X



【心気神経症】心気症・心気障害 15【疾病恐怖】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/09/08(金) 21:10:35.58ID:qamnPIy5
心気症・心気障害(心気神経症)についてあれこれ語りましょう
ただし、荒らしや煽りなどの困った書き込みに対しては放置して下さい

▽前スレッド
【心気神経症】心気症・心気障害 13【疾病恐怖】 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1482200669/
【心気神経症】心気症・心気障害 14【疾病恐怖】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495641675/

▽関連スレッド
【怖い】癌恐怖症の人のスレpart7【でも話せない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1222976084/

>>980あたりで次スレを用意して下さい
過去スレは>>2
0760優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 13:27:43.23ID:hKyzOPGb
>>758 わたしもこの間右の口元の痙攣が
止まらなくて脳だったらどうしようって
すごく心配してたけど通ってる鍼の先生に
聞いたら、誰でもよくあることって言われて
鍼してもらって、気にしなくなったら
おさまったよ。あんまり続くようなら
顔面痙攣になるから病院行った方が
いいみたいだけどよくあることなので大丈夫。
ストレスかな。
0761優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 14:02:02.58ID:ez5PD/+M
私も眼底検査してきた今日は異常無し
飛蚊が酷くて辛いし恐怖
0762優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:36:09.57ID:6dbCC7MB
>>759
どれくらいの間隔で眼底検査しているの?
0763優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 16:36:17.45ID:PcYbaN8C
>>761異常なくて良かったね。飛蚊は気にしないようにと思えば思うほど気になってしまうよね。恐怖。わかるわかる。
0764優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 18:20:02.10ID:iSZ2vw95
自分の体の不調が気になるだけでもキツいのに
ペットの体調が悪くなってしまってマージ限界

俺にとっちゃ子供みたいなもんだからなぁ
子持ちで心気症の人はもっとしんどいんだろうな
0765優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 19:57:59.22ID:6dbCC7MB
>>764
子どもいますが、子どもが近視で心配がつきません。中学受験で➖2.5Dまでおとしました。最近見づらいとかで、➖3Dに作り変えるか眼科に相談しなきゃと思い、お腹痛いくらい心配…
0766優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:12:30.45ID:PcYbaN8C
>>762夏くらいから不安障害が出て、月に4回くらい別の眼科で調べてたよ。自分でも異常だなと思うんだけど、検査して異常なしと言われないと不安が消えなくて。最近やっと落ち着いてきたよ。
0767優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 21:57:13.95ID:LNyoK5cA
>>766
それはよかった。何か症状があって心配になったのでしょうか?ちなみに、視力はどれくらいですか?
0768優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 00:47:51.69ID:8pqiRVNv
>>760
お返事、ありがとうございます。
気持ちが楽になりました。
前、3週間くらい続いて、病院に行ってCT撮ってもらって異常なしで、なんとかミオキミア..?とか言われました。
鍼にも、調べて行ってみます!
ありがとうです。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 03:36:45.56ID:ukrWbj0E
>>767
飛蚊症が増えた気がしたり、ピカっと光るとか、残像みたいな点が見えるとか。気になりだすと色々見えちゃってね。視力は裸眼で0.1かな。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:29:26.19ID:6STupSWI
>>769
返信ありがとうございます。私もレーシックで裸眼で生活していますけど、元々は0.1以下。OCTで近視性の赤い部分が去年より広がっているのが今ものすごく不安。診察では触れられず、また1年後のOCT。放ってたおいて大丈夫なのかな。。。
0771優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:39:41.70ID:6STupSWI
>>769
あと、いろいろ見えて不安になるのもわかります。逆に周辺視野で盲点以外の見にくい部分をみつけてしまったり。眼科で聞いても、先生は首をかしげるばかりで…
0772優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:11:56.48ID:XdWcsui/
こわい、こわい、こわい外出したいけど突然意識とか失って倒れたりしないかどうか不安!
どうしようどしようどうしようどうしようどうしよう!
0773優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 14:44:51.07ID:LEa1SE3+
>>764
私は自分のことしか不安にならない
子どもも旦那も大丈夫大丈夫w心配ないってwみたいなかんじで
逆に心配にならない

今日は胸の痛みにビクビクしてる
しかも日曜日だから病院やってないと思うと更に不安になる
0774優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:37:04.24ID:ukrWbj0E
>>770近視性とわかっているから先生も触れないのかな?octの赤い部分って怖いよねぇ。私の主治医曰く、赤い部分があるから、視野欠損があるわけではない。あくまで参考程度だから気にしないように。と言われても気になるよね。
0775優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 20:42:46.38ID:ukrWbj0E
>>771脳が敏感になって普通なら気付かないものが見えるんだろうなぁ。それを気づくと不安で仕方ないよね?
