X



離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 16:44:38.64ID:/bjLZctR
※現在、離人症の定義が変わりつつあります。新しい定義が定まるまでマターリ語り合いましょう。

◆注意事項
当スレッドは一精神症状の離人症と、一疾患単位の離人症性障害および
離人・現実感喪失症候群に関する情報交換等を目的としたスレッドですが、
ここで扱っている精神症状か精神障害に該当するか否かの診断や
心理アセスメントについては一切お断りしています。
当スレッドの書き込みや過去ログを見て、もしかしたら自分もこれかもしれないと思った方は、
ここではなく、医師に伺って下さい。
それと、個人間のやり取りや交流は別掲示板でお願いします。

◆前スレッド
離人症/離人症性障害/離人・現実感喪失症候群Part31
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1488641213/

離人症の定義、離人症性障害や離人・現実感喪失症候群の診断基準は>>2以降
0752優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:31:25.92ID:EIz0jY49
>>750
立ったり座ったりを繰り返すのが初期症状って医者はいってたよ>薬が原因のアカシジア。
0753優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:10:11.59ID:GHgW79XE
脳みそとか感受性が暴走して歯止めの聞かない状態みたいに感じる
自動でシャットアウトする部分がうまく遮断できなくて現実も夢も感覚もフラットに溢れてるような
0755優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 03:49:17.74ID:7TQewvGu
離人持ちだけど、最近、嫁も含めて自分が話しやすいって感じる異性のほとんどが、
精神疾患持ちって事に気づいた

自分がそういう相手に無意識に感じ取って話しかけているのか、
それとも、こんな自分でも話し相手になってくれる…
そんな、他人に気を遣いすぎる性格が彼女たちが病んでしまう理由なのか…

なんか申し訳ない気分になってくる
0756優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 02:28:07.46ID:E4W0AYdv
同じ趣味嗜好の人が同調するように、たまたま同じ系統の人がシンクロしてるだけだと思うぞ
上手く気遣いあって少しずつ改善する場合もあれば足を引っ張りあってお互いに悪化していくこともあるだろうし、あまり固くならずに自分が幸せであろうとしたらいいんじゃないかな
0757優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 03:17:25.24ID:f8BMKD9b
相談に行ったけど
なんかもう
正直疲れたな
未来もないし
安楽死させてくれよ
0758優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:07:08.79ID:A5MF3nri
>>450
ずっと前のレスだけど、ほとんど同じ症状で目に留まった
思い出そうとしても、ちょっと上の方から見てる感じで自分の後ろ姿もそこにあるから実際の記憶とは違うんだろうなと思う
しかももやがかかったような感じで何枚かの静止画でしか思い出せない
音声も無いことが多いから何を話していたか聞いていたか書いていたかもよく思い出せない
軽い時というか上に書いた時以外は、自分はここにいると分かってるのに夢なのか現実なのか、生きてるのか死んでるのか、なんかもうよく分からない
0759優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 21:14:04.21ID:kKNBG0PS
離人に薬も日光も関係なく効かないよ

では、なぜ一瞬で治る一過性の離人は治って慢性離人は治らないのかそれがヒント
慢性になったら割り切って生きるか諦めて死ぬかの二者択一だよ
0762優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 14:40:12.38ID:Z0NEb3oH
離人が拗れておかしくなってんだよ。
0765優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 00:39:32.69ID:epuzvJBp
>>763
寛解に向かいかけると「やっと楽になる」って気持ちと「この視点を失いたくない!治りたくない!」って気持ちとが同時にわいてきて気持ち悪くなる
0766優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:25:48.62ID:P5wogLI6
もう自分が誰かも判らん。カメラのファィンダー越しに世界を覗いているみたい。今が何時かも判らん。どうしてここに居るのかも判らん。
焦燥に駆られ何も手につかない。倦怠感が強く何もできない。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 01:32:09.34ID:DgrdYqfF
>>765
私もその症状が時々出る
離人が長すぎると、現実に戻りそうになった時にすごい恐怖に襲われる
発狂して死ぬかと思った
0768優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:19:09.93ID:yvOoZtXK
キツめの運動をして身体の興奮状態が精神にも影響を及ぼすことを
無理やり覚えさせるといいかも
運動する気ないけど
0771優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:26:30.02ID:U5nzLncr
寧ろ慢性・長期化するとそうじゃなかった感覚から時間が遠ざかり過ぎて何が離人で何がそうでないかわからなくなんね?
俺もこれ解離なのか離人なのかわからなくなってるし
あと見たことない奴は発達の検査受けてみるといいかも
ドクがおめーの離人某は発達から来てるわっつわれた
0772優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/21(水) 01:28:17.01ID:U5nzLncr
>>766
煙草とかやってる?
俺と状態似てるけどこれストレスからのニコ中なのかそうでないのかちょい気になる
0773優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 17:44:03.49ID:rVTajxoT
カウンセリング
自分の症状を説明する事すら難しいな
どーにもならんわ

