X



☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい〜その18 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/01/11(水) 10:09:35.27ID:N3H449b3
毛を自分で抜いてしまう抜毛癖の話題です。
抜毛症、トリコチロマニア(trichotillomania)などともいいます。
薄毛、脱毛症などの自然に抜けてしまうのとは違います。

前スレ
☆自分で抜いちゃう☆抜毛癖いらっさい〜その17
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1444822664/
0356354
垢版 |
2017/07/24(月) 09:10:43.15ID:6T7BqmSE
>>355
そうなんですが
「見た目が鳥の目みたいでおかしい」んです…
0359ふーた ◆vFg8oicfV2
垢版 |
2017/07/25(火) 12:21:33.00ID:ZezixLkV
ああ、あれか

っていうか、すごく鮮明に思い出してしまったから
うわああああああああああああってなってしまった
あれ、鳥目って言うんかいね?
0361優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 19:54:19.17ID:ZXglGiFJ
微かに頭を出している難易度の高い毛を抜くのが楽しい
1本あたりに時間かかるので抜く量も減った
0363優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 20:58:11.67ID:FhZT9dZI
難易度の高い毛を抜くの楽しいけど周りの肌にとばっちり行って傷付く
0364優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:41:47.96ID:8NVTreds
とても分かる ずっぽぬけるのが気持ちよすぎる…
抜毛の困るところは、抜く感覚よりも抜けた場所の感覚が気持ち良いところ
いくら手癖を治しても抜いた快感からは抜け出せない…
今日も髪の毛が無くなった。 抜いた瞬間の頭が気持ちいい
0365優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/26(水) 04:23:06.65ID:OZFQn/r7
美容室行けないからセルフカットしたけど
切りすぎた…

生えてきて伸びるまで6ヶ月かかるのに
その間にまた違うところを抜いてしまうから
ここ何十年髪が生えそろったことない
おかげでバランスの悪い髪型
0366優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 00:53:06.78ID:F0EsLozu
30本以上短い毛が飛び出てるのどうにもならないのか。全部うねってるから目立ってて嫌になる
いっそ抜きたいけどここが我慢のしどころなんだ
0367優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 06:57:32.69ID:47ItxOvA
生えかけの短い毛を毛抜きで抜くのが我慢できない
延びてしまえばどうでもよくなる
0368優しい名無しさん
垢版 |
2017/07/27(木) 08:23:07.15ID:norJpH8N
顎や口髭はほんとに抜くのが楽しい
手鏡で容易に見えやすい場所にあって見た目的にも抜いた方がいいという免罪符のせいで抜くのが止まらん
0371優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 21:48:51.98ID:VpUqlJpJ
暇持て余したらとりあえずチリチリになってる毛探して抜いたりちぎったりすんの癖になってる
0373優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 20:38:59.84ID:48rk45Mg
苛々してるからか余計に陰毛抜きまくっては炎症してボロボロの下半身見て後悔しての繰り返し
皮膚破って流血しても気にせず毛抜きで傷口抉って迄毛を抜いてしまう…
抗不安薬飲んでも止まらない…
取り敢えず傷口には軟膏塗れば良いんだろうか…
0374優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 10:23:21.27ID:fgziHLkZ
1_程の生えかけを毛抜きで抜く
入浴中で頭皮が濡れてると
チクチク感度が上がるので抜く本数が増える

陰部の埋没毛のかさぶたはがしたら
血が止まらなかった
0375優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 00:17:01.24ID:qm1H81sL
髪を切りすぎて美容師の腕が下手くそで
髪の毛が気になりだしたのが
きっかけで発症
ここ最近、毎日毎日抜きまくってる
やばいと思いながら
傷んだウネウネした髪の毛があると
抜きたくなって抜いてしまう。
つむじあたりがとくに傷んでいるらしく
禿げてきた。やばい。
病院行ったほうがいい?
0377優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:11:18.22ID:Cx9IBnK6
こういうのって病院行っても結局は本人の心持ち次第だよ
厳しい言い方だけど癖がなおらなければ病院行ったところで金の無駄
0378優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:02:47.34ID:yCxXjNt+
>>377
>>376
レスありがとう。納得しました!
0379優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:10:38.34ID:QvUTsl4E
鼻毛はほぼない。
陰毛もない。
無駄毛は全部抜く。どこの毛でも毛根鞘つけて抜けるくらい「熟練の技」を体得。

