で10代はトリニク効果かな?
0120名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 10:22:31.91ID:Nz1FAGhg0
>>119
2人とも石橋貴明に圧勝してるな
石橋貴明なんか10代の知名度30%だもんなw
0129名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 12:40:38.85ID:Mm1Iah0d0
ほんと不思議なんだけどなんでダウンタウンの番組スレにわざわざとんねるずオタとかさんまオタとか爆笑オタとかが乗り込んでくんだろ
なんか勝手にライバル意識持ってんだよな
どうでもいいよそんなこと
0130名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:06:50.20ID:RtvO/9pD0
石橋って今何してんの?
昔から全然好きじゃないから見なくても全く問題無いけど
0133名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 13:28:10.33ID:L/nDVcPY0
それしかする事無いんやろ

ダウンタウンは仕事せんといかんが。
0135名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/26(日) 14:48:33.21ID:Mm1Iah0d0
90年代のバラエティ見てた奴なら両方好きって人も多いのに
なぜか一部の馬鹿が無駄なライバル意識を持ってる
そんなのどうでもいいっつーの
0145名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 03:36:55.50ID:T2uQtFj10
他人がちょっと噛んだだの言い間違えただのどうでもいいことを延々とネチネチ揚げ足取りしかやらなくなった爺さんのどこが男らしいのかと
昨日のワイドナでも自分も直前に「金目鯛の煮つけ」を噛んでたのにそこは一切スルーで共演者の甘噛みをしつこくいじるいじる
0147名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 04:21:25.19ID:n4TlHGP+0
>>145
まあ男らしさは浜田のほうだわなぁ
松本は自身の妬み嫉みを相手のせいにしたり
まあそれも芸風と言えばそうなんだろうけど、
浜田にやっかんでばかりいる印象。
対する浜田は細かいこと気にせずブレずに我が道行ってる。
松本が裸の大将こじらせて大将面してようが、ハイハイ好きなようにせいって余裕
0148名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 04:23:20.24ID:JQ5fgD8I0
>>143
スリップダウンおやじの顔は覚えてる?YouTubeにでもなんやねん対決上がってたらいいんだけどなぁ
顔だけでも覚えてるならアウトレイジ借りてきて確認してみてくれw
0154名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 10:02:54.36ID:Bdj8HG/P0
浜田の方が男らしいよな
松本は体鍛えたりしてむしろ女々しい
0159名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 13:50:48.05ID:tUB6wKrM0
>>151
かといってココリコ他もとりわけ男らしいって概念から逸脱してると思うしほとんど消去法だろうね
男らしいって定義も曖昧で個人差あるからなんともいえんけど
0168名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/27(月) 20:14:50.45ID:6f6/6ss00
100の質問シリーズって5人が、どうでもよさそうに回答してるイメージが強いけど、対象が出川さんだけあって終始楽しそうだったように見える。
0183絶対に笑ってはいけない空港24時の件
垢版 |
2020/07/30(木) 16:40:40.00ID:GrY8pumR0
松本が収録1週間前に膝を疲労骨折して本人曰く「ひびが入った」「爆弾を背負った」状態だったために階段の上り下りは専属のSP2人にサポートされ携帯トイレも支給されたけど、松本の階段の上り下り・トイレのシーンが本編にもテレビでの未公開にもなかったよな
だけどDVDにしか入ってないものにあるのかな?
0184名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/30(木) 20:18:09.58ID:/0uh0Uny0
コロナ流行ってるから
お笑いガイドライン大判定会の続編やって
再度おっさんクシャミ連発やってほしい
0194名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/07/31(金) 19:19:21.79ID:oHrcXT+50
浜田は若手時代の時の活力と持ち前の礼儀正しさとか生かせば一般社会人としても全然やっていけそうだったしなぁ
いまはだいぶ呆けたけど
0200名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2020/08/01(土) 20:58:35.93ID:ZSo756qf0
>>198
頂点は頂点だったけど
だからこそたまには絞られてるとこ見たいっつーか見てみたかったっつーか

今はもう60間近で大御所になり過ぎたから流石に和田アキ男とかに怒らせたとしたってドッキリ丸出しで無理だな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況