何の役にも立たないゴミが生活保護を受けて生き続けて何の意味があるんだろうか
将来があるなら頑張れるけど
自分自身が居ない

死ぬニキじゃないけど、やっぱり最終的には自殺しかないのかな
0774優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 18:21:48.32ID:vF48Ozvh
>>772
766だがタバコはやってないよ。酒も飲まず。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/22(木) 21:59:47.16ID:E53Z/68d
>>773
そうなんだよな
最早自活してそういうの行く金自体ないってのもあるんだけど
長期慢性化してる症状のせいで自分の人生にかんする脈絡とか追走・把握自体困難で説明することすらできないってのが
俺とめっちゃ似てるわ
神経症じゃ治療費になりそうな障害年金すら出んし八方塞り、仕事もバイトすら出来なくなってて詰みって感じ
死ねとも死ぬなとも言えんけど最後にここに愚痴ってから逝くのも悪くないと思う

>>772
やっぱそうか
自分でも煙草吸う前からそうだったかとか記憶すらわかんなくてさ
どうも
0776優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:23:36.84ID:lHZ0yQuw
>>775
市の福祉に相談してみーや
無料で色々とやってくれる所があるから
0777優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 05:04:07.79ID:mxgFOdh9
診断されて15年くらいだけど、久々に強い離人感がでてきた。

見慣れた自分の部屋なのに、どこか知らないところに訪ねてきているみたい。
自分ではない見知らぬ誰かの部屋みたいに感じる。
視界だけが私のもので、目に映る自分の手や脚も知らない人のように感じる。

私が居ないような気がする。
0778優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:38:40.31ID:13Qvo+zm
朝起きる毎に昨日と違う自分になってる。
俺は一体誰なんだ。
0780優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:27:27.41ID:cxY8g+9n
色々な所に相談すればするほど
何をしても無理だって現実がはっきりと見えてくるだけだな

自分が何か分からないから説明しようが無い
もう無理だな
0781優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 13:46:54.61ID:f0JNv5KQ
本当にキツイ
それが分からないから困ってるのに
どう説明すれば良いんだよ

当たり前の様にできる事ができないから今の状態なのに
自分がー自分でーっとかそんな事じゃないんだよ

耳が聞こえなくて困ってるのに
この音楽を聴いたら耳が聞こえるようになるよって

どーすりゃいいんだよ
0783優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:21:04.56ID:KHxsqgft
俺の場合ASDなので諦めてるところもあるんだけど
定型で離人の場合どうしたらいいんだろうな

治るための解法みたいなのがまったく見えないのがまた
0785優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 15:43:12.85ID:KHxsqgft
とにかく離人解離に明るい医者がいねーんだよな
てっきりそれらの社会リハビリプログラムだの対処療法とかもしくはダイレクトに効く薬とかあればよかったんだが

あとこれは個人の努力の問題だけどサバイブ中に学歴・職歴とか作れてないと結局残りの人生が・・・てのもある
とりあえず思うのは家があきれ返る程の金持ちの奴はそのままリラックスできる環境でニートやっとけ
色気出してバイトやって壊滅してるわ
0786優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:44:50.67ID:f3klvONX
医者も弁護士も
なんも頼りにならんって分かったわ…
自殺しかもう残されてないのかな