頭は年頃と、長年の抜きすぎで、白髪が増えたので、それを主に抜くことにしているものの、健康な髪も大量に抜く。
壁に、張り付ける。毛根鞘も張り付ける。

抜いたあとのインクも絞り出すので、透明毛も多い。
白髪と黒髪では抜ける感触も違うので、全く別の行為のように感じる。毛根鞘を乾燥させたものを大量に保管中。

やめることは、できないのだろうなぁ。
やめたい。
0382優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 18:08:35.05ID:wG6bnjrh
髪がないことにイライラしてまた追加で抜いてしまう
もうやめたいやめたいやめたい気持ち悪い
なのに髪は減ってく
嫌だ 助けてほしい
0384優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 13:37:28.00ID:EkTLM94j
抜毛症の人って仕事中どうしてる?
帽子被るわけいかないし、まさかカツラ?
0385優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 14:34:34.02ID:XxVvp/5+
>>384
勿論ウィッグ被ってたよ
上の人には事情を軽く話してからだけど
0388優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:47:27.71ID:Fp4hr8LF
私も末期すぎて完璧に辞めるには頭髪含め全身を永久脱毛するしかないと思うわ
坊主に剃った2ミリくらいの毛でも抜けるスキルを手に入れてしまってからはもう打つ手ない
0389優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 23:41:05.41ID:oIeXyV30
ハンドスピナー買って一週間はマシだったけどダメです抜きました
抜いてる瞬間って妙に集中してるくせに知能が下がってる気がする。で抜いた後にじわじわと あっまたやってた…なんでだってなる
0391優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/14(月) 23:43:37.07ID:Q7ibR1+g
表面にちょこっと出てるやつですら抜いたら結構あるしな
0392優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/15(火) 18:26:34.95ID:nAcTKnlF
新幹線でずっと抜いてたわ
手が暇な状態になるとダメだ
0394優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:01:18.96ID:LyPwpnWQ
1ミリほど伸ばした下の毛をまた抜いてしまった。
紙に並べながら抜いて、最後に観察するのが好き。
人には言えない。。。
0395優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:23:41.12ID:+Pm5EJmH
今日も元気にまつ毛を抜く。
何もなくなった毛穴見るのきもてぃ
0397優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 16:59:22.96ID:jrdK6dmg
指毛も抜く
小学生のときから10年抜いてたら生えてこなくなったけど最近また生えてきた
0398優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 17:03:29.67ID:jrdK6dmg
指毛は抜くと指が綺麗?に見えるから良いけど頭皮は最悪だ

