X



アカシジアに苦しむ精神障害者
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 23:32:13.77ID:Vn/WSTbd
エビリファイについては手足がムズムズする「アカシジア」という副作用が出る場合がありますし、レキサルティにおいてもエビリファイ程ではないにせよ、手足の不快感を覚える患者さんもいらっしゃいます。

アカシジアは手足が震える、またムズムズするといった単純な副作用ですが、患者さん本人にとってはかなり不快感も高いですし、大きな問題の一つだと言えます。

http://katiaruwadai.ktnews.info/archives/2041.html
0306優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:42:50.02ID:fhtpPNME
俺もアキネトン1日2錠飲んでるけどまだ座ってるの辛いよ。
ていうかこのアカシジアという病にかかってもう3年が経過してるが、年金とかそういう保証が一切ない。
一人の人間の人生をここまで陥れるとか、この国大丈夫だろうかって思うよ。
0309優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:23:07.64ID:EwnkyGg+
薬を変えたら入院だよって脅されてる
エビリファイは最先端科学だから、これより良い薬はないとか。
0310優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:32:39.65ID:EwnkyGg+
あとカウンセラーが言うにはエビリファイは副作用ないって。
ここで下手に動いたらそれも病気みたいに思われて終わりだよ。
0311優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 07:56:39.24ID:v4RzkRPb
なぜ…脅すことないだろう
エビリファイも効能も副作用も強いよ
アカシジア出るし、体重増加するし
病気の種類で分かれるけど
0312優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:14:47.15ID:EwnkyGg+
外来の主治医がその世界ではめちゃくちゃ優秀な先生だから、周りがみんなその主治医をかばっちゃってるんだよ。
その先生がエビリファイって決めたからには、エビリファイしかないっていう雰囲気になってる。
0313優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:24:52.82ID:/IYPx67y
医者変えた方がよくない?
その雰囲気だと診断書書いてくれなさそうだけど
自分だったら診断書無くても転院するな
0314優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:29:13.38ID:v4RzkRPb
>>312
特殊な事情でもない限りセカンドオピニオンか転院にならないかな?
白い巨塔が見れる病院ってどこだろう

エビリファイならレキサルティのが副作用少ないんじゃ?とかツッコミたいよね
0315優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:11:12.24ID:EwnkyGg+
カウンセラーに全力で止められると思う。
そのカウンセラーを解約しようとしたら、この間強引に家に強引に上がりこんできたっていうことがあった。
カウンセラーとかセカンドオピニオンにアカシジアについて相談しても「今座ってるのに座ってるのが辛いって言ってる頭のおかしい人」っていう空気になるけど
主治医はそういうことではなくて本当に座ってるのが辛いってわかってくれてる。
ここで主治医を変えると理解者がゼロになるから危ないと思ってる。
0316優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:48:44.48ID:v4RzkRPb
>>315
藪医者以外、アカシジアの対処に変薬か減薬か副作用止めだして治まるかみようとする
自分も藪医者に多動性障害と間違われた
転院した方がよいと思うな
0319優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:46:38.36ID:EwnkyGg+
今日エビリファイ減ってレキサルティ追加になりました。
言ってみるもんですね。
ここしばらくネットしてなかったんでいつの間にか情弱になっていた。レキサルティか。何故気付かなかったんだろう?
0320優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:41:03.07ID:EwnkyGg+
医師変えるっていうことについてですが、
それをやるとカウンセラーも変えることになるので、出来ないです。
今カウンセラーと少しずつ就職目指してるとこなんで。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 11:10:19.91ID:0ymWVBF1
3mgから1.5mgに変えてもらったらほんの少しだけマシになった感じだけどそれでも耐えれないから明日の病院で薬変えてもらう
0323306
垢版 |
2018/08/16(木) 22:04:34.45ID:Mi6F9tWX
レキサルティ勧めてくれた人ありがとう。医師は変えれないですが医師変えろって勧めてくれた人も心配してくれてありがとう。
今日は1日ずっと座ってました。
レキサルティ優秀すぎる。
あと、アカシジア体験者として言いたいことは、今まで理解してくれなかった人に対する恨みは消えないだろう、ということ。
ぱっと見じゃわからないけど辛いっていうのがこの病気。まだまだ医療の現場は発展途上だ。
0325優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 09:27:26.76ID:N96NoxCj
>>324
15キロ太りました。
ネットすら疲れるみたいな鎮静感もありました。
ていうか今の若い男の人って勝ち気ですよね。
俺がアカシジアの症状を訴えるのは、別に喧嘩を売ってるわけじゃないのに、
あなたはアカシジアじゃない、何故なら云々、どうだ?これに反論あるか?みたいな。
もうこの社会ダメだと思う。
0326優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 13:37:25.19ID:N96NoxCj
あ、↑の発言はこのスレの人じゃなくてリアルの人のことです。勘違いを生みそうな言い方でしたね。
0327優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 21:28:04.35ID:DaATs4ig
医者はアカシジアか病気の症状か見分けがつかないらしい
なぜか副作用を認めないな
0328優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:23:34.64ID:Yeqy4tFP
アカシジアなのに美容室行ってしまった
3時間も我慢して座らなきゃ行けなかった死ぬかと思った
たぶんずっと貧乏ゆすりしてたと思う
ほかのアカシジアの人はどうしても長時間座んなきゃ行けない時どうしてるの?
0330優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 08:26:30.43ID:n4PfQ5e7
>>328
地獄だよね
あればクッション置いてもらって足からませて、雑誌めくってるしかない
落ち着く美容院なんて高いしな