親はゴミクズだし
0788優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:10:14.72ID:Ictx/56f
夢の中の方が現実感ある
起きたら夢の中以下の現実
0789優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 22:40:43.05ID:KHxsqgft
経済的な扶助ってなら生活保護はあるが・・・
発達+解離となるとケースや住んでる所によっては障害年金はある、かも、しれない
なんともいえないけど

そうじゃねぇよまだ学生なり仕事なりできとるわ馬鹿野郎って話なら
とりあえず物理的・精神的に閉じこもらないのがいいとは思う
経験上これ以下はねぇだろ、って状況から何度も下まで落ちてきたなりのアドバイスだけど・・・

13年選手の先輩おっさんなのにロクなアドバイスできずにすまん!
0790優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 23:56:25.72ID:g/Obql9h
>>789
金があっても意味がねーんだ
この状態が死ぬまで続くならもう生きてる意味がない

なんだろうな
味覚がなくなったようなものかな
何を食べても苦いだけ

でもまぁ、味覚以外の楽しみは残るからそっちの方がましなのかな?

何やってももう意味が分からん
0792優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 02:33:35.50ID:RP37NQip
ほんとうも・・・人間じゃないわ・・・
何なんだろうなこれ・・・
0793優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 16:28:03.20ID:zbZKvm/S
睡眠に関して俺も思うことがあるわ
夜寝れなくて朝になって超眠たい時現実感が少しマシになってる
そういう人他にもいる?
俺は常時離人型だけど
0794優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 01:08:04.25ID:x6Wdg6/I
魂が人間という器に入って操ってるイメージ
旅行行くと特に酷い
0795優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 18:50:01.58ID:zWBk6Zuz
自分がここに居るって感覚も無いけど、他人を見てもそこに居ると思えないから人生の意味がよくわからなくなる
会話なんて恋愛シミュレーションゲームと変わらんし、機械的に最適と思われる選択肢選んでるだけで相手の気持ちとか考えてない
ずっと解離してると、人としてダメになるな
0796優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/29(木) 21:30:39.68ID:FfGRCCem
どこか架空の世界に閉じ込められてるみたい。ドラマや演劇みたいに終わりがみえないのが苦しい。
自分の体に違和感がある。
自分だと思っていた人物は本当は誰なんだろう。よく知らない人に見える。
0798優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 04:16:12.11ID:VrkyxZuj
しばらくないなと思ったら今日突然来た
自分じゃない感覚、周りが早送りしてるような感覚
急かされてる感じがして大声で叫びたくなる。
0799優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:01:24.16ID:7xXRSyac
元々パニック障害で併発したみたいなんですが、離人感起きた時もソラナックスのような頓服飲めば治るんでしょうか?
0800優しい名無しさん
垢版 |
2018/03/31(土) 19:50:15.33ID:ygCXj+RF
>>798
わ、わかる
なんか心の中でしゃべるとスローモーションにならない?
逆に合わせようとすると早口な感じになる
0801優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 01:49:16.95ID:xqeSFOOT
めっちゃ思考加速してんのかな
でもちゃんと記録が残らずただ暴走してるだけだから処理できないの
0802優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/01(日) 11:07:18.23ID:Qi7k7nrb
よく離人症の説明で見る"遠くから自分を見ている"っていう感覚がよく理解できなかった。
自分の場合、二人羽織のような感覚がしっくりくるなぁ。人それぞれなのかな。

あと食べ物を食べると言うより、"取り込む"っていう感じなのが悲しい。
0803優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 00:24:55.82ID:4bwNleD9
たまに記憶や人間関係がリセットされない?
定着したのが剥がれるっていうか、今までの接し方を忘れてる
こっちは始めて会ったような、ぎこちなさなのに、向こうが当たり前に接してくるのが気持ち悪い
0804優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 01:25:10.41ID:7gqkTKFV
朝起きると昨日と違う自分になってて、毎日一からやり直しなのが辛い。
0805優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:46:25.69ID:N67u+/qP
現実感なさすぎて感情も希薄になって人を殺しそう
0806優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 20:49:56.70ID:N67u+/qP
>>803
リセットされるの同じかどうかはわからないけどある。自分の場合、思い出とか体験したことが消えるから人生虚無。
スレ違いかな
0807優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/02(月) 23:35:09.43ID:g7AN6+p2
>>803
ある。

記憶があまりにも無くて、声をかけられても対応に困る。

自分自身の日記を見ても、別の人が書いてるものを見てるような感じ。
集合写真を見てもいまいち実感がないし、自分の名前を呼ばれても慣れなくて変な感じ。
0808優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 12:31:25.52ID:BQVIwKWt
相手の人間ごとに対応した会話コンフィグ設定みたいのがいくつも保存されてて、それがあるうちは考えなくてもオートで会話が進む
ある日突然それが見つからなくなって「こいつとはどう話せばいいんだ?」というのがわからなくなる
0809優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:20:48.15ID:BA5ne8zy
>>806
考える頭はまともだから、余計辛いよな

>>807
そうそう
今生きてるのは明日の自分ためって感じだけど
昨日の自分に感謝する気持ちはないから、もう生きててもな
0810優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:30:12.45ID:BA5ne8zy
自分が、患う前みたいに楽しそうに親しい人と話してる夢を見た
夢でも幸せだったけど、でもそれが自分じゃなくなりはじめて、夢の中で解離した
元の自分と楽しく会話を続ける親しい人に、向かって、お前は誰と話してるんだ?そいつは俺じゃない、こっちを向いてくれって
元の俺に居場所を奪われてどうしようもなくって

起きてから、俺が
0811優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 14:35:15.05ID:BA5ne8zy
俺が、今親しい人とはなれてしまったから
俺が悪いんだって、俺が変わったから、夢みたいな事はもう有り得ないんだって
俺がああいう生活から幸せを奪った方なんだって気づいた

現実にはあのまま幸せそうに話す日々は無くなって
元の俺から生活を奪っただけ
俺はそろそろ駄目かもしれない
0814優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 17:46:27.36ID:PlA/SrQB
>>811
どうなんだろう
レスを読んだ限りでは811自身が原因を理解できてるように読めたから、改善する可能性はあるように思えたけど
もし違ったらごめん

患ってからどれくらい経つかわからないから
いい加減な事言ってはいけないのだろうけど
とりあえず気になったからレスしてみたよ
0815優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 21:26:22.84ID:xuLU1L22
カウンセリング
話がどうも通じてないなぁ
糖質の症状なんて一つもないのに

20までにはなんとかせんと・・・
0816優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/03(火) 23:35:06.92ID:KNfIEipn
ダンス中、鏡に映ったダンスのインストラクターの姿をずっと見ていたら
鏡に映ったインストラクターが自分自身であるような感覚になった
0817優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 06:04:48.82ID:l/Mc8rrv
離人症って抗うつ薬飲んでればいつか治るのか?
毎月、薬のためだけに通院して、別に効果もないしなんの意味があるのかわからない。
治らないなら人生つまんないし死にたい
0818優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 14:42:45.14ID:mAZY7tX8
>>817
抗うつ剤では治らないよ

カナダに行ってナロキソン注射してくれば治る
0819優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 16:51:33.68ID:AAqT0tif
>>818
ありがとう
でもカナダまではいけないかな
日本で治療受けれたらいいのだけれど
0820優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/04(水) 18:20:57.52ID:eETY+bw2
エビリファイ剤を出されたけど
コレ飲んでる離人の人居る?
0821優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 00:31:29.57ID:L4hfRQ5E
ここは自称離人の人間ばっかりだから
医者に通ってる人すらいないんじゃないかな?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 01:26:30.07ID:kFqtNpvu
>>821
えっ、みんな自称だったんですか
離人症って医者による診断名かと思っていました
0825優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 03:57:24.53ID:WUVaS/Re
知ってる精神科医に、離人症かもって話をした事があるけど、
あまり深刻に捉えてくれなかったなぁ

症状としては、主に外食の際、一緒に行った人や周りの状況を認識出来なくなって、
視界も縁にモヤがかかったように見えて、いま自分の置かれている状況(誰とどこの店で食事をしている等)を
もう一人の自分が何度も念仏のように心の中で唱えてしばらく言い聞かせていると、やっと正気に戻る、みたいな感じ

