X



初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 ◆d4MNN2iXxk (東京都)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:16:55.76ID:iagBcvXP
# 早めに立てさせて頂きました

FreeBSD 関連の質問はここでどうぞ. 望んでいる回答が来なくても怒らないでね.
事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです.
分からなければ仕方がないので, 初心者でもとりあえず質問してみて下さい.
トラブルの場合, 再現性情報(ハードウェア・ソフトウェア・エラーメッセージ)の記載は必須.
sysutils/sysinfo あたりがおすすめ

名前欄に !id:on でIDが出ます
IDが無いと誰が誰だか分からないので必要に応じてIDを表示させて下さい

The FreeBSD Project
http://www.freebsd.org/ja/

FreeBSD ハンドブック
http://www.freebsd.org/doc/ja/books/handbook/

前スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1522192115/
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 01:38:02.42
LANの口が7つくらいあるマシンにFreeBSDをインストールしてみたんですが
igb0〜igb4までの5つしか認識しません

GENERICのカーネルだと5つまで、みたいな制限ってありましたでしょうか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:10:31.30
管理用ポートでは?

サーバ専用のマシンでは、運用LANポート以外に管理ポート(保守用LAN)、共用LANポート
などがあり、運用LANとは完全に独立しているか、BIOSの設定を変更しないとOS上では
認識しない。

マニュアルを確認すべし!
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 12:22:51.89
嫌なことがあってもrebuild出来るのがFreeBSDの良い所
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 10:55:18.52
こんな書き方が出来るなんて…orz
# ipfw 'add pass via vnet*'
# ipfw 'add pass via tap*'
つかマニュアル読んでもインターフェースにワイルドカードが使えるなんて全くわからんかった。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:08:34.39
昔2chの転送容量?が圧迫してサーバーに負荷がかかりまくった時に
立ち上がったUnix板の住民は、今も見守ってくれてるんでしょうか?
スレチですまないけど
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:43:10.75
もういないよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:35:28.11
当時は立ち上がってないけど今は見守ってるよ
ちなみに
今のbbs.cgiはいろんなヘッダを返してきているよ
今のread.cgiはhaskellらしい
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 06:41:07.82
FreeBSD-12.1-STABLE-amd64を使っています。
コンソールをvtにして日本語は表示できているのですが、解像度の変更ができません。

vidcontrol -i mode

しても何も出てきません。もしかしてamd64ではVESAは使えないのでしょうか??
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 10:31:25.05
>事前にハンドブック閲覧や過去ログ検索等の自助努力をすることが望ましいです.
>分からなければ仕方がないので, 初心者でもとりあえず質問してみて下さい.

誰がどこで線引きしてんだ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:21:33.14
>>261
その理由を聞いて解決に繋がるならいいけど、そうじゃないでしょ
困ってる人にくだらんチャチャ入れるのはやめようよ
0265260
垢版 |
2020/04/10(金) 16:19:59.71
260です。すみません、質問の仕方が悪かったですね。
一応マニュアルもハンドブックも目を通してはいて
loader.confには

 hw.vga.textmode=1
 kern.vty=vt

を記述してあります。
で、vidcontrol -i modeもvidcontrol -i adapterしても何も出てきません。
カーネル再構築の際にSC関連は除外しても同じでした。もっと以前のバージョンでは
VM86が必要とのことでしたが含めるとエラーが出ます。

vidcontrol VESA_800x600

とかしても、そんなモード知らねえ!と怒られます。
何か見落としがあるのかもしれませんがわかりません・・・。
0266260
垢版 |
2020/04/10(金) 16:23:00.68
hw.vga.textmode=0

です。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 20:33:44.96
私はvtコンソールの仕様を知り尽くしているわけではないのですが、同じ悩みを抱えた時期に
小金丸氏の最新日本語manで勉強させて頂きました。
英語がそれほど得意でないもので。

行き着いた設定は /boot/loader.conf に、

kern.vt.fb.default_mode="解像度"
ですね。
UEFIブートなら「efi_max_resoluion="解像度"」でも大丈夫かも知れません。

なおsysconsの様に vidcontrol で自在に変更する方法をお求めでしたら
残念ながら私にも分かりません。
0268260
垢版 |
2020/04/10(金) 21:53:32.38
ご教授ありがとうございます。

kern.vt.fb.default_mode="800x600"あるいはkern.vt.fb.default_mode="1024x768"でも変化なしでしたが、
日本語マニュアルを改めて見なおしていてちょっと気になったのが、

