X



今時、Solaris使ってる馬鹿って・・・プププ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001enlightment
垢版 |
NGNG
今時Solaris使ってる馬鹿って何者?
RedHatやVineやTurboと比べてみろよ、CDEのGUIデザインセンスゼロと思わないか?
GNOME,KDEをはじめEnlightenmentに見慣れたらCDEのダサさが歴然だ(プププ
Linux板/SolarisスレでLinuxなんてサイテーほざいてる馬鹿!
お前らカーネル1.0しか見たこと無いんじゃないの?
UNIXを名乗るくせにソースが公開されてない、これ一体どういう事よ?
それにバグやウイルスがオマエらの大好きなSolarisに入ってきても、その対応が遅くて蔓延してんだよ
はっきり言ってとばっちりで大迷惑なんだよボケsolarisジジイが!
ハードの信頼性がどうのOSの設計がどうの言うヴァカがいるが、妄想力もNo.1
巨視的にみても将来性はない.solaris使いは人を見下すことしかできない自惚れの強いアホ集団.
他OSを使ってる奴を信者呼ばわりするが、実はsolarisしか使えない狂信的信者(プププ
それに今時GHzに達してないハードってSunだけだろ?
IntelやPPCでさえGHzに何年前に達したと思ってるんだ?
馬鹿な糞古いハード使ってチンタラデータ読みとってんなボケども!
ま〜所詮Sunなんて信者のお布施でのし上がった馬鹿企業.
敵も多し、CompaqやDECは既に逝ったが今後GatewayやAppleなんかよりも早めに消滅する企業だろうな(プププ

これからはLinuxの時代だ! 半端な知識もったSolaris厨房は社会のゴミ!!
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 14:15:32
漏れ、自宅鯖に使ってる。

まぁ会社でもSolaris使ってるから慣れてるってこともあるけど、
結構使いやすいよ。カーネルが起動ごとに構成されるから生成する/しないを気にする必要無いし。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/30(土) 03:58:03
データセンターじゃLinuxよりSolarisの方が圧倒的に多いからな。
自宅じゃLinuxだが会社じゃSolaris。
確かに自宅でSolaris使う気にはなれんわな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 20:43:08
違法コピーしまくり放題のOS
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 21:25:59
会社の鯖はSolaris。
自宅の鯖は以前、Solaris、Linuxを使っていたが、
今は新しく買ったパソコンにプリインストールされてたWindowsXPを鯖に使っている。
まあ、電源落としている時間の方が長い鯖だけどね。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/21(火) 00:39:38
ソラリスが使いたいんじゃなくてサンのハードが使いたいというのが正解。
ソラリスはおまけ。まあ耐久性では最強だけどね。落ちる事なんてほとんど無いし。
リナクス鯖のリモート管理なんて無理だから、結局は現場急行でリセットボタン押しに逝く事に成る罠。
酷いと24時間リナクス鯖の前で監視。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 01:35:47
Solaris は 9 の頃が一番良かった。Solaris 8 は GNOME をオプションで入れても開発ツールがインスコされないから GNOME 関連のアプリをコンパイルできず。Solaris 10 は SMF がうざい。

Linux はバージョンアップすると旧バージョンでコンパイルしたアプリが動かなくなる。あと、ソースコードからインスコすると configure が使わんライブラリを見つけてきては勝手にリンクしてくれやがる。
Windows はコマンドラインでの遠隔操作ができんからネットワークがショボイと話にならんし、未だに同時ログインができんからいらん。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/23(木) 04:04:50
SMF慣れると便利だよ
OSビルトインのサービスならサクッと動くし
サービス追加の手続きはより簡単になって欲しいね
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 01:37:34
>>300 嘘ばっか

>> Linux はバージョンアップすると旧バージョンでコンパイルしたアプリが動かなくなる
glibcのバージョンは同じにしておけ

>>ソースコードからインスコすると configure が使わんライブラリを見つけてきては勝手にリンクしてくれやがる
それはアプリの問題。

>> Windows はコマンドラインでの遠隔操作ができんからネットワークがショボイと話にならん
blackbox使っ手キーボードと画面は遠隔から集中管理が基本

>>未だに同時ログインができんからいらん。
ライセンス料未払いです。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 01:49:02
>>302
>>> Linux はバージョンアップすると旧バージョンでコンパイルしたアプリが動かなくなる
>glibcのバージョンは同じにしておけ

これひでぇな。libc のバージョンが上がるとアプリ動かなくなるのかよ。
ソフトハウスとかはどうしてるの?
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 08:53:25
ブートCDが無い。みんなソースは見てるよ。

BSDもlibtool上げまくるからかわらん。glib=gnuだし信者は最新の教えを使うのは義務。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 17:39:27
>>303
ソフトハウスとかはどうしてるの?

複数のバイナリをパッケージに入れてる。まぁ
今は統一されつつあるんで過去形だと思うが。
おれもそれ知ったとき愕然とした。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 20:00:36
>>303
> これひでぇな。libc のバージョンが上がるとアプリ動かなくなるのかよ。
> ソフトハウスとかはどうしてるの?

環境変数の設定とかで旧バージョンの libc を強制的に読みこませたり、
部分的に修正したりすることで対応してる。

RHEL でさえも、メジャーバージョンが変わると (glibc がバージョンアップ)、
ソフトハウス側が対応しない限り動かないことが多いし。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/09/30(土) 00:31:15
Linuxは本当一部開発者、遊びで商用じゃない
Fedora Core見るとUNIXとLinuxであるという事以外
価格面でもあまり差別化できなくなってるような

自前でハード持ってないのも技術面っていうより商売面で痛い
最先端すぎてサポートできず商売できない皮肉

>>308
だいたい開発スタートしたら固定してどうにもならん時だけ修正パッチだけあてるような感じだよね
本当にどうにもならない場合自前でなんとかするしかないというのが苦しい
商用だと自社でテスト環境、ラボ環境あって他者製品に負けると来てくれる時あるしな

スーパーマン集団の会社?だとLinux一択だと思うが日本に何社あるんだ
そもそもそういった会社って単純な利益上げるのが目的じゃなったりするし
結局LinuxもIBM頼みか・・・でもAIX悪くはないしな
腐っても鯛なSolarisだと思ふ いい時期にがっつり大量に入ってるしね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/22(日) 21:41:58
何時まで経っても専門誌に「〜をインストールしてみよう」だの「〜を使ってみよう」
だのっていう特集が表紙を飾っているようなOSが普及してるって言えないと思うんだけど・・・・
(そりゃぁSolarisだのAIXだのHP-UXは記事にさえならんけどね)
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/22(水) 22:20:10
>>316 は技術系のスレをきちんと避けてくれているのに好感を持った。
まあ類は友を呼ぶって事なだけなのかもしれないが。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/01(火) 23:59:36
zfsは使い心地最悪。
lvm最高!Linux最高!
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 07:55:34
*BSDはそこそこ起動は早い(Linuxと同程度)だが、
Solarisが起動遅いのは同意。
Solarisユーザーによると、
「サーバーOSだから再起動なんて滅多にしないから無問題」だそうだw
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/13(日) 22:18:03
DOSはconfig.sysやautoexec.batにごちゃごちゃ書くと結構遅い。
Solarisは、rcスクリプト空っぽの状態でもめちゃくちゃ遅い。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/15(火) 11:54:48
Solaris云々の前に、E6800とかドメインを持つ機種だとOpenBootの画面が出るまでに10分くらいかかるけど(電源が入った状態からでも)。
E15Kはそれほどでもないけど。
そっからさらにSolarisの起動に5分〜10分くらい。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 23:50:06
「Solarisは起動が遅い」と指摘すると、
「Solarisはサーバー用だからリブートする必要ない」という奴が現れる
じゃあ、「Solarisはクライアント用途では使わないんだね」と言うと、
「Solarisをクラインアト用途で使ってる」という奴が現れる



結局、起動時間が遅いことの言い訳
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 23:52:23
使い方が悪いんじゃないの?
犬糞ならパンパン再起動しなきゃ使い物にならんのだろうけどさぁ
まぁどっちも他人のつくったものだ
誤字するほど興奮してもしかたないべ?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/19(土) 23:59:56
指摘されてるのに、Solarisの起動を早くする方法とかについての
書き込みが全然出てこないな。みんな、あきらめきってるんだろうな。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 00:11:58
>>338
PCでクライアントとして使いたいならHDDを最新の製品に交換すれば?

それなりの容量のメモリ積んでECCをEnableして起動したらPCでも結構起動時間くうぜ
そこからOS起動の時間差なんてへでもない
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 00:25:40
>>339
HDDの問題じゃないよ。
同じハードでもLinuxだと起動早いんだから。
Solarisは何やっても、Linuxみたいに、30秒で起動できるようにはならないな。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 00:34:10
あまりそこにOSとしての付加価値を感じない
クライアントはメインでWindows、他にSolaris
GUI無しはFreeBSDしか使ってない
どれも付けっぱだし
LinuxはCentOSとRHELを"しかたなく使うときにしかたなく起動すると
速いのは助かってんのかね
それでも30秒なんかじゃ起動しないけどね
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/20(日) 09:13:21
Solarisでも、SunOSの時は起動速かったよ。
SunOSが動くハードだから、CPUもHDDも遅いしメモリも少なかったが、
rcスクリプトとか無駄なもの省いて最適化してあれば、
1分未満で起動してた。
それがSolarisに変わってから激遅になった。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 12:08:04
>>350
男性営業マンの口からその言葉を聞かされるとキモいよなw

女性営業 「ほかにも私のサービスで加えることも可能です。」
男性顧客 「えっ、貴方にナニを咥えてもらえるんですか?!」
女性営業 「色々・・・。」
男性顧客 「・・・。」
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 17:42:45
Solarisって、LinuxやFreeBSDとの規格争いに破れたんだから、
潔く生産打ち切りにするべきだよね。
あ、もちろん既存ユーザーのサポートは製造打ち切り後数年は継続してねw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 21:53:23
OpenSolarisにはAtokは入っていないのでしょうか?
solaris10をインストールしていたところ、atokが入っていて感激、しかし、無線LANカードでの
インターネット接続が出来ず使用断念。
Opensolarisは、ディスクブートで使ったところmネットワーク設定が容易そうなので、openで
atokが使えるならば差し替えたいです。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/10(火) 21:58:23
OpenSolarisにはAtokは入っていないのでしょうか?
solaris10をインストールしていたところ、atokが入っていて感激、しかし、無線LANカードでの
インターネット接続が出来ず使用断念。
Opensolarisは、ディスクブートで使ったところmネットワーク設定が容易そうなので、openで
atokが使えるならば差し替えたいです。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/21(土) 09:37:12
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/10(火) 21:53:23
OpenSolarisにはAtokは入っていないのでしょうか?
solaris10をインストールしていたところ、atokが入っていて感激、しかし、無線LANカードでの
インターネット接続が出来ず使用断念。
Opensolarisは、ディスクブートで使ったところmネットワーク設定が容易そうなので、openで
atokが使えるならば差し替えたいです。

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/02/10(火) 21:58:23
OpenSolarisにはAtokは入っていないのでしょうか?
solaris10をインストールしていたところ、atokが入っていて感激、しかし、無線LANカードでの
インターネット接続が出来ず使用断念。
Opensolarisは、ディスクブートで使ったところmネットワーク設定が容易そうなので、openで
atokが使えるならば差し替えたいです。

0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/23(日) 10:35:14
grep -r オプションがなくて困っています。Solarisではどうやるのが流儀ですか?
ちなみにSOLARIS-8.0です。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 18:59:37
いや、SOLARISでの流儀を聞きたいんですけど、、
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 19:15:34
流儀ってよくわかんないけど、
ソフトを追加せずにやりたい、ってこと?
find と組み合わせて、とかじゃね。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/24(木) 21:00:23.14
371
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/18(日) 08:55:50.92
Solaris10はH55マザーのオンボードグラフィックには対応していないのですか?
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/02(水) 14:56:19.21
Solarisが稼働する旧システムのマシンが古くなったのでPCサーバを入れ換えたら
新しいハードでSolaris10がインストールできない、ってのはありそう
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 21:02:02.77
>>380
いくらでもあるだろ。

オープン系やWin、仮想化へ移行していくシステムの方が
新規に増える件数よりは多そうだけど
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 18:58:37.62
今時ですが、Solarisパソコンをもらいました。
CPU(?)の種類はSun4cだそうです。これに合うSolarisOSはダウンロードできますか?
あと、上位CPU(?)にSun4mというのがあるそうですが、アップグレードはできますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況