学生時代、アメリカに研修旅行に行った際、ステーキハウスでその症状が出た時は、
あまりの現実感の無さに気を失いそうになった
0827優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 12:24:54.22ID:HwnoxKLv
鬱で通院してるけど離人感の事は話してない。
825みたいに相手にされないんじゃないかな、と思って。
実際、単にお前の価値観、個人の悩み、って言われたら否定できん。
日常生活に問題ない限り治療対象でないんとちゃう?
0832優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 14:37:44.31ID:+i49p92q
お前ら離人は薬でしか治らないからな
アメリカかカナダ行ってナロキソン注射してこい
これしかない

常時離人してるやつが治るにはこれしかない
たまに離人する程度の軽度のやつは知らん
0834優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 22:36:29.01ID:jifHr9I3
慢性離人になってついに10年目に突入したよ
医者やカウンセラーには散々振り回されて傷ついたけどもうこのままでいいやと思い始めた
もう疲れたのと、諦めがついてきた
このままでいいわ…
0835優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:25:24.05ID:sFWsQq9g
>>827
俺の主治医は離人症状はかなり警戒してくるよ
俺はもういい年のおっさんなんだけど、物心ついたときにはもう毎日離人してた
困ってはいるが正直離人との付き合いの方が長いので 普通 がよくわかんないんだよね
離れていくタイミングは大体わかるし離れてもいつもの事だし抗ってもない
日常もそれなりに送れてると思うし離人がメインの病名ではないのに、主治医が真剣に向き合ってくれるから最近は抜けたときに主治医と話した時のことを手がかりに戻ってくる事が増えたんだ
>>827も折角通院してるなら相談してみるといいんじゃないかな
0836優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 23:43:30.29ID:fZ7vydk/
エビリファイ剤
なんの効果もねぇ
変化もねぇ
何の為に飲んでるんだろこれ・・・地味に高いのに
0837優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 14:52:42.75ID:bQyc6Z//
他人から見て症状が出ているようには見えないのが一番きつい・・・
0838優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 22:18:30.35ID:od+HhAoy
医者も治せないから離人の症状話すのは無駄だと感じる
他の疾患がないなら病院行くメリットがない
0839優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 00:49:46.12ID:mXcAD3Zb
>>833
ナルトレキソンなら飲むんじゃなくて
鼻からスニッフしないとダメだぞ
0840優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:31:22.55ID:k+bc8zOW
結局は生まれと金なんだよなあ
いい医者がいないよ
0841優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 04:59:56.16ID:cYam3bHG
人を殺したら現実感取り戻せるかなと思う。取り戻せなくても、現実感ないならどこにいても同じだし、鑑定医に離人症を認めてもらえたら救われる気がする。その辺の医者では診断すらできない。
0842優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 11:34:43.61ID:Nl09uIG/
医者が診断できないんじゃなくて、お前が離人じゃないんだよ。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 17:53:57.63ID:2Vc3Di0z
専門知識なくても開業できるからなぁ
それに直接命に関わらない症状はどんどん研究も後回しにされるし
0844優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 23:00:33.10ID:VEcTHdVq
>>742
感服した。嫌味じゃなく。久々、というか初めて自分と同じレベルの人間を見たわ。
0845優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 03:44:32.78ID:2UeKQ5BV
今までの人生を振り返ると、なにをしても「ごっこ」「ふり」がつくことに気付いた。
全部演技だった。悲しいときも悲しむべきだから悲しんでいるふり、怒っているときも怒っているふり。
人生に本物がひとつもなかったから、自殺ごっこでも最後にしてみようかと思う。それもただの遊びだけど。
0847優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 10:48:55.12ID:5EPWfrgX
>>845
それ離人なんか?
0849優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:43:44.54ID:0UB61Vxb
>>847
これが離人症の症状なのかはわからないけど診断では離人症。
現実がゲームを操作してるみたい感覚だから全部ごっこ遊びだよ。
0850優しい名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 15:13:27.88ID:5EPWfrgX
自殺しないでゲーム感覚で他の事に挑戦せい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況