>そうでなければ、vt は、vt_vga を使用
> する 640x480x16 VGA モードに切り替えます。KMS (カーネルモードの設定) ビデ
> オドライバが利用可能であるなら、ディスプレイは、高解像度に切り替えられ、
> KMS ドライバが、引き継ぎます。KMS ドライバが利用可能でないとき、vt_vga
> は、アクティブなままです。

とあり、ブート中のメッセージ内にVT(vga)がありました。
もしかしたらKMSドライバを入れてないのが原因なのかも??
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 22:23:15.33
>>268
レガシーブートであればkmsは必須ですね。
drm-kmodを入れるのが間違いないですが、実は /boot/defaults/loader.conf のブラックリストに入れられてるドライバも使えます。
私は「i915kms」ですが環境に合わせて設定してみて下さい。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 22:34:00.69
>>268
sshでマシンに入って 「/etc/rc.conf」 を確認してみました。
私の場合は、

kld_list="i915kms.ko"
又は、
kld_list="/boot/modules/i915kms.ko"
です。

恒久的設定の前にkldloadで試してみるといいかも知れません。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 23:10:51.59
>>265
> マニュアルもハンドブックも目を通してはいて
と書かれた後に
man 4 vt の EXAMPLES に書かれている事を書いた>>267を見て呆れていると
>>268とは
こんなのが RELEASE じゃなくて STABLE 使ってるんだな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 23:28:57.13
後出しとか何でも知ってるとか何が書かれてるかも読みとれないのか

ろくに確認してないなら
> マニュアルもハンドブックも目を通してはいて
なんて書かなけりゃいいだけ
不正確な情報は質問する側と回答者のどっちにも邪魔にしかならない
くだらん見栄はるな
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 23:58:34.10
自分は何も回答していないのに後からノコノコやってきてドヤってるから言われるんじゃないの
STABLE使ってる割にはしょうもない質問だと言う事は同意だが
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 00:05:53.70
質問者が回答制限するようなこと書いてる時点で
この手合いは質問の仕方が悪くてもお客様扱いしなきゃ駄目って事
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 05:53:05.37
苦し紛れに見栄張るなと言う奴は
自分が見栄っ張りだと言う事がよくわかるやり取りですね
通りすがりですが勉強になりました
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 08:29:21.78
えーと、まとめると
> もしかしてamd64ではVESAは使えないのでしょうか??
(もしかしなくても)(まだ)つかえまん。

追加
Intel graphics かradeonつかえ。つかえないならドライバかけ。あきらめてsysconsとフレームバッファコンソールにもどれ。
0283260
垢版 |
2020/04/11(土) 13:06:20.80
自分で出した結論は279さんとズバリ一致しました。
はじめに自分の環境を挙げてなかったのはまずかったですね(反省)

当該マシンではディスプレイアダプタとしてnVidiaのIONなのでXのドライバは配布物に含まれてるようですが、kmsドライバはありません。
nVidiaのサイトからドライバソースをダウンロードしてビルドしようとすると12.Xではサポートしてないとのエラーが出ます。

バージョン番号をごまかしてやればビルドして動かす事が出来るのかもしれませんが、気力が尽きたので
とりあえず日本語表示ができるところまでで我慢して高解像度をあきらめて使い、nVidiaからドライバが出るのを気長に待とうと思います。
ありがとうございました。

追伸:RELEASEではなくSTABLEを使うのはサポート期間が長いからです。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:29:01.44
>>286
香ばしい匂いのする奴ってパターンが決まってるってだけでしょ
そんな奴にきちんと対応する人って立派だと思う
俺には出来んwww
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 16:38:29.12
>>287
より良い回答を求めるなら環境は隠匿しない方がいいと思うのだが
わざわざ遠回りする処が理解し難い
照れ屋さんなのかな
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 02:38:24.52
昔のusers-jpみたいな「英語なら辞書引いて調べれば」とかならまだ分かる
質問者の成長に繋がるから、全体の底上げに繋がる