関係ないけど昔は猫飼ってて、ノミがわいたら見つけて爪でプチプチ潰してた。セロテープで捕獲→潰す→保管
たくさん集まったの見ると楽しい?達成感?だった。
0403優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 22:09:31.25ID:AMSmxETR
抜きやすいね
個人的に抜くときの気持ちよさも一番
0404優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 00:18:54.00ID:z75n+waL
短い毛ってどうやって抜いてんの?爪の先端?
普段髪の毛しか抜いてないわ
0406優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/18(金) 07:25:56.08ID:tzzx/83r
毛っていうか、頭中に脂漏性湿疹ができてて、頭皮を剥がすのが日課になってる。
その時に大量に髪の毛も抜ける。
頭皮の為にも毛の為にも止めなきゃと思うのに、つい1個だけ…と剥がしてしまい、大きい頭皮が取れると次々エスカレート。
結局、毎日頭全体を剥がして、大量の頭皮と毛髪を見て達成感と共に後悔。
白髪染めに行きたいのにこんな頭なので行けず、白髪BBAで益々鬱。
0407399
垢版 |
2017/08/18(金) 10:14:58.66ID:z5/rWqyq
>>400
分からないw
埋没毛ではない
色素のカスみたいなやつ
0408優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 00:27:37.00ID:BIf6GKV4
22なのにクソハゲになってしまったからウィッグにしたが、ウィッグ被ってる時根元からプチプチいってしまうw
終わってんな
0409優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:11:28.54ID:YD94IW6q
昔、毛根鞘が取れるのがとにかく面白くて抜いてた
大げさじゃなく落ち武者になったわ
何であんなに夢中になってたのかわからない
今でもやりそうになる
抜毛症はストレスが原因の一つだっていうけどストレスから逃げたくてやってたんだろうか
0410優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:17:03.14ID:fbCSOVSr
一種の自傷癖らしいけどイマイチ実感がない。確かにストレスはあるけど毛を抜くことでどうにかなってんのかってわけじゃなし
抜いてる最中はなんも考えてないからまあ逃避は出来てるけど
0411優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:20:37.70ID:bsPF7CZG
昔はよく受験勉強中とか特に酷くやっちゃってたなぁ
そしていつのまにか勉強よりも抜くことに集中しちゃってていっこうに勉強進まない
他にも頭皮の角質ポロッて落としたりニキビニュルって出したり潰したり…個人的にはこういうのもわりと毛を抜いちゃう人にはありがちかなと思ってるんだけどどう?
0412優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:04:41.66ID:E3tY773J
>>410
自傷の人もいると思うけど、強迫性障害の人もいるよ。
強迫の本に書いてあった。
自分は、昔3年間ぐらい抜いてたんだけど母親に、
抜いてばかりいると毛根がなくなって生えて来なくなるよと言われてそれは嫌だったから頑張ってやめたんだけど、
数ヶ月後に強迫性障害発病した。
あとストレスは自分の場合は明確にあった。
抜いたからってストレスがなくなる訳じゃないけど、一時的な逃避にはなるよね。
抜くのはやめたけど、抜いてたつむじの所の皮膚が今でも痛くて触ると痛気持ち良くて触ってしまう。
0413優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:58:40.97ID:ZQ4Ys+wu
自分の場合はADHDの薬飲み始めて3ヶ月なんだけど、
長年癖だった抜毛しなくなってることに気付いたよ
元々仕事ミスの多さに悩んだきっかけで受診したんだけど
多動性の矛先になってたような気がする
0414優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:29:10.43ID:IjaKgnxX
多動性はあるよなあ。両手塞ぐとやらなくなるし
思えば子どもの頃、全校集会がすごく苦手だった。走ってどっか行きたくなる胃のザワザワとの闘いだったな
0415優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:52:47.58ID:eW3kUtbG
ADHDとまではいかないとしても集中力無い人多そうだな
目の前のことから目を背けるかっこうの暇潰しだよね
0416優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 11:11:43.74ID:DKmiT7ZS
髪抜くときの集中力は常人以上だけどね
酷い時は食事もとらずに朝までノンストップでやれる
この集中力を他に生かせてたら全く違う人生を生きれてた気がする
0419優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 09:40:28.24ID:5Pltq8St
落武者ヘアーが一般的に流行れば堂々としてられるのになあ
流行の先取りよ
0420優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 14:09:28.14ID:TcqxzOsP
>>411
わかる。ニキビニュルッと出したり、日焼けした頭皮をぺりぺりはがしたり、換毛期の犬猫の抜けた毛束(皮膚からは離れ済み)を取ったり、鼻の角栓とか大好物だ。
0422優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:00:37.17ID:KhTTvav2
>>420
日焼けした頭皮気持ちいいよなw
ベリベリベリってでかいのとれたら最高に気持ちがいいわ
やっぱこういうのって脱毛に通じるものがあんのかなぁ…
0423優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 13:57:40.05ID:+7ior+88
抜毛30年選手。
全頭毛根が壊滅状態なので
結婚 将来全てどうでもよいと開き直って
坊主にしています。

若い頃はやめてぇええ!!と発狂するかの様に
よく叱られてました。
こないだ実家に帰ると母親に

理解が無いとか言うけどね、、
そんな頭じゃ悲しい。
お母さん、しんでもしにきれんわ。
お願いだから抜くのやめて。
そんな事しないで、女の子なんだから伸ばして。
と静かに嘆かれました。

じゃあしなんかったらいいやんと答えるしかありませんでした。
元々家庭環境がストレスで小学校を入学した時から
発症しだしたのに。
大人になっても病気と受け止めてくれなかった事の方が何より悲しい。
全てが無理だ、と諦めた。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:15:37.13ID:WlUupAW7
女性の坊主ありだと思うわよ
頭が絶壁じゃなかったら私もやったかもしれん
好きにすればええんよ
0426優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:29:39.68ID:AZe6zXDs
こういうのは自分が治す気がないと絶対治らないからね
0427優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 03:38:23.47ID:fR+hROxZ
陰毛を
睫毛に貼るのが
やめられない
0428優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:46:29.99ID:fE9W+XTr
4歳から睫毛抜いてた
母親は気付くと叩いて怒鳴ってた
抜毛症を知らなくても、何かおかしいと
病院に連れていく親もいるのに
片付けられないのも怒られていたけど
結局、発達障害だった
母親からの遺伝かも知れないと恨んでる
0429優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:54:07.72ID:ckzWgjdt
>>424
釣りじゃないんだわ
抗がん治療で髪が亡くなった母の妹が
亡くなった翌日に言われました。

それ以前にも 女の子だからーとか
結婚できなくなるからーとか
あなたの心配事を当人に伝える事によって
当人が苦しむというのを理解していない。
0430優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:05:12.53ID:5A/OMWOL
すまんね
自分語りをし始めるたり文章そのものがあまりにも釣り臭くて
というか親に八つ当たりするやつ多くね?
0431優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:07:46.71ID:sFALqGJ6
この病気は母親との関係が主な原因って有名じゃんか、釣りとか言ってる奴は釣りって言いたいだけなのか?
0432優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:34:52.44ID:EFEZd4QO
そもそも母親が抜毛癖という物自体を知らないし、
ネット音痴でググる能力も無し。

印刷して渡してあげたいくらいだわ。
けどさ、妹を失った母親にそんなん渡すなんて
どうかしてるぜ とも思えてしまう所もあり。
余計母親落ち込む。

母親だけのせいじゃないのは百も承知。
けど、そういう人もいるんだって理解が
ある人と無い人と生活環境は
まるっきり違うんだよ、と。
最後に気づいて欲しかったなあ。
親70オーバー。だめだこりゃ
0433優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:02:48.71ID:cS59JYXp
>>431
そのせいだとは思ってなかったけど確かに仲は良くないわ
束縛が激しくて共依存気味だった
離れたらあんまり抜かなくなったな
0434428
垢版 |
2017/08/29(火) 07:53:28.12ID:bFDruwOY
釣り臭い文章か
自覚なかった…
自分語りも申し訳ない
ただ吐きたかっただけ
で、また書き散らしてるけど
申し訳ない

抜毛症が母親との関係云々は知らんかった
精神科ではストレスからと言われたし

毛を抜かずにいられない
0435優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 11:42:59.11ID:WmHe6yFD
毛をつまみ過ぎて硬くなった人差し指の指先を、はさみでこそげ取るの楽しい。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:04:22.01ID:BRJga+iB
母親が肺がんなのかどうかが明日わかる。もし余命なんて話が出たら、それまでに帽子もウィッグもかぶってない健康な髪を見せてあげたいな。どちらにしろ明日までとても鬱だ
0437優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 03:43:38.40ID:mdSEeGW0
今日はあまり抜かなかった
トリートメントは抜毛防止に効果あるわ
触り心地ザラザラだと髪が気になってしまう
でも髪の傷み防止に一番良いのは髪に無闇に触れないことだって今更気づいた
本当に今更だけどやっと気づいたんだし、傷めないよう頑張ろう
0438優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 21:11:31.28ID:15GsuZGb
小4の息子が髪を抜いている。
きっかけは頭のケガ
だけど、宿題がたまってくるとまた抜く
学校の先生も心配するが、かといって
宿題は減らせない
宿題のストレスくらいはねかえしてほしい
子どもが寝たあと、頭みてかわいそうになる
0439優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:44:53.54ID:ySfstViX
抜毛症で頭皮のかさぶたむしりまくり症なんですが
時間を忘れて没頭してしまいます
頭スースー最高です
ドライヤーが沁みる
スマホでスースー頭皮の動画撮りまくりです
悦に入ってます
0440優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:14:28.87ID:uhIwCXXM
USBマイクロスコープ最強。
短い毛を抜くのが好きなんだけど、マイクロスコープ使い出してから、生え際の短い毛を抜く時の誤爆が減って不毛地帯が縮小傾向。
0442優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:41:13.13ID:WGOp9XVw
明るい窓辺だとよく見えるので、ついついまた抜いてしまった。満足感は高い。
0443優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 18:18:20.29ID:ee0WtCJV
子どもがわたしのようにならないように気をつけたいけど
自分が母親に似ていて子育てがこわい
0444優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 21:39:54.36ID:cY62vafF
子供は憧れだけど親に似てしまった私が子供を持つと私より酷くなりそうだから産んで育てて人として生きていけるように社会に出せる勇気がないなあ
だから子供を諦めたらペット飼おうかと思ってる
いや、子供いてもペットは飼うけども
落武者が親とか嫌だもんね…
0445優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:02:38.70ID:1f+iiPLQ
ゲームとかスマホしてると片手空いた時に抜いてしまう。ハンドスピナーもイマイチ長続きせず。結局スナック菓子とか珍味でなんとかしてるけどデブりそうだし。毛穴に良くない食生活な気がする
0446優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:30:30.72ID:3YK1KrK5
へそ周辺のお腹をカミソリでジョリジョリして
翌日うっすら生えてきたお腹の毛を抜いてみた

すっきりした
0447優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 03:58:52.44ID:Y+xtCgUk
髪の毛触ってちょっとでも違和感があると(うねうねしていたり結び目があったり妙に硬めだったり白髪だったり)ついつい抜いてしまう
最近は抜きすぎて相当薄くなってきてしまったので、家ではアンダーヘアを剃って伸びてきたものを抜いている
止めなきゃいけないとわかっているのに止められない…
0448優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 01:33:55.45ID:/hHB68d1
後頭部のほど良いポイントに直径4cm位のミステリーサークルを育ててる。
ささやかだけど毎晩そこを抜くのが生きがい。
収穫を終えると夫の白髪や鼻毛を抜きたくなる。
0450優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 15:30:59.61ID:9v5Zyufr
432です
母親が改めて髪の毛を生やしてくれと。
遺言に書いておこうかしら、なんて言い出した。
溜め息しかでん。
0451優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 14:43:07.08ID:n84OfECe
数日生やしたアンダーヘアを抜きまくってスッキリ気分。
生やしたと言っても、皮膚から1ミリ出てる程度だけど。
0452優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 21:45:20.47ID:E4VvoQbG
ヘソや腕の毛を抜くことで髪を抜くのをやめることができた
0454優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:29:27.97ID:2Xvrh24W
今日、50本ぐらい抜いた。
一本抜き出したら止まらなくなってしまった。罪悪感でいっぱい。
0455優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:44:08.35ID:ne7n2LXQ
抜いた〜〜
罪悪感はあるけど、気分はとてもよい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています