X



発達障害者の悩み part3[無断転載禁止]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0869優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:13:29.94ID:l98qCeWV
>>863
職業スレ覗いたらクローズのがまだマシらしい
まあどっちにしろ地獄だね
0871優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:17:49.47ID:20FMMdqy
>>864
そりゃ内容に自信がなかったら恥ずかしくて本なんか出せんでしょ
本出せる時点である意味アレな人ということだよ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:36:36.85ID:ds1wcCvA
発達障害者淘汰
0873優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/26(木) 23:43:34.83ID:pWEvRA4v
ゆうきゆうの本買ってたけど騙された
0875ナンパ師
垢版 |
2017/10/27(金) 00:13:29.37ID:65DRWvti
俺スルーされまくり
0876優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:19:38.39ID:Tj3ONJvy
絵は別人だろw
0877優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:24:51.06ID:mt4NQq8z
すぐに噂が広まるような田舎だからナンパなんて無理
0878優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 00:25:53.37ID:Gsrkor5I
発達障害って他人とかかわらないことが多いから人付き合いで金も使わない、異性とも付き合わない(付き合えない)
自分の興味のないことはいっさいやらないから無駄な金は使わない
(自分は風俗、キャバクラ、ギャンブル、タバコなどは1円も使ったことがない、興味ないので)
仕事さえ黙々としてればお金は貯まるんだよ
悪いことばかりに思われる病気だが自分に興味のないことに金使わない特性のおかげで貯金はできる
30代で家をローンなしで買うことができた
もちろん独身なんだが興味あることというのが家やインテリア、自分の家を買いたいということだった
とにかくこだわりが凄くてホテルのような寝室、書斎、コレクションルームなどどの部屋も自分好みの完璧につくった
それなりに女性と付き合いたくさん友達と交流してたらぜったいにこんな貯金はできなかったと思う
人間関係で苦労するけど自分に適した仕事さえ黙々とやれてれば発達障害の人は裕福に暮らせると思う
興味のあることがギャンブルとかだと駄目だが趣味を間違えなければ。
0879優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:01:12.41ID:IS7ObkCo
目を見ながら話す
目を見る、考えながら、話す
三つも同時進行できるかーい!
0880優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:08:15.27ID:mt4NQq8z
>>879
シングルタスクだからな キモイ言われるからどうしてもヒキってしまう
せめて年金欲しい
0881優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:25:03.32ID:9zqoK+UP
子供がおかしいから病院行ったら自分からの遺伝で発達でした、みたいな本あるけど
こういう人って先に自分の発達が判明してても子供作ったんだろうか
もし自分の親が発達を知った上で自分を作ってたら呪い殺してやりたいと思うわ
0883優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:32:36.53ID:9zqoK+UP
>>882
だから最近の親子は将来をどう考えるんだろうと気になるんだよ
結婚前に発達に気づく人はどんどん増えていくだろ
0885優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:44:00.07ID:1zdEl+vY
>>881>>883
今は療育やら支援教育やらが整ってきてるし
3歳児健診までになるべく兆候を見つけ出そうという方向
さらに高校までサポート体制を引き継がせる予定
これからの世代は発達障害が身近に居ること前提で育つし
少子化で一人ひとりがよりチヤホヤされる時代になり
体罰もなく個性を尊重、教師はおとなしくなり親の顔色を伺いまくり
通知表には良いことしか書かれない

今までとは180度違う環境で育つわけだから
そこをきちんと理解してる人なら遠慮なく子作りをするだろう
子供も親を恨むような環境では育たないわけで
ほとんど何ら不安も問題もないと言っていい

あなたにとっては悔しいことかもしれないけど、それが現実です
0886優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:45:54.49ID:Gsrkor5I
確実に遺伝するというわけじゃないんでしょ?
まあこの病気で異性と付き合えて結婚できる人はそれだけでも凄いと思うけど
自分は無理でした
よほど顔がかっこいい男じゃない限り自分から何か行動しないと女とは付き合えないからね
自分は顔は普通なので何もしなかったので異性と付き合うことはありませんでした
自分からアプローチするとかまったくしませんでした、基本興味がなかったのでそういうことをしなかったんです
結婚適齢期になると両親や親戚からも結婚は?彼女は?彼女をつくれ結婚しろとかしつこく聞かれたりしましたが
なんで男のほうから誘わないといけないの?男女平等じゃないの?男ばかり努力して女に好きになってもらうとか
不公平、女は楽でいいなとか思ってました。
0888優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 01:55:29.43ID:Gsrkor5I
でもニュースとかで一流のプロ野球選手やサッカー選手が結婚するという記事見ると
1億以上稼いでる人が一般人やほぼ無名のタレントとかになんどもお願いして結婚までこぎつけたとかいうような記事も見るんですが
数億稼いでる選手なんて女のほうからお願いして結婚してもらうものじゃないの?立場おかしくない?と疑問に思うんです
そんな一流選手ですら女性にアプローチしないと結婚できない人もいるんだから自分じゃ無理だなと思いました
0890優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:16:37.40ID:1zdEl+vY
>>889
それな

あと、生まれてくる子供は決して親のコピーなんぞではない、ということね
これがそもそもの大前提
似る部分も多少あるけど、基本的にはまったく違う人間として生まれ育つ
だから時代や環境の変化も含めてだけど
自分と同じ苦労をして育つだろうというのは大きな誤解

ぶっちゃけそんなことを心配するよりも
発達障害以外の障害を背負って生まれたり、
中途でほかの障害を負ったりした場合のことを考えたほうがいい
特にアスペは自分のことで頭がいっぱいになりがちだから
他の可能性までは考えや想像力が及ばないことも多いからね
0891優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:18:48.02ID:smFJvCUg
>>838に発達男君がレスつけてきてるw
本当に何様なのw

どんな本でも真に受けるのはダメでしょ
必要なところだけちゃんと取ればいいし
定型がいうならわかるけど、発達男君は患者の立場なのに何をいってるの
他の精神科医のも発達障害だとかいって、カミングアウトもしてない精神科医まで認定してるし

発達男君みたいな論評家風情ってよくアマゾンのレビューでもみるけど…当事者として同じようなこと書いてるね
0892優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:21:01.30ID:smFJvCUg
発達男君はほとんどの精神科医をダメ出し
何様
http://hissi.org/read.php/utu/20171026/MjBGTU1kcXk.html

他の人にも粘着してるし

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ22【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
634 :優しい名無しさん[sage]:2017/10/26(木) 11:54:56.90 ID:20FMMdqy
>>629
> ID:mlqembccさんが書いてくださったとおり、外野が話を大きくしそれに対しレスしてしまいました

ま た 人 の せ い wwwwwww

もうこいつ上の長文も自演だろ、事実がそうじゃなくても認定してやるw
お前はパーソナリティ障害だからADHDスレにも出入りすんな
治るまで出禁なw
0893優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:28:26.85ID:smFJvCUg
>>892の必死チェッカーで発達男君の発言みると
発達丸出しだけど、アスペの女性は彼の知識豊富さや言語性の高さだけみて
健常者だって思い込んでるから怖い…

他の人にも自己愛認定してたり、認知のゆがみって書いてるけど
本人がそうとしか思えない

ブーメラン乙だね
0894優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:29:05.62ID:1zdEl+vY
>>888
そういう場合の結婚ってオカネの問題だけじゃないんだよ
女性からしたら、いわゆる有名税みたいにプライバシーがなくなりそうとか
自分以外の女性関係、金銭感覚は大丈夫なのかとか
遊ばれてるんじゃないかとか、不安材料がいっぱいの相手だから
むしろ普通より慎重にはなる

特に女性は結婚には安定を第一に求めるものだし
スポーツ系だと変人やバカも多いから、上り調子な時はいいけど
第一線で活躍できなくなったあとは生活大丈夫か?という心配も大きい

現役中だって食事に人一倍気を使ったり、遠征で家空けることが多かったり
力士だったらおかみさん業に挨拶回りなんかが大変だったりして
裏方に徹してなきゃいけない、そういう普通とは違う苦労がついてまわる

それによくテレビでもケガでダメになった選手、二軍落ちやら
戦力外通告された一家のドキュメンタリーとか
金遣い荒い奴の話、引退後に生活で苦労したような話をやってるから
よほどのバカでもない限り、一生安泰でないことくらいはみんな知ってる

一般的に、普通よりハイリスクで苦労も多い職業だから
男の方からお願いしないと嫁に来てもらうのは難しいってことだよ
遊んでるうちはいいかもしれないけど、結婚となると話は別
0896優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:33:32.82ID:smFJvCUg
>>856
そんなこと書いてるの見たことないけど?

本日の発達男君、ADHDスレで粘着してた昨日と書き込みスレは変わらずだね

他人を叩く前に自省すればいいだろうけど、死んでも無理だろうね
ADHDスレで自己愛アスペって本人のことじゃないの
粘着された人可哀そう
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ22【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
【ADHDアスペルガー】WAIS-IIIを語る9【発達障害】 [無断転載禁止]©2ch.net
発達障害者の悩み part3[無断転載禁止]
ADHDあるある [無断転載禁止]©2ch.net
http://hissi.org/read.php/utu/20171027/MXpkRWwrdlk.html

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ22【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
726 :優しい名無しさん[sage]:2017/10/27(金) 01:19:39.87 ID:1zdEl+vY
ま、ここまで異常な粘着力保てる時点でADHDじゃないよねw

↑↑↑
私にずっと異常な粘着力発揮してる人が何言ってるのって感じ
0898優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 02:37:52.13ID:smFJvCUg
>>870
4月に何が…?

>>873
その人の名前で検索したら、事件が…ヤバイ事件起こしたんだね…
その先生の本は、何がダメだったの?年齢も若いし…
0900優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 03:06:42.14ID:Gsrkor5I
>>894
なるほど、わかりやすい説明どうもです、彼らは特種ですからね
でも一般人で顔が普通、悪い人はどういう努力をして結婚するんですかね?
世の中自分から何もせずに女性と付き合えて結婚する男性は何割ぐらいいるんでしょうね?
ほとんどが男から行動起こすものだというのは聞きますが彼らは何度も女性に振られたり嫌われたりして
嫌な思いや辛い思いとかして女性にお金をかけてかけて結婚するみたいですが
自分には考えられません、発達障害でも興味があることが恋愛ならそれもできるでしょうが
興味がない場合は金も労力もかけようとは思いません、こういう考え発達障害なら普通でしょうか?
健常者にこんなこと聞いたらおかしいと思われてしまうでしょうが
0901優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 05:06:00.85ID:U2/zLKLZ
>ダメな自分&状況に何故かしがみつくタイプは、そっから抜け出すと
かえって大変なのを知ってるから、無意識か意識的に
どうやっても抜けられない自分というのを演じ続けてる
内心では沼から抜け出したくない、抜けて現実直面して
大変な努力を強いられるくらいなら、まだ底辺のままで良いやという回避タイプ
ある意味これが本物の怠惰人間なのかも知れないし、極度の怖がりなのかも知れない

これすごく自分に当てはまるんだけど、どうやったら抜け出せるんだろう…
0902優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 06:45:15.37ID:hoLxAz6Y
>>873
本を出しまくってる医者は商売臭くてかえって胡散臭いと思うんだが。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:32:45.20ID:smFJvCUg
気に入らない相手は発達障害診断受けてても、全員自己愛そんな発達男君の今日は

ID:1zdEl+vY


ここでは普通そうに見えるかもだけど、ADHDスレなどでも気に入らない相手に粘着w
論より証拠の発言集

【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ22【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
【ADHDアスペルガー】WAIS-IIIを語る9【発達障害】 [無断転載禁止]©2ch.net
発達障害者の悩み part3[無断転載禁止]
ADHDあるある [無断転載禁止]©2ch.net
発達障害だと思う芸能人・有名人・コテハン [無断転載禁止]©2ch.net
◆◇ 発達障害に関するテレビ番組 2ch ◇◆
http://hissi.org/read.php/utu/20171027/MXpkRWwrdlk.html
0905優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 07:34:28.00ID:smFJvCUg
ああいう選手は意外と出会いがありそうでないんじゃないかな
限られた狭い世界だろうね
色々制約もあるだろうし…自由もききにくいだろうしw
0906優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:00:12.35ID:I7Irx8n4
>>900
そりゃ男は本能で女に性欲あるし、自分の好みの性欲満たすために努力するのは動物の本能。
 そもそも女に興味がないなら、本能が壊れてるよ。
0907優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:11:33.62ID:MHcljhvt
スレチかもしれないけどアスペ発覚前からお付き合いしてた恋人と今度結婚することになったんだけど
発達障害の遺伝の話しても「子供は作る」って譲らないんだけどどうしたら納得してくれると思う?
恋人からしたら「老後の介護が〜」とか理由あるみたいなんだけど
遺伝するにしてもしないにしても介護のために子供作るとか考えられないし……
0908優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:16:17.26ID:S2Wk5BNA
挑発に乗らないようにね
それを狙ってスレを荒れさせるのが目的だから
0909優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:19:09.07ID:S2Wk5BNA
>>901
いっそ限界までやってみるのもいいかもね
この方法じゃダメだ!って腑に落ちたら切り替えられるでしょ
ADHDはあらゆる可能性を考えちゃうから諦めきれんけど
その分一度納得すると切り替えが早い気がする
0911優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:28:57.73ID:S2Wk5BNA
>>910
あ、ごめんね
ここ数日だか発達系のスレに居ついてる荒らしがいてね
ちょいちょい反応してる人がいるから案内しただけです
0912優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:31:18.30ID:MHcljhvt
>>911
そうなんですか
恋愛板だとアスペという単語で中立な意見貰えなそうなので発達系スレに書き込んだんですけど
スレチのような気がするのでちょっと過剰になっちゃいました、ごめんなさい
0913優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:36:08.57ID:9zqoK+UP
>>885
なんか随分と楽観的だね
そりゃ少しずつ社会は変化するだろうけど個人差ってあるからね
0914優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:37:44.53ID:MHcljhvt
すがた
0915優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:41:34.41ID:9zqoK+UP
大体親が発達に気づかなくて結婚できて、子供の方が重症だからおかしいと気づくわけだし
定型がパートナーの発達に気づかず結婚して子供できてから判明
しかも子供に遺伝しましたとか
パートナー恨まず頑張れるの?
定型だって出来た人間ばっかじゃないしさ
家庭によるんだろうけど
病院にいくのはやっぱりわかりやすい子だよ
グレーゾーン含めたら凄い数がいるんだし
0916優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 08:53:59.01ID:9zqoK+UP
>>912
本人同士の問題
ただ彼女はあなたレベルの発達しかしらないから、子供がさらに重症だった時のリスクが想像できてないかもとお思った
ウエディングハイというかさ
定型に相談した方がいいと思う
相手の両親知ってるの?
0917優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:17:47.28ID:zdEN43oF
>>913りょういくを受けた発達障害者の就職率は40%程度しかないらしいね…
結局りょういく受けても…
0918優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:21:50.86ID:S2Wk5BNA
>>917
知的障害グレーゾーンで発達凸凹もある
知的障害の域外だが発達凸凹もある
これらを分けて計算しないと分からない
0919優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:28:45.23ID:oU76miqy
769 名前:アリア ◆taZqHR8ods (ワッチョイ 997e-ksfU) [sage] :2017/10/27(金) 06:35:18.13 ID:luj170gB0
おはようございます。被害妄想なら私が一番ヤバいから。

770 名前:アリア ◆taZqHR8ods (ワッチョイ 997e-ksfU) [sage] :2017/10/27(金) 06:39:43.72 ID:luj170gB0
ほぼ被害妄想的に作業所やめた。でも残念ながら被害妄想というよりガチでみんなに嫌われてた。

>おまえらも
被害妄想と思ってたことが
ガチで言われてたりしてなwwww
0920優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 09:35:25.54ID:qskpFDRL
>>916
すみません、情報足りませんでした。女アスペ定型彼氏です。
相手のご両親にご挨拶した時にお伝えしたら発達障害についてあまりご存知ないようでした
一応説明したんですけど、「しっかりしてるし平気よ〜」みたいな反応でした
0921優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:04:38.34ID:KjkLBRw2
調べてもよくわからないんだけど最近になってADHDもアスペルガーも高機能自閉症とかもすべてひっくるめて診断書とかには「自閉症スペクトラム」で書くようになったの?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:17:19.91ID:S2Wk5BNA
>>921
ADHDは自閉症とは系統がちがう
それ以外の自閉症と関わる種類の発達障害は概念が統合された
研究が進むにつれ知能レベルの差というより感じ方の違いという部分が根本だということが分かってきたから、それで再定義された感じ
0923ナンパ師
垢版 |
2017/10/27(金) 10:28:25.52ID:269/cou7
ナンパして仲良くしてた年上女から連絡来なくなったマジで死にたい!いつもフラれる振り出しに戻りたくない 自殺願望出てきた、、
0924優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:30:00.59ID:70uxCDlT
86 名前:アリア (ワッチョイ 997e-7D0c) [sage] :2017/10/26(木) 07:44:16.42 ID:dkJQ9bQI0
>>81
メルトさん。
実家から出たくても出られない。働くスキルも書類の手続きができないことでも手遅れ。

97 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 997e-7D0c) :2017/10/26(木) 08:04:23.44 ID:dkJQ9bQI0
>>94
メルトさん。この病気で一人暮らしはそれこそ清貧な生活になる。パートナーがいつか現れる日を待ってる。親に甘えられるのも今だけなんだけどね。

99 名前:優しい名無しさん (ワッチョイ 997e-7D0c) :2017/10/26(木) 08:07:52.54 ID:dkJQ9bQI0
>>95
アクリルさん。パン屋は大変でしょ。近所にパン作ってる作業所あるけど工賃以上のことやってそうで私には全く選択肢にない。


>まあヒキ板のつにゃんとかコフみたいな固定もそうなんだけど
こいつらやる前からあれはダメこれはダメって決めつけてんだわな
作業所しかできない、いや作業所すらできないとか
周りはとっくに就職活動とかそのレベルなのにね
親がもうじき死ぬのに
1人くらしする社会性もない書類も手続きも1人じゃできない
終わってるわな
いつまで甘える気だろ
0925優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 10:51:43.32ID:KjkLBRw2
>>922
なるほど、つまり自閉傾向がない発達障害には広汎性発達障害とか書かれるのかな
0926優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:51:47.46ID:lNL4I+1R
今まで抑圧的でエゴグラムでもACが高かったし
「人に気に入られなくてはいけない」と思ってて好きなことは何もかも我慢してきたし、自分好きなことをやるといつも罪悪感がひどかったのに
なぜかある日「人や親に気に入られる必要は無い」って気付いて
いい歳してずっとやってみたかった派手な服装をしまくるようになったし何かおかしい

親はケチで柔軟剤や消臭剤とか必要なものすらケチって買わない性格で、清貧こそ正しいって洗脳されてきたのに
好きに金を使ってもいいって気付いてから散財がひどい

「親と離れてからすぐに親の異常さに気付いた」って体験談がほとんどなのに
親と別居して8年近いのに、最近まで親の言いつけを守ってた自分も相当おかしいんだろうか
0927優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 11:58:55.76ID:CwM2+Gzf
幼稚園の時に他人と違うって自覚させられた。
鶴を初めとした折り紙がオレだけ全く出来なかったし
家庭科の裁縫も出来ない、笛とかハーモニカも吹けない、
図工とか工作がダメ、集中力なし、勉強も理解出来ず、大人になっても細かい作業とか出来なくて不器用とかでなく
発達障害だとわかったのはだいぶ後だわ。
感情をコントロール出来ないままにストレスもあったけど苦しくなるまで食べ続けて身体壊したり
自分の財産管理も出来ずそりゃ世の中でうまくいくわけないよな。
0928優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:11:46.83ID:PQoiNTdt
>>906
性欲だけなら結婚も恋愛も必要なく、多少のお金で誰でも可能だよ

定型でも発達でも相手との共同生活の方が問題だ
0929ナンパ師
垢版 |
2017/10/27(金) 12:14:58.36ID:269/cou7
音信不通にする女ってクズだな!
0930優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:19:48.15ID:70uxCDlT
23 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/06/05(月) 13:51:25.26 ID:jmj83QM2
>>21
自分で子供の頃思い出してみたけど
絵を描くのがやたら得意でいつも賞状もらってたけど図工で何か作るのが手先が不器用で出来ない
家庭科の手縫い、ミシンで縫うのも出来ず先生が代わりにやってた
みつあみも出来ない
右左が咄嗟に判断出来ない
自分の好きな教科の勉強は必要以上にやってた
国語の教科書丸暗記したり友達の家の電話番号や人の誕生日全部暗記してた

授業中に大声で叫んだり、問題行動が多くて毎日のように先生に怒られてた
夏休みの宿題も毎年夏休み中に終わらない
先生にクソババアとか失礼な事言ったり、教育実習で来た先生にも失礼な事言って怒らせた
言っていいことといけないことの区別がつかなかった

通知表覚えている限りでは整理整頓が出来ない、忘れ物が多いとかいつも書かれていた
友達からいじめられる事が多かった
子供の頃からコミュニケーション能力が低くて対人関係のトラブルが多かったと思う
他の小学校の生徒と取っ組み合いの喧嘩したり
酷く癇癪を起こして友達の頭叩いたり
上手く説明できないけど情緒不安定でおかしな子だったと思う
学校の先生がよく私の親に私の事を相談しに来てたけど親や家族が精神的な病気で私に無関心だったな

34 名前:優しい名無しさん [sage] :2017/06/05(月) 16:26:59.29 ID:jmj83QM2
レスくれた方ありがとう、>>23に書いた事に付け足してノートに書いてまとめました。
普通の人が一回言われて理解できるとても簡単な事が理解できず仕事に支障をきたしたり、同じ職場の人にもバカとか知的障害があるんじゃないかとか言われて職場での人間関係も悪くなり退職を繰り返しています。
日常生活も色々しんどいです。
少しでも普通に生活できるようになりたいな。

>発達障害も大変やなあ
そーいやこれ見て気づいたんだよ。ヒキ板のノリオに似てるなあとあいつもやたら長文だし
リモコン投げたりして暴れるしなあ
0931優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:27:22.70ID:lE6OGnWO
>>920
申し訳ないけどあなたの悩みには「メンヘラの結婚」スレが合ってると思うから、
これ以降はそちらへ行ってください。
あなたもあなたなりに辛いのかもしれないけど、
良くない方向に気持ちをかき乱されてしまう人もいると思うから。

あと彼氏さんが健常者ということなら、
既婚男性板の「嫁がアスペルガー」のスレと、
バツイチ板の「嫁がアスペルガーで離婚した人」のスレ(どちらも女性は書き込み禁止)を
熟読する事をお勧めします。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 12:46:15.17ID:zdEN43oF
悩みか 一番の悩みは発達障害者間の格差かな
発達障害者でも普通に働けてたり、頭よかったり そういうやつみるとまじで凹む
0935ナンパ師
垢版 |
2017/10/27(金) 13:24:13.44ID:9jWvd+i5
スルーすんなやお前ら
0937優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 15:57:22.34ID:1zdEl+vY
>>925
いや広汎性はアスペとかの自閉傾向が主な症状
それがないと広汎性とは書けなかったはず

診断書とか公式に外に出す文書にはDSMじゃなくてICDから
傷病名を引っ張ってくる決まりだから、今はまだ色々混乱があるんだよ

DSMの方が改訂が早くて、アスペや広汎性の分類は既に無くなり
ASDにほぼ統合されたけど(4→5への改訂でそうなった)
ICDにはまだASDという概念の記載がなく、アスペや広汎性など
今後無くなる予定の古い名称しか載ってない
日本で公文書として書類を書くときにはICDに当てはめて書く事になるので
今でも広汎性といった名称が出てくる
(この名称はちょっと便利に使われすぎた感もある)

ICDは近々改訂予定なので、中身はDSMに近い概念・分類に再編されるはず
今はその途中なせいでダブスタ状態なのだと思えばいい

上の人も書いてるけど自閉症スペクトラムにはADHDは含まれてないよ
0938優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 16:02:26.39ID:1zdEl+vY
>>926
おかしいんじゃなくて、長年積もり積もった反動が出てるだけ
回復に至るための正常かつ必要な「揺り返し」の時期だと思って良い

遅まきながら今になってやっと本来の自分を取り返すための反動、
ガス抜きの時期が来たということでしょう
大人だから散財は工夫などで意識して破綻しないよう気を付けないといけないけど
今までがイイコ過ぎたのなら一度めちゃくちゃやる時期は必要ではある
あなたには↓のスレが適してるかもよ

アダルトチルドレン回復過程・克服後スレ Part25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485829743/
0939優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:07:06.24ID:IS7ObkCo
なんで挨拶きちんとして受け答えもちゃんとしてるのにいじめられるのかわかった
定型にはそれが善人ぶったいいこちゃんに見えてうわあと思われるのかもしれない
でも子供の頃から毒親に気に入られるために返事ははきはき、挨拶もこちらからして殴られるの回避してきたから
今さら変えるの難しいよ
0940優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 17:28:47.18ID:DmPiupn6
ある程度は諦めることも必要
残念だけど育ちの悪さは隠しきれない
0941優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 18:40:02.90ID:U2/zLKLZ
着替えやドアの開け閉めなど、日常の動作を丁寧にやっているつもりだったのに周りから見ると単に動作が遅いだけにしか見えないって気付いた
てきぱき動けるようになりたいけどすぐ疲れるし雑になりそう

レジ打ちで発達っぽい人を見たけど、発達って動きが丁寧って言うより
動きが遅いロボットみたいで違和感あるしイライラするんだよな
0942優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:28:08.43ID:Nm7+tlPL
ナンパ師は、人を惹き付ける文章すら書けないから、ナンパも作り話しやな。反論が有るなら、鼻から上or鼻から下の画像を晒してみ。たぶんブサイクだから無理だろうけど。
0943優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 19:30:57.80ID:MPmdycTZ
どこからかみつけてきた画像はるぞ
0946優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:06:30.93ID:XMw/c4/Q
政治的圧力に屈して遺伝的要因を否定する医学に愛想が尽きたからその方面は支援者に任せようと思い、社会学に興味を移したよ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:40:27.61ID:ZF/g+tAJ
自分の中の例なんですが、ずっと医者に発達障害じゃないと言われてきたのに、他の精神科に紹介状書いてもらった時に紹介状開けて中見たら
発達障害って書いてあったんだけど、
本人に知らせないパターンもありますが、みなさん普通に教えられたんですか?
0948優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:57:53.29ID:smFJvCUg
>>900
大きな勘違いだから、これだけ言っておくけど、あなたが健常者と思っている
彼は立派な発達障碍者の男性だよ
アスペの女性も彼が発達障害ではなく、その知識の幅広さと言語性の高さから
健常者と思い込んでいていくら言っても聞き入れなかったけど、同じアスペ?

発達男君の発言集見たらわかると思うけど
気に入らない人には豹変して自己愛だとか言い出して粘着するのが癖
http://hissi.org/read.php/utu/20171027/MXpkRWwrdlk.html
【前向きに】ADHD/ADDの生活工夫スレ22【生活改善】 [無断転載禁止]©2ch.net
【健常者?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
【ADHDアスペルガー】WAIS-IIIを語る9【発達障害】 [無断転載禁止]©2ch.net
発達障害者の悩み part3[無断転載禁止]
ADHDあるある [無断転載禁止]©2ch.net
発達障害だと思う芸能人・有名人・コテハン [無断転載禁止]©2ch.net
◆◇ 発達障害に関するテレビ番組 2ch ◇◆
0949優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 20:59:08.73ID:dpNUNnFS
>>897
佐々木正美は児童精神科医だから、タイトルには子どもと入っていたりするけど、
大人の発達障害について通じる内容も、そこそこある
0950優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:01:00.49ID:zdEN43oF
発達障害者当事者本まったく参考にならない
なぜかみんな頭良かったり、芸術分野に才能あったりなんやねん
ただのおっちょこちょいじゃんってレベル。 こんなやつらも発達障害なのかよ発達障害乱発しすぎ!
0951優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:02:49.80ID:smFJvCUg
>>947
最近の話ならレアケースだと思うけど
伝えないとしたら、二次障害か何か患っていてあなたに伝えると何か問題が起こる
と思ったとか?精神病関連では本当の病名を隠すことも少なからずあるみたい
でも、あの糖質ですら正直に伝えてるのが普通の状況だから何かあるのかなと思うけど
紹介状って普通開封しないよね…紹介先に渡す前に勝手に開封したの?
一般的に他院にいくときは、開封できないようにされてるよ…

病名コロコロって意味だけならこういうスレなんかあるけど、多分そっちのほうじゃないよね
発達障害診断が、医者、病院によってコロコロ変わる問題
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/hosp/1494652698/
0952優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:04:55.59ID:smFJvCUg
>>949
ありがとう
どのあたりが通じるのかな
お勧めの本あればタイトル聞きたいかも
0954優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:10:47.45ID:smFJvCUg
>>949
ありがとう
どのあたりが通じるのかな
お勧めの本あればタイトル聞きたいかも
0955優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:25:39.20ID:zkZusd6A
聴覚過敏だったり執念深く過去の嫌な出来事思い出してイライラしたり地獄人生だわ
普通の人はさっさと受け流して忘れられるもんなのかね
0956優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:31:16.79ID:smFJvCUg
>>955
ADHDだけど、物忘れや記憶の問題を抱えてるからそこまで覚えてられないのはある意味障害なのかも・・・
でも普通の人でも1日くらいはカッカすることがあるんじゃない?
大体長くても数時間から1日くらいかなぁ・・・
確かに強い出来事は、感情も思い出すことはあるけど
フラッシュバックみたいなパニックまで起こすの?


それと…>>907っていかにもな発達の悩みなのにこのスレじゃダメなの?
全然スレ違いじゃないけど
0957優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:31:31.01ID:dpNUNnFS
>>952
タイトルは、「アスペルガーを生きる子どもたちへ」、出版社のページから、目次を引用しておきます。

ttps://www.nippyo.co.jp/shop/book/5475.html
第1部 あなたがあなたらしく生きるために
あなたはあなたのままでいい
「あるがまま」を認めるとは
自分を否定しないで
空気を読めない?
無理な適応はしなくていい
裏表が無く、自分を飾りたてない人たちのすがすがしさ
疲れを自覚できない人たち
先回りせず、後押しを
多様性を受け入れる社会に
記憶が消えない苦しみ
予測のつかない未来への苦痛
得意なこと、苦手なこと
言われたとおりに対応しても……
愛情の強さゆえに
診断を受け入れられない親、ホッとする当事者
可能性を引き出す
診断を受けとめるためには
仲介者の存在
信頼できる人をみつける
本当にアスペルガー症候群は増えているのか
自分の居場所
自立と結婚
焦らないで、待つ
0958957
垢版 |
2017/10/27(金) 21:32:19.39ID:dpNUNnFS
>>952
目次の続き

第2部 TEACCHをただしく理解する
私たちが理解しにくい特性へのTEACCHのかかわり
私がTEACCHから学んだこと
TEACCHはあくまで個別対応
生活しやすい「構造化」とは
多様性と一律性
人は人間関係の中で生かされる
なぜ「構造化」が良いのか
TEACCHはのびのび生活できる
できることと、できないことの落差ゆえに
専門家の役割
職場での対応
無理解で熱心な人たち
0959優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:34:06.23ID:x1iocrIN
>>955
>> 執念深く過去の嫌な出来事思い出してイライラしたり

これ自分と全く同じでワロタ
これはやはりアスペルガー特有のものなのか?
0960優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:36:19.15ID:smFJvCUg
>>957-958
丁寧にありがとう
色々な先生がいるね
それにしても一時鳴り物入りで「自閉症スペクトラム」で包括されそうだったのに
全然浸透しないし、アスペって皆使ってるよね
本でも自閉症スペクトラムってタイトルほとんどないんじゃない?
一体、自閉症スペクトラムって何だったのだろう…
0961優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:42:30.98ID:WyJBJcEk
>>956
主に家族関係のことで昔神経質な親に細かいことゴチャゴチャダメ出しされたせいでガチガチに捻くれた考えが出来上がっちゃってて、親の声聞くだけでムカムカしてくるのよ
当の本人はそんなことすっかり忘れてるのも腹立つし…

今は復讐も兼ねてなるべく顔を合わさないように生息してる
いいこともあったはずだけど一度考え出すとそのことばかりで頭がいっぱいになってしまって冷静になれなくて困ってる
0962優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 21:45:33.03ID:G9+aBI6C
>>956
主に家族関係のことで昔神経質な親に細かいことゴチャゴチャダメ出しされたせいでガチガチに捻くれた考えが出来上がっちゃってて、親の声聞くだけでムカムカしてくるのよ
当の本人はそんなことすっかり忘れてるのも腹立つし…

今は復讐も兼ねてなるべく顔を合わさないように生息してる
いいこともあったはずだけど一度考え出すとそのことばかりで頭がいっぱいになってしまって冷静になれなくて困ってる
0963961
垢版 |
2017/10/27(金) 21:56:52.02ID:U+Y7JcvW
連投ごめん
要するに何が言いたいかってーと気持ちの切り替えがすぐできなくて自分を全否定しまくりで自己肯定感がまるでないから生きててもクソつまらんから早く死にたいってのが本音
0964優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:11:40.44ID:smFJvCUg
>>961
喧嘩してる最中の二人って、相手の声を聴いただけでむかついたりって
定型でも普通にあるんじゃないかな
仲直りしてないか、でもそういうのがあっても徐々に薄れていくしその考えで
頭が常に支配されてなければ問題ないんじゃない?
アスペの人って、そういうトラウマとかなりやすいってどっかで読んだかも?
逆に、記憶が保持されなかったり、上手に取り出せなかったりあるので困り感は同じようなものだけどね…
日常生活でそれによるもめごともでてくるし…

>>962
あー気持ちが変わらないのね
それは辛いかも…何かおいしいもの食べたり、趣味のことしても意識が変わらないの?
同じことをずーっと考えてるほうが困難だと思うんだけど
0965優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:20:42.55ID:smFJvCUg
>>907
他のスレに行くならスルーしてくれて構わないんだけど
この悩みはここでもスレチじゃないと思うので、

発達障害の遺伝の話しても「子供は作る」って譲らない
っていう理由によるかな?
分身がほしいとか、親に孫を見せたいとかあると思うのね
それと彼がアスペなあなたをみてて子供がそれに似てもやっていけると思ってるのか
遺伝してアスペ診断されたときの可能性と合わせてしっかり話し合ったほうがいいと思うけど
一生の問題だし、母親としての影響と子どもの人生も引き受けるわけだから

人によるけど、しっかり子育てできてる人がいないわけではないよ
自閉症スペクトラムの家系のママさん
アメーバブログのスカイさんっていうんだけど、ちゃんとできてる…ただし覚悟と幼少期からの忍耐とか
色々覚悟は必要だと思うけど、長文すぎるけど、もし遺伝したときに育児の感じが垣間見れるかも
まず何よりご両親の気持ち次第…何より母親は大事だからしっかりした気持ちがないと
おすすめできないんだけど…アスペ診断されても一応普通に生活できてるから
大丈夫って思われてそうな感じがするんだけど…

老後の介護のために子供作るって人は少ないと思うよ…
事故や病気だってあるしそのためだけにはあまりに不確定要素がありすぎ…
0966優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:28:44.94ID:x4Y2uY58
皆は大人の発達障害診ますよってメンクリに通ってる?
そういうとこに変えるべきか悩んでるんだけど
0967優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:32:34.93ID:RiSsmgIa
>>964
レスありがとう
対象になる本人が近くにいると頭が憎しみの感情に支配されちゃう
薬飲んでラジオ聞いたり音楽聴いたりしてるとマシになってくるよ

個人個人によって悩み事は違うけど生きづらさは共通した悩みだよね
0968優しい名無しさん
垢版 |
2017/10/27(金) 22:36:44.68ID:smFJvCUg
>>966
そういうところじゃないと発達障害の人はまずいと思うけど
例えばこういうところみたいな個人的にやってるようなところは避けたほうがいいと思うし
最低なカウンセラー・心理士を晒すスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1493731159/
発達障害に関する病院、医者、心理士の情報集積【総合】交換所2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1485164142/
ってスレはあるけど、どこがいいかってなるとなかなかね
悪い評判は何度かあるんだけどw

>>967
そうだね…もっと軽いとちょっと抜けてるくらいで済むんだけどねw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。