なんとかせんと眠れん
0331優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 13:32:24.97ID:VYK9zmZo
レキサルティ さまさまやわ
スーパーエビリファイなだけある。
震えなくなった
0332優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 15:36:19.63ID:70fpNhm3
私は風邪を引くとだいたい喉が痛くなります。


なので、風邪を引くたびに「な、、何か喉、、助けて
飴」といった感じになります。


喉の痛み緩和策を探しまわることウン年。


トローチ、龍角散、南天、キンカン、はちみつ、
梅干し、りんご、ブドウ、、

そこらへんで売っている飴はほとんど舐めつくしました。


その中で、私が選ぶのど飴ランキングに殿堂入りを果
たした素晴らしい飴だけを紹介します!




http://sonoekoy.hatenablog.com/entry/2014/11/15/114741
0334優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:37:43.00ID:uLYQhSvQ
ランニングシューズは、正しい履き方と正しい靴ひもの結び方にって本来の性能を発揮します。まず必ず靴ひもを全体的にゆるめてから足入
れをしましょう。 踵を地面にトントンとさせて、踵をシューズに
ぴったりと合わせます。これにより足をずれにくく固定すること
ができます。次に靴ひもの結び方です。 前足部はきつく締めすぎ
ないように、中足部(甲のあたり)から徐々に締め込んでいき
ましょう。最後の穴を通したら靴ひもを真上に引っぱります。こ
れにより足首がしっかりと締まります。 そして靴ひもを一度クロ
スさせたら、足を地面に一回置きます。今度はそのまま踵を上げ
て蹴り出すスタンスをとります。 これが足が一番広がった大きい
状態ですので、このまま蝶結びて締め込んで完成となります。このように正しい履き方を覚えて快適なランニングを楽んでください。
0335優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 07:38:17.35ID:uLYQhSvQ
足指ソックスは夏はあまり履かないが


夏も履いてて良かったんじゃないか
というくらい
健康にいいわw
これからは年中履こう
0340優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 06:27:43.11ID:LqNvWtPE
ずかん-そくねつ【頭寒足熱】の意味・使い方

出典:新明解四字熟語辞典(三省堂)

頭部を冷たく冷やし、足部を暖かくすること。また、そ
の状態。▽「頭寒」は頭部を冷やすこと。「足熱」は足を暖
める意。このようにすると健康によいとされる。頭寒足熱の句
例◎頭寒足熱の健康法頭寒足熱の用例頭寒足熱は延命息災の徴と傷寒論にも出ているとおり、<夏目漱石・吾輩は猫である>

https://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E9%A0%AD%E5%AF%92%E8%B6%B3%E7%86%B1/m0u/
0346優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:38:53.81ID:Rxc7v9HN
お茶漬け食べると暖まる
お茶漬けのあとに
お茶もずずーっと飲む
0347優しい名無しさん
垢版 |
2018/08/31(金) 16:39:43.63ID:Rxc7v9HN
お茶漬け食べると暖まる 電子レンジで作れる
お茶漬けのあとに
お茶もずずーっと飲む
0348優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 03:20:52.84ID:f4vmN4ty
ルーラン飲んだら久しぶりに口がもごもごして右手がこわばりそわそわして歩き回ってる…
ホリゾン打ちに行きたいけどこんな時間じゃ…
とりあえず眠剤を多めに飲んで対処した
0350優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:39:00.96ID:eul4DWi7
温かいスープは健康にいい

温かい烏龍茶は肥満防ぐ
0352優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:47:13.97ID:oLYWvHvw
ゼプリオン注射してロナセン飲んでる。
これでアカシジアが酷くなった。
アーテン飲んで運動してる。
アカシジアはもっと皆に知ってほしい。
体験するとほんと地獄だから。
0353優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 14:50:47.67ID:SmfpfLIz
以前はアカシジア音頭というスレがあって重要な情報がたくさんあった。
アカシジアは放置しておくと自殺未遂とか起きるらしい。
苦しみから抜けるにはいかに早く病院を見つけること。
最悪、内科でも良いから筋肉注射したほうがいい。
0355優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/05(水) 19:27:31.72ID:UfCp1vlG
台湾の赤ちゃんはパンを与えられ
赤ちゃんのヨダレでヨダレまみれになると元気に育つとされている
ヨダレ(唾液)はよく出るほうがいい
千歳飴もそういう事
醤油飴が美味しい
0361優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 19:41:42.34ID:mOQV9xQt
枕を高くすると首がストレッチ出来て気持ちいい

肩も気持ちいい
0363優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:13:30.13ID:RIYeTeeT
おからパウダーって満腹感あるダイエット食品tvで見た
0364優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/07(金) 11:49:47.68ID:xP6Z24RQ
TV見た
前からオカラパウダー主婦が買ってるマイタケ茶は自律神経とホルモンバランスにもいいって
色んなダイエット試して運動と食事制限しかなかったけど、気になる
効くのかな?
0369優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:45:20.27ID:QOZBKavJ
レンジで温った湯に水解き片栗粉でとろみ付けたスープ美味
0370優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:46:06.57ID:QOZBKavJ
レンジで温った湯に水解き片栗粉でとろみ付けたスープ美味
温める風邪予防
0371優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 01:07:51.91ID:1yYgGhZV
熱い風呂のあとの冷たいコーラ
熱いスープ飲んだあとのかき氷

美味しい
0372優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:20:22.28ID:7zo3x27B
熱い風呂のあとの冷たいコーラ
熱いスープ飲んだあとのかき氷
熱い風呂で氷水飲むと美味しい

美味しい
0373優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/09(日) 09:25:39.41ID:7zo3x27B
風呂(熱すぎない程度)で氷水飲むと美味しい

美味しい
0375優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 15:37:57.33ID:z232vihX
身体を温める陽性食品
固いもの チーズ、漬け物、ごぼう、かぶなどの根菜類 固い食べ物は、水分や油分が少なく身体を温めると言われます。 ...
寒い土地で採れるもの りんご、さくらんぼ、ぶどう、日本蕎麦など 寒い土地・時期に育った植物、それを使った食品は身体を温めます。 ...
黒っぽいもの 黒砂糖、紅茶、黒豆、ひじき、醤油
0376優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 18:14:17.75ID:QA4tTTjf
身体を温める陽性食品
固いもの チーズ、漬け物、ごぼう、かぶなどの根菜類 固い食べ物は、水分や油分が少なく身体を温めると言われます。 ...
寒い土地で採れるもの りんご、さくらんぼ、ぶどう、日本蕎麦など 寒い土地・時期に育った植物、それを使った食品は身体を温めます。 ...
黒っぽいもの 黒砂糖、紅茶、黒豆、ひじき、醤油
0378優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:50:48.54ID:NDV1l4AV
椅子をアルコール除菌スプレーで除菌するとストレス減る
0379優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 13:34:51.66ID:jXHd0YpK
まな板用アルコール除菌スプレータオルにかけてそれ
で顔拭けばニキビ減る
わきがも減る
喉の痛みも減った
0381優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/12(水) 16:18:58.54ID:vw6Nvc3I
アカシジアってムズムズの他に不安や焦燥感あるってwikiにあったけど、パニックになりそうなくらい酷くなることある?
昨日まではまだムズムズがあって、治らないことに焦りや不安が積み重なってパニックになって、
今日ようやくムズムズが落ち着いたら不安や焦燥感もゴッソリ落ちた気がするんだけど
0384優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 16:46:32.82ID:W9ATFkEY
>>381
アカシジアが酷くなると自殺したくなる。
とにかく気が狂いそうになるね。
自分は筋肉注射で何とかなったけど、アカシジアを認めない医者もいる。
もっと全国的に広めるべき症状だよ。
0386優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 19:10:22.78ID:TJAW6So+
自分はずっと部屋の中グルグルグルグルと徘徊してた
土日で病院やってなくてリボトリールもらえない状況のときはマジで泣きそうになった
日曜日の夜は布団に潜ってはウロウロを繰り返して結局2時間しか寝れなかったわ
0389優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:35:37.88ID:lTRzSFpT
アルコール除菌スプレーのタオルで豆に椅子(つるつるした表面)拭くとケツのぶつぶつ減る
0390優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 14:47:26.85ID:ESWU5PbD
ストーブにあたりながらアイス食べると夏のようにおいしくたべられる
0391優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 15:12:02.70ID:ESWU5PbD
ストーブにあたりながらアイス食べると夏のようにおいしくたべられる
こたつでみかんやこたつで雪見だいふくのcmのよう
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 05:10:24.73ID:3czUiHQn
なんか工作員が暴れてるなあ。
アカシジアはもっと世の中に知ってもらうべき。
それなのに医者は認めない。
薬害なのは明らかだ。
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:56:12.37ID:SHMBXHIP
前もってアカシジアについて、教えてほしかった
出やすくなる処方とかさ
0399優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 16:57:52.39ID:3czUiHQn
アカシジアになると自殺したくなる。
じっと座っていられなくてソワソワが24時間。
食事も立って食べるようになる。
この地獄を作り出した医者と製薬会社は処罰されるべき。
0400優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/17(月) 20:43:53.02ID:i1B2nVan
wniの鈴木里奈かわいい
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/18(火) 19:52:41.75ID:ERbVZQqM
手指アルコール除菌スプレーは便利
例えば臭い椅子にスプレーすれば
けつのぶつぶつ減る
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:06:55.30ID:y6fWb0M2
セロクエルが原因薬でアカシジア 断薬してもアカシジアが治らない。

アキネトン タスモリン ピレチア ユベラ メチコバールを飲んでも改善0

サイバルタを飲んだら治ったんですが、躁転してしまい中止。離脱が酷くイライラ。

みなさんは何の薬を飲んでいますか? サプリでも構いません。教えてください。

よろしくお願い致します。
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:51:11.05ID:H5oSLODs
うん
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 03:47:20.54ID:IOybWWSX
>>403
ツムラの抑肝散。
漢方薬なので内科でも処方してくれます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況