でも「その程度でstable使うって」みたいな意見は、何の生産性もない
ハッキリ言って、イヤミ言うだけのクズだよ
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 04:02:04.35
STABLE使っててと書いた>>264が最初に情報与えてくれたのにな
それを何の生産性もない、イヤミ言うだけのクズとしか受け取れないなら
成長には繋らんよ
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:36:26.06
STABLEやCURRENTって素人にはお勧めできない臭いがプンプンするんですけど
実際使っててクソヤベートラブルに遭遇した事ありますか?
僕はチキンのど素人なんで現在RELEASE-p3なんですが
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:47:21.72
まさかRELEASEなら安全だと思ってないよなよなよな?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:51:22.48
ちゃんとfreebsd-updateして余計なポート解放したりバックアップを怠ったりしなければ
ベータ版よりはリスクが少ないと言う認識ですが、合ってますか?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:59:49.16
俺の頭の中だと
"RELEASE" - それなりにテストをパスしたやつ。安定性はそれなり。
"STABLE" - RELEASE前の実験ブランチ。CURRENTでヨシ!となった機能がツッコミ待ちされる。
"CURRENT" - ケイオス。ただし闇雲に機能が追加されるのは一昔前まで(?)。
ってイメージ。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 13:11:46.70
とてもわかり易いカテゴライズですね。ど素人の私にもイメージ出来ました。
試しにおもちゃのラズパイにSTABLEをぶっ込んでみたらpowerdがまともに機能するようになっていたので最近興味を持ち始めまして。
メイン環境は引き続き出来うる安全策を実施しながら身の丈に合った運用を続けますわ。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:45:39.31
なんて事だ
こんな初心者スレで前人未到の未開拓地を切り開く宣言を出すやつが出るなんて
なんにせよ>>304に栄光あれ!
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 22:59:22.07
放送大学webのしくみ
URLの例(http/https以外)
ftp%3A//ftp.freebsd.org/pub/FreeBSD/README.TXT
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 23:24:19.71
>>295
>>261辺りのことを指してるんだけどね
君の言う通り>>264は多少なりともヒントを出してるから、「イヤミ言うだけのクズ」ではない
イヤミは言ってるけどねw
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 00:33:46.08
>>308,309,311,312
大変貴重な生の情報をありがとうございます。
私程度ではまだまだなのは百も承知ですが、既存環境は維持した上で近いうちにstableにもチャレンジしてみようと思います。
勿論その際情報は極力自分で拾う様努力します。
FreeBSDは楽しいですね。本当にありがとうございました!
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 07:11:00.79
別に-STABLEや-CURRENTをなんの目的で使ってもいい。ただ問題があるなら、直近のReleaseではどうなのというのはかならずおさえておこう。
おいらは興味があるならとっととcurrentにして開発に参加しろと思う。その場合は質問に対して運用屋やインストーラがぐちゃぐちゃいっても無視してよい。ただ大抵の場合ヒントはもらえるけど解決策は自分でみつけるしかないことを覚悟せよ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 12:57:57.86
nVidiaのドライバをアップデートしたらカーネルモジュールとVer.があってないと怒られたのでfreebsd-update fetch -> installしたらXの画面が出るようにはなったのですがマウスが反応しません
何か解決策はないでしょうか?
FreeBSD12.1です
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:08:18.53
>>317,318
316です
うまく動きました!ありがとうございました!
私もこんなにサクッと教えられるようになりたいです...
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/13(月) 20:24:42.95
>>320
1. 自分がハマった事は何だったか覚えておく。具体的な方法まで他人に頼ると頭と心に残らないので極力自力で調べるクセをつける
2. 有用な情報源はどこか、それを引き出すツールは何か、覚える事により視野を広げる
3. 何と言うか、空気は読む様にする
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/18(土) 19:09:54.75
NAS箱を入手したのでファイルサーバーにしたいけどメモリが4GBしかない
ZFSじゃなくUFS2とかにしておいた方が良いのだろうか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 17:16:16.54
11.3-p5にてpkgで何かをインストールした際に
強制的にOpenSSL1.1.1にされちゃいました

おかげでその他のアプリ類をportで入れようにも途中で止まっちゃいます

元に戻すよりも12.1-p3にアップグレードした方が良さそうでしょうか?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 18:13:16.10
俺は面倒な事は考えたくないんで余程特殊な状態でなければ /usr/local 以下と /var/db/pkg 以下をパージして新しく作り直すかな
どう環境をこさえたか位は頭に入ってるので
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 08:50:44.04
CIで回すためになんたらBSD環境を高速に自動的に作りたいんだけどさ
何使ったら良い?
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:17:49.29
No updates needed to update system to 11.3-RELEASE-p8.
p8へのアップデートは不要って事で
p7のままなんだけどそういうものなのかな?
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 14:32:29.58
12.1も同じだね
No updates needed to update system to 12.1-RELEASE-p4.
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 19:39:31.29
FreeBSDは、今使ってる爺様が居なくなったら一緒に消えるだけだから・・・
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/23(木) 20:14:45.33
えーやだよー
FreeBSDはメモリカツカツになってもプロセスが刈られるだけだけどLinuxだとOSごと死ぬんだもん
少ないメモリで無茶なビルドとかやると簡単に検証できる
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 06:52:47.58
質問です。

今までずっと安定していたのですが
Hyper-V配下のFreeBSD 12.1-p3 でカーネルを並列ビルドしたり
guetzliで何10枚かの画像を並列圧縮すると
FreeBSDカーネル単体が落ちるか、一緒にホストのWindows 10が落ちてしまいます。
もしくは落ちない時もあります。

画像も含みMakefileで行っているのですが make -j 14とやっています。

物理マシン
Ryzen 3700X (8コア16スレ) 定格範囲内の自動OC
DDR4-3200 16M×2
Windows 10 Pro
X570 Pro4

仮想マシン
vCore 14
メモリ16G割り当て
仮想マシンのイメージはHDDのRAID0で、Windows 10 初期版を用いて、ReFSで初期化してあります

その他 Windowsの仮想マシン2台あり (vCore3 / メモリ4G)

memtest86 8.3 でHammer Testも含むテストを4周してもエラーは出ませんでした。

/var/crash には何も残っていません
/var/log/message にはBOOTログとそれ以外のエラーしかありません
Windowsのイベントビュアーを見てもわけわかめです。

このホストではTVチューナーをつなげてテレビ見るか、AbemaTVを見るぐらいしか何もやっていないです。

どなたかご教授をお願いします。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 07:50:24.17
>>333 です。

Windowsを道連れに落ちると
CLOCK WATCHDOG TIMEOUT
になるか、何もブルースクリーンが出ずに再起動します。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:45:01.69
>>333 です。

使用中ではあったのですが、LANカード (Intel CT)1枚と
あまり使ってないHDD(5400回転)を1台外し、
Ryzen MasterでTDPを45Wに落としてみたら
普通に動くようになりました。

過剰に電力を食う DualportのLANカード (Intel PT)はそのまま使っています。

1000Wの電源を使用しているものの、古いので出力がまともに出ていなかったのかもしれませんでした。

電源の再検討をしてみます。

ご心配をおかけしました。

>>339
起動ログばかり記載されており、(Hyper-VのFreeBSDも含め)落ちた時のイベントログに関しては
その時刻に関するログが一切何も書かれていないようで、意味不明の状態でした。
ブルスクが出る前に画面が真っ黒になって動作不能になる状態が多かったです

FreeBSDが単体で落ちた時は何かのエラーをコンソールに発していましたが、一瞬だけでの表示なので認識できませんでした。
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/24(金) 14:48:59.33
>>333 です。

>>336
ついでに言えば
Ryzen 3000番台は世界初だと思うDDR4-3200対応プロセッサで
世界初のPCI Express 4.0対応プロセッサです。

4枚差しすればDDR4-3200が使えず、速度落とされるけど
2枚なら普通にサポートしてる
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 02:56:23.94
FreeBSDの13でさ、まだcurrentなのはわかってるんだけど、
もはやメンテナンスされてないであろうとある古いソフトが
Bus error (core dumped) だすんだけどさ、今なにかやってるの?
メモリ保護関連の強化とかさ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/25(土) 03:01:35.73
>>343
まあそうなんだろうけどさ、FreeBSD 13だけなんだよね
なにかやってるのかなーと思って
0345403
垢版 |
2020/04/27(月) 15:36:31.47
currentとそれ以外で/etc/mallic.confのデフォルト設定が異なっていた気がする
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 17:06:11.75
「/etc/mallic.conf」 というファイルは標準では存在しないから、
この書き込みは秘密組織の暗号連絡かもね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況