0777優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:50:25.44ID:uZWztE3c
>>774
返信ありがとうございます。
去年より広がっているから、本当に心配で…あの赤い部分って、近視性の場合、どういう意味かわかりますか?
緑内障のとは、違うのよね?……
0778優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:51:22.30ID:UWfFBU3O
肛門に違和感があっただけで、
いぼぢなんじゃないか?という、
どうでもいいことまで不安で検索しまくってしまった...
痛みも出血もないのに、1度気になったらもう抜け出せない
ポリープだったらどうしようとか考えてしまって
眠れなくなりました…
0779優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 22:55:00.64ID:uZWztE3c
>>775
盲点より内側にほんの少し点ほど、視野がぼける部分があり、気づくたびにビクッとする。
視野検査もしましたが、正常範囲との事で…。あと、ちょっと太い黒い字がマダラに濃淡がある。これも、複数の先生は首をかしげるばかりでした。
0780優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:30:32.43ID:AgI9DVA6
汚い話しですが、自分の排せつ物を見るのが怖くて仕方ありません。
小の方はそうでもないのですが、大の方が怖いのです、なぜかと
いうと血便が出ないか心配なのです。長期間自分の大便は見ないで
流してましたが、大腸がんなどで血便がでてるのを見逃すことにな
りかねないと思い、最近また見るようにしているのですが、とにかく怖くて
仕方ありません。赤っぽい部分があると血の気がひく気分になります、
恐らくそれは食べた物の色だとは思うのですが。みなさんは大便を見る
のは怖くありませんか?
0781優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:43:43.84ID:ctbtTJCM
>>780
怖かったですが、最近、区の大腸検査を初めて受けて、異常なしだったので、大腸は心配していません。検便があんなに簡単にできるなんて。
一度思い切って受けてみると、しばらく安心が得られます。あと、日頃から、納豆、黒にんにく、など、発行食品をとるようにして、大腸は大丈夫、と自信をつける事、かな。
0782優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:49:13.80ID:ctbtTJCM
ごめんなさい、発酵食品、です。
ちなみにヨーグルトは、あまり良くないという人もいるので、でも全く食べないよりはと、たまーにいただきます。
0783優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:48:58.22ID:eulPsShO
>>777近視性と緑内障は違うみたいだね。私も心配で色々調べてみたけど。だから逆に近視性なのに緑内障って誤診される人もいるらしいよ。
0784優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:51:04.17ID:eulPsShO
>>777医者からしたら緑内障ではないと言いきれるのは余程自信がないと言えないと思うからそこは安心してもいいんじゃないかな?でも不安なのわかるよ。
0785優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 07:54:06.79ID:eulPsShO
>>779うんうん。わかるなぁ。気づいちゃうと不安だよね。先生からしたら眼底検査で異常なしなら気にしないで!って言うだけどこっちからしたら本当に異常なしなの?って思う。
0786優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:01:46.15ID:gQTLwtSU
>>780
私は逆に見て何も異常がないことを確認して安心しています
心配なことがあるとすぐ病院に行きたいタイプなので…
0787優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:43:15.47ID:ctbtTJCM
>>783
返信ありがとうございます
ネットで調べても、よくわからないんですよね。OCTを受けて緑内障かもと言われて、そのあと念のため眼軸を調べて、そこで近視性と診断がくだったから、本当に生きた心地がしなかったです。
最初から眼軸も調べていたら、赤い部分を見ることはなかったのに…と思います。
0788優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:44:48.75ID:ctbtTJCM
>>784
そうですね。病気は緑内障だけじゃないけど、とりあえずOCTで大丈夫だったのだから、しばらくは明るい気持ちでいたいのだけど、これが心気症なんですね。
0789優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 08:52:07.20ID:ctbtTJCM
>>785
今テレビをみていて、黒い文字が近くで見ると、ちゃんと真っ黒なのに、離れると、グレーになるのに不安になっています。眼科でわからないと言われるくらいの症状なので、気にしないようにしたいのですが、本当にメンタルが弱くてイヤになります。
0790優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:26:21.48ID:eulPsShO
>>789眼底検査とoctをやって異常なしなら大丈夫!!と思いこませていくしかないよね。そういう私も昨夜寝てたら光を感じて、光視症だと思うけど怖い。でも大丈夫と言い聞かせてる
0791優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:30:34.09ID:ctbtTJCM
>>790
私もあります。光視症も、以前眼科で大丈夫と言われた事を心の支えにしていますよー
0792優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 09:56:58.98ID:eulPsShO
>>791光視症自体は悪いものではない。それが網膜を引っ張って裂孔になれば尋常でない飛蚊症がでる。でなければ大丈夫!と言われたよ。
0793優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:09:28.02ID:mb3Z/N7d
ちょっと前に胃もたれで書いた者です。ノロではなく胃酸の出過ぎでした… 心気症の事を伝えたら来年予定だった内視鏡やってスッキリさせとこう!と言われ気分が明るくなったのも束の間、猛烈な不安が襲いかかり… ガスター10飲んでれば爽快なんだけどなー
0794優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 11:32:39.81ID:JsoA2nyQ
>>793
悩みの尽きないのが心気症だもん、仕方ないよ
なるようになーれ!
0795優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 12:53:45.78ID:AgI9DVA6
今日鮮血便?が出ました、5_ほどの微量で
すが赤い部分がありました。昨日キムチを食
べたのでそれかもしれません。続くようなら
病院へ行こうと思います
0797優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 16:20:40.38ID:9Gpe2pbn
精神科に通院されていて薬服用してる方にお聞きたいのですが、薬は効いてますか?
心気症は薬でよくなるのでしょうか?
0798優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:00:57.73ID:XoKplvfG
>>797
自分は1番軽いリーゼのみです。完治はなかなか難しいです。不安を一時的に取り除いて、頭痛や不安で眠れないときに役立ってくれてます。医師にも離脱症状が楽な物を出すと言われてます
0799優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 17:12:57.96ID:RHeLQ1qF
>>797
もうパニックになるような恐怖は薬で軽くなっても
病気への恐怖そのものは無くならないから
薬で心気症完治は難しい
0800優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 22:45:42.96ID:9Gpe2pbn
レスありがとうございます

自分もssriを服用しはじめたのですが、症状はうつ病っぽい感じじゃないし、
いまいち薬で不安が完治するという想像ができないですね。
0801優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:22:12.35ID:diUVZ797
私は前は脳やがんが怖かったのですが、
元気な時期は2年くらい平気でした!
けど左胸が痛いたいことから心気症再発ってかんじで、
自律神経失調症と言われたもののちょっとした症状から不安になり検索しまくり、
毎日体調の変化にビクビクしています…
0802優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 08:07:33.78ID:NTz0wYvo
家族の一人がCTで肺に影あるって言われて今朝早くから紹介された病院行ってる。もう自分の事だけじゃなくても猛パニック。病気発見の技術だけでなく、治癒の技術ももっと進んで欲しい
0803優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:46:47.05ID:dtOe+0CY
あと3年くらいで尿検査とか血液検査で○が初期でも簡単に検査できるようになるって言ってたよね
早く実用化してくれ。。。
0804優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:04:09.33ID:00JSVSvy
私は20年前から咳き込むことが多くて10年前に呼吸器内科で徹底的に検査してもらったけど
原因不明で終わり薬ももらえませんでした
いまだに咳き込みは続いていて市販薬はほとんど試した結果粉の安い龍角散が一番効くようです
20年前からガンだったらとっくに死んでるだろうけど心配なので来月肺がんの検査します
0805優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 23:27:09.96ID:cXcqNvLp
>>804
精神的なものなのかね…? 私は心気症になってから咳が出ます。寝てる時には出ないし不思議なんだなー。
0806優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 10:25:07.09ID:SGfVMx7O
ここ3ヶ月くらい大丈夫だったのに久しぶりに不安になってきた。このスレを開いて検索しちゃダメだって自分に言い聞かせるけど痛みが出るのはやっぱり怖い。我慢。
0808優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:27:35.15ID:ecwzKkZB
ものすごーくだるくて眠くて気持ち悪くて家事をやりたくないけど、やらなきゃいけない状況にされてる。休みたい。好きなだけ眠りたい。返事しないとノックして部屋に入ってこられるのがしんどい。何かの確認なのか?
0809優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 16:49:05.42ID:ADL1IuNv
また不正出血ー。
でもたまーにある不正出血と量が違う。何これ…。
めっちゃ早くアレがきたのか?にしてはカスカスだしなぁ。
一応、子宮ケイ○検診は9月、子宮体○検診は1年前にやって異常なしだった。
小さなポリープを1年前に発見されて以来、3か月ごとに子宮をエコーで見てもらってて、直近は9月末に見てもらって特に異常なしだった。
まだ丸3ヶ月もたってないし、いきなり○ですってことないよね!?(ないって言って…)
女子の方々でどなたか不正出血に怯えてる方いませんか?
0810優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 17:16:44.96ID:RIp4L5H0
【もう高額商材に騙されないで】

“タダ”でFX自動売買教えます!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870
0811優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 18:16:32.17ID:Q8Hlrtc6
テレビの字幕の文字が近づくとちゃんと真っ黒なのに、離れると薄く見えて怖いです。今月のOCT検査は異常なしだったのでしばらく安心して生活していたのですが、気にしだしたら怖くて仕方ないです。家族に、どうみえる?と聞いたら、ちゃんと普通に見えているようです。
老眼でしょうか?アラフォー女です。
0812優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:51:27.54ID:85WwcfeO
風呂から上がるとすごく顔と体が暑くなって扇風機にあたりたいくらいに毎回なる
風呂上がりにご飯を食べるけど、いつも調子が悪い
何かの病気かと不安になる
皆さんも風呂上がりはそんな感じですか?
0813優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:09:47.75ID:Q8Hlrtc6
>>812
アラフォーですが、そういう時もあります。この症状のこの程度で病院に行ったら、ちょっと心配し過ぎと思われるかなーとか、思うかもしれませんが、案外お医者さんは喜んで何かしら検査をしてくれますよ。
0814優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 20:45:58.44ID:40Q4rpyU
>>809
ホルモンバランスで不正出血多いよね! 大丈夫。私は1年半も続いたよ… 精神的に参ってしまったけど、検査を頻繁にしてたからその結果を支えにしてた。あまりにも変だなと思ったのなら内診だけでもしてみて。
0815優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 21:37:08.60ID:TkUZLlNW
>>809
閉経する一年ぐらい前からは、もうしょっちゅう出血との闘いでしたよ!
タンポンを入れようとしても出血の勢いに阻まれ、ナフキンには5分で染みて、止血剤(トラネキサム酸)を飲まないと仕事にならなかった…
0816優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:22:37.30ID:85WwcfeO
>>813
レスありがとうございます
検査に異常がみつからなくても、自律神経とかの可能性もありますよね
私は10代後半なのですが毎日心配です
0817優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 23:17:01.57ID:dJWOH9H9
>>811文字は見えるけど色が薄く見えるの?光の反射とかの可能性はどうかな?気にしだすと気になるのわかるよ。ピントも合いにくくなってくるよね。そういう私もアラフォーです。私は光の残像が気になったよ。正常な事なんだろうけど。
0818優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:02:29.59ID:BrRp4nvO
>>817
反射の場合もありますが、テレビの字幕なんかだと、縦が濃く見えたり濃淡を感じるので、乱視の影響だと思うことにしました。OCTで異常がなかったことが、心の支えです。あと老眼だったら、諦めもつきます。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:07:44.64ID:BrRp4nvO
>>816
私の娘と変わらない年齢ですね。娘も、別の美容的な事で、ずいぶん気に病んでいます。親からみたら、どうしてそんな事を気にするのかわからないのですが、私の娘だから似てしまったのですね。
女の子だから体調の波は普通の事だから、余計な心配ばかりしないで、今の生活を楽しんで充実させていただきたいなと思います。ずーっと心配していて、ある時急に吹っ切れる、なんて事もあるかもね。
0820優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 00:22:25.97ID:BrRp4nvO
>>817
818の続きです。私はあと、周辺視野が気になって鬱々としています。視野検査で検出できないくらいの症状なのですが、一カ所見にくい部分があるのです。
もう完全に心気症です。…
0821優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 02:29:26.45ID:8Klupv9V
高血圧になっちゃったよ
うまく付き合っていくしかないけどショックだ
眠れない
0822優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 08:34:43.49ID:gIU8xyxX
私も視覚が変です。
最近は前から気になってはいた飛蚊症(眼科受診済み)がひどくなってきたなと思っていたんだけど、光の残像がしつこく視野に残ったままだったり。
一部が細かいモザイクのようにちらちらしてたり、歩きながら足元のコンクリート見てると見にくいチラチラした部分があったり。
と思っていたら先週酷い閃輝暗点になり、仕事中視野が欠けてそれが全体に広がって見えなくなり首が重くなり死ぬかと思った。
閃輝暗点はストレスやホルモンバランスなどでなるみたい。またあれがこないか怖すぎて毎日不安。
0823優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 09:43:10.71ID:BrRp4nvO
細い文字を少し離れて見ると、グレーに見える方いますか?
眼科の先生も気のせいだと言うのですが、近視のせいか、乱視のせいか、老眼か…本当に気になり過ぎてずっと確かめています。
0824優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:16:02.54ID:31ZSWaMA
痛みを伴う方いますか?
痛みが出た時どういう対処しているのか知りたいです。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 10:28:09.85ID:yn4LkyWV
>>821
私は心気症一番酷い時血圧が普段より30か40ぐらい高かったです
あんまり気にし過ぎると血圧にもよくないですよ
お大事にして下さい
0826優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:21:01.41ID:K1ihqhIW
>>824
痛み、ずっとありますよ、どこかしら胸だったり足も。最初は心配で膠原病の検査したりレントゲン撮ったり大変でした…でももうあまり気にしなくなりました。異常がないとわかると別の箇所に症状が出てきます。
0827優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:29:14.74ID:K1ihqhIW
続けて失礼。膠原病は通常より600ぐらいの数値の高さで毎年検査してもらってますが、違うようです。謎です。数値が高いだけで重なる症状ないので経過観察中です。今日は胃のもたれで内視鏡やりました。
0828優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 11:42:58.99ID:/9ErcQq2
>>814
>>815
809です。
レスありがとう。お二人とも大変でしたね…。今はもう平気ですか?

今日、病院行ってきました!
内診してもらって、見た感じ子宮・卵巣には異常なしってことで、様子見。
「ん〜別に変わったとこないねー。様子見てもらっていいよー」と軽〜い感じで言われてちょっと安心した反面、心気症なので「見落としされてたらどうしよ」という気持ちもあり。
とりあえず様子見ます。
ほんと、ホルモンバランスの乱れに振り回されて女子を辞めたくなる…。
0829優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 12:54:25.28ID:7RjJ2sFY
>>824
俺は、痛みを伴うタイプの心気症です。
薬で対応してます。トレドミンです。
0830優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:38:30.50ID:rw6iJ2HJ
>>822私も飛蚊症ありです。残像が残り易いのもあって気になってた。私は光視症が酷くて、一瞬ピカっとひかるというのではなくて、携帯や本とか見てると光が浮かび上がって動く感じ。
0831優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:40:26.92ID:rw6iJ2HJ
>>822眼底検査で異常なしじゃどうしようもないけど、原因不明って逆に怖くなるよね。閃輝暗点、私も妊娠中なってびっくりしたよ。このまま失明するのか?!と思った。
0832優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:55:03.48ID:BrRp4nvO
眼底検査をやればOCTはやらなくてもいいの?
0833優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 14:57:29.84ID:1xv0kPpB
半年に一回くらい、何かしらの痛みや不調で病院行ってたら心療内科薦められた
心気症かもって言われたから検索したらここに来た
毎日が不安でしかたない
唯一寝てるときだけは体の痛みや違和感や不安は感じないからここ最近は暇ならずっと寝てる
0834優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 16:04:43.73ID:3IHPMCC8
>>832飛蚊症は眼底検査をやれば大丈夫みたいね。眼底検査で、網膜裂孔や網膜剥離はわかるみたいだから。octもやれば、緑内障や網膜の他の疾患もわかるみたいだから更に安心だろうけどね。
0835優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 17:43:24.23ID:3SoyLUed
>>834
ありがとうございました。
0836815
垢版 |
2017/12/14(木) 17:56:52.18ID:689cfKkp
大出血サービスwのあと、数ヶ月してアガったので、もう全く大丈夫です
我ながらよく会社を休まなかったし、貧血にならなかったと感心してます
あの頃はまだ心気症じゃなかったのよね、私
今なら一日中震えてるわ…

ちゃんとお医者さまへ行って偉かったですね
異常ナシなら、私と同じ感じじゃないかな〜そろそろアガるのでは?
0837優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:23:36.20ID:ayBQc5ll
>>828
病院で異常なしで良かったですね!心気症じゃなくても不正出血は女性なら誰でも凹むと思う。私は未だにストレス感じると少量の茶色出血します。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:54:57.67ID:dnEurldh
>>826 >>829
ありがとうございます。痛みを伴うとすごく不安になりますよね…
薬はちゃんと効いてますか?
0839優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:15:52.14ID:7RjJ2sFY
>>838
抗うつ剤になるんだけど、痛みは取れるんだけどやっぱり副作用あるよ。俺の場合背部ってことでサインバルタかトレドミン(ミルナシプラン)でやってますよ。
0840優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:16:23.51ID:7RjJ2sFY
>>838
薬は、効いてますよ。
0841優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:10:24.01ID:8Klupv9V
>>825
ありがとう
心気症って不安で交感神経バクバクだから脈も上がるし血圧も上がりやすくなっちゃうよね。
少しでも楽しいこと見つけないとね。
0842優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 23:25:31.12ID:9JL/FuV2
>>838
うーん…自分は抗不安剤なので痛みには直接は効いてません。とにかく不安を取り除く毎日です。痛みは検査で定期的に診てもらって異常ないか確かめる程度です。
0843優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 00:55:19.31ID:Z8RcaprO
>>834
すみません、逆に、眼底検査で検出され、OCTではわからない疾患って、ありますか?
0845優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 04:07:52.24ID:F1mOOOgc
心気症のくせに妊娠してハイリスク妊婦になってしまった
死んじゃったらどうしよう
はやく大きな病院行きたい
木曜日まで長いな
0846優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:06:27.01ID:4OWipRaf
心臓に違和感覚えて心配して意識して反応して鼓動が早くなったりをループして眠れなかった
神経質で心配性で何か他の事してないと意識しちゃって気が気でないのだけどみなさんどうやって落ち着いているんですかね
0847優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:54:30.34ID:VFa37REi
>>843良くはわからないけどoctって断面から神経層の厚さを見てるみたいだから、大きい網膜剥離とかならわかるんだろうけど裂孔わからないんじゃない?1番不安は病気は何なのかな?
0848優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:27:00.83ID:Z8RcaprO
>>847
両目なんですが、細い文字が、近くで見るとはっきり見えるのに、離れると、色が薄くグレーに見えることです。
半年前に視野検査、診察を受けて、今月OCTを受けました。眼科の先生も気にし過ぎとおっしゃいますが、本当に不安です。
0849優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 11:32:47.52ID:mRtlOSeT
>>845
赤ちゃんが出来たなんておめでたいことなんだから、悲観的にならず赤ちゃんと自分の事を1番に考えて無事に出産終えてね!応援してる
0851優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 14:12:25.80ID:Z8RcaprO
>>850
ありがとうございます。近眼ではあるのですが、輪郭はクッキリして見えるので、変だな…と。細い文字の黒い色だけが離れると薄くなるのです。でも、近眼と言われて少し気が晴れたかも。ありがとうございます。
0852優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:15:33.98ID:4zoWK+6x
もうつらい。
次から次へと。
波もあるし。
病気もちろん怖いけどこの不安な気持ちになる状況が辛い
0854優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 18:45:51.69ID:2gAbL5jp
私の場合は、寒暖の差や過労があると酷くなるみたい。
なので心気症がでたら無理せず早寝したりしてる。
0855優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 21:44:11.85ID:g3x3GsQo
手を置いたところについてた血のようなものを触ってしまい
その後洗ったが手が荒れていて傷があったため
その血が体に入ったのでは?やばい病気にかかってしまったのでは?
という不安が止まらなくなり怖くてたまらない。
最近心気症が治まってきてついに治ったんだと安堵していた矢先にこれ
オーケンがノイローゼになる気持ちすごくよくわかるわ
0856優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:03:53.75ID:B2983R1Y
>>855
歯医者で働いてた妹が、いつも患者の治療で血が飛ぶから定期的に血液検査してたよ。嫌だよね
0857優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 22:50:47.12ID:g3x3GsQo
>>856
ありがとう
不安すぎて頭おかしくなりそうなのに
家族に相談したら呆れられてしまったよ
オーケンの心配してた病気の場合は発症数ヶ月経たないと検査してもわからないと聞いて耐え難い
歯医者怖いな。定期的に検査受けるのも大変だよね
0858優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:09:50.04ID:KcYWiL5U
体重が1カ月で1キロぐらい減った事に凄く不安になってしまいネットで検索しそうになったけどこらえた!
頑張った自分
時間が経って不安の波が小さくなれば、1キロ減ったぐらいでテンパり過ぎだわ、と冷静に思える
0859優しい名無しさん
垢版 |
2017/12/16(土) 11:09:22.04ID:2jSetoJ1
>>858 ちょっと食欲落ちたら1sくらい数日で落ちますから心配なしです( *´艸`)調べないようにしたのは凄くいいと思います(⌒‐⌒)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています