X



◆視聴率情報提供専用スレ3710◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/02(水) 22:29:29.25
!extend::verbose:
このスレの扱う範囲は関東地区の19〜23時台の番組についてです。
スポーツ、週末番組、帯番組、地方等はテレビサロン板に専用スレがあります。
ID:MpodkRzFpNG勝手に立てんな死ね
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20220902/TXBvZGtSekZw.html
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1662124643/1
(この板は1レス32行の制限があり、19〜23時台の番組すべてを掲載すると
  行数オーバーになってしまいます。そのため23時頃番組は一部の番組のみを掲載しています)

■ルール
1. 数字の要求は禁止。
   (特に既出分、外部から取得可能、同一番組、再放送、多数の番組、情報提供者の指名)
2. 情報提供者の個人情報に関わる質問や迷惑発言は禁止。
3. 情報元のURLやサイト名を晒すことは禁止。
4. 芸能人・有名人への感想・意見・批判は、所属事務所に直接言うか該当スレで。
5. 芸人、アイドル、特定のスポーツのなじりあいは該当スレで行ってください。
6. 特定の個人叩き、特定の局の賞賛・批判もやめてください。

次スレをたてる時は、本文の1行目に
!extend::verbose:
と入れると、IDで回線をある程度判別できます。

前スレ
◆視聴率情報提供専用スレ3709◆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1667140806/
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:: EXT was configured
0123名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 10:43:59.06ID:WyaFsa5H0
メディアがみんな自分に都合のいいような同じ発言してないと発狂する人っているんだねえ
0124名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 10:45:18.05ID:9RzlN6Fl0
>>116
コロナ禍に慣れてたせいで13-15%取れてないと低いみたいな認識になってたけど、平均10いけば及第点か
0126名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 10:46:48.08ID:qhbijx1BM
バカチョン日本テレビだけがチョンバカチョンテレのためバカチョン日本テレビだけが毎年大惨敗w
0127名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 10:52:52.72
>>117
暗殺事件 7月8日
0131名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:00:19.82ID:TliVK+Ahd
>>87
TBSは一度始めた路線をやめる時の反動が大きいから本当にコア狙いをやめるとしたら
この差とか爆報あたりが復活したりラヴィット打ち切りで朝ワイド再開しても驚かん
(さすがにぴったんこはTIMEが終わるか安住が週2~3ぐらいにならない限り
レギュラーでは無理だろうけど特番なら普通にありえる)
0135名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:15:13.87ID:y+zGcBUIx
>>133
記事中にあるけど定数が減ると次回の選挙に選挙区から出られないのわかってるから出馬する人いないんじゃないの
0137名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:18:28.90ID:b0C3k+AL0
福原遥、NHK朝ドラ「舞いあがれ!」14・6% 目標に満たない舞…刈谷が人力飛行機の設計を


福原遥、NHK朝ドラ「舞いあがれ!」14・1% 舞が乗ったスワン号が舞いあがる
0138名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:19:02.43ID:b0C3k+AL0
特番『誰も知らない明石家さんま 第8弾』が、日本テレビ系にて11月20日19時から放送されることが決まった。
今年のスペシャルドラマは「明石家さんまVS萩本欽一~若き日のさんまが伝説の男に挑んだちょっぴり過激なお笑い戦争~」。
明石家さんま役を杉野遥亮、萩本欽一役を東京03の角田晃弘が務める。
0143名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:41:53.29ID:acjitoHld
>>140
いちおう4日休み4連休の人間が多かった可能性はある
16ラインにもどらなかったやばいが
でも歴代最低ってウェルカメだと思うが14切ってた記憶なんだが
0146名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:53:31.07ID:ddYKPCVg0
>>122
そんなもん記事にしたって
閲覧数は全く伸びず
その結果広告費も入らず
徒労に終わるだけなので
出ることはない

視聴率記事がドラマばかりなのは
そのせいである
0147名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:54:00.41ID:m/CpqssJp
我々は歩く性器だからな
0150名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 11:57:35.83ID:kIiDALeq0
>>71
とりあえずFBSのEPGで「霊媒探偵・城塚翡翠」最終回表記確認

残り5回タイトル変更でなくガチの打ち切りだとすれば
単発のドラマとかバラエティでつなぐのも大変だろうな
0153名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:04:31.75ID:b0C3k+AL0
【第5弾出演者発表!】

乱世の厳しさを教えた戦国の母
於大の方:#松嶋菜々子

竹千代(家康)の母。
実家の水野家が松平家と敵対関係になったために離縁され、竹千代と生き別れることに。
数ある困難にもめげず、乱世をたくましく生き抜き、天下人となる家康を支えた大らかな母。

#どうする家康
0154名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:08:26.62ID:wEDh966Md
>>113
侍ジャパン 4パー台
Jリーグ  2パー台
0155名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:09:24.55ID:wEDh966Md
侍は日曜の方が高かった。
0158名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:12:30.52ID:NJ2ST+7WM
バカチョン日本テレビだけがチョンバカチョンテレのためバカチョン日本テレビだけが毎年大惨敗w
0161名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:15:00.97ID:aIk1avWy0
でもリアルで数字出ないドラマはダメだなと思う
後で見れるからいいってのはそんだけ優先度が低いってことだしな
どうしても見たいなら自分はリアルで見るよ
逆に後で見ようかなと思うと大抵見なかったりする(笑)(笑)
0170名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:31:55.04ID:uzs4Fp7Wp
>>167
GP帯はすでにTVer同時視聴で再生回数がリアタイで判明するからな。
0171名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:33:25.49ID:TliVK+Ahd
>>161
例えば「見逃し配信はせず最終回終了後に全話一斉配信開始(TVerは期限つき、
自社有料配信サイトは期限なし)」「そのかわりに再放送や総集編を多く放送したり
YouTubeで5~10分ぐらいのダイジェストを配信することで途中参戦組をサポート」
という感じのドラマをやってみたら少しは視聴率上がるんだろうか?
0173名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:36:26.14ID:x1CcY6Bxp
>>161
若者向けで「視聴率」で数字高かったドラマって?
(ジジババ向けは除く)
0179名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:47:40.77ID:wjOJkUEGr
日本はアジアの中でさえ貧乏になったなぁ



※11/6(日) 6:02配信
現代ビジネス

 1人あたりGDPで、台湾が日本を抜いた。韓国が日本を抜くのも時間の問題だ。アベノミクス以前と比べて、日本の国際的地位は、大きく下落した。日本企業が円安に安住して、技術開発を怠ったからだ。日本は、挽回できるか? 

 10月に公表されたIMF(国際通貨基金)の世界経済見通しによると、2022年の1人あたりGDPで、台湾が44821ドル(世界第24位)となり、日本の42347ドル(27位)を越えた。

 台湾と韓国の経済成長率は高いので、1人あたりGDPで日本を抜くのは、時間の問題だと考えられていた。韓国の値がやや高かったので、韓国が先に日本を抜くと考えられていたのだが、実際には台湾が先になった。

 日本が韓国に抜かれるのも、時間の問題だ。多分、今年中か来年中にそれが起きるだろう。

 これまでも、シンガポールと香港の1人あたりGDPは、日本よりかなり高かった(2022年で、シンガポールは世界第5位、99935ドル、香港は第16位、62015ドル)。ただし、人口は数百万人だ(シンガポールは569万人、香港は748万人)。つまり、都市国家であって、日本とは簡単に比較できない面がある。

 それに対して、台湾は人口が日本より少ないとはいえ、数千万人のオーダーだ(2357万人)。

 この規模の人口のアジアの国・地域の1人あたりGDPが日本を抜くのは、初めてのことだ。

 前述のように韓国、台湾の成長率は日本よりかなり高いので、何もしなければ、日本が挽回するのは難しい。むしろ、差が拡大していくだろう。

 日本は、もはやアジアで最も豊かな国とは言えない。その意味で、今回の統計が示す結果は、歴史的な意味を持っている。

アベノミクスで、日本は世界13位から27位に転落

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/9f2aaacf5f4c34cd2ce56b026ca86cf55106e21a
0182名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 12:59:46.24ID:xRRJXgQKr
『プロスピA』の総売上が22億ドル(3233億円)を突破
https://gamebiz.jp/news/359401

Sensor Towerは、同社のBlog「プロスピAは世界のスポーツジャンルモバイルゲーム年間収益で2019年から3年連続トップ」において、
『プロ野球スピリッツA』のこれまでの総売上が22億ドル(3233億円)を突破したと発表した。

同タイトルは2015年10月にリリース、2022年10月に7周年を迎えている。

2021年11月から22年10月における『プロ野球スピリッツA』の収益割合は、
コナミデジタルエンタテインメント内のモバイルゲーム分野においておよそ6割と、同社の大きな収益源になっていることがわかる。

同社のモバイルゲーム売上シェア。

2位に11.3%の『遊戯王 マスターデュエル』、3位には『実況パワフルプロ野球』の10.5%、

4位に『eFootball 2023』の4.7%、5位に『eFootball ウイコレ CHAMPION SQUADS』、その他が10.2%という結果に。

モバイルゲームのスポーツジャンルにおいては、2019年〜2021年と3年連続で収益がトップ、
2022年1月〜10月の期間においても、首位だという。

プロスピAは世界のスポーツジャンルモバイルゲーム年間収益で2019年から3年連続トップ
https://sensortower.com/ja/blog/pbsa-7th-anniversary
0184名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:03:25.78ID:beQfO1Co0
>>91
日テレの業績が急激に悪化したのはどの局もコア狙いが鮮明になって競争が激化したからだよ
パイが増えてないのに競争激化したから急激に業績悪化したんだよ
0185名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:07:50.79ID:acjitoHld
>>157
日テレテレ朝NHK世帯9前後~9.5
フジTBS世帯6前半くらい
テレ東世帯5前半くらい
0186名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:10:13.12ID:acjitoHld
>>184
日テレは17年くらいから世帯個人は落ち続けてた14あったのが今9だからテレ東の視聴者分くらい消えた
そこでコア押し出した戦略大当たり
ただTBSフジが追従で大きく落ちた
あとドラマが一貫して糞なのもボディーブローにはなってそう
0187名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:10:56.62ID:2gfQKdyzM
>>184
日テレは世帯が下がってテレ朝に抜かれてるけど個人でトップキープだろ?
業績が悪化してるのは韓国ゴリ押しがかつてのフジより悪目立ちしてるからと思うね
0188名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:11:57.95ID:WyaFsa5H0
1ドル80円切ってて13位の時点でやばいわ
0189名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:09.81ID:beQfO1Co0
>>185
もうテレビ局って視聴率そんなに取ってないでしょ
1日の報告見ていると10%取っている視聴率の番組も結構少なくなっているけどな
0190名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:16.41ID:acjitoHld
>>187
いやテレ朝の落ち込みの方がえぐくて世帯も日テレリードだが
WCとWBCで大谷がでればの条件付きでおそらく年度ひっくり返るとは思う
0191名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:13:39.58ID:acjitoHld
>>189
このくらいだよ決算ででてるけど
0193名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:16:37.52ID:Y7QfP6E30
大谷の試合とか毎回8%程度しかとれてないやん
0195名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:20:38.59ID:beQfO1Co0
>>190
テレ朝は Abema の株は持ってるから当面なんとかなるやろ
それに東映の株を持ってるから決算の数字はよくできる
問題は日テレだな
日テレはテレビ一本足打法だからテレビが崩れたら終わりだ
0197名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:22:24.44ID:beQfO1Co0
>>191
結構まだテレビ見てる人いるんだな
若い人らはもうほとんどテレビ見てないから高齢者はまだテレビ見ているんだな
0198名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:23:35.27ID:acjitoHld
>>193
WBCなら世帯25個人15くらいはいくよ
何せ日本人がいちばん知ってるのがおーたにさんの時代だから
WCは世帯40個人25くらいはでる
今の時代こんなのやられたら1ヶ月の貯金なんて一発でなくなる(やきうは4時間だからWCと同じ効果でる)
0200名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:26:37.02ID:1ph6hEGZp
>>187
韓国気にしてるの5chとヤフコメ民くらいだから
0205名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:31:44.85ID:beQfO1Co0
>>202
tiktok や YouTube の心配しているより日本のテレビ芸能界の心配した方がいいと思うよ
だってまだタモリやサンマやビートたけしが活躍してるんでしょうあんなの早くいなくなった方がいいと思うよ
0206名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:32:37.91ID:wEDh966Md
>>193
個人で8取ってる奴が代表に合流したら、
その分視聴率は高くなるだろ
0207名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:33:58.99ID:D3dpO/U3p
>>204
TikTok とかK-POP ばかりだぞなに言ってんだ
TikTok も衰退とか言えば?
0208名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:34:04.02ID:beQfO1Co0
テレ朝はアベマに出資して成功だな
あの事業の成長性すごいからね
0211名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:35:31.14ID:lNRMJGJ60
テレビを韓国のせいにしているのは虎の門脳のジジババだけ。
0213名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:37:20.86ID:vc2X/kDs0
サイバーエージェントの株価はウマ娘バブルが終了したことで急落して
アベマがまた不良債権化してるし
0215名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:38:28.33ID:beQfO1Co0
>>210
Abema は黒字はまだだけど売上700億あるから下手なテレビ局より売上あるんじゃないか?
今Abema 投資先行で利益まだ後回しにしているからまだまだいけると思うよ
0217名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:43:19.24ID:WyaFsa5H0
韓国批判に発狂するのは壺かな
0218名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:44:55.35ID:beQfO1Co0
>>216
サイバーエージェントは Abema 事業に関しては赤字補填なんてしてるなんて思ってないと思うよ
投資として後から利益を獲得するつもりだと思うよ
0219名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:08.90ID:0P162BOs0
TiK ToKやYouTubeが今流行を作ってるのは最近本当そう思うな
コアの先駆けって音楽番組だろ
昔は音楽番組と言えば演歌フォークやらj-popやらごちゃまぜだった
それが夜ヒットとかが30%とか凄い時代が終わって氷河になってなんとかしないとで
演歌やらフォーク捨てて若者向けって事でj-pop中心してジャニ(光GENJI)レギュラーにしてそこからまたCDバブル迎えて盛り返した
ジャニレギュラーにして若者向けてとか今コアがってやってる事30年近く前にやりだした音楽番組がやってる事と同じだからな
そのコアの先駆けの音楽番組が昔はドラマヒットとか音楽番組で披露して刺さってそこから売れたとかだったのに
今はTiK ToKやYouTubeで何億再生とかばっかりだらなネットから引っ張ってくる事がほとんどになってる
時代がネットに変わったなと思う
0220名無しでいいとも!@放送中は実況板で
垢版 |
2022/11/07(月) 13:52:39.79ID:0P162BOs0
TiK ToKやYouTubeが今流行を作ってるのは最近本当そう思うな
コアの先駆けって音楽番組だろ
昔は音楽番組と言えば演歌フォークやらj-popやらごちゃまぜだった
それが夜ヒットとかが30%とか凄い時代が終わって氷河になってなんとかしないとで
演歌やらフォーク捨てて若者向けって事でj-pop中心してジャニ(光GENJI)レギュラーにしてそこからまたCDバブル迎えて盛り返した
ジャニレギュラーにして若者向けてとか今コアがってやってる事30年近く前にやりだした音楽番組がやってる事と同じだからな
そのコアの先駆けの音楽番組が昔はドラマヒットとか音楽番組で披露して刺さってそこから売れたとかだったのに
今はTiK ToKやYouTubeで何億再生とかばっかりだらなネットから引っ張ってくる事がほとんどになってる
時代がネットに変